withwork SNS運用代行(旧:flackS)

3.5(2件)

withwork SNS運用代行(旧:flackS)は投稿内容の企画から投稿の代行、効果検証、改善まで、一貫してサポートしてもらえるSNS運用代行サービスです。

記事作成や投稿代行のほか、定期ミーティングの実施からユーザーとのコミュニケーション代行まで、サービス内容は非常に充実。

SNS運用が初めての企業でも安心です。

LINE、Youtubeには対応していませんが、それ以外のSNS運用で、詳しい人材やリソースがない企業には是非おすすめしたいサービスです。

withwork SNS運用代行(旧:flackS)は投稿内容の企画から投稿の代行、効果検証、改善まで、一貫してサポートしてもらえるSNS運用代行サービスです。

記事作成や投稿代行のほか、定期ミーティングの実施からユーザーとのコミュニケーション代行まで、サービス内容は非常に充実。

SNS運用が初めての企業でも安心です。

LINE、Youtubeには対応していませんが、それ以外のSNS運用で、詳しい人材やリソースがない企業には是非おすすめしたいサービスです。

執筆: 山川知沙

記事更新日: 2024/11/08

カスタマーレビュー

3.5(2件)

星5つ

0%

星4つ

100%

星3つ

0%

星2つ

0%

星1つ

0%

評価スコア

このサービスのレビューを投稿しませんか?

SNS運用代行サービスを比較したい方はこちら

利用規約とご案内の連絡に同意の上

まとめて資料請求

SNS運用代行サービス を徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする26 サービスの資料をダウンロードできます。

withwork SNS運用代行の特徴3つ

1.企画から運用、改善までSNS運用の一貫したサポートが可能

「withwork SNS運用代行(旧: flackS)」は、運用方針の決定から運用代行、効果検証、投稿内容の改善まで、SNS運用をトータルでサポート。

記事作成や投稿代行のみをサービス提供する他社サービスもある中、企画・運用・検証・改善とPDCAを一貫して支えてもらえるので、SNS運用が初めての企業にもおすすめです。

各フェイズの具体的なアクションを表にまとめています。

依頼したいサービス内容を含んでいるか、足りないサービス内容はないかなど、検討の参考にしてください。

フェイズ 具体的なサービス内容
①運用方針の決定

運用方針と投稿内容の方向性決定

・KPI設定
・ターゲット、ペルソナの設定
・投稿内容、運用ルールの設定

②運用代行

投稿記事の作成から投稿、ユーザー対応など日々の運用業務を代行

・投稿記事作成
・記事投稿
・ユーザー対応(スタンダードプラン以上)

③効果検証・レポート

ユーザーの反応やフォロワー数の推移など、月次でKPIの進捗
を確認しレポート作成

・月次レポートの作成

④投稿内容の改善

月次レポートの結果をもとに、次回の投稿内容を改善

・月次オンラインミーティングの実施(スタンダードプラン以上)
・アカウント活性化施策 (オプション)



2.効果検証と改善をしっかり実施

「withwork SNS運用代行」では、日々のSNS運用の効果検証・改善がしっかり行われます。

やりっぱなしになりがちなSNS運用を、数値と結果にもとづき論理的に行えるのが「withwork SNS運用代行」の強みです。

効果検証では、投稿への反応やフォロワー数の推移など、月次でKPIの進捗を確認しレポートが作成されます。

現状のSNS運用が効果的に行われているのかを数値で確認できるので、一部のコメントや評価に流されずに客観的に自社のSNS活動を把握できます。

月次レポートの結果をもとに、次回の投稿内容の改善が行われます。

定例のオンラインミーティングでは、投稿内容や運用方針のチューニングが行われるので、自社の希望をしっかり伝え組み込んでもらうことが可能です。

自社で特に強くおすすめしたい商品やサービスがある場合、セールスポイントなどを細かに伝え、より強力にユーザーにアピールできるようになります。


「flackS」の強み:効果検証と改善

3.ユーザー対応も可能

「withwork SNS運用代行」のスタンダードプラン以上では、ユーザーとのコミュニケーション対応も可能。

いいね、返信、DM、RT(リツイート)などのユーザー対応のほか、エゴサーチも実施できます。

SNS運用を他の業務と兼任して行う場合、ユーザーへの反応が遅れたり、疎かになってしまったりすることがよく起きます。

また、自社へのネガティブな投稿に気づかず放置してしまえば、自社のイメージダウンも招きかねません。

「withwork SNS運用代行」ならユーザーのアクションに即座に対応できるので、ユーザーの離脱や自社のイメージダウン防止が徹底できます


ユーザーの離脱防止に貢献

まとめ

この記事では「withwork SNS運用代行(旧:flackS)」の特徴・評判・料金を解説しました。

「withwork SNS運用代行」はSNS運用のための企画から始まり、投稿業務代行、ユーザー対応、効果検証、改善まで、SNS運用をまるっと任せられるのが魅力です。

さらに、数字にもとづいたロジカルなSNS運用が強みなので、特にSNS運用の知識が浅い初心者企業におすすめです。

社員が担当するSNS運用には限界があります。ここはプロに任せ、SNS効果の最大化を目指しましょう。

画像出典元:「flackS」公式HP、pixabay

withwork SNS運用代行(旧:flackS)の料金プラン

初期費用は全プランで無料

月額基本料金は12万円(税別)です。

対応SNSはInstagram、Twitterとなっています。

出張撮影(プロカメラマン/スタジオ/モデル/アシスタント等の手配)は1回10万円~(税別)です。

「withwork SNS運用代行」料金表

  ユーザー対応 投稿案の作成代行 WEBリサーチ
初期費用 0円 0円 0円
月額料金 60,000円(税別) Twitter:6,000円
(税別)/1投稿
Instagram:10,000円
(税別)/1投稿
60,000円(税別)
内容 フォロー巡回
いいね巡回
リツイート対応
引用リツイート対応
コメント返信
メッセージ対応
投稿案企画
作成
(テキスト/クリエイティブ
+Instagramはハッシュタグ)
投稿代行
追加の簡易版
WEBリサーチの
実施/集計/分析

 

会社情報

企業名
住所
設立年月
資本金
事業名
代表者名

withwork SNS運用代行(旧:flackS)のレビュー一覧

全2件
投稿日: 2022/03/25

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
251人〜500人

不親切なサポートには不満あり

利用にかけた費用

初期費用は無料。月額費用は30万円。料金プランはスタンダード。

 

利用期間

2020年12月~2021年7月

 

導入に至った決め手を教えてください。

・twitterアカウントの運用をフォロワーの方との交流も含めて代行して頂けるようになるところです。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・twitterアカウントのフォロワー数を増やしたいと担当者の方に相談させて頂いたところ、IT関連の企業に興味を持っている就職活動中の学生などのユーザーの方たちを1時間以内に複数名見つけて頂けました。

効率的にフォロワー数を増やせたので、ありがたかったです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・毎月オンラインで今後のアカウントの運用方針について打ち合わせさせて頂けるようになっていました。もう少し質問させて頂きたいと思ったことがあって打ち合わせ時間を10分程度だけ延長させて頂こうとしたのですが、他のお客様との打ち合わせがあると断られてしまいました。

メールでの質問も断られてしまったので、不親切だと思い不満が残りました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

SNSアカウントを持っているものの、専任で担当する社員がいない会社、忙しくて更新頻度が月に1回以下になってしまっているという会社などに利用していただきたいです。

投稿日: 2023/01/12

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
輸送/交通/物流/倉庫
職種
その他
従業員
11人〜30人

自分達で追加投稿できるのが楽

利用にかけた費用

スタンダードプラン

導入に至った決め手を教えてください。

こちらがSNS運用に関わらずにほったらかしでも運用してくれる点

利用期間

2021年1月-2022年7月

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

毎月の費用がうっとおしくなった。

ある程度フォロワーが集まったので、更新頻度を下げて他の総務職員でも対応可能になったから

使いやすいと感じた点を教えてください。

・手動投稿機能などマニュアルモードがあり切り替えやすかった

・直観的に使える感じだった。アイコンの絵があったのでわかりやすいと思った。

・連携システムなどが色分けされていたりアイコンが使ってあったりしたので、わかりやすく、初心者でも使いやすそうと思った。

自分の社内行事などについて投稿する際、いちいち運用会社にデータを渡さずに、こちら側で追加投稿できた

・いろんな投稿を追加したいときに個別で投稿できるのは便利だった。投稿予約などで毎日記事を決まった時間に投稿できたので、忙しさを先読みして書き溜めることが可能だった

不便だと感じた点を教えてください。

UIが分かりづらく、マニュアルも横文字が多いので、意味を理解するのに時間がかかった

・例えば、最初はどこを押せば投稿できるのかや、何をすれば運用開始になるのかなどが分かりづらく、何度もスタッフセンターに問い合わせることになり時間を取られた

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできる。SNS導入に対する障壁が高いと考えている企業は、初期費用は掛かるものの運用まですべてやってくれるので楽だと思う。導入後6ヵ月して安定して社内で運用可能になったらサービス解約できる、という点も合理的でいい。

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
4
SNS運用代行サービス
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ