マネーフォワードクラウド人事管理は、従業員情報をクラウド上の申請フォームで回収し、一元管理できるサービスです。他のマネーフォワードの人事・労務系のサービスと連携し、従業員マスタ情報を正しく管理できる点が魅力。
そのため、他のマネーフォワードサービスと一緒に使わないと強みが十分に発揮されない点には注意しましょう。
2021年7月にリリースされた比較的新しいサービスのため、今後も機能が続々追加される予定です。具体的にはクラウド勤怠への組織図情報の連携などが予定されています。
マネーフォワードの他の人事・労務サービスと連携して使うのが前提のサービスといえます。
マネーフォワードのサービスを既に使っている人にとっては、同じようなUIであるため感覚的に使いやすいです。
マネーフォワードクラウド勤怠・給与などに従業員情報をワンクリックで吐き出せます。
このページの目次
マネーフォワードクラウド人事管理上から、従業員に対して従業員データの提出依頼をメールで送信することができます。
入力フォームの記入項目を制御することができるため、必要な情報だけを確実に回収することが可能です。
従業員によって入力された情報を確認して承認をするだけで、従業員マスタに身上情報が自動反映されます。
もちろん内容に不備がある場合は、クラウド上で差し戻しもできます。
クラウド給与・クラウド勤怠・クラウド社会保険など、他のマネーフォワードクラウドの人事・労務系のサービスに従業員データを連携することができます。
これにより、周辺サービスのデータの更新漏れ、修正漏れを防ぐことができます。
例:マネーフォワードクラウド給与にデータを取り込む場合
料金は詳細資料をダウンロードして確認してください。
関連するサービスである、クラウド給与・クラウド勤怠は1従業員あたり月額300円、クラウド社会保険・クラウド年末調整などは月額100円なので、機能がそれほど多くないクラウド人事管理も月額100円くらいと見積もるのが良さそうです。
マネーフォワードクラウド人事管理の評判・口コミ・料金について解説しました。
他のマネーフォワードクラウドシリーズと連携してこそ強みが発揮されるサービスなので、まだ利用していない方は他のサービス導入と合わせて検討することをおすすめします。
画像出典元:マネーフォワードクラウド提供資料
100社の導入事例まとめがついてくる!
起業LOG独自取材!