Dropbox Business

3.5(21件)

「Dropbox Business」 は、ファイルやドキュメントの作成、共有が行えるツールです。場所を問わずアクセスでき、社員同士が安全なファイル共有を行えます。いつでもどこでも共有でき、作業を開始できるので作業環境がこれまでよりスムーズになるでしょう。

「Dropbox Business」 は、ファイルやドキュメントの作成、共有が行えるツールです。場所を問わずアクセスでき、社員同士が安全なファイル共有を行えます。いつでもどこでも共有でき、作業を開始できるので作業環境がこれまでよりスムーズになるでしょう。

執筆: 編集部

記事更新日: 2024/10/11

カスタマーレビュー

3.5(21件)

星5つ

14%

星4つ

67%

星3つ

10%

星2つ

10%

星1つ

0%

評価スコア

このサービスのレビューを投稿しませんか?

法人向けオンラインストレージを比較したい方はこちら

利用規約とご案内の連絡に同意の上

まとめて資料請求

法人向けオンラインストレージ を徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする4 サービスの資料をダウンロードできます。

Dropbox Businessの3つの特徴

1. ファイル共有で作業の生産性をアップ

Dropbox Business(ドロップボックスビジネス) は、iOS、Android、Windowsなどどんなデバイスからでもアクセスできます。

Dropbox Businessに保存したファイルは、アカウントにリンクしたすべてのデバイスで最新に更新されます。

オフィス外で作業を行う必要がある場合、USBや仕事を行う際の資料などを持ち運ばなくても済みます。

会社でやり残した仕事を自宅で再開しやすいのも魅力的です。

Dropboxに保存しているすべてのファイルを直接デスクトップからアクセスできるスマートシンクという機能があります。

スマートシンクを活用することでローカルディスクの容量を気にすることがなくなります。

デスクトップから直接ファイルなどにアクセスでき、ストレージの空き容量を節約できるでしょう。


ストレージの空き容量を節約し、デスクトップでもファイルを表示できる!


必要なファイルは簡単に検索可能で、すぐに見つけ出せます。

また、最大120日間のバージョン履歴や削除済みファイルの復元が行えます。

2. 安全にファイル共有が行える

Dropbox Businessは、共有リンクを送信することで社外にもファイルを共有できます。

相手がDropbox Businessを活用していなくても内容を確認できます。

社外にファイルを共有するのは、多少なりとリスクが考えられますが、Dropbox Businessは情報漏洩のリスクを減らすための対策を行っています。

例えば、パスワードをかけたり、見られる有効期限をつけられます。

閲覧者情報の管理も行えるため、共有した相手以外の方が見ていた場合はすぐにわかります。

管理者側で設定を行いリンクを保護できるため、情報漏洩の心配もないでしょう。


ファイル共有を安全に、簡単に行えます


さらに、コメント機能などを活用することですぐにフィードバックを確認できます。

変更内容は自動で更新されるため、一緒にファイルの編集を行うことも可能です。

この機能を上手く活用することで、より相手に伝えたいことを伝えやすくなり、作業の生産性をあげることができるでしょう。

3. シンプルだから誰でも活用できる。

必要な情報だけが活用できる、シンプルなデザインになっています。

グループ機能を利用すると、ユーザーリストを確認できます。

アカウント内でメンバーリストを作成しておくことで、簡単にメンバー管理が行えます。


ユーザーリストが簡単に作れる!


例えば、新入社員の方へのみのファイル共有やアクセス承認作業などです。

特定フォルダへのアクセスを許可したり、制限するのもすべて選択してクリックするだけで行えます。

さらに、チームのアクティビティを追跡可能です。

社内外のユーザーとのデータ共有情報を追跡することで、不正アクセスなどを防げます。

Dropbox Businessでは、細かく条件を絞ってターゲットを監視できるので、より確実に追跡できるでしょう。

Dropbox Businessの評判・口コミ

専門知識がなくても管理でき、費用対効果も抜群で
株式会社メルカリ

これまでワードやエクセルなどで管理していた情報をすべてDropbox Businessで管理しました。緊急性の高いファイルへもすぐにアクセスでき、大変助かっています。ファイルサーバーのメンテナンスにかかる費用や時間もいらないため、費用対効果はとても大きいです。どこでも作業を行えて、情報をすぐに共有できるため、作業効率が上がりました。

場所に関係なくファイルを確認でき、無駄を削減できました
大成温調株式会社

作業に関係するデータを事務所以外の場所から確認できるようになり、作業効率が上がりました。また、会議などにもDropbox Businessを活用するようになり、ペーパーレス化にも繋がりました。手元のデバイスから必要な書類だけを検索できる為、時間を上手く使えるようになったと思います。

※「Dropbox Business」公式HP参照

まとめ

Dropbox Businessは、ファイルの共有を簡単に行えるシステムです。

様々なデバイスからアクセスできるため、オフィス外でも作業を行うことができ、これまでより作業効率が上がります。

たくさんの資料を管理したい、社員同士のデータ共有を簡単に、そして手軽に行いたいという企業におすすめです。

画像出典元:「Dropbox Business」公式HP

Dropbox Businessの料金プラン


まずは、30日間無料で活用できます。Standardは、安全に保管できる3TBのストレージと、使いやすい共有および共同作業ツールが活用できます。

Advanceedは、チームが必要と感じる容量を都度追加可能です。

3ユーザーまで活用できますが、アカウントが3人未満だった場合でも、そのアカウントは再利用可能です。

残りのライセンスは、契約社員やクライアント用などに置いておくと便利です。

会社情報

企業名
住所
設立年月
資本金
事業名
代表者名

Dropbox Businessのレビュー一覧

全21件
投稿日: 2022/04/29

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
マスコミ
職種
非公開
従業員
2人〜10人

もっとアクセスしやすいツールの方がいい

利用にかけた費用

スタンダードプラン 月々1,250円のものを使用していた記憶です。

 

利用期間

2012年6月〜2019年7月頃

 

導入に至った決め手を教えてください。

・複数のPCからアクセスが可能であり、リアルタイムでフォルダ内が更新できるため。

・共通のツールを入れておくことで各スタッフ間でのツール共有が行えるため。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・webサイトの更新ファイルなど、常に個人パソコン内では必要ないデータを保管でき、いつでもアクセスできる。

・ダウンロードして上書き保存をしなくても、リアルタイムで上書きできるため、いつも最新のデータを共有できる。

外部スタッフとも共有が可能なため、メールでの添付漏れなどのミス防止にもなっていた

 

不便だと感じた点を教えてください。

・パソコンのスペックにも関係してくるかと思いますが、フォルダ及びデータの同期に時間がかかる。データ容量が少ない時は問題ないが、上書きデータが複数であったり容量が多い場合、同期に時間がかかる。

・上記によって、CPUが圧迫され他の作業の処理にも影響してしまう点が不便。

 

他の会社にもおすすめしますか?

現在、クラウド上でファイル共有できるツールは他にもたくさん出てきているため、特別Dropboxをすすめる必要はないと考えます。もっと、使いやすくアクセスしやすいツールがあると考えます。

投稿日: 2023/07/10

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
不動産/建設/設備
職種
その他
従業員
2人〜10人

大容量データをリンクで一度に共有できる

利用にかけた費用

初期費用は特に無し

Standardプラン(月額1,500円/ユーザー)に、3ユーザーで申し込み。

導入に至った決め手を教えてください。

コロナ在宅勤務時に、クラウドでの業務が必要となったため。

大学の研究室でも用いられていた、信頼性と提案のあった富士ゼロックス(現:富士フイルムビジネスイノベーションジャパン社)よりも、コストが安かったことが決め手。

利用期間

2022年6月~2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・他のユーザーと共有するフォルダの作成作業は、非常に簡単。

・他のユーザーが変更した場合、どのファイルについて誰が作業したか、報告が入る。

・削除してしまったファイルの復元が容易い。

重たい画像中心のPDFファイルを、リンクで送れる簡便さがいい

・上記について、仕事上で使用する書類や写真などのデータの重いファイルを、これまで分割し、都度パスワード保護をして送っていた。しかし、リンクで送れることで、一括で済み、仕事の効率を上げた。

・現場でタブレットから情報を引き出せるのも大変便利。

不便だと感じた点を教えてください。

外付けHDDなどと比べと、ネット速度環境が悪い時は、ロードに時間がかかる

・例えば、在宅勤務の際に使用しているソフトウェア経由で、クラウドに保存してあるファイルを開こうとフォルダを選択しても、開くまでに30秒近くかかる。一度開いた画像が、表示形式をかえていないのに、プレビューされなくなることもある。

・インターネット回線が落ちた場合、外付けHDDやNASと違い、ネットワーク上に存在しない為、一切の業務が不可能になる。

・上書きや削除してしまったファイルの復元作業等、技術的に他のユーザーが作業できないものがある。

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

富士フイルムビジネスイノベーションジャパン社のDocuworksを使用していて、リンク先としてDropboxに作った専用フォルダに繋ぐと便利。

メールで届いたパスワード付PDFファイルも、Docuworksで印刷をして保管できる。

他の会社にもおすすめしますか?

不動産業界にはぴったりだと思う。

1枚あたりの画像データがかなり重たくなった今、クラウドなくして保存することは厳しい。

ペーパレス化が進む今、複合機とDocuworksとの連携は必須だし、そのためにNASも導入したが、すべてのファイル共有をNASに頼り切るのも不安があったので、NASはFAXやスキャンデータの一時的な格納のみにとどめ、データは仕分けしてクラウドに保存している。

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
2.5
投稿日: 2022/12/29

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
技術職
従業員
251人〜500人

他社製品と比べランニングコストがかかる

利用にかけた費用

料金プラン:Dropbox Business Standardプラン

導入に至った決め手

社員数が30名を超え、チーム内の資料などをオンラインでファイル共有する必要があり、Dropbox無料版では容量が足りなくなったため。

利用期間

2016年4月~2017年4月

利用をやめた理由

料金が高く、社員数増加に伴い費用を捻出できなくなったため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・オンラインでファイルを共有できる。

・ベンダーを経由すると、比較的安く購入できる。

オンラインストレージの容量が他のツールと比べて大きい

不便だと感じた点を教えてください。

他社製品と比べ、ランニングコストがかかる

・ベンダー経由商品だと、問い合わせ対応が遅い。

・障害対応をしてくれないことがあった

・同ファイルを複数名編集すると自分のバージョンが作成され、最新バージョンが分かりづらい。

コストダウンして使える工夫やウラ技

大容量ファイルを扱う社員のみDropbox Businessを利用し、他社員は無料版を使用した。

他の会社にもおすすめしますか?

ライセンス料が高く、ランニングコストもかかるため、お勧めしない。

料金
1.5
機能の充実度
2
操作性・UI
2.5
サポート体制
0.5
社内での評判
2
法人向けオンラインストレージ
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ