TOP > SaaS > オンラインストレージ > コワークストレージ
TOP > SaaS > オンラインストレージ > コワークストレージ
だれでも簡単に安心して使えるオンラインストレージ
「コワークストレージ」はNTT東日本が開発・提供するオンラインストレージサービスです。
セキュアで使いやすいストレージサービスを目標に開発された「コワークストレージ」は、ローカルフォルダを使っているかのような操作性で、だれでも簡単に使えます。データ保管や冗長構成も国内で完結しているため、情報セキュリティも安心です。
ID追加オプションを利用した場合でも、上限ID数は500IDなので、大企業での利用には不向きですが、1IDあたり550円~と、ストレージサービスを使ってみたいけれど、コストやセキュリティ面で導入に不安があるという中小企業やSOHO経営者にはおすすめのサービスといえます。
だれでも簡単に安心して使えるオンラインストレージ
「コワークストレージ」はNTT東日本が開発・提供するオンラインストレージサービスです。
セキュアで使いやすいストレージサービスを目標に開発された「コワークストレージ」は、ローカルフォルダを使っているかのような操作性で、だれでも簡単に使えます。データ保管や冗長構成も国内で完結しているため、情報セキュリティも安心です。
ID追加オプションを利用した場合でも、上限ID数は500IDなので、大企業での利用には不向きですが、1IDあたり550円~と、ストレージサービスを使ってみたいけれど、コストやセキュリティ面で導入に不安があるという中小企業やSOHO経営者にはおすすめのサービスといえます。
オンラインストレージを比較したい方はこちら
利用規約とご案内の連絡に同意の上
オンラインストレージ を徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする4 サービスの資料をダウンロードできます。
このページの目次
「コワークストレージ」の最大の特徴は簡単な操作で使えるということです。ファイルの保管や共有はもちろん、フォルダの階層ごとのアクセス権限設定が可能です。
ID、パスワードを入力すると、「コワークストレージ」ドライブがオンラインになり利用可能になります。
「コワークストレージ」ドライブはローカルフォルダと同じような操作で利用でき、クラウドへのファイルの移行はドラッグ&ドロップで簡単に行えます。
フォルダは全社共有フォルダ、パーソナルフォルダのほか、プロジェクトフォルダの3タイプが標準で搭載されているので、目的に合わせて利用できます。
これらのフォルダは、その階層ごとにアクセス権が設定できるというのも、他社ストレージサービスにはない「コワークストレージ」の大きな特徴のひとつです。
ユーザーが必要とするセキュリティ要件に合わせたアクセス権が柔軟に設定できます。
次に紹介する「コワークストレージ」の特徴は情報セキュリティ対策です。データの保管、共有のどちらにも対応可能な情報セキュリティ対策が用意されています。
まず、データが国内で保管されているというのが最も大きなポイントといえるでしょう。
また、データの国内保管だけでなく、インフラも国内で冗長構成が取られているのも開発者のこだわりのポイントです。
また、なりすましや不正ログイン防止対策として、多要素認証を導入し、通信経路や格納データの暗号化により、保管データを外部の攻撃から守ります。
クラウド内でのデータの管理もさまざまな対策がとられています。
企業向けのサービスであることから、担当者による一括管理ができるようになっています。
操作ログや共有されたURLを一覧で確認するなどすべての操作アクセスの追跡ができるほか、パスワードポリシー変更なども行えます。
ログは長期保存されるため、いつでも参照可能です。
管理画面は管理コンソール画面やプロジェクト画面により、管理設定項目やプロジェクトを一覧で把握できるなど、簡単に操作できるように工夫されています。
その一方で、デスクトップ上でファイルへのアクセスのための期限付きURLが発行できるなど、フォルダへのアクセス権は自由に簡単に設定できます。
簡単だけれどセキュアに使えるという開発者のこだわりがつまったシステムといえます。
「コワークストレージ」の特徴3つ目はデータの共有も簡単に行えることです。
社内でのデータ共有だけでなく、社外のパートナーとのデータ共有も簡単にセキュアに行えます。
「コワークストレージ」はMicrosoft Teamsとも連携できます。共有フォルダを連携させることで、社内での共同作業が簡単にできるようになります。(*別途Microsoft Teamsの契約と連携設定が必要です。)
※Microsoft Teamsは、米国Microsoft Corporationおよびその関連会社の商標です。
社外とのデータのやり取りにはプロジェクトフォルダを用いて実現できます。
1プロジェクトあたり、社外メンバーは最大200名まで利用可能です。ゲストユーザーについては料金不要でフォルダを利用できます。
アクセスにはパスコード認証が用いられているため、安心して共有できます。また、ファイルをアップロードした際に自動通知機能により、リアルタイムでの情報共有が可能です。
このように、「コワークストレージ」はデータの保存だけでなく、共有に関しても便利に使えるツールといえます。
この記事では「コワークストレージ」の特徴・評判・料金を解説しました。
データストレージサービスを導入したいけれど、不安があるという中小企業にはおすすめのサービスです。
それは誰でも簡単に使えてセキュリティも強固、というのが「コワークストレージ」の大きな特徴だからです。
5IDからというプランは、SOHOや中小企業でも利用しやすい設定といえるでしょう。
また社外のパートナーとのデータ共有も、きめこまやかなアクセス権限設定で安心して利用できます。
リモートワークをはじめ、現場と事務所、多店舗展開など、離れた拠点間でのデータ共有にストレージツールを導入したいと考えている中小企業にはおすすめです。
「コワークストレージ」は大容量の共有リンクを効果的に利用することで、タイムラグのないビジネス展開が期待できるストレージツールです。
コワークストレージ月額料金+インターネット接続サービス月額利用料+プロバイダサービス月額利用料が発生します。
コワークストレージのプラン | 月額費用(税込) | 容量/ID数 |
スタート (小規模向け) |
2,750円 | 100GB/5ID |
スタンダード (従業員10名程度) |
6,600円 | 1TB/10ID |
アドバンスト (従業員30名程度) |
23,100円 | 3TB/30ID |
プロフェッショナル (多人数向け) |
39,600円 | 5TB/50ID |
*ID追加オプション3,300円/10ID(330円/1ID相当)
*容量追加オプション5,500円/1TB
初期費用はかかってないと聞いてます。料金プランはスタンダードプランです。
パスワード付ZIPファイルによるメール送信からの脱却。
テレワークでもアクセスできる、セキュアなストレージ環境の導入。
2022年2月〜2022年4月現在も利用中
・セキュリティ性が高い
・パスワード不要且つ大容量のデータも直ぐに共有できる
・フォルダに細かな権限設定ができるため、管理しやすい
・テレワークでも簡単に社内データへアクセス可能
・ドライブマウント機能で、NASのような操作性でクラウドが使える
・セキュリティ性を高めるために多要素認証を導入されているので、ログインが面倒に感じる時がある。
・上記の具体例としては、業務用PCやスマホにて作業しているが、最初のログイン時に2段階認証を求められるため、使う端末ごとにいちいち認証設定しなければいけないのが面倒。
・管理者権限にてフォルダのアクセス権などの細かに権限設定ができるらしいが、最初に設定をする部分に手間がかかるよう
・操作マニュアルやヘルプページを見て操作を学んでいるが、情報が探しづらいため面倒(見やすい資料になっていない)
・1ヵ月程度使用してない場合、再度同じ認証をしなければならず、そこも不便に感じた。
teams連携にて、チャットにデータの格納先を瞬時に送れる機能は便利だと思う。
今までNASやデータサーバーを使っている企業であれば、ドライブマウント機能で今までと同じ操作でクラウド化できるため、初めてクラウドサービスを導入するならオススメできる。
スタンダード 月額6600円
取引先に勧められて導入。
元々はオンプレでデータを管理していたが、クラウドに移行したかった為。
2022年4月から2022年6月現在利用中
・今まで利用していたオンプレサーバーと使い方があまり変わらなかった。
・フォルダ作成や権限付与に関しても簡単に素早くできるので、技術担当者がいなくて内勤しかいなくても設定できる。
・外出先からも情報が見れるので営業もやりやすくなり、内勤とのやりとりもなくなり時間の短縮になった。
・10ID毎の追加になるので、細かいID数を申し込めないのが不便。12ID使いたい場合でも20ID分申し込むことになるので、費用が無駄になる。
オンプレ利用で、バックアップを取っていない企業の方にはお勧め。オンプレのバックアップとしても了解できるし、オンプレをやめてクラウド移行することも出来る。少人数にはおすすめできる。
月額6600円
私が勤務している東京の事務所以外に、地方に事務所があり、そちらとExcelを共有して作業するにあたり、スムーズにできるよう導入されました。
2022年2月〜2022年10月現在も利用中
・初期設定のやり方の動画があり、動画を見ながら順に作業をすれば、比較的簡単に設定でき、ログインも簡単にできました。
・PC上だとデータを開くのにかなり時間を要していたツールがありましたが、コワークストレージ上だとすぐに開くことができます。
・不明点はカスタマーセンターに連絡すれば、細かく教えてもらえました。
PC上で起動に時間がかかっていたツールは、スムーズに起動するようになったので、そのような悩みがある方には、使いやすいかもしれません。