セキュアSAMBA

3.5

記事更新日: 2023/07/20

執筆: 編集部

良い口コミ・評判

通信速度も安定していて便利

サーバーがAWSで速度も通信も非常に安定しているので、とても便利だと感じました。コロナ禍によるテレワークで本社出勤できない状態のときでも、さほど不自由さを感じることなく仕事をこなしていけました。

悪い口コミ・評判

毎月できるダウンロードに制限がある

毎月できるダウンロードに制限があるところです。業務上、動画や高画質の画像等のダウンロードが必要になることがよくあるのですが、その場合制限内で行わないとならないのはつらいです。

編集部コメント
無料プランとAWS採用で安心のセキュリティが強み

セキュアSAMBAは、導入実績4,000社以上、従業員100人未満のオンラインファイル共有市場3年連続シェア1位のオンラインストレージです。

選ばれる理由としては、他社には少ないフリープラン、簡単でスピーディな操作性、NASAやAmazonなど名だたる組織が利用しているAWS採用で高度なセキュリティ環境が提供されている点などが挙げられます。

法人向けオンラインストレージを比較したい方はこちら

利用規約とご案内の連絡に同意の上

まとめて資料請求

法人向けオンラインストレージツールを徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする5サービスの資料をダウンロードできます。

1. アクセス制限と接続ログ

3段階のアクセス権限設定やIPアドレスによるアクセス制限などの細かい設定が可能

2. 業務文書のセキュリティ強化

ビジネス文書は権限設定とセキュリティグレードによって安全管理

3. 統合的なドキュメント管理

ビジネスドキュメントのログイン・ログアウトから修正のプロセスを管理できる

良い点

高度なセキュリティ対策を導入しており、NASAも認めたAWSをデータセンターとして採用するなど安心して文書管理ができる。

悪い点

Android端末の一部機種では、ボタンの押せる範囲が異なり押しづらい。

費用対効果:

料金プランは全部で4種類で、ユーザー数3名/容量5GBまでであればフリープランと、容量の異なるプラン・完全カスタマイズプランなどから選べる。

UIと操作性:

ドラッグ&ドロップで簡単にファイルの共有ができ、全てのデータ管理作業をブラウザ上で完結し、作業効率の向上に貢献。

セキュリティ:

米政府と同様のデータセンターでデータを保管・運用し、また個別に端末認証を行うことで外部からの不正アクセスを防いでいる。

サポート体制:

専任担当が導入前・申し込み・運用を、電話・メールで日本語対応、障害受付は24時間365日問い合わせ専用フォームにて受付。

セキュアSAMBAの3つの特徴

1. フリープランが利用できる

セキュアSAMBAの料金プランで特徴的なのは、ユーザー数3名までで、容量5GB/月であれば月額費用が無料のフリープラン(最低利用期間12カ月)があることです。

しかも、セキュリティ機能は、有料版と同等のものを実装しており、ユーザー数が3名以下ならフリープランで十分です。

また、有料プランも、ユーザー数が無制限なので、1IDごとに月額料金が加算されるという心配がなく、導入しやすい料金体系です。

セキュアSAMBAのフリープラン

2. 高度なセキュリティ対策が標準搭載

セキュアSAMBAでは、複数の対策を組み合わせた万全のセキュリティ対策を標準搭載しています。

全てのファイルは暗号化され、ファイル・フォルダーの接続元や端末単位で細かくアクセス制限を設定することができ、社内外問わずに安心した環境でファイル管理が可能です。

更にパスワード認証・IPアドレス認証で不正アクセスを阻止し、接続・アクセスの操作ログの取得も可能です。

データセンターには米政府、NASAやNASDAQなどの名だたる企業から信頼を寄せられるAWS(AmazonWebService)を採用、重要なファイルの安全を確保しています。

3. マルチデバイス対応外出時のデータ共有もスムーズ

セキュアSAMBAは、マルチデバイス対応で、ネット環境があればいつでもどこでもアクセスできます

データを予めダウンロードしておけば、電波がない場所でも閲覧が可能です。

簡単な操作で外出先でもデータ共有できるため、出張やプレゼンなどが多い営業担当者には有難い機能です。

また、営業の際、万が一社内データの持ち出しを忘れてしまったとしても、勤務先に1人でも同僚がいれば自分のスマホ・PCへ安全にデータを送信してもらう事ができ便利です。

外出先でのデータ共有イメージ

セキュアSAMBAの料金プラン

  フリープラン スモールプラン スタンダード
プラン
ビジネスプラン
月額料金 0円 15,000円 25,000円 35,000円
ユーザー数 3 50 無制限 無制限
容量 5GB 100GB 300GB 500GB


セキュアSAMBAには上記4つの料金プランがあり、基本は容量によってプランが変動します。

より大きい容量が必要な場合は、1TB:58,000円/月額~容量が上がるごとにプラン設定があります。

基本機能以外にも、様々なオプション機能を有料でつけることが可能です。

 

セキュアSAMBAの導入事例

株式会社ユニメディア
他サービスの導入を決めていたが、最終的にセキュアSAMBAを導入

他社製品と比較したときにセキュアSAMBAは大きく4つのポイントが優れていると感じました。
まずサーバー貸しではない点です。他社ではサーバーだけ貸して開発は弊社が行う、という提案をしてきたところもあったのですが、自社開発をしないセキュアSAMBAのポイントが大きかったです。
次に、データ転送量に応じて別の費用が発生しないという点です。他社サービスではデータ転送量に応じて月々の月額費用に加えて課金が発生するというものもありました。同時に、アカウントの作成が無制限というのと、月額費用が定額で高額ではないのでセキュアSAMBAを導入する後押しになりました。

株式会社トーヨーホールディングス
 
 
社内外のファイル共有をメール添付や無料ファイル転送サービスからセキュアSAMBAに

セキュアSAMBAにした決め手は、アカウントが無制限で作れること、VPN接続ができること、安価で大容量なこと、ログデータが取れることなどでした。特にアカウントが無制限で作れることは大きかったです。他社のツールも比較しましたが、すべての要件を満たしていたのはセキュアSAMBAだけでした。

松澤社会保険労務士事務所
クライアントとの資料共有のためにセキュアSAMBAを導入

当事務所では3名、クライアント先では3~4名の方とセキュアSAMBAを利用しております。クライアントにはメールで設定の案内を行い、電話で追加の説明を行っただけで利用を始められました。すぐにフォルダを作成できたり、シンプルな使い勝手なので導入するにあたって大きく戸惑ったことはありませんでした。

引用元:「セキュアSAMBA」公式HP

セキュアSAMBAの評判・口コミ


投稿日: 2022/07/14
会社名
非公開
所在地
新潟県
業界
メーカー/製造
職種
営業
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2018年頃

総合評価点4.5

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4.5

クラウド的な使い方も可能である

利用期間

2018年頃~2022年7月現在も利用中。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・パスワード設定が簡単にできる。

・ダウンロード回数の最大回数や、ダウンロードの期限の設定ができる。

データをアップロードできるので、クラウド的な使い方も可能である

・データのアップロード先にフォルダを作成することができるため、データの種類に応じてフォルダの使い分けをすることができる。

・お互いにセキュアSAMBAにログインできる人であれば、データをアップロードするだけで必要なデータを渡すことができた。

 

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

メーラーとは連携しやすいのではと思う。

データを誰かに送信する際に、自分にメールを送信することもできるようになっているので、自動でメーラーを起動できる仕組みをつけるもの手だと感じた。

 

他の会社にもおすすめしますか?

会社のクラウドやサーバー等がない方や、送信するファイルのデータサイズが大きい方には、使い勝手も良いのでおすすめできる。

事務所が離れていて直接データのやり取りができないときにも、受渡しが簡単にできる。

投稿日: 2022/07/14
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2018年頃
所在地
新潟県
職種
営業
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
251人〜500人

クラウド的な使い方も可能である

利用期間

2018年頃~2022年7月現在も利用中。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・パスワード設定が簡単にできる。

・ダウンロード回数の最大回数や、ダウンロードの期限の設定ができる。

データをアップロードできるので、クラウド的な使い方も可能である

・データのアップロード先にフォルダを作成することができるため、データの種類に応じてフォルダの使い分けをすることができる。

・お互いにセキュアSAMBAにログインできる人であれば、データをアップロードするだけで必要なデータを渡すことができた。

 

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

メーラーとは連携しやすいのではと思う。

データを誰かに送信する際に、自分にメールを送信することもできるようになっているので、自動でメーラーを起動できる仕組みをつけるもの手だと感じた。

 

他の会社にもおすすめしますか?

会社のクラウドやサーバー等がない方や、送信するファイルのデータサイズが大きい方には、使い勝手も良いのでおすすめできる。

事務所が離れていて直接データのやり取りができないときにも、受渡しが簡単にできる。

投稿日: 2022/07/14
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
営業
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2018年1月頃

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
3

いつまでも不要なデータが残る

利用期間

2018年1月頃~2022年7月現在も利用中。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・使い初めのときに、どのように利用すればよいか理解するまでに時間がかかった。

・いろいろな人が同時に使用することができるため、ファイルの数が多くなってしまう。

アップロードしたデータが自動的に消えることはないため、いつまでも不要なデータが残り自分のデータを探すのに時間がかかってしまう

・アップロードしたファイルの名前を忘れると、どこに自分のデータがあるのか分かりにくくなってしまう。

 

他の会社にもおすすめしますか?

定期的にデータの整理を行わないと不要なデータが残り続けるため、管理する時間が取れないと使いにくくなってきてしまうと思う。

投稿日: 2022/07/14
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
3
役職
一般
費用感
不明
導入年
2018年1月頃
所在地
東京都
職種
営業
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
101人〜250人

いつまでも不要なデータが残る

利用期間

2018年1月頃~2022年7月現在も利用中。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・使い初めのときに、どのように利用すればよいか理解するまでに時間がかかった。

・いろいろな人が同時に使用することができるため、ファイルの数が多くなってしまう。

アップロードしたデータが自動的に消えることはないため、いつまでも不要なデータが残り自分のデータを探すのに時間がかかってしまう

・アップロードしたファイルの名前を忘れると、どこに自分のデータがあるのか分かりにくくなってしまう。

 

他の会社にもおすすめしますか?

定期的にデータの整理を行わないと不要なデータが残り続けるため、管理する時間が取れないと使いにくくなってきてしまうと思う。

投稿日: -
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2.5

毎月できるダウンロードに制限がある

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

月額30000円ぐらい。初期費用は不明。 

利用期間 

2019年末~2021年9月現在も使用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。

転送速度が非常にはやく、安定しているところが便利だと感じました。オフィスにいなくても作業がサクサク進むようになり、出張が多い弊社でも作業をこなしやすくなりました。 

不便だと感じた点を教えてください。

毎月できるダウンロードに制限があるところです。業務上、動画や高画質の画像等のダウンロードが必要になることがよくあるのですが、その場合制限内で行わないとならないのはつらいです。あまり自由度が利かない印象があります。 

他の会社にもおすすめしますか?

ダウンロードの制限はあるものの、おすすめできます。特に外出や出張が日常的に発生するような部署や人には、この機能面の良さを感じてもらえると思います。

投稿日: 1970/01/01
匿名ユーザー

総合評価点2.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
51人〜100人

毎月できるダウンロードに制限がある

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

月額30000円ぐらい。初期費用は不明。 

利用期間 

2019年末~2021年9月現在も使用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。

転送速度が非常にはやく、安定しているところが便利だと感じました。オフィスにいなくても作業がサクサク進むようになり、出張が多い弊社でも作業をこなしやすくなりました。 

不便だと感じた点を教えてください。

毎月できるダウンロードに制限があるところです。業務上、動画や高画質の画像等のダウンロードが必要になることがよくあるのですが、その場合制限内で行わないとならないのはつらいです。あまり自由度が利かない印象があります。 

他の会社にもおすすめしますか?

ダウンロードの制限はあるものの、おすすめできます。特に外出や出張が日常的に発生するような部署や人には、この機能面の良さを感じてもらえると思います。

投稿日: 2021/09/07
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

通信速度も安定していて便利

利用期間 

2020年4月~2021年8月現在も使用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

サーバーがAWSで速度も通信も非常に安定しているので、とても便利だと感じました。コロナ禍によるテレワークで本社出勤できない状態のときでも、さほど不自由さを感じることなく仕事をこなしていけました。

不便だと感じた点を教えてください。

強いて言えば、オフライン環境で仕事ができるように改善しほしいと思いました。オフライン時のローカルバックアップとオンライン時の自動同期ができるようになれば、もっと効率よく仕事が進むと感じました。

他の会社にもおすすめしますか?

テレワーク、外出、出張など、本社を不在にする機会が多い会社にはおすすめしたいです。

投稿日: 2021/09/07
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
51人〜100人

通信速度も安定していて便利

利用期間 

2020年4月~2021年8月現在も使用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

サーバーがAWSで速度も通信も非常に安定しているので、とても便利だと感じました。コロナ禍によるテレワークで本社出勤できない状態のときでも、さほど不自由さを感じることなく仕事をこなしていけました。

不便だと感じた点を教えてください。

強いて言えば、オフライン環境で仕事ができるように改善しほしいと思いました。オフライン時のローカルバックアップとオンライン時の自動同期ができるようになれば、もっと効率よく仕事が進むと感じました。

他の会社にもおすすめしますか?

テレワーク、外出、出張など、本社を不在にする機会が多い会社にはおすすめしたいです。

投稿日: -
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

重いデータやファイルのシェアがスムーズに出来る

あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

営業 

利用期間 

2019年冬~2021年10月現在も利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

大き目の動画やファイルなどのデータをクラウド上でスムーズにシェアできるようになりました。MAILではカバーできていなかったところが素早く処理できるようになったのが、とてもありがたかったです。また、場所を問わずデータの共有ができるので、本社を拠点にしなくても情報伝達をスムーズにしていけます。 

不便だと感じた点を教えてください。 

一時共有でリンクを作ろうとしたときが手間です。直接ボタンでリンク作成などができるような仕組みが取り入れられれば、より便利になると思います。また、複数のデータやファイルが1度にダウンロードできないのも面倒です。この点が改善されると、使い勝手はより増すと思いました。 

他の会社にもおすすめしますか? 

パワポなどのプレゼンデータがうまくシェアできるようになることを考えると、営業にオススメです。 

投稿日: 1970/01/01
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
51人〜100人

重いデータやファイルのシェアがスムーズに出来る

あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

営業 

利用期間 

2019年冬~2021年10月現在も利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

大き目の動画やファイルなどのデータをクラウド上でスムーズにシェアできるようになりました。MAILではカバーできていなかったところが素早く処理できるようになったのが、とてもありがたかったです。また、場所を問わずデータの共有ができるので、本社を拠点にしなくても情報伝達をスムーズにしていけます。 

不便だと感じた点を教えてください。 

一時共有でリンクを作ろうとしたときが手間です。直接ボタンでリンク作成などができるような仕組みが取り入れられれば、より便利になると思います。また、複数のデータやファイルが1度にダウンロードできないのも面倒です。この点が改善されると、使い勝手はより増すと思いました。 

他の会社にもおすすめしますか? 

パワポなどのプレゼンデータがうまくシェアできるようになることを考えると、営業にオススメです。 

投稿日: 2021/09/07
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

情報の共有が簡単で容量も多い

使いやすいと感じた点を教えてください。

情報の共有が簡単にできますし、なんといっても容量が多いことが魅力的です。使い始めて数ヶ月しか経っていませんが、ストレスなく使えるので、簡単に誰でも始められると思いました。

不便だと感じた点を教えてください。

不便だなと感じたことはあまりないのですが、強いて言うなら、私達はまだ立ち上げたばかりの小さな会社で、従業員も多くありません。このツールの機能すべては使いこなせないので、少し無駄がありすぎるかな、とは思いました。

他の会社にもおすすめしますか?

使い始めて間もないのですが、おすすめはできると思います。外部ツールと連携をしたことがありませんが、連携もしやすいと聞いています。中小企業の方には試していただきたいです。

投稿日: 2021/09/07
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
2人〜10人

情報の共有が簡単で容量も多い

使いやすいと感じた点を教えてください。

情報の共有が簡単にできますし、なんといっても容量が多いことが魅力的です。使い始めて数ヶ月しか経っていませんが、ストレスなく使えるので、簡単に誰でも始められると思いました。

不便だと感じた点を教えてください。

不便だなと感じたことはあまりないのですが、強いて言うなら、私達はまだ立ち上げたばかりの小さな会社で、従業員も多くありません。このツールの機能すべては使いこなせないので、少し無駄がありすぎるかな、とは思いました。

他の会社にもおすすめしますか?

使い始めて間もないのですが、おすすめはできると思います。外部ツールと連携をしたことがありませんが、連携もしやすいと聞いています。中小企業の方には試していただきたいです。

投稿日: 2021/09/02
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

テレワークでも生産性が上がった

利用期間 

2020年4月〜2021年8月現在も使用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

場所を問わずログ管理がしやすくなるのが便利だと思います。コロナ禍でテレワークをするようになりましたが、このシステムのおかげで、本社で仕事をするのと変わらないくらい生産性が上がりました。

不便だと感じた点を教えてください。

オフライン環境にもっと機能性を対応させてほしいです。特に、オフラインのローカルバックアップ機能とオンライン時に自動同期できるようになれば、より仕事の効率があがると思います。

 

投稿日: 2021/09/02
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
小売
従業員
51人〜100人

テレワークでも生産性が上がった

利用期間 

2020年4月〜2021年8月現在も使用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

場所を問わずログ管理がしやすくなるのが便利だと思います。コロナ禍でテレワークをするようになりましたが、このシステムのおかげで、本社で仕事をするのと変わらないくらい生産性が上がりました。

不便だと感じた点を教えてください。

オフライン環境にもっと機能性を対応させてほしいです。特に、オフラインのローカルバックアップ機能とオンライン時に自動同期できるようになれば、より仕事の効率があがると思います。

 

投稿日: 2021/09/02
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

セキュリティー面も安心で使いやすい

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

初期費用15,000円 月額料金:88,000円 

利用期間 

2020年3月~2021年3月 

導入に至った決め手を教えてください。 

テレワークやリモートワーク推進のために、クラウドストレージサービスを導入したいと思った。
 

使いやすいと感じた点を教えてください。

パソコンのエクスプローラー感覚で利用できるので、難しい知識も必要ありません。これまで外部共有は別サーバーを使用していたのですが、セキュリティ面で不安がありました。こちらはセキュリティ対応もしっかりしているので、個人情報の取扱いも安心して行えます。
 

不便だと感じた点を教えてください。

月のダウンロード制限の見極めが難しいです。データ容量上、仕方がないとは思いますが、大事な資料を画像・動画で送信する際に、突然制限にかかってしまったときは困りました。事前案内などがもう少しわかりやすくなると、非常にありがたいです。 

外部連携はしやすいと感じましたか?

ios、スマートフォンの連携も可能です。 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。重要書類を外部と連携させるのはセキュリティ上の不安もあるかと思います。そういった面も解決できるので、無料プランから試してみると良いかと思います。

投稿日: 2021/09/02
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
11人〜30人

セキュリティー面も安心で使いやすい

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

初期費用15,000円 月額料金:88,000円 

利用期間 

2020年3月~2021年3月 

導入に至った決め手を教えてください。 

テレワークやリモートワーク推進のために、クラウドストレージサービスを導入したいと思った。
 

使いやすいと感じた点を教えてください。

パソコンのエクスプローラー感覚で利用できるので、難しい知識も必要ありません。これまで外部共有は別サーバーを使用していたのですが、セキュリティ面で不安がありました。こちらはセキュリティ対応もしっかりしているので、個人情報の取扱いも安心して行えます。
 

不便だと感じた点を教えてください。

月のダウンロード制限の見極めが難しいです。データ容量上、仕方がないとは思いますが、大事な資料を画像・動画で送信する際に、突然制限にかかってしまったときは困りました。事前案内などがもう少しわかりやすくなると、非常にありがたいです。 

外部連携はしやすいと感じましたか?

ios、スマートフォンの連携も可能です。 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。重要書類を外部と連携させるのはセキュリティ上の不安もあるかと思います。そういった面も解決できるので、無料プランから試してみると良いかと思います。

投稿日: 2021/09/02
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

速度は速く容量も十分

利用期間 

2020年5月~2021年8月現在も利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。

転送速度もかなり速く、容量も十分で、且つ本社にいなくても利用できるところが便利だと思いました。 

不便だと感じた点を教えてください。

共有でリンクをつくる際に、少々分かりづらさを感じました。複数のファイルを一括ダウンロードできたり、直接ボタンでリンクの作成ができたりなどすれば、もっと使いやすくなると感じました。

投稿日: 2021/09/02
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
メーカー
従業員
51人〜100人

速度は速く容量も十分

利用期間 

2020年5月~2021年8月現在も利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。

転送速度もかなり速く、容量も十分で、且つ本社にいなくても利用できるところが便利だと思いました。 

不便だと感じた点を教えてください。

共有でリンクをつくる際に、少々分かりづらさを感じました。複数のファイルを一括ダウンロードできたり、直接ボタンでリンクの作成ができたりなどすれば、もっと使いやすくなると感じました。

投稿日: 2024/03/12
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/飲食/レジャー
職種
営業職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2018年1月

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3

格納から反映まで時間差なく資料を展開できる

導入に至った決め手を教えてください。

他社への業務依頼に、写真の共有が必要だったため。

利用期間

2018年1月〜2024年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

格納から反映まで時間差がなく、すぐに相手に資料を展開できる

・メールを使って資料を展開するとなると手間がかかるが、同じフォルダーだとメールを打つ手間がない。

・あまりパソコンに強くない人でも、ログインをすれば特段問題なく使える。

不便だと感じた点を教えてください。

・毎回、IDとパスワードを入れてログインをする必要がある。

相手へのお知らせメールが行かないので、気づかれないことがある

・パスワード間違えていなくても、時々ログインできない時がある。

他の会社にもおすすめしますか?

頻繁にデータなどをやり取りをする取引先があれば、メールよりも断然スピーディーに資料が展開できるので、導入をおすすめする。

投稿日: 2024/03/12
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
不明
導入年
2018年1月
所在地
東京都
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/飲食/レジャー
従業員
101人〜250人

格納から反映まで時間差なく資料を展開できる

導入に至った決め手を教えてください。

他社への業務依頼に、写真の共有が必要だったため。

利用期間

2018年1月〜2024年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

格納から反映まで時間差がなく、すぐに相手に資料を展開できる

・メールを使って資料を展開するとなると手間がかかるが、同じフォルダーだとメールを打つ手間がない。

・あまりパソコンに強くない人でも、ログインをすれば特段問題なく使える。

不便だと感じた点を教えてください。

・毎回、IDとパスワードを入れてログインをする必要がある。

相手へのお知らせメールが行かないので、気づかれないことがある

・パスワード間違えていなくても、時々ログインできない時がある。

他の会社にもおすすめしますか?

頻繁にデータなどをやり取りをする取引先があれば、メールよりも断然スピーディーに資料が展開できるので、導入をおすすめする。

投稿日: 2024/04/24
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
専門職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
スタンダードプラン
導入年
2021年1月

総合評価点2.5

料金
2.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3

Dropboxよりも細かなアクセス権限の設定が可能

利用にかけた費用

スタンダードプランを利用。

月額25,000円で300GBの容量、ユーザー数無制限

導入に至った決め手を教えてください。

社内のファイル共有を目的に導入。セキュリティ面の信頼性と直感的な操作性が決め手となった。

利用期間

2021年1月〜2024年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・直感的なUIで、専門知識がなくても操作が容易である。

・高度なセキュリティ機能が標準搭載されており、安心して利用できる。

・ユーザー数無制限の料金プランにより、コストを抑えられる。

以前利用していたDropboxと比較して、より細かなアクセス権限の設定が可能

不便だと感じた点を教えてください。

容量無制限プランはないため、大容量ファイルの保存に制約がある

・他システムとのAPI連携の幅が狭く、業務フローの自動化に課題がある。

・モバイルアプリの機能が限定的で、外出先からの利用に不便さを感じる。

・GoogleドライブやOneDriveと比べると、サードパーティ製アプリとの連携が弱い印象。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

・必要最低限の容量プランから始め、徐々に拡張するのがおすすめ。

・定期的なデータ整理を心がけ、ストレージ容量の最適化を図った方が良い。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Salesforceとの連携は比較的スムーズだが、他のツールとの連携は制限がある印象。改善の余地を感じる。

他の会社にもおすすめしますか?

情報漏洩対策とテレワーク推進の両立を図りたい企業におすすめする。ただし、大容量データを多用する企業や、他システムとの連携を重視する企業には向かないかもしれないので、導入前に十分な検討が必要。

投稿日: 2024/04/24
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
2.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
スタンダードプラン
導入年
2021年1月
所在地
東京都
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
51人〜100人

Dropboxよりも細かなアクセス権限の設定が可能

利用にかけた費用

スタンダードプランを利用。

月額25,000円で300GBの容量、ユーザー数無制限

導入に至った決め手を教えてください。

社内のファイル共有を目的に導入。セキュリティ面の信頼性と直感的な操作性が決め手となった。

利用期間

2021年1月〜2024年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・直感的なUIで、専門知識がなくても操作が容易である。

・高度なセキュリティ機能が標準搭載されており、安心して利用できる。

・ユーザー数無制限の料金プランにより、コストを抑えられる。

以前利用していたDropboxと比較して、より細かなアクセス権限の設定が可能

不便だと感じた点を教えてください。

容量無制限プランはないため、大容量ファイルの保存に制約がある

・他システムとのAPI連携の幅が狭く、業務フローの自動化に課題がある。

・モバイルアプリの機能が限定的で、外出先からの利用に不便さを感じる。

・GoogleドライブやOneDriveと比べると、サードパーティ製アプリとの連携が弱い印象。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

・必要最低限の容量プランから始め、徐々に拡張するのがおすすめ。

・定期的なデータ整理を心がけ、ストレージ容量の最適化を図った方が良い。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Salesforceとの連携は比較的スムーズだが、他のツールとの連携は制限がある印象。改善の余地を感じる。

他の会社にもおすすめしますか?

情報漏洩対策とテレワーク推進の両立を図りたい企業におすすめする。ただし、大容量データを多用する企業や、他システムとの連携を重視する企業には向かないかもしれないので、導入前に十分な検討が必要。

まとめ

セキュアSAMBAは、高度なセキュリティ対策と導入しやすい料金プランが魅力の法人向けオンラインストレージです。

オンラインストレージを初めて導入する企業、機密情報を含む文書を多く取り扱う企業、リモートワークを導入している企業には特におすすめです。

是非一度、フリープランで使用感を試してみてはいかがでしょうか。

画像出典元:「セキュアSAMBA」公式HP

100社の導入事例まとめがついてくる!

起業LOG独自取材!

起業LOG独自取材!

100社の導入事例まとめがついてくる!

はじめて起業ログで資料請求した方には、起業LOG編集部が独自調査した導入事例まとめをプレゼント!

法人向けオンラインストレージの資料を一括ダウンロード

関連するサービスの比較記事

比較検討におすすめのお役立ち資料

比較検討におすすめのお役立ち資料
法人向けオンラインストレージ
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ