Microsoft365

3.4(559件)

Microsoft365は月額900円でWordやExcelなど多彩なアプリを利用できるオフィス向けグループウェアです。クラウドサーバーを介し、場所や時間を問わずに作業ができる一方、オフィスのメンバーともシームレスな連携が可能です。仕事における情報共有を活発にし、アイデアを形にしていきたいと考える会社におすすめのソフトです。

Microsoft365は月額900円でWordやExcelなど多彩なアプリを利用できるオフィス向けグループウェアです。クラウドサーバーを介し、場所や時間を問わずに作業ができる一方、オフィスのメンバーともシームレスな連携が可能です。仕事における情報共有を活発にし、アイデアを形にしていきたいと考える会社におすすめのソフトです。

Microsoft365のレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
131〜140件 / 全559件
投稿日: 2023/10/30

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
北海道
業界
IT/通信/インターネット
職種
総務・人事
従業員
251人〜500人

driveでのデータ共有やワークフローの管理が便利

利用期間

2020年6月頃~2022年9月

使いやすいと感じた点を教えてください。

・他社と比べて安かった。

driveでのデータ共有やワークフローの管理ができた

・受電の際に過去の対応履歴をポップアップすることができ、効率化が図れた。

不便だと感じた点を教えてください。

動作が重い

・ワークフローについては、以前使用していたシステムよりも操作手順が増えて効率が悪くなったと、不満の声もあった。

他の会社にもおすすめしますか?

社員や部署がたくさんいて、連携が必要な会社におすすめする。

受電システムと連携できたり、driveを共有することで閲覧できたり、社内HPや部署内HPを作成し自由に閲覧することで他部署が何をしているかの知識をつけられたりして、会社の流れがよりわかりやすくなるので。

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3
投稿日: 2023/09/17

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
専門職
従業員
251人〜500人

MacBookでもWindowsでも端末を選ばず使える

利用にかけた費用

Microsoft365 personal 年額14,900円

導入に至った決め手を教えてください。

マクロ制作のためエクセルが必要となり導入した。エクセルの関数機能がダウンロード版よりも多くあるため365を選択した。

利用期間

2023年7月〜2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

MacBookでもWindowsでも、その時使っている端末で利用できる

・サブスクなので、常に最新版を使用できる。

不便だと感じた点を教えてください。

・ネット環境によってはうまく機能しないことがある。

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
投稿日: 2023/09/17

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
専門職
従業員
251人〜500人

Adobeのシステムと連携しやすかった

導入に至った決め手を教えてください。

社員同士でお互いのデータを共有しながら操作ができる点。

利用期間

2017年12月~2020年4月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

会社を退職したから。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・他の部署で違う仕事をしている社員同士でも、情報共有しやすかった。

既存で使用しているAdobeのシステムと連携しやすかった

・他の会社から転職してきた人が多かったが、既に同じサービスを使っていた人が多く、操作を教える必要がなかった。

・汎用性があり、別のシステムへのデータ移行もスムーズだった。

・社外の人ともやりとりがしやすかった。

不便だと感じた点を教えてください。

・いろんなツールを立ち上げながら操作するので、操作中に突然エラーでフリーズすることが度々あった

他の会社にもおすすめしますか?

社員の多い会社で、違う部署間でもお互いの情報やデータを共有しながら業務を行う会社におすすめする。社内外、両方の人とデータ共有するのに適しているので。

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
4
投稿日: 2023/09/17

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
熊本県
業界
メーカー/製造
職種
技術職
従業員
1001人以上

Excelのグラフのサンプルが多く選びやすい

利用期間

2015年2月〜2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・パワーポイントは雛形があり利用しやすい。

・Excelの数式機能が多種多様で便利。

Excelのグラフのサンプルが多く選びやすい

・Accessは、VBAを活用すればデータを取ることができ、作業面でも活躍している。

不便だと感じた点を教えてください。

・Excelで入力する際、コピー貼り付けを繰り返しているときにCtrl+↓でセルが一気に下にいくときが多々あり、時間のロスになってしまう。

パワーポイントのサブタイトル入力欄に入力すると、勝手にレがついてしまい使いづらい

他の会社にもおすすめしますか?

既に利用している会社が多いと思うが、特にExcelの利用をおすすめする。

Excel一つでデータ化でき資料作成も容易になるし、VBAを活用すれば自動化もできて便利なので。手入力をしている会社は、VBAで自動化すればミスを削減し、人員も減らせてコストダウンになると思う。

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3
投稿日: 2023/09/17

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
千葉県
業界
IT/通信/インターネット
職種
技術職
従業員
101人〜250人

システムの安定性が高く停止するリスクが少ない

利用期間

2023年5月〜2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・一般的なアプリケーションであり、システムに慣れていない(ITリテラシーの低い)初心者でも簡単に利用できる。

・コミニケーションツールとして利用しているMicrosoft TEAMSと、他のツールとの互換性があるのが強み。

・セキュリティレベルも高い。

・画面のUIや各種設定の方法について迷わないため、ヘルプデスクへの問い合わせも少なくて済む。

システムの安定性が高く、システム停止するリスクが少ない

不便だと感じた点を教えてください。

・検索機能が少し使いにくい。

メール本文の検索が直ぐにできず、探す際は件名か人なので不便

・システム停止になると全社の業務に影響がでるが、社内では何も出来ずMicrosoft社の対応を見守り待つことしか出来ない。

他の会社にもおすすめしますか?

それなりの規模のある会社におすすめする。

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3
投稿日: 2023/09/17

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
宮城県
業界
不動産/建設/設備
職種
専門職
従業員
501人〜1000人

Docuworksと連携しやすい

導入に至った決め手を教えてください。

ほとんどの会社が使用しており、今や必須ツールなため。

利用期間

2014年4月〜2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・誰もが使っているツールのため、文書関係の作成が簡単。

・Excel、Word、Outlookなど必要なものは全てそろっているため、ソフトを何個も購入しなくて済む。

・使用者が多いため疑問点があっても調べやすく、使いやすい。

不便だと感じた点を教えてください。

パソコンによって書式設定などが違うので(Word、Excel)、別のパソコンで開いたときに直すのが面倒

・Excelなどは図形などを入れると印刷した時にズレるので、その点は使い勝手が悪い。

・Excelで関数などのコピーにより、仕様で勝手に参照するところが変わったりして、変えたくないときは面倒。

上述の「悪い点」について、具体的なエピソードを教えてください

上記にもあげたが、Excelが図を入れるためのツールではないとしてももう少し入力画面と同じようなつくりで印刷できるように改善して欲しいなと思うことが多々あった。また、関数使用時変えたくないのに変わってしまうなど、もう少し柔軟性のある仕様にしてほしいと思った。

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Docuworksと連携しやすい。文書の管理がしやすく便利。

他の会社にもおすすめしますか?

社内外で文書のやり取りが多い会社におすすめ。ほとんどの会社で導入しているため、ソフトがなくて添付ファイルを見ることができない、ということにならないと思うので。

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5
投稿日: 2023/09/16

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
福岡県
業界
IT/通信/インターネット
職種
その他
従業員
51人〜100人

iOS系以外のツールとは連携が取りやすい

利用にかけた費用

Microsoft 365 Business Standard 1560円

利用期間

2020年8月〜2023年8月現在利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ツールの連携が取れていて使いやすかった。

iOS系以外のツールとは基本的に連携が取りやすい

・一定期間の使用権を購入するサブスクリプションサービスのため、導入初期の費用を抑えられる。

・リモートワークや在宅ワークの際にも使っているが、セキュリティの問題も心配ない。

不便だと感じた点を教えてください。

・まれにある障害は復旧まで待たなければならない。

・大きな機能追加やUI・UXの変更があった際は、変更箇所を確認して大幅な調整を実施しなくてはいけない。

・インターネットへの接続が必須。

アップデートが多くて面倒

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

外部ツールとの連携はしにくい。特にiOSが元のツールとはしにくいと感じる。

他の会社にもおすすめしますか?

会社の規模が50人以下程度であれば利用をお勧めするが、それ以上の規模の会社はアップデートや他のシステム問題に対処するのに長い時間を取られかねないので注意。

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2
社内での評判
2.5
投稿日: 2023/09/16

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
営業職
従業員
2人〜10人

ファイル共有や管理ができ事務業務に最適

利用にかけた費用

Microsoft 365 Familyの年間プラン21000円。

6台まで使用可能。

導入に至った決め手を教えてください。

業務に必要なソフト(word, excel , powerpoint )を利用するために導入した。

利用期間

2020年~2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・業務に必要なソフトがそろっている。

・機能が使いやすくて初心者でも使用できる。

・Onedriveは1台あたり1TBまで使えて助かる。

不便だと感じた点を教えてください。

オンラインで動作するため、インターネット接続がない状況では利用できない

・アップデートによる互換性の問題がたまに発生する。        

他の会社にもおすすめしますか?

Microsoft 365はプロダクティビティ向上やコラボレーションを強化できるので、中小規模の企業に特におすすめする。従業員が接続しやすいし、インターネットでファイルの共有や管理もできて事務業務に最適なので。

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
投稿日: 2023/09/16

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
小売/流通/商社
職種
一般事務職
従業員
251人〜500人

Outlookのユーザー検索機能の精度が低い

利用にかけた費用

Microsoft business premium

導入に至った決め手を教えてください。

メールやスケジュール管理、ワード、パワーポイント、エクセルといった基本的なツールを利用するため。

利用期間

2021年~2023年8月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・Outlookの会議室名の検索精度が低い。

Outlookのユーザー検索機能の精度が低く、かつ使いづらい

・エクセルの同期で不具合が生じる場合がある。

・パワーポイントに画像を貼り付けた際のサジェスト機能が邪魔。

・Outlookのクラウド容量が足りず、すぐにメールで容量がいっぱいになってしまう。

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2
投稿日: 2023/09/16

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
営業職
従業員
1001人以上

BIツールで営業成績の管理や売上の分析もできる

利用にかけた費用

ベーシックプランで月額750円/人

利用期間

2021年2月〜2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・teamsでファイル管理や電話・ミーティングができる。

・Outlookでスケジュール管理が可能で、他の社員の予定を確認できる。

・teamsでの会議も自動セットしてくれ通知もしてくれるため、別ツール(zoom 等)での再設定やURLの送付が必要なく効率化につながった。

BIツールで営業成績の管理や売り上げの分析をして課題発見ができる

不便だと感じた点を教えてください。

・たまに通信不具合で使用ができず、作業できない時がある。

アプリの動作があまりよくなくて、非効率になるタイミングがある

・PCによっては最新バージョンにアップデートできずデスクトップアプリで開くことができなかったり、Excelで一部の関数が使えなかったりする。

・teamsアプリでチャットをする際に、改行はエンターだけでなくshift+エンターを使用しないと改行が出来ない。

他の会社にもおすすめしますか?

仕事で使用するツール(エクセル・パワーポイント・ワード)を、他の社員と共同で作業ができるところがおすすめ。共同作業が出来るとチームでの一体感や助け合いの精神を持つことができるので1人に責任が偏ることも少なくなると思うので。

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
3.5
グループウェア
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他のグループウェア

グループウェア

グループウェア

編集部が選んだグループウェアのおすすめ22選を専門家への取材をふまえて比較紹介!機能やメリット、目的別の選び方もまとめたので比較検討の参考にしてください。

類似する比較記事

ページトップへ