OneDrive

3.4(244件)

OneDriveはMicrosoft Officeアプリケーションのオンラインサービスです。Microsoftのサービスだけあって、OneDriveはOfficeアプリケーションと連携することができ、Windowsを使っている方にとっては便利なサービスです。ただGoogle Driveと比較すると割高なので、ActiveDirectoryの認証を必要としないような企業であればGoogle Driveをおすすめします。

編集部へもMSOffice製品を利用している企業からは、すぐ導入できる・扱いやすいと絶賛です。ただし無料プランのユーザーからは、5GBでは足りない!との声も。必要に応じて有料プランに切り替えましょう。

OneDriveはMicrosoft Officeアプリケーションのオンラインサービスです。Microsoftのサービスだけあって、OneDriveはOfficeアプリケーションと連携することができ、Windowsを使っている方にとっては便利なサービスです。ただGoogle Driveと比較すると割高なので、ActiveDirectoryの認証を必要としないような企業であればGoogle Driveをおすすめします。

編集部へもMSOffice製品を利用している企業からは、すぐ導入できる・扱いやすいと絶賛です。ただし無料プランのユーザーからは、5GBでは足りない!との声も。必要に応じて有料プランに切り替えましょう。

OneDriveのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
221〜230件 / 全244件
投稿日: 2021/07/28

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
501人〜1000人

無料で使用できる

利用にかけた費用

無料プラン

使いやすいと感じた点を教えてください。

無料で使用できること、teamsやOutlookなどマイクロソフト社のサービスと連携できることから、導入を決めました。マイクロソフトのサービスと連携ができる点は大きなメリットだと感じています。アカウントログインすれば、スマホで撮った写真をすぐにOneDriveで共有できる点も便利だと思います。

不便だと感じた点を教えてください。

無料だと保存できる容量が限られているので、動画などの大容量データの保管には向いていないところがデメリットに感じます。10GBくらいは使えるようになるとより良くなるのではないかなと思います。

投稿日: 2021/07/28

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
1001人以上

直感的な操作で使用できる

導入に至った決め手を教えてください。

これまでは会社のサーバーを利用していたのですが、容量に限界が近づいていたこと、海外の従業員も使用しやすい環境を整えることを目的に導入したと聞いています。

使いやすいと感じた点を教えてください。

最も便利だと感じたことは、自分自身で簡単に、必要な人に、必要なフォルダごとに、アクセス権を与えられる点です。これまでの会社のサーバーは権限付与のために様々な手続きが必要で、権限付与に数日かかっていました。このツールにはそういった手間がまったくかかりません。

不便だと感じた点を教えてください。

これは会社の設定の問題なのかもしれませんが、onedriveを通じて社外の人と資料を共有することができず、社外の人との共有にはBOXを使用しています。プロジェクトを進行する際は、社内・社外の人と連携する必要があるのですが、onedriveとBOXを使い分けることが面倒でした。

(結局、社内外問わず、他者と共有する可能性があるものはBOX、自分のstrageとして活用する場合はonedriveと使い分けていました)

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。誰でも簡単に使用することができるためです。直感的な操作で使用できるため、50代以降のITツールに使い慣れない上司達も難なく使用していました。

投稿日: 2021/07/14

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
エネルギー
職種
非公開
従業員
251人〜500人

データが重いと保存まで時間かかる

使いやすいと感じた点を教えてください。

ドロップボックスを使っていたが不具合があり、保存されてないことも多々あったOneDriveはそうした心配が全くなく、スムーズに作業ができたので助かった。

不便だと感じた点を教えてください。

ドロップボックスに比べれば少ないけど、不具合はある。パワポのデータが重いと、保存まで時間かかる。なんらかの理由で「保存されません」と出てくることがある。原因がわからないので、作成したデータを修正することで対処しているが、この作業手間がちょっとキツい。

投稿日: 2021/07/14

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
医療
職種
非公開
従業員
51人〜100人

すぐ試してみたいOfficeソフトユーザーにおすすめ

利用にかけた費用

無料枠内でのみ利用

導入に至った決め手を教えてください。

同じビル内の別室でリモート会議をする際に、資料や説明書等を共有するにあたって、従来の共有サーバーを使用するのはセキュリティ対策上難しいと感じた。気軽に使えるツールとして導入した。

使いやすいと感じた点を教えてください。

そもそも会社内ではOfficeソフトを使っていたこともあり親和性が高かった。違和感なく導入できたことは大きい。

不便だと感じた点を教えてください。

あまり不便だと感じたことはないが、その後使ったDropboxはシンプルなデザインでわかり易かったので、こちらでもよかったなとは思った。検討する時間が少なかったためOneDriveを選択したが、複数検討する必要はあると感じた。

他の会社にもおすすめしますか?

会員登録をすればすぐに使えるので、すぐ試してみたいOfficeソフトユーザーにおすすめできる。

投稿日: 2021/07/14

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
101人〜250人

Microsoft officeクラウドライセンスに利用料金が含まれている

利用にかけた費用

2,180ユーザー/月

導入に至った決め手を教えてください。

Microsoft officeを導入していたため、ファイルやドキュメント連携が容易であることから導入しました。

使いやすいと感じた点を教えてください。

Microsoft officeのドキュメントやファイルの公開を管理側で一律管理できるため、外部公開用と内部公開用が明確に分けられます。社内のセキュリティレベルを向上させて、セキュリティミスが低減したのは最大のメリットです。

不便だと感じた点を教えてください。

Microsoft officeとの連携は容易なのですが、Google workspaceとは連携に別サービスを経由する必要がありました。設定が増えたうえに、対応できるメンバーが限定されるので、手間と時間がかかってしまい不便だと感じました。

Microsoft officeに限定して利用している会社であれば便利です。

外部連携はしやすいと感じましたか?

slackworkflowとの連携が容易なので、リモートワークが始まってからの承認手続きの管理が簡単になりました。

他の会社にもおすすめしますか?

Microsoft officeを中心に利用している会社であれば、導入や管理がしやすいので良いと思います。Microsoft officeのクラウドライセンスに利用料金が含まれているので、扱いやすくておすすめです。

投稿日: 2021/07/14

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
2人〜10人

動作の快適性があまり良くない

利用にかけた費用

5GBまで無料

導入に至った決め手を教えてください。

PCに標準でインストールされており、Microsoft Office等との相性も良いと思ったから。

使いやすいと感じた点を教えてください。

タスクトレイに常駐し、自動的にバクアップ等を行ってくれるため、意識せずにクラウドへファイル等を保存できて良かった。保存のし忘れをある程度防いでくれるので助かった。

不便だと感じた点を教えてください。

ツールによっては、ファイルがバックアップ中であった場合などに競合し、上書き保存等ができずないことがあった。その場合は処理を待たなければならないので、ストレスになった。また、ファイル容量が上限に近づくとしばしばアラート等での通知が来るため、不便だと感じる。

他の会社にもおすすめしますか?

5GBまで無料で使用できる点では、コストを気にする会社にすすめる価値はあると思うが、動作の快適性などを考慮すると積極的にすすめようとは思わない。

投稿日: 2021/06/25

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
マスコミ
職種
非公開
従業員
251人〜500人

会社パソコンのデータを保存できる

使いやすいと感じた点を教えてください。

OneDrive上に会社パソコンのデータを保存できるので、家のパソコンでも業務が可能な点が使いやすくてありがたいです。

不便だと感じた点を教えてください。

今回はこういったツールを初めて会社が導入したので、他との比較はできませんが、導入時に会社からの詳しい説明がなく、使っていてわからないことがあっても自分自身で解決するしかないのはすごく不便でした。今でも仕組みがよく分からないまま使っていて不安はあります。

投稿日: 2021/06/18

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
2人〜10人

MS Officeが利用でき、共有が簡単

利用にかけた費用

無料

使いやすいと感じた点を教えてください。

MS Officeが利用できて、共有が簡単だったので利用しています。AIを教育する作業を受注した際、クライアントとOneDrive上にあるExcelファイル内で作業を行って、簡単に共有できました。

不便だと感じた点を教えてください。

フォルダーが違うと同じ名前のファイルを作成できず、管理が煩雑になってしまうことがあります。また、慣れていない人とファイルを共有したときは、内容を書き換えられてしまって復元ができず、とても困りました。対処法として、バックアップを絶対に取っておかないといけないと思いました。

外部連携はしやすいと感じましたか?

スマホと連携することがあります。アプリから閲覧ができて便利です。

他の会社にもおすすめしますか?

他社にもおすすめしたいです。今でもOfficeはやはりMSが強いです。スマホで正確な資料を閲覧・編集できて、安心して利用できるので良いと思います。

投稿日: 2021/06/18

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
エンジニア
職種
非公開
従業員
1001人以上

大企業でwindowsOSを使っている会社は導入必須

使いやすいと感じた点を教えてください。

ブラウザー上でファイルサーバーのようにして操作できる点です。アクセスコントロールも簡単に設定できるので、ファイルサーバでの管理より煩雑ではないと感じました。また、社内ではファイルサーバーで個人に割り当てた容量が少なく、導入前は容量制限を気にして利用していました。しかしOnedriveが導入されたため、容量面でも助かりました。

不便だと感じた点を教えてください。

画像データやビッグデータを扱う業務だったのですが、約10GB程度の容量制限があったため、上限容量を上げてほしかったです。(ただ、これはツールの機能上の問題というよりは、社内運用の方法が問題だと思っています)

外部連携はしやすいと感じましたか?

Microsoft社の製品であるため、外部ツール連携はしやすいと感じます。例えば、別案件でデータカタログツール(データのメタデータを集めるツール)を導入した際、Onedriveはコネクタとして対応していました。

他の会社にもおすすめしますか?

少なくとも大企業でwindowsOSを使っている会社は、導入必須だと思います。Microsofts製品のOutlookやTeamsとも連携できて便利です。

投稿日: 2021/06/18

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
通信
職種
非公開
従業員
101人〜250人

Office365を使っている会社におすすめ

利用にかけた費用

Office365と一緒に契約しているバージョンなので、単独ではナシ

使いやすいと感じた点を教えてください。

在宅ワークになって、クラウドに保管するほうが面倒ではないと実感しています。出社していたときは、自社サーバを使った方がセキュリティ上安全でした。在宅勤務せざるを得ない状況になったとき、各自のPCにVPNを設定しないと自社サーバに入れず、VPNの設定のためだけに出社する人がいる状態でした。

その点から考えると、Office365に付随するOneDrive上のファイルは家からでも問題なく見られて、アカウント管理さえしていれば安心です。もっと早く移行すればよかったとすら思っています。

不便だと感じた点を教えてください。

OneDrive上のワードやエクセルを編集するとき、自動保存がデフォルトになっているので、自分のタイミングで保存できずに不便を感じたことがあります。たとえばエクセルで作った台帳に関数を埋めこんで改良しようと思っていたとき、少し前に戻そうとしたら自動保存されていて、大変な思いをしたことが何度もあります。

外部連携はしやすいと感じましたか?

ファイルの読み込みは良いです。Teamsにファイルを保存したときより早く、関数が壊れたりレイアウトが崩れたりということもないので、安心しています。

他の会社にもおすすめしますか?

Office365を使っている会社であれば、特に問題なく利用できるツールだと思うのでおすすめします。ただし、私用PCからもID/PWで簡単に入れてしまうので、情報管理を厳重に行いたい場合は適さないでしょう。

比較検討におすすめのお役立ち資料

比較検討におすすめのお役立ち資料
オンラインストレージ
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他のオンラインストレージ

オンラインストレージ

オンラインストレージ

この記事ではオンラインストレージ活用支援の専門家のアドバイスを参考に、おすすめ28サービスを比較紹介!ツールの選び方、オンラインストレージのメリット・デメリット、などの疑問を解決していきます!

オンラインストレージに関する記事

類似する比較記事

ページトップへ