サイボウズガルーン

3.3

記事更新日: 2021/10/20

執筆: 編集部

良い口コミ・評判

メッセージ機能とスペース機能が使いやすい

どちらの機能も掲示板に似た機能なのですが、過去からの会話も含めて閲覧でき、引き継ぎにも使いやすくて便利です。グループ内の情報連携がスムーズになりました。

悪い口コミ・評判

UIがわかりづらく高齢社員には不評

年齢が上の方はなかなか使いこなすことができませんでした。ホーム画面上にいろいろなアイコンがあるのがわかりづらいようです。画面の中央に大きめの文字でアイコンを配置できたら、まだ良いのかもしれません。

編集部コメント

グループウェア市場で長年シェアNo.1を誇る「サイボウズガルーン」。その実績と経験を活かしたグループウェアは使いやすいと好評です。企業全体の情報共有を進めることで、現状より効率よく最大の「チーム力」を発揮する環境が整うでしょう。

カレンダー共有やスペース機能など、グループウェアとして必要な機能はすべてそろっている、という印象です。しかし導入済み企業へのインタビューによれば、ユーザビリティという点では、改善要望を持つ企業が多いようです。

グループウェアを比較したい方はこちら

利用規約とご案内の連絡に同意の上

まとめて資料請求

グループウェアツールを徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする4サービスの資料をダウンロードできます。

1. スケジューラー

個人の予定から会議室の予約まで確認できる

2. スペース

スタッフ同士でファイルを共有できる

3. ワークフロー

経費の処理や稟議書による申請を電子化できる

良い点

「サイボウズガルーン」の操作はどれもシンプルでパソコン操作が苦手な従業員でも使いやすいと好評。画面のカスタマイズも自在なので、最短時間で使いたい機能にたどり着けます。

悪い点

あらゆる業種に対応したグループウェアなので、業種によっては機能が不十分と感じることもあるようです。

費用対効果:

1ユーザーあたり784円/月から利用可能。学校向けやNPO法人向けのプランもあります。

UIと操作性:

シンプルな管理画面で直感的操作が可能です。

導入ハードル:

導入前セミナーもあり、スムーズにシステムを導入できます。

結論:サイボウズガルーンはユーザー数が多い企業であればおすすめのグループウェア!

結論から言ってしまうとサイボウズガルーンは

  • 導入実績が多く、安心して導入できる
  • カスタマイズも可能なUIは使いやすいと評判
  • クラウド版/パッケージ版両方あるため、コスパ重視の方もセキュリティ重視の方にも対応
  • スマホで使用が可能

ということから多くの企業におすすめできるツールです!

ただ一方でユーザーが300人以下だと845円/1ユーザーなので、他社と比べると2、300円ほど割高となっています。

それではサイボウズガルーンの機能・特長について詳しく見ていきましょう!

サイボウズガルーンの4つの特徴

1. 充実した基本機能

「サイボウズガルーン」の基本機能は下記となっています。

・ポータル
・スケジュール
・スペース
・モバイル
・ワークフロー
・メッセージ
・全文検索
・ファイル管理
・掲示板
・メール
・アドレス帳
・国際化
・マルチレポート
・お気に入り
・電話メモ
・在席確認
・通知一覧
・リマインダー
・リンク集
・TODO
・メモ
・タイムカード

他グループウェアによりも基本機能がかなり充実しています!

カスタマイズももちろん可能なので、機能面で困ることは基本的に無いでしょう。

2. 情報を一画面に集約

「サイボウズガルーン」では自身に必要な情報やメッセージのほか、企業の情報を一画面表示。知りたい情報を素早く得られます。

よく使用する機能があれば、自分だけのポータルを作成しさらに使いやすくカスタマイズすることも可能。

部署ごとのポータルや管理項目ごとのポータルを作ることで、情報の確認漏れの予防にも役立ちます。


ポータル作成の例


また、社内規則やマニュアルなど紙文書として管理することの多いファイルも、「サイボウズガルーン」にアップロードすることで誰でも閲覧可能に。

いつでも最新の情報にたどり着け、ペーパーレス化に取り組む企業にもうってつけです。

3. システム管理者の負担軽減

「サイボウズガルーン」はユーザー情報を組織図としてグループ管理。スタッフが多い大企業でもシステム管理者の負担が大きくなることはありません。

むしろ、役職や属性でスタッフを管理することで負担が大幅に軽減したという事例も。

システムの導入やメンテナンスも簡単操作で完結するため、システム管理に関わるトラブルも減るでしょう。

「サイボウズガルーン」では、ユーザー単位だけではなく、役職や属性、グループごとにアクセス権を設定できます。

表示は「GRANT(アクセスを許可)」「REVOKE(アクセスを制限)」の2通りしかなく一目瞭然。情報管理のミスによる情報漏洩を防ぐ効果もあります。


管理画面の一例

4. 充実の移行サポート

「サイボウズガルーン」はグループウェアの移行を徹底サポート。

「Notes」「Exchange Server」「Google Apps」など主要グループウェアからの移行実績が豊富です。

グループウェアの基本機能はもちろん、顧客管理や見積管理など独自データベースの移行も可能。

利便性を損なうことなく「サイボウズガルーン」と連携可能なサービスへ全てのデータをコピーできます。

サイボウズ社のクラウドサービス「kintone」を使えば、顧客管理や見積書・契約書管理などを行う業務改善アプリもわずか3分で作成可能。

データの移行にはかなり日数がかかってしまうため、簡単操作でベースを作成できるサービスは大変好評です。


グループウェア移行サポート内容


「サイボウズガルーン」では移行検討時から移行後まで徹底サポート。

豊富な実績を活かし、企業の細かな要望にもしっかりと対応してくれ、導入効果を最大限引き出してくれるでしょう。

サイボウズガルーンの料金プラン

「サイボウズガルーン」には「クラウド版」と「パッケージ版」があります。 

クラウド版

利用料金以外の初期費用等は一切不要です。 

301~1,000ユーザーで年間契約をすれば、784円/月と最安値で利用可能で、5GB/ユーザーのディスク容量が無料で使用できます。

5GB以上使用したい場合は、10GBあたり1,000円で追加できます。

パッケージ版


パッケージ版の場合、1ユーザーあたり7,500円からライセンスの購入が可能。ユーザー数が5,000以上の場合は要相談です。

ライセンスには、初年度のソフトウェア使用許諾と、1年分のサービスライセンスが含まれます。

なお、2年目以降は「継続サービスライセンス」として別料金体系となるので注意が必要です。

サイボウズOfficeとの違い

サイボウズが提供する、もう一つのグループウェア「サイボウズOffice」とどっちを選べばいいの?というお悩みにお答えします!

「サイボウズガルーン」と「サイボウズOffice」の違いはズバリ、機能価格です。

機能の特出すべき違いは、ポータル機能の有無や、英語中国語に対応しているかです。

より機能が充実したものを選びたいのであれば「サイボウズガルーン」がよいです。価格は「サイボウズOffice」の方が安い傾向にあります。

自社に必要な機能が「サイボウズOffice」にあるのであれば、「サイボウズOffice」を。

より充実した機能を、大人数で使用したいというのであれば「サイボウズガルーン」がよいでしょう!

サイボウズガルーンの評判・口コミ


投稿日: 2022/11/25
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
その他
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2016年頃

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
2.5

リンク集を段階的に設定できない

導入に至った決め手を教えてください。

グループウェア販売元数社からのプレゼンや試用期間を経て、コスパや機能面のバランスはこれが一番よかったからだと推測する。

利用期間

2016年頃~2022年10月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・ワークフロー機能があるが、別の基幹システムによるワークフローがあるため、ガルーンの機能は使用されることがなかった

・施設予約は、会議室の予約を前提に設計されているのだと思うが、流用して管理車の予約を取れるようにできると、もっと助かる(使用者、部署、行先等)

リンク集について段階的な設定ができない。事業所全体で共有するもの、部署ごとで共有するもの、個人のリンクするものなど、段階的に選択設定できると、実用的になると思う。

・上記の具体例として、事業所として推奨するサイトを共有するようにすれば、個人で検索する必要なく、業務時間短縮になり、さらには共通認識を作れる。たとえば、「旅費の検索をするのであれば、●●のサイト、■■のサイトより検索するように」とあらかじめリンクにいれておくなど。

投稿日: 2022/11/25
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2016年頃
所在地
東京都
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
501人〜1000人

リンク集を段階的に設定できない

導入に至った決め手を教えてください。

グループウェア販売元数社からのプレゼンや試用期間を経て、コスパや機能面のバランスはこれが一番よかったからだと推測する。

利用期間

2016年頃~2022年10月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・ワークフロー機能があるが、別の基幹システムによるワークフローがあるため、ガルーンの機能は使用されることがなかった

・施設予約は、会議室の予約を前提に設計されているのだと思うが、流用して管理車の予約を取れるようにできると、もっと助かる(使用者、部署、行先等)

リンク集について段階的な設定ができない。事業所全体で共有するもの、部署ごとで共有するもの、個人のリンクするものなど、段階的に選択設定できると、実用的になると思う。

・上記の具体例として、事業所として推奨するサイトを共有するようにすれば、個人で検索する必要なく、業務時間短縮になり、さらには共通認識を作れる。たとえば、「旅費の検索をするのであれば、●●のサイト、■■のサイトより検索するように」とあらかじめリンクにいれておくなど。

投稿日: 2022/08/03
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
企画
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2017年10月

総合評価点4.5

料金
3
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
4.5

素晴らしいスケジューラーでほぼ不満なし

利用期間

2017年10月~2021年9月

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

責任者が別のマイクロソフト系ソフトに変更したため。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・全社員のスケジュールが簡単に把握できることだと思います。

・幹部から新入社員まで比較的簡単に操作ができて、だれでも他の社員のスケジュールが簡単にわかり、他の社員との会議も容易に招集できるところが素晴らしい。

・上記によって、会議開催案内が簡単に出せて、招集までの流れで効率化が図れるようになった。

過去のロータスノーツではメール機能に特化していたため、他の部署の社員のスケジュール把握に苦労していましたがこのスケジューラーで解消できました

 

不便だと感じた点を教えてください。

・アクセスする際セキュリティ上の問題で、パスワードを忘れると、そのあと簡単にアクセスができない。思い出すまでに苦労する

・ほかは、システムとの連携もせずスケジューラーや会議開催に使用を特化しているので、不便というほどのことは感じない。

 

他の会社にもおすすめしますか?

素晴らしいスケジューラだと思う。ITの責任者が、このサイボウズガルーンからマイクロソフト系に変更したのは、マイクロソフト系のソフトに比べて高額だからなのかなと推定している。もう少しコスト競争力があれば使用継続できたかもしれない。

投稿日: 2022/08/03
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
3
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2017年10月
所在地
東京都
職種
企画
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
1001人以上

素晴らしいスケジューラーでほぼ不満なし

利用期間

2017年10月~2021年9月

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

責任者が別のマイクロソフト系ソフトに変更したため。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・全社員のスケジュールが簡単に把握できることだと思います。

・幹部から新入社員まで比較的簡単に操作ができて、だれでも他の社員のスケジュールが簡単にわかり、他の社員との会議も容易に招集できるところが素晴らしい。

・上記によって、会議開催案内が簡単に出せて、招集までの流れで効率化が図れるようになった。

過去のロータスノーツではメール機能に特化していたため、他の部署の社員のスケジュール把握に苦労していましたがこのスケジューラーで解消できました

 

不便だと感じた点を教えてください。

・アクセスする際セキュリティ上の問題で、パスワードを忘れると、そのあと簡単にアクセスができない。思い出すまでに苦労する

・ほかは、システムとの連携もせずスケジューラーや会議開催に使用を特化しているので、不便というほどのことは感じない。

 

他の会社にもおすすめしますか?

素晴らしいスケジューラだと思う。ITの責任者が、このサイボウズガルーンからマイクロソフト系に変更したのは、マイクロソフト系のソフトに比べて高額だからなのかなと推定している。もう少しコスト競争力があれば使用継続できたかもしれない。

投稿日: 2022/09/30
会社名
非公開
所在地
静岡県
業界
メーカー/製造
職種
物流
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2018年4月頃

総合評価点5

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4.5

スケジュールの公開・非公開を選べる

利用期間

2018年4月〜2022年9月現在も利用中。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

他者に公開する予定と非公開にする予定を分けられる

・アドレス帳からグループ分けを行ったり、複数人で同じ予定を共有したい場合に簡単な操作で行うことができる。

・メンテナンスなどで使えないということが殆どなく、仕事に影響が出ない。

・複数人で同じ予定を共有した際、修正や削除が誰でも出来る。

 

他の会社にもおすすめしますか?

中小企業におすすめできると思う。複雑な機能がないため、パソコンに慣れていない年配社員も使いやすいと思う。

投稿日: 2022/09/30
匿名ユーザー

総合評価点5

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2018年4月頃
所在地
静岡県
職種
物流
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
101人〜250人

スケジュールの公開・非公開を選べる

利用期間

2018年4月〜2022年9月現在も利用中。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

他者に公開する予定と非公開にする予定を分けられる

・アドレス帳からグループ分けを行ったり、複数人で同じ予定を共有したい場合に簡単な操作で行うことができる。

・メンテナンスなどで使えないということが殆どなく、仕事に影響が出ない。

・複数人で同じ予定を共有した際、修正や削除が誰でも出来る。

 

他の会社にもおすすめしますか?

中小企業におすすめできると思う。複雑な機能がないため、パソコンに慣れていない年配社員も使いやすいと思う。

投稿日: 2022/09/30
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/インターネット/通信
職種
SE
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2018年4月

総合評価点1.5

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
1
サポート体制
3
社内での評判
2

予定の日付の切替がしづらい

利用期間

2019年4月〜2022年9月現在利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・パスワードの記憶で自動ログインができるが、1年ごとにパスワードを打ち直して手動でログインをしなければいけない。

予定を記入したい日付に飛びづらい、また日付の記憶ができない

・メール機能と社内メール機能があるが、2つの機能の違いが分かりづらい。

投稿日: 2022/09/30
匿名ユーザー

総合評価点1.5

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
1
サポート体制
3
社内での評判
2
役職
一般
費用感
不明
導入年
2018年4月
所在地
東京都
職種
SE
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/インターネット/通信
従業員
101人〜250人

予定の日付の切替がしづらい

利用期間

2019年4月〜2022年9月現在利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・パスワードの記憶で自動ログインができるが、1年ごとにパスワードを打ち直して手動でログインをしなければいけない。

予定を記入したい日付に飛びづらい、また日付の記憶ができない

・メール機能と社内メール機能があるが、2つの機能の違いが分かりづらい。

投稿日: 2022/09/30
会社名
非公開
所在地
岐阜県
業界
その他
職種
事務
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年4月

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
5
社内での評判
4.5

規模が大きい会社向け

導入に至った決め手を教えてください。

以前までは富士通のJOIN DOというグループウェアサービスを利用していましたが、契約満了になったため

 

利用期間

2022年4月〜2022年9月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・グループ内のメッセージ機能が充実している。

全体のみならず、自身の部署内だけのメッセージ及び投稿機能が前回使っていたものよりも追加されていて良い

・外部のメールアドレスを紐付けて、サービス内で使用できるので使いやすい。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

IPK knowledgeという決裁ツールをガルーンに紐づけていますが不便なく使えています。

 

他の会社にもおすすめしますか?

何百人規模以上の従業員がいて、部署もたくさんあるような会社には、情報の周知がいやすいのでおすすめです。

投稿日: 2022/09/30
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年4月
所在地
岐阜県
職種
事務
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
501人〜1000人

規模が大きい会社向け

導入に至った決め手を教えてください。

以前までは富士通のJOIN DOというグループウェアサービスを利用していましたが、契約満了になったため

 

利用期間

2022年4月〜2022年9月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・グループ内のメッセージ機能が充実している。

全体のみならず、自身の部署内だけのメッセージ及び投稿機能が前回使っていたものよりも追加されていて良い

・外部のメールアドレスを紐付けて、サービス内で使用できるので使いやすい。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

IPK knowledgeという決裁ツールをガルーンに紐づけていますが不便なく使えています。

 

他の会社にもおすすめしますか?

何百人規模以上の従業員がいて、部署もたくさんあるような会社には、情報の周知がいやすいのでおすすめです。

投稿日: 2022/09/30
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
金融/保険
職種
事務
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
係長/主任
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年4月

総合評価点1.5

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
1
サポート体制
2
社内での評判
2

スケジュールを一括で登録できない

導入に至った決め手を教えてください。

知名度も信頼度も高いため

 

利用期間

2022年6月〜2022年9月現在利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・アプリケーションを立ち上げようとしても、読み込みが終わらず1度でシステムが立ち上がらない時がある。

・掲示板等の添付URLが別ウィンドウで開かない。

スケジュール機能において、同一スケジュールを一括で追加できないず不便に感じる

・添付ファイルを開いて閉じようと×ボタンをクリックすると、グループウェア自体を閉じてしまって再度立ち上げるミスを何度もしてしまい不便

投稿日: 2022/09/30
匿名ユーザー

総合評価点1.5

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
1
サポート体制
2
社内での評判
2
役職
係長/主任
費用感
不明
導入年
2022年4月
所在地
東京都
職種
事務
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
金融/保険
従業員
501人〜1000人

スケジュールを一括で登録できない

導入に至った決め手を教えてください。

知名度も信頼度も高いため

 

利用期間

2022年6月〜2022年9月現在利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・アプリケーションを立ち上げようとしても、読み込みが終わらず1度でシステムが立ち上がらない時がある。

・掲示板等の添付URLが別ウィンドウで開かない。

スケジュール機能において、同一スケジュールを一括で追加できないず不便に感じる

・添付ファイルを開いて閉じようと×ボタンをクリックすると、グループウェア自体を閉じてしまって再度立ち上げるミスを何度もしてしまい不便

投稿日: 2022/07/21
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/インターネット/通信
職種
事務
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2019年4月

総合評価点1

料金
3
機能の充実度
1
操作性・UI
1
サポート体制
3
社内での評判
2.5

通知が来たり来なかったりと不安定

利用期間

2019年4月〜2022年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・スケジュールの共有で、担当営業のスケジュールを確認することが出来る。

不便だと感じた点を教えてください。

・ウェブ版とアプリ版があるが、アプリ版は少々使いにくい。

・ウェブ版もスケジュールの書き込みがしにくかったり、社内ワークフロー申請方法が複雑化している。

更新されても通知が来ないので、見逃すことが多い

・サイボウズOfficeを使用していたことがあるが、サイボウズガルーンの方が使いにくく感じる。

更新されていない場合でもアプリ通知が来る

投稿日: 2022/07/21
匿名ユーザー

総合評価点1

料金
3
機能の充実度
1
操作性・UI
1
サポート体制
3
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2019年4月
所在地
東京都
職種
事務
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/インターネット/通信
従業員
101人〜250人

通知が来たり来なかったりと不安定

利用期間

2019年4月〜2022年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・スケジュールの共有で、担当営業のスケジュールを確認することが出来る。

不便だと感じた点を教えてください。

・ウェブ版とアプリ版があるが、アプリ版は少々使いにくい。

・ウェブ版もスケジュールの書き込みがしにくかったり、社内ワークフロー申請方法が複雑化している。

更新されても通知が来ないので、見逃すことが多い

・サイボウズOfficeを使用していたことがあるが、サイボウズガルーンの方が使いにくく感じる。

更新されていない場合でもアプリ通知が来る

投稿日: 2022/08/10
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
IT/インターネット/通信
職種
テクニカルサポート
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年6月

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4

使用感と利便性について要点を押さえている

利用期間

2021年6月~2022年7月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

UIが明確かつ適正なボタンサイズと配置である

・スキンやトップページのカスタマイズが、ブロック操作で行うことができるため容易にカスタマイズ可能

・ユーザーグループのカスタマイズが容易に可能

・特にスケジュール機能の登録や情報共有などが逸品

不便だと感じた点を教えてください

・各個人の休日について、登録方法や共有方法に多少の難があった。

ワークフロー機能についてテンプレートを先に設定する方式のため、一時的に決裁ルートが変更された場合などの修正が厳しかった

・共有ファイル格納について、各部署に上限を設定し難い構成だった。

他の会社にもおすすめしますか?

ある程度の規模の法人に対しては、自社のみのインフラで賄うことができるためサイボウズガルーンをおすすめする。

事業所が他所に点在する場合や中小規模の法人に対しては、インターネットが接続されているだけで使用可能であるSaaSにあたるサイボウズOfficeを薦める。

投稿日: 2022/08/10
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2021年6月
所在地
大阪府
職種
テクニカルサポート
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/インターネット/通信
従業員
251人〜500人

使用感と利便性について要点を押さえている

利用期間

2021年6月~2022年7月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

UIが明確かつ適正なボタンサイズと配置である

・スキンやトップページのカスタマイズが、ブロック操作で行うことができるため容易にカスタマイズ可能

・ユーザーグループのカスタマイズが容易に可能

・特にスケジュール機能の登録や情報共有などが逸品

不便だと感じた点を教えてください

・各個人の休日について、登録方法や共有方法に多少の難があった。

ワークフロー機能についてテンプレートを先に設定する方式のため、一時的に決裁ルートが変更された場合などの修正が厳しかった

・共有ファイル格納について、各部署に上限を設定し難い構成だった。

他の会社にもおすすめしますか?

ある程度の規模の法人に対しては、自社のみのインフラで賄うことができるためサイボウズガルーンをおすすめする。

事業所が他所に点在する場合や中小規模の法人に対しては、インターネットが接続されているだけで使用可能であるSaaSにあたるサイボウズOfficeを薦める。

投稿日: 2022/08/22
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/インターネット/通信
職種
システム管理
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
月額850円/人
導入年
2018年8月

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4

不要なアプリをオフにできる

利用にかけた費用

月額850円程度/1アカウント

 

導入に至った決め手を教えてください。

入社時には導入されていた為詳しくは不明だが、経費精算のワークフロー化が大きな目的だったと聞いている

 

利用期間

2017年頃〜2022年8月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・アプリごとに細かく権限設定が可能

・サポートの問い合わせレスポンスが早い

・一部HTMLが使用出来るため、ハイパーリンクが活用可能。会議室の説明文にミーティングルームのハイパーリンクがついたミーティングコードを表示する事が出来たため見た目もスマートに表示出来た。

不要なアプリをオフにできる為、末端のユーザーの想定外の使用を抑制できる

・個人用にポータル画面が作成できる

 

他の会社にもおすすめしますか?

専門的な知識がなくてもアカウントによる利用制限設定ができる為、専門部署がない小規模な会社で社内ポータルの導入を検討している場合はおすすめ。

投稿日: 2022/08/22
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
月額850円/人
導入年
2018年8月
所在地
東京都
職種
システム管理
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/インターネット/通信
従業員
251人〜500人

不要なアプリをオフにできる

利用にかけた費用

月額850円程度/1アカウント

 

導入に至った決め手を教えてください。

入社時には導入されていた為詳しくは不明だが、経費精算のワークフロー化が大きな目的だったと聞いている

 

利用期間

2017年頃〜2022年8月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・アプリごとに細かく権限設定が可能

・サポートの問い合わせレスポンスが早い

・一部HTMLが使用出来るため、ハイパーリンクが活用可能。会議室の説明文にミーティングルームのハイパーリンクがついたミーティングコードを表示する事が出来たため見た目もスマートに表示出来た。

不要なアプリをオフにできる為、末端のユーザーの想定外の使用を抑制できる

・個人用にポータル画面が作成できる

 

他の会社にもおすすめしますか?

専門的な知識がなくてもアカウントによる利用制限設定ができる為、専門部署がない小規模な会社で社内ポータルの導入を検討している場合はおすすめ。

投稿日: 2022/08/22
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
エンジニア
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
月額850円/人
導入年
2018年9月頃

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2
サポート体制
1.5
社内での評判
2

分岐条件を一つしか選択できない

利用期間

2018年8月〜2022年7月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

ワークフローの分岐条件となる項目を、一つしか選択できない

・例えば、稟議申請のワークフローを作成した際に部門により承認階層が異なった為、所属部門で承認経路が分岐するよう設計した。しかし、稟議の内容による決裁権の違いによる経路変更も必要だったため、結局複数パターンの申請フォームを作成する必要があった。

・掲示板を作成する際にHTMLが使えない

・通知の履歴をアプリごとにフィルタリング出来ない

・グループに対して権限設定をする事が多いが、アプリごとに権限設定をするしかない。グループ設定で各アプリの権限設定をできた方が効率的だが、それができず残念

 

他の会社にもおすすめしますか?

既にMS365でカバー出来るアプリが多いので、MS365導入済みであれば導入する必要はないと感じる。

投稿日: 2022/08/22
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2
サポート体制
1.5
社内での評判
2
役職
一般
費用感
月額850円/人
導入年
2018年9月頃
所在地
神奈川県
職種
エンジニア
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
101人〜250人

分岐条件を一つしか選択できない

利用期間

2018年8月〜2022年7月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

ワークフローの分岐条件となる項目を、一つしか選択できない

・例えば、稟議申請のワークフローを作成した際に部門により承認階層が異なった為、所属部門で承認経路が分岐するよう設計した。しかし、稟議の内容による決裁権の違いによる経路変更も必要だったため、結局複数パターンの申請フォームを作成する必要があった。

・掲示板を作成する際にHTMLが使えない

・通知の履歴をアプリごとにフィルタリング出来ない

・グループに対して権限設定をする事が多いが、アプリごとに権限設定をするしかない。グループ設定で各アプリの権限設定をできた方が効率的だが、それができず残念

 

他の会社にもおすすめしますか?

既にMS365でカバー出来るアプリが多いので、MS365導入済みであれば導入する必要はないと感じる。

投稿日: 2022/10/08
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/インターネット/通信
職種
人事
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2017年3月頃

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4

スマホで使えるので無駄な時間が減った

 導入に至った決め手を教えてください。

従来はメールソフトやスケジュール管理や共有スペースなど全てにおいて別々のアプリを使用していた。それらを一元管理出来るものがあれば便利という声が社員から出ており、経営会議に情報システム部門が答申して決まったと聞いている。

 

利用期間

2017年4月~2022年10月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・従来、社員スケジュールは社内ホワイトボードに手書きして管理しており、外出が続くと確認するのも面倒であった。このツールはモバイル環境でもアクセスできるので、社員同士のスケジュール調整なども付けやすくなった。

・たとえば、移動や外出が続いている時に、同じ部署の社員に伝えたいことがある際に、今社内にいるのか会議中なのかなどを電話で確認する必要があった。ガルーン導入によって、スマホで簡単に共有できるので無駄な時間が減った

・UIのデザインを変えられる点も、気分に応じて変更出来るので良いと思う。

 

他の会社にもおすすめしますか?

スマホ1つで済むのでオススメ。営業会社などのメールよく使い、英語マンが常に外に出ているような会社では、効率的にスケジュールを共有したりメールを見たりできるの。

投稿日: 2022/10/08
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2017年3月頃
所在地
東京都
職種
人事
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/インターネット/通信
従業員
1001人以上

スマホで使えるので無駄な時間が減った

 導入に至った決め手を教えてください。

従来はメールソフトやスケジュール管理や共有スペースなど全てにおいて別々のアプリを使用していた。それらを一元管理出来るものがあれば便利という声が社員から出ており、経営会議に情報システム部門が答申して決まったと聞いている。

 

利用期間

2017年4月~2022年10月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・従来、社員スケジュールは社内ホワイトボードに手書きして管理しており、外出が続くと確認するのも面倒であった。このツールはモバイル環境でもアクセスできるので、社員同士のスケジュール調整なども付けやすくなった。

・たとえば、移動や外出が続いている時に、同じ部署の社員に伝えたいことがある際に、今社内にいるのか会議中なのかなどを電話で確認する必要があった。ガルーン導入によって、スマホで簡単に共有できるので無駄な時間が減った

・UIのデザインを変えられる点も、気分に応じて変更出来るので良いと思う。

 

他の会社にもおすすめしますか?

スマホ1つで済むのでオススメ。営業会社などのメールよく使い、英語マンが常に外に出ているような会社では、効率的にスケジュールを共有したりメールを見たりできるの。

投稿日: 2022/10/08
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
営業管理
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2017年4月

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3

大容量のファイル送信には手間がかかる

利用期間

2018年頃~2022年9月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・メール機能において過去の受信メールを検索する機能があるが、動作が重い。検索結果が出てくるまでに、長い時は5分ほど掛かってしまうのが不便。

・メールに添付できる資料などのファイル容量に5MBまでの制限が掛かってしまう。

・たとえば、パワーポイントなどに資料をメールで送ろうとと思った際に資料に、画像の差し込みなどが多くて重いデータの場合は、別のファイルサーバーなどを使わないと添付でデータ送信出来ない。データ送信だけでかえって手間が掛かってしまう。

・すぐに資料を確認したい時にもたついてしまう事がある。

 

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

BOXというファイルサーバーサービスとの相性はいいと思う。

投稿日: 2022/10/08
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
不明
導入年
2017年4月
所在地
神奈川県
職種
営業管理
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
501人〜1000人

大容量のファイル送信には手間がかかる

利用期間

2018年頃~2022年9月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・メール機能において過去の受信メールを検索する機能があるが、動作が重い。検索結果が出てくるまでに、長い時は5分ほど掛かってしまうのが不便。

・メールに添付できる資料などのファイル容量に5MBまでの制限が掛かってしまう。

・たとえば、パワーポイントなどに資料をメールで送ろうとと思った際に資料に、画像の差し込みなどが多くて重いデータの場合は、別のファイルサーバーなどを使わないと添付でデータ送信出来ない。データ送信だけでかえって手間が掛かってしまう。

・すぐに資料を確認したい時にもたついてしまう事がある。

 

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

BOXというファイルサーバーサービスとの相性はいいと思う。

投稿日: 2022/09/15
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
金融/保険
職種
営業事務
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年5月

総合評価点5

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4.5

機能が豊富で一つのシステムで様々なことを確認できる

利用期間

2020年5月〜2022年9月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・設定次第ではスケジュール機能が部署単位でも確認できるのでわかりやすかった

・予定の繰り返し設定や他の人もまとめた予定の作成が簡単にできた

・大容量の資料も全体への掲載機能や個人向けメッセージ機能で簡単に連携できた

・チームを跨いでも利用できるタスク確認ツールが便利だった

タスク登録時に対象者の個人スケジュールにも締切予定が登録できるので各人での登録が不要なのがすごく良いと思った。

 

他の会社にもおすすめしますか?

従業員が多く、現在、社内連絡一つで何人もの人を経由する必要がある環境の会社には簡単に社内連絡の掲示ができて、ユーザ登録さえされていれば各人で確認ができるので、大幅な工数削減につながると思う為、おすすめします。

投稿日: 2022/09/15
匿名ユーザー

総合評価点5

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年5月
所在地
東京都
職種
営業事務
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
金融/保険
従業員
1001人以上

機能が豊富で一つのシステムで様々なことを確認できる

利用期間

2020年5月〜2022年9月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・設定次第ではスケジュール機能が部署単位でも確認できるのでわかりやすかった

・予定の繰り返し設定や他の人もまとめた予定の作成が簡単にできた

・大容量の資料も全体への掲載機能や個人向けメッセージ機能で簡単に連携できた

・チームを跨いでも利用できるタスク確認ツールが便利だった

タスク登録時に対象者の個人スケジュールにも締切予定が登録できるので各人での登録が不要なのがすごく良いと思った。

 

他の会社にもおすすめしますか?

従業員が多く、現在、社内連絡一つで何人もの人を経由する必要がある環境の会社には簡単に社内連絡の掲示ができて、ユーザ登録さえされていれば各人で確認ができるので、大幅な工数削減につながると思う為、おすすめします。

投稿日: 2022/09/15
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
事務
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年4月頃

総合評価点1

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
1.5
サポート体制
3
社内での評判
1.5

リアルタイムでの通知にはあまり向かない

利用期間

2021年〜2022年8月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

手動で対応しないと更新に気づかないのでリアルタイムでの対応には不便を感じる

・トップ画面で社内通知の見出しが出ているが一度見てしまうと非表示になって再確認がしづらい

・ログインパスワードについて突然有効期限切れで変更を求められるのが不便

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

あまり感じなかった。

teamsやzoomでの予定とスケジュール機能が連携できればよいが、各ツールでスケジュール登録をしなくてはいけないのが手間である。

投稿日: 2022/09/15
匿名ユーザー

総合評価点1

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
1.5
サポート体制
3
社内での評判
1.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年4月頃
所在地
東京都
職種
事務
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
1001人以上

リアルタイムでの通知にはあまり向かない

利用期間

2021年〜2022年8月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

手動で対応しないと更新に気づかないのでリアルタイムでの対応には不便を感じる

・トップ画面で社内通知の見出しが出ているが一度見てしまうと非表示になって再確認がしづらい

・ログインパスワードについて突然有効期限切れで変更を求められるのが不便

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

あまり感じなかった。

teamsやzoomでの予定とスケジュール機能が連携できればよいが、各ツールでスケジュール登録をしなくてはいけないのが手間である。

投稿日: 2022/08/28
会社名
エスプールヒューマンソリューションズ
所在地
東京都
業界
その他
職種
人材派遣
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2019年12月

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4

幅広くいろいろな管理や交流ができる

導入に至った決め手を教えてください。

社員数が増え、各拠点が関東以外にも展開していった関係で、社員同士の交流や情報交換をスムーズに行う為。

 

利用期間

2019年12月~2022年4月

 

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合その理由を教えてください。

会社退職の為

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・勤怠の入力、交通費や有休といった各種申請にもワンタップで飛べるため、管理しやすく新入社員への展開もスムーズ。

・普段直接やり取りのない方のスケジュールも一目で見れるので、電話等を毎回挟まずとも会議のセッティングが可能。

現場ごとに必要な情報をスペースに保管しておくことで、新規入職した社員もスムーズな状況把握が可能

 

他の会社にもおすすめしますか?

幅広くいろいろな管理や交流ができるため、こういった社内ツールを初めて利用する会社や、複数に現場を行き来する社員が多い会社にはおすすめ。

投稿日: 2022/08/28
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2019年12月
所在地
東京都
職種
人材派遣
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
エスプールヒューマンソリューションズ
業界
その他
従業員
251人〜500人

幅広くいろいろな管理や交流ができる

導入に至った決め手を教えてください。

社員数が増え、各拠点が関東以外にも展開していった関係で、社員同士の交流や情報交換をスムーズに行う為。

 

利用期間

2019年12月~2022年4月

 

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合その理由を教えてください。

会社退職の為

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・勤怠の入力、交通費や有休といった各種申請にもワンタップで飛べるため、管理しやすく新入社員への展開もスムーズ。

・普段直接やり取りのない方のスケジュールも一目で見れるので、電話等を毎回挟まずとも会議のセッティングが可能。

現場ごとに必要な情報をスペースに保管しておくことで、新規入職した社員もスムーズな状況把握が可能

 

他の会社にもおすすめしますか?

幅広くいろいろな管理や交流ができるため、こういった社内ツールを初めて利用する会社や、複数に現場を行き来する社員が多い会社にはおすすめ。

投稿日: 2022/08/28
会社名
エスプールヒューマンソリューションズ
所在地
神奈川県
業界
金融/保険
職種
営業
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2019年末頃

総合評価点1.5

料金
2
機能の充実度
1.5
操作性・UI
1
サポート体制
2
社内での評判
1.5

社内で使用しないアイコンが消せず邪魔

利用期間

2019年12月~2022年8月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・メンションの幅が狭く、個人か全体しかないため自分とは関係ないメンションが多く、通知が探しきれない時が多々ある。

社内全体として使っていない機能のアイコンも多いが消せないので、最初は混乱する

・アカウントを保持したまま切り替えができないので、支店PC等の一台で複数人が使用する際に、毎回IDから入れないといけない。

 

他の会社にもおすすめしますか?

こういったツールの利用経験が多い場合は、もう少し専門性が高くカスタマイズ性の高いツールを複数併用する方が運用しやすいと思うので、おすすめしない。

投稿日: 2022/08/28
匿名ユーザー

総合評価点1.5

料金
2
機能の充実度
1.5
操作性・UI
1
サポート体制
2
社内での評判
1.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2019年末頃
所在地
神奈川県
職種
営業
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
エスプールヒューマンソリューションズ
業界
金融/保険
従業員
101人〜250人

社内で使用しないアイコンが消せず邪魔

利用期間

2019年12月~2022年8月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・メンションの幅が狭く、個人か全体しかないため自分とは関係ないメンションが多く、通知が探しきれない時が多々ある。

社内全体として使っていない機能のアイコンも多いが消せないので、最初は混乱する

・アカウントを保持したまま切り替えができないので、支店PC等の一台で複数人が使用する際に、毎回IDから入れないといけない。

 

他の会社にもおすすめしますか?

こういったツールの利用経験が多い場合は、もう少し専門性が高くカスタマイズ性の高いツールを複数併用する方が運用しやすいと思うので、おすすめしない。

投稿日: 2022/08/08
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
金融/保険
職種
営業事務
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2016年4月

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
3.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5

Outlookとの連携で部内でスケジュール共有

導入に至った決め手を教えてください。

以前は、受付担当の従業員に電話をかけて会議室予約を行なっていましたが、人的負担が多かったため導入したようです。

 

利用期間

2016年4月から2022年8月現在も利用中です。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・以前は受付担当の方へ電話をして、来客人数や時間を伝えて予約を取っていましたが、ツールを導入してから会議室の空き状況がオンラインですぐに確認でき、電話予約の手間も省けました。結果、他の仕事に注力できるようになりました。

・会議室の利用人数に変更が生じた際も、以前は電話をかけて変更をお願いしていましたが、ツール上で修正が簡単にできる上に、受付担当も来客人数分のお茶を事前に準備できました。

・予約者以外も参加者を閲覧でき、他部署の予約状況も一目で確認できました。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Outlookの予定表に会議室予約の詳細を連携させておくと、部内でスケジュールを共有できて便利でした。

 

他の会社にもおすすめしますか?

ある程度大きな規模の企業にとっては、人的な手間を省くために、役立つのではないかと思います。

特に来客が多い営業部門にとって、オンライン予約システムの導入は利便性が高く、効率が上がりました。

投稿日: 2022/08/08
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
3.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2016年4月
所在地
東京都
職種
営業事務
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
金融/保険
従業員
501人〜1000人

Outlookとの連携で部内でスケジュール共有

導入に至った決め手を教えてください。

以前は、受付担当の従業員に電話をかけて会議室予約を行なっていましたが、人的負担が多かったため導入したようです。

 

利用期間

2016年4月から2022年8月現在も利用中です。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・以前は受付担当の方へ電話をして、来客人数や時間を伝えて予約を取っていましたが、ツールを導入してから会議室の空き状況がオンラインですぐに確認でき、電話予約の手間も省けました。結果、他の仕事に注力できるようになりました。

・会議室の利用人数に変更が生じた際も、以前は電話をかけて変更をお願いしていましたが、ツール上で修正が簡単にできる上に、受付担当も来客人数分のお茶を事前に準備できました。

・予約者以外も参加者を閲覧でき、他部署の予約状況も一目で確認できました。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Outlookの予定表に会議室予約の詳細を連携させておくと、部内でスケジュールを共有できて便利でした。

 

他の会社にもおすすめしますか?

ある程度大きな規模の企業にとっては、人的な手間を省くために、役立つのではないかと思います。

特に来客が多い営業部門にとって、オンライン予約システムの導入は利便性が高く、効率が上がりました。

投稿日: 2022/08/08
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
事務職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2016年4月頃

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
1.5
サポート体制
3
社内での評判
2.5

スケジュール表が見にくい

利用期間

2016年春頃から2022年8月現在も利用中です。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・週や月をまたぐ予定を確認したい時、ページが少し見づらいです。

スケジュール表が見にくいです。予約したい日程をピンポイントで探すのに時間がかかり、慣れるまで少し手間取りました。慣れてからは不便と感じることは無くなりましたが、もう少しスケジュール表のビジュアルを大きくしてくれたら、より使いやすくなると思います。

・会社の問題かもしれないのですが、会議室の予約システムが来客用と社内打合せ用で分かれており、使う時に混乱している人もいました。

投稿日: 2022/08/08
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
1.5
サポート体制
3
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2016年4月頃
所在地
東京都
職種
事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
251人〜500人

スケジュール表が見にくい

利用期間

2016年春頃から2022年8月現在も利用中です。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・週や月をまたぐ予定を確認したい時、ページが少し見づらいです。

スケジュール表が見にくいです。予約したい日程をピンポイントで探すのに時間がかかり、慣れるまで少し手間取りました。慣れてからは不便と感じることは無くなりましたが、もう少しスケジュール表のビジュアルを大きくしてくれたら、より使いやすくなると思います。

・会社の問題かもしれないのですが、会議室の予約システムが来客用と社内打合せ用で分かれており、使う時に混乱している人もいました。

投稿日: 2022/07/14
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
研究所
職種
非公開
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2

そもそもツールが社員に浸透していない

利用期間

2018年始め頃〜2021年8月

不便だと感じた点を教えてください。

・テレワーク導入後に、在宅ワークの人が自宅パソコンやスマホからもアクセスできるGoogleスプレッドシートやカレンダーでのスケジュール管理が広まった。だがこれにはガルーンとの互換性がないので、二重に登録する必要が生じ、不便さを感じた。

・ガルーンは所内全体で利用ができるツールにも関わらず、社員の間ではあまり使用されていない。中には存在すら知らなかった人もいた。

コロナ禍でテレワーク導入後に、研究者へガルーンへのスケジュール入力の呼びかけがあったが、結局あまり普及しなかった

投稿日: 2022/07/14
匿名ユーザー

総合評価点2

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
研究所
従業員
501人〜1000人

そもそもツールが社員に浸透していない

利用期間

2018年始め頃〜2021年8月

不便だと感じた点を教えてください。

・テレワーク導入後に、在宅ワークの人が自宅パソコンやスマホからもアクセスできるGoogleスプレッドシートやカレンダーでのスケジュール管理が広まった。だがこれにはガルーンとの互換性がないので、二重に登録する必要が生じ、不便さを感じた。

・ガルーンは所内全体で利用ができるツールにも関わらず、社員の間ではあまり使用されていない。中には存在すら知らなかった人もいた。

コロナ禍でテレワーク導入後に、研究者へガルーンへのスケジュール入力の呼びかけがあったが、結局あまり普及しなかった

投稿日: 2022/07/14
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
コンサルティング
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4.5

社内全体の予定が把握できる

利用期間

2018年7月〜2021年1月

利用をやめた理由

退職したので利用をやめました

使いやすいと感じた点を教えてください。

・入力項目が少なく、初心者でも簡単に操作ができた。

社内全体の各部署の人たちの予定が調べられる。テレワークが主流になってからは特に連絡をとりたい人の出勤日やスケジュールが把握できたので、とても助かった

・社内のzoom利用状況や利用予約ができて便利だった。

・具体的には、テレワークが主流になった時に、部署で契約しているzoomをチーム単位で予約する際に、ガルーンのスケジュール表に入力することで、在宅でもzoomの予約や確認ができる。

他の会社にもおすすめしますか?

初心者でもわかりやすく操作も簡単なので、システム担当者は問合せが少なく済みそう。その点では社内のユーザー、システム担当部署の双方にメリットがありそうなので、おすすめはできると思う

投稿日: 2022/07/14
匿名ユーザー

総合評価点4.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
コンサルティング
従業員
1001人以上

社内全体の予定が把握できる

利用期間

2018年7月〜2021年1月

利用をやめた理由

退職したので利用をやめました

使いやすいと感じた点を教えてください。

・入力項目が少なく、初心者でも簡単に操作ができた。

社内全体の各部署の人たちの予定が調べられる。テレワークが主流になってからは特に連絡をとりたい人の出勤日やスケジュールが把握できたので、とても助かった

・社内のzoom利用状況や利用予約ができて便利だった。

・具体的には、テレワークが主流になった時に、部署で契約しているzoomをチーム単位で予約する際に、ガルーンのスケジュール表に入力することで、在宅でもzoomの予約や確認ができる。

他の会社にもおすすめしますか?

初心者でもわかりやすく操作も簡単なので、システム担当者は問合せが少なく済みそう。その点では社内のユーザー、システム担当部署の双方にメリットがありそうなので、おすすめはできると思う

投稿日: -
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

スマホでの利用が改善されると更に良い

利用期間 

2019年9月~2021年11月現在も利用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

全国に点在する、地区担当事務局員の活動や意見を有意義に取り入れるため 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

ワークシートがあり、必要経費の申請などをする時に委員ごとの形式を一定とし、管理をする側の対応がしやすくなった。過去に、グーグルクラスルームを使用したことがあったが、いかにも学生仕様であり、大人の仕事場にはそぐわなかった。 

不便だと感じた点を教えてください。 

新着を知らせるスマホ用のアプリがありダウンロードしていたが、新着の知らせがあったり、なかったりと当てにならなかった。スマホで利用するには不便でもっぱらパソコンに頼っていたので、スマホでの利用が改善されるとさらに便利であると思う。 

他の会社にもおすすめしますか? 

あまり大規模ではない、一人が一つの任務を担当するような会社にオススメできる。

投稿日: 1970/01/01
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
その他
従業員
31人〜50人

スマホでの利用が改善されると更に良い

利用期間 

2019年9月~2021年11月現在も利用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

全国に点在する、地区担当事務局員の活動や意見を有意義に取り入れるため 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

ワークシートがあり、必要経費の申請などをする時に委員ごとの形式を一定とし、管理をする側の対応がしやすくなった。過去に、グーグルクラスルームを使用したことがあったが、いかにも学生仕様であり、大人の仕事場にはそぐわなかった。 

不便だと感じた点を教えてください。 

新着を知らせるスマホ用のアプリがありダウンロードしていたが、新着の知らせがあったり、なかったりと当てにならなかった。スマホで利用するには不便でもっぱらパソコンに頼っていたので、スマホでの利用が改善されるとさらに便利であると思う。 

他の会社にもおすすめしますか? 

あまり大規模ではない、一人が一つの任務を担当するような会社にオススメできる。

投稿日: 2021/11/02
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

スケジュール管理などはしやすい

あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか?

運動文化施設運営 

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

セキュアアクセス1件につき月額250円 

利用期間 

2015年4月〜2021年10月現在も使用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

営業時間が長く職員の情報共有ツールとして使用 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

スケジュール管理がしやすい。他の職員の予定が把握できる。 

・業務の進捗管理に役立つ。 

・会議など複数人が集まる際に、他の予定と重なることなく早く決められる。 

不便だと感じた点を教えてください。 

・社内メールを送信した際に、後で検索するのが困難で時間がかかる。 

・社外メールの添付資料で、容量が条件超えて動きにくくなった。 

・スケジュールに登録するが、既読にした後で気づかずにスルーしてしまう。 

・機能がたくさんあるが、まだ使いこなせていない。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

外部ツールとの連携は、しやすいとは感じていない。労務管理、精算管理システムの連携としてはトップページを貼り付ける程度で、連携しているとは思えない。 

他の会社にもおすすめしますか? 

スケジュール管理、社内メール、社外メールの活用についてはおすすめできる。

投稿日: 2021/11/02
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
101人〜250人

スケジュール管理などはしやすい

あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか?

運動文化施設運営 

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

セキュアアクセス1件につき月額250円 

利用期間 

2015年4月〜2021年10月現在も使用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

営業時間が長く職員の情報共有ツールとして使用 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

スケジュール管理がしやすい。他の職員の予定が把握できる。 

・業務の進捗管理に役立つ。 

・会議など複数人が集まる際に、他の予定と重なることなく早く決められる。 

不便だと感じた点を教えてください。 

・社内メールを送信した際に、後で検索するのが困難で時間がかかる。 

・社外メールの添付資料で、容量が条件超えて動きにくくなった。 

・スケジュールに登録するが、既読にした後で気づかずにスルーしてしまう。 

・機能がたくさんあるが、まだ使いこなせていない。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

外部ツールとの連携は、しやすいとは感じていない。労務管理、精算管理システムの連携としてはトップページを貼り付ける程度で、連携しているとは思えない。 

他の会社にもおすすめしますか? 

スケジュール管理、社内メール、社外メールの活用についてはおすすめできる。

投稿日: -
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

タスク管理や情報共有がスムーズ

利用期間 

2018年3月〜2021年10月現在 

導入に至った決め手を教えてください。 

タスク管理、スケジュールの共有が容易になるため。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

共有ToDoでチーム内のタスク進捗やスケジュール管理、情報共有が非常に簡単に出来る。企画ごとにスレッドを作成しておけば、いちいちメールを遡ったりせずに情報を素早く確認することができて便利である。 

不便だと感じた点を教えてください。 

メッセージやメールなどの検索機能があまり充実しているとは言えず、メールやメッセージ由来の必要な情報をなかなか見つけることができない点が不満。また、時々接続ができなくなることがある点も困る。 

他の会社にもおすすめしますか? 

おすすめします。このツールを活用することで、確実に部内及び他部門間での情報共有や積極的な意見交換が促進されることと思います。古い体質の紙ベースで情報を共有しているような中小企業におすすめします。

投稿日: 1970/01/01
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
メーカー
従業員
101人〜250人

タスク管理や情報共有がスムーズ

利用期間 

2018年3月〜2021年10月現在 

導入に至った決め手を教えてください。 

タスク管理、スケジュールの共有が容易になるため。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

共有ToDoでチーム内のタスク進捗やスケジュール管理、情報共有が非常に簡単に出来る。企画ごとにスレッドを作成しておけば、いちいちメールを遡ったりせずに情報を素早く確認することができて便利である。 

不便だと感じた点を教えてください。 

メッセージやメールなどの検索機能があまり充実しているとは言えず、メールやメッセージ由来の必要な情報をなかなか見つけることができない点が不満。また、時々接続ができなくなることがある点も困る。 

他の会社にもおすすめしますか? 

おすすめします。このツールを活用することで、確実に部内及び他部門間での情報共有や積極的な意見交換が促進されることと思います。古い体質の紙ベースで情報を共有しているような中小企業におすすめします。

投稿日: -
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
金融
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2.5

少人数の会社には向かない

利用期間 

2019年11月から現在 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

個人的なメッセージをやり取りできるため、業務がスムーズに行えた。閲覧状況を確認することができたので、連絡の取り忘れも減らすことができた。 

不便だと感じた点を教えてください。 

沢山の情報をフォルダーごとにまとめることができると良かった。掲示板やメッセージのまとめをするのが大変だった。大事なメッセージを読み逃してしまい、業務に支障が出たことがある。スケジュール管理表が見にくくて使いにくい。スマホでも開けると良い。 

他の会社にもおすすめしますか? 

一度に大勢の人に情報発信をするためには便利だと思います。少人数の企業であれば必要性は低いと思います。スケジュール管理をするために使うのは、使いにくいのでおすすめしません。

投稿日: 1970/01/01
匿名ユーザー

総合評価点2.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
金融
従業員
101人〜250人

少人数の会社には向かない

利用期間 

2019年11月から現在 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

個人的なメッセージをやり取りできるため、業務がスムーズに行えた。閲覧状況を確認することができたので、連絡の取り忘れも減らすことができた。 

不便だと感じた点を教えてください。 

沢山の情報をフォルダーごとにまとめることができると良かった。掲示板やメッセージのまとめをするのが大変だった。大事なメッセージを読み逃してしまい、業務に支障が出たことがある。スケジュール管理表が見にくくて使いにくい。スマホでも開けると良い。 

他の会社にもおすすめしますか? 

一度に大勢の人に情報発信をするためには便利だと思います。少人数の企業であれば必要性は低いと思います。スケジュール管理をするために使うのは、使いにくいのでおすすめしません。

投稿日: -
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

場所を選ばすデータのやり取りが出来る

利用期間 

2005年3月〜2021年10月現在も利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

良い点は、全国どこにいても、すぐに画像データや連絡のやり取りができるところだと思います。どれだけ効率よく一つの業務を終わらせるかは重要なので、スムーズなデータのやり取りができるのは助かります。
 

不便だと感じた点を教えてください。 

社内メールを送るときに、宛先の人数が多すぎて特定の人を探すのが大変です。また、起動してから作業できるようになるまでの待ち時間が長いです。色々なページを開きっぱなしにしてると重たくなり、作業が捗らなくなるのも困ります。(自社のネット環境によるものかもしれませんが)

投稿日: 1970/01/01
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
メーカー
従業員
251人〜500人

場所を選ばすデータのやり取りが出来る

利用期間 

2005年3月〜2021年10月現在も利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

良い点は、全国どこにいても、すぐに画像データや連絡のやり取りができるところだと思います。どれだけ効率よく一つの業務を終わらせるかは重要なので、スムーズなデータのやり取りができるのは助かります。
 

不便だと感じた点を教えてください。 

社内メールを送るときに、宛先の人数が多すぎて特定の人を探すのが大変です。また、起動してから作業できるようになるまでの待ち時間が長いです。色々なページを開きっぱなしにしてると重たくなり、作業が捗らなくなるのも困ります。(自社のネット環境によるものかもしれませんが)

投稿日: -
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

部署を跨いで連携が必要な会社にはおすすめ

利用期間 

2016年1月〜2020年1月 

導入に至った決め手を教えてください。 

社内共有やワークフローツールを一括にするため、また、他部署と連携をしてプロジェクトを効率よく進めるために導入しました。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

掲示板とプロジェクトを別で立てて、目的ごとに使い分けることができる点はとても便利でした。また、権限ごとにプロジェクトを立てられるので、必要なメンバーだけをアサインするときにも使えたのは良い点です。 

不便だと感じた点を教えてください。 

プロジェクトごとに案件を分ける場合、掲示板などが乱立してしまい管理をが大変になります。そのため、必要に応じてわざわざメンションをつけなければならないことは手間に感じました。情報をメンバーが確認しに行かなければならないことも不便です。 

他の会社にもおすすめしますか?

プロジェクトメンバーごとに使い分けたいという企業や、部署を跨いで必要なメンバーとのやりとりを一括して行いたい人にはおすすめできます。 

投稿日: 1970/01/01
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
小売
従業員
501人〜1000人

部署を跨いで連携が必要な会社にはおすすめ

利用期間 

2016年1月〜2020年1月 

導入に至った決め手を教えてください。 

社内共有やワークフローツールを一括にするため、また、他部署と連携をしてプロジェクトを効率よく進めるために導入しました。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

掲示板とプロジェクトを別で立てて、目的ごとに使い分けることができる点はとても便利でした。また、権限ごとにプロジェクトを立てられるので、必要なメンバーだけをアサインするときにも使えたのは良い点です。 

不便だと感じた点を教えてください。 

プロジェクトごとに案件を分ける場合、掲示板などが乱立してしまい管理をが大変になります。そのため、必要に応じてわざわざメンションをつけなければならないことは手間に感じました。情報をメンバーが確認しに行かなければならないことも不便です。 

他の会社にもおすすめしますか?

プロジェクトメンバーごとに使い分けたいという企業や、部署を跨いで必要なメンバーとのやりとりを一括して行いたい人にはおすすめできます。 

投稿日: -
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
郵送
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3

メール通知があるとよい

利用期間 

2020年4月〜2021年9月現在も継続利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。 

誰か1人がスケジュールを入力すれば、同じ予定がある人は3回クリックするだけで同じスケジュールを入力できるのは、作業が効率化されているので助かる。

不便だと感じた点を教えてください。 

スマホでメール等の通知が来ないのが残念。いちいちブラウザを開いてログインして、通知があるかどうかを確認しないといけない。また、スマホのブラウザで開いた際にレスポンシブ対応はしているが、スマホ表示の場合、使える機能がだいぶ少ないのも難点。加えてPC表示だと画面が小さいので操作しづらい。

投稿日: 1970/01/01
匿名ユーザー

総合評価点3

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
郵送
従業員
1001人以上

メール通知があるとよい

利用期間 

2020年4月〜2021年9月現在も継続利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。 

誰か1人がスケジュールを入力すれば、同じ予定がある人は3回クリックするだけで同じスケジュールを入力できるのは、作業が効率化されているので助かる。

不便だと感じた点を教えてください。 

スマホでメール等の通知が来ないのが残念。いちいちブラウザを開いてログインして、通知があるかどうかを確認しないといけない。また、スマホのブラウザで開いた際にレスポンシブ対応はしているが、スマホ表示の場合、使える機能がだいぶ少ないのも難点。加えてPC表示だと画面が小さいので操作しづらい。

投稿日: -
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他、一般事務
職種
非公開
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2

癖があり使いにくい

利用期間 

2021年5月~2021年9月現在も利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

必要以上の項目を入力しなくても、最低限の項目入力のみでスケジュールを入れられます。また、部署名でグループを作成することができるのも便利です。個人スケジュールだけでなくグループにも登録することで、当日休んでいる社員が一目瞭然で把握できるので、コミュニケーションや伝達事項のやりとりがスムーズに図れます。 

不便だと感じた点を教えてください。 

グループでスケジュールをまとめない場合は、社員個人ごとに確認することになります。その場合複数のページに渡り確認する必要があるので、ページを送るのが億劫になります。またoutlookであれば確認したい社員をチェックボックスで選択し、社員同士で重複しているスケジュールが直感的に把握できるのですが、それができないのも不便です。 

12. 外部連携はしやすいと感じましたか?

メールワイズというコミュニケーションツールに親和性があります。同じインターフェースからシステム間を行き来することができる点はいいと思います。 

他の会社にもおすすめしますか? 

おすすめしません。機能性だけならgoogle系列のフリーソフトに負けていますし、ほとんどの日本人が目にするツールと比較しても、癖のある使いにくいシステムフォーマットだと思います。 

投稿日: 1970/01/01
匿名ユーザー

総合評価点2

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
その他、一般事務
従業員
501人〜1000人

癖があり使いにくい

利用期間 

2021年5月~2021年9月現在も利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

必要以上の項目を入力しなくても、最低限の項目入力のみでスケジュールを入れられます。また、部署名でグループを作成することができるのも便利です。個人スケジュールだけでなくグループにも登録することで、当日休んでいる社員が一目瞭然で把握できるので、コミュニケーションや伝達事項のやりとりがスムーズに図れます。 

不便だと感じた点を教えてください。 

グループでスケジュールをまとめない場合は、社員個人ごとに確認することになります。その場合複数のページに渡り確認する必要があるので、ページを送るのが億劫になります。またoutlookであれば確認したい社員をチェックボックスで選択し、社員同士で重複しているスケジュールが直感的に把握できるのですが、それができないのも不便です。 

12. 外部連携はしやすいと感じましたか?

メールワイズというコミュニケーションツールに親和性があります。同じインターフェースからシステム間を行き来することができる点はいいと思います。 

他の会社にもおすすめしますか? 

おすすめしません。機能性だけならgoogle系列のフリーソフトに負けていますし、ほとんどの日本人が目にするツールと比較しても、癖のある使いにくいシステムフォーマットだと思います。 

投稿日: -
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

単体で使う分には満足

利用期間 

2018.07〜現在

使いやすいと感じた点を教えてください。 

権限を個人ごとに分けられる点や、全員のスケジュール・仕事内容を見えるところはとても便利だと思います。検索もかけられるので、過去の議事録などぼやっとしか覚えてないことも発見することができます。

不便だと感じた点を教えてください。 

Gmailとの連携が有料な点。CRMツールなどGmailと連携しているものが多いが、ガルーンとの連携ができず、不便です。デフォルトでGmail連携ができれば各種ツールとのデータの行き来がとても楽になるとおもいます。

外部連携はしやすいと感じましたか?

メール連携とスラック連携は微妙。ほぼ単体で利用している。

他の会社にもおすすめしますか? 

同じような他のツールを使ったことがないですが、これがないと仕事が進まないくらい必須サービスとなっています。連携必須の企業にはあまり向かないかもしれませんが、単体で使うにはとくに不満はないです。

投稿日: 1970/01/01
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
251人〜500人

単体で使う分には満足

利用期間 

2018.07〜現在

使いやすいと感じた点を教えてください。 

権限を個人ごとに分けられる点や、全員のスケジュール・仕事内容を見えるところはとても便利だと思います。検索もかけられるので、過去の議事録などぼやっとしか覚えてないことも発見することができます。

不便だと感じた点を教えてください。 

Gmailとの連携が有料な点。CRMツールなどGmailと連携しているものが多いが、ガルーンとの連携ができず、不便です。デフォルトでGmail連携ができれば各種ツールとのデータの行き来がとても楽になるとおもいます。

外部連携はしやすいと感じましたか?

メール連携とスラック連携は微妙。ほぼ単体で利用している。

他の会社にもおすすめしますか? 

同じような他のツールを使ったことがないですが、これがないと仕事が進まないくらい必須サービスとなっています。連携必須の企業にはあまり向かないかもしれませんが、単体で使うにはとくに不満はないです。

投稿日: -
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
エネルギー
職種
非公開
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3

チームで行動する会社には便利

利用期間 

2018年4月〜2020年9月 

導入に至った決め手を教えてください。 

社内情報の共有、社員予定の共有、スケジュール入力、外部情報の共有 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

ガルーンを開けば同僚の予定や動向がわかるので、急なサポートが必要になった際に予定を確認して対応を依頼できました。出勤情報がわかるので、他営業所との連携もとりやすいと感じました。 

不便だと感じた点を教えてください。 

ツールに慣れるまでは3ヶ月ほどかかった覚えがあります。外部ツールとの連携ができなかったので、外部ツールの情報を自動で反映してほしかったで。手入力で反映させるしかなく、その点は手間がかかって不満でした。 

他の会社にもおすすめしますか? 

おすすめします。慣れるまでに比較的短時間で済むと思います。チームで行動する会社では、予定の共有ができるので便利かと思います。

投稿日: 1970/01/01
匿名ユーザー

総合評価点3

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
エネルギー
従業員
501人〜1000人

チームで行動する会社には便利

利用期間 

2018年4月〜2020年9月 

導入に至った決め手を教えてください。 

社内情報の共有、社員予定の共有、スケジュール入力、外部情報の共有 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

ガルーンを開けば同僚の予定や動向がわかるので、急なサポートが必要になった際に予定を確認して対応を依頼できました。出勤情報がわかるので、他営業所との連携もとりやすいと感じました。 

不便だと感じた点を教えてください。 

ツールに慣れるまでは3ヶ月ほどかかった覚えがあります。外部ツールとの連携ができなかったので、外部ツールの情報を自動で反映してほしかったで。手入力で反映させるしかなく、その点は手間がかかって不満でした。 

他の会社にもおすすめしますか? 

おすすめします。慣れるまでに比較的短時間で済むと思います。チームで行動する会社では、予定の共有ができるので便利かと思います。

投稿日: 2021/08/21
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3

一般のメール機能よりは使いやすい

利用期間 

2018年度から2021年8月現在も継続利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

特定の人によくメールを送る場合、履歴を確認すると同時に、同じアドレスにすぐメールを送れるようになっている点。 コロナウイルスのワクチン接種予約のタブを追加できたおかげで、離れている各現場スタッフが各自の現場から接種予約をできたのも助かった。

不便だと感じた点を教えてください。

掲示板に書き込みをするまでの手順が、移行前のガルーンと比べて煩雑。より細分化したグループにメールや掲示内容を送ることができるようになったのかもしれないが、目当ての掲示板に辿り着くまでに選択しなければならないタブが多くて面倒。いち早く情報共有したいときなどは、イラつきの原因になっている。

他の会社にもおすすめしますか?

現場数が多く、各現場責任者やスタッフが頻繁に顔を合わせることが難しい会社であれば、使ってみる価値はあると思う。本社からの伝達や書類のやり取りなどは、一般のメール機能を使用するよりも分かりやすいと感じる。

投稿日: 2021/08/21
匿名ユーザー

総合評価点3

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
1001人以上

一般のメール機能よりは使いやすい

利用期間 

2018年度から2021年8月現在も継続利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

特定の人によくメールを送る場合、履歴を確認すると同時に、同じアドレスにすぐメールを送れるようになっている点。 コロナウイルスのワクチン接種予約のタブを追加できたおかげで、離れている各現場スタッフが各自の現場から接種予約をできたのも助かった。

不便だと感じた点を教えてください。

掲示板に書き込みをするまでの手順が、移行前のガルーンと比べて煩雑。より細分化したグループにメールや掲示内容を送ることができるようになったのかもしれないが、目当ての掲示板に辿り着くまでに選択しなければならないタブが多くて面倒。いち早く情報共有したいときなどは、イラつきの原因になっている。

他の会社にもおすすめしますか?

現場数が多く、各現場責任者やスタッフが頻繁に顔を合わせることが難しい会社であれば、使ってみる価値はあると思う。本社からの伝達や書類のやり取りなどは、一般のメール機能を使用するよりも分かりやすいと感じる。

投稿日: 2021/08/21
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2

検索機能が悪く使いづらい

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

クラウド版 初期費用約250万、月額費用約20万円

利用期間 

2019年6月~2021年8月現在も使用中

導入に至った決め手を教えてください。 

元々ガルーンではないサイボウズを使用しており社員が慣れていたので、そのままガルーンに移行しました。スケジュールや社内メッセージ、書式の閲覧として使用しています。

使いやすいと感じた点を教えてください。

稟議や提出書類の書式などを会社の組織に合わせてカスタムできます。見ていて直感的にわかるので、とても使いやすいと感じました。

不便だと感じた点を教えてください。

メッセージツールを活用していますが、他のメールアプリ等に比べて使いにくいという声が社員から多数あがっています。検索が上手く機能しないため、過去のメッセージを探すのがとても苦労します。また、メッセージを一度見ると既読の中に埋もれていってしまうので、整理や把握がしにくく使いづらいと感じます。

外部連携はしやすいと感じましたか?

Outlookと連携していますがOutlookアプリの方が使いやすいため、あまりガルーン経由で使用したいとは思えませんでした。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめはしません。もう一度導入から見直すならサイボウズガルーン以外のものを使用したい、というのが正直な意見です。これまで長い間使い慣れていたため、あまり比較をしなかった事が悔やまれます。

投稿日: 2021/08/21
匿名ユーザー

総合評価点2

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
メーカー
従業員
101人〜250人

検索機能が悪く使いづらい

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

クラウド版 初期費用約250万、月額費用約20万円

利用期間 

2019年6月~2021年8月現在も使用中

導入に至った決め手を教えてください。 

元々ガルーンではないサイボウズを使用しており社員が慣れていたので、そのままガルーンに移行しました。スケジュールや社内メッセージ、書式の閲覧として使用しています。

使いやすいと感じた点を教えてください。

稟議や提出書類の書式などを会社の組織に合わせてカスタムできます。見ていて直感的にわかるので、とても使いやすいと感じました。

不便だと感じた点を教えてください。

メッセージツールを活用していますが、他のメールアプリ等に比べて使いにくいという声が社員から多数あがっています。検索が上手く機能しないため、過去のメッセージを探すのがとても苦労します。また、メッセージを一度見ると既読の中に埋もれていってしまうので、整理や把握がしにくく使いづらいと感じます。

外部連携はしやすいと感じましたか?

Outlookと連携していますがOutlookアプリの方が使いやすいため、あまりガルーン経由で使用したいとは思えませんでした。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめはしません。もう一度導入から見直すならサイボウズガルーン以外のものを使用したい、というのが正直な意見です。これまで長い間使い慣れていたため、あまり比較をしなかった事が悔やまれます。

投稿日: 2021/07/29
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
不動産
職種
非公開
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

グループ内の情報連携がスムーズになった

使いやすいと感じた点を教えてください。

メッセージ機能とスペース機能が使いやすいです。どちらの機能も掲示板に似た機能なのですが、宛先を変更するだけで、過去からの会話も含めて閲覧できます。引き継ぎにも使いやすくて便利です。グループ内の情報連携がスムーズになりました。

不便だと感じた点を教えてください。

強いて言うならば、スケジュール機能の画面が見づらいと感じることが多いです。調整する人を増やせば増やすほど、画面をスクロールしないと全員の予定がわかりにくいです。できれば改善してもらいたいです。

外部連携はしやすいと感じましたか?

Googleスケジュールと連携してますが、いちいちCSVに落とさないといけないのは面倒です。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。様々な機能があり使いやすいです。ファイル機能ではマニュアルや社内規則などを入れておけるので、そういった資料が多い会社は導入するメリットがあると思います。

投稿日: 2021/07/29
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
不動産
従業員
11人〜30人

グループ内の情報連携がスムーズになった

使いやすいと感じた点を教えてください。

メッセージ機能とスペース機能が使いやすいです。どちらの機能も掲示板に似た機能なのですが、宛先を変更するだけで、過去からの会話も含めて閲覧できます。引き継ぎにも使いやすくて便利です。グループ内の情報連携がスムーズになりました。

不便だと感じた点を教えてください。

強いて言うならば、スケジュール機能の画面が見づらいと感じることが多いです。調整する人を増やせば増やすほど、画面をスクロールしないと全員の予定がわかりにくいです。できれば改善してもらいたいです。

外部連携はしやすいと感じましたか?

Googleスケジュールと連携してますが、いちいちCSVに落とさないといけないのは面倒です。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。様々な機能があり使いやすいです。ファイル機能ではマニュアルや社内規則などを入れておけるので、そういった資料が多い会社は導入するメリットがあると思います。

投稿日: 2021/06/04
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
公務員
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3

若い世代やITリテラシーの高い人が多い会社にはおすすめ

使いやすいと感じた点を教えてください。

前のツール(名前忘れました)からこちらに変えて、文書がクラウド上で一括管理できるようになりました。いちいち自分のフォルダに入れたり、原本を残しておく必要がなくなるのが嬉しいです。

不便だと感じた点を教えてください。

前のツールを長年使っていたので、ガルーンに変えてからは、年齢が上の方はなかなか使いこなすことができませんでした。ホーム画面上にいろいろなアイコンがあるのがわかりづらいようです。画面の中央に大きめの文字でアイコンを配置できたら、まだ良いのかもしれません。

外部連携はしやすいと感じましたか?

情報セキュリティの問題で外部ツールとの連携はしていません。

他の会社にもおすすめしますか?

若い世代やITリテラシーの高い人が多い会社にはおすすめです。便利な機能はたくさんありますが、使いこなせなければお金と時間の無駄です。

投稿日: 2021/06/04
匿名ユーザー

総合評価点3

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
公務員
従業員
1001人以上

若い世代やITリテラシーの高い人が多い会社にはおすすめ

使いやすいと感じた点を教えてください。

前のツール(名前忘れました)からこちらに変えて、文書がクラウド上で一括管理できるようになりました。いちいち自分のフォルダに入れたり、原本を残しておく必要がなくなるのが嬉しいです。

不便だと感じた点を教えてください。

前のツールを長年使っていたので、ガルーンに変えてからは、年齢が上の方はなかなか使いこなすことができませんでした。ホーム画面上にいろいろなアイコンがあるのがわかりづらいようです。画面の中央に大きめの文字でアイコンを配置できたら、まだ良いのかもしれません。

外部連携はしやすいと感じましたか?

情報セキュリティの問題で外部ツールとの連携はしていません。

他の会社にもおすすめしますか?

若い世代やITリテラシーの高い人が多い会社にはおすすめです。便利な機能はたくさんありますが、使いこなせなければお金と時間の無駄です。

投稿日: 2021/06/04
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
エンジニア
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

教育コストがあまりかからない

使いやすいと感じた点を教えてください。

社内の在籍状況やスケジュールを従業員と共有するために導入しました。別フロアにいる先輩がいま勤務状態なのかなどが一目で分かるので、便利でした。会議調整など、みんなのスケジュールもわかるため、調整しやすかったです。

不便だと感じた点を教えてください。

バグがしばしば出ていました。スケジュール調整時のドラッグ&ドロップをする際などに多発して、再起動しなければならないケースが何度かありました。動作が重たいときも気になりました。

外部連携はしやすいと感じましたか?

連携はしにくいと感じました。独自のプラットフォームなので連携には向いていません。

他の会社にもおすすめしますか?

社内のコミュニケーションを活性化させて、仕事の効率化に役立つと思うのでおすすめします。使用者がわかりやすいような構造なので、教育コストがあまりかりません。

投稿日: 2021/06/04
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
エンジニア
従業員
1001人以上

教育コストがあまりかからない

使いやすいと感じた点を教えてください。

社内の在籍状況やスケジュールを従業員と共有するために導入しました。別フロアにいる先輩がいま勤務状態なのかなどが一目で分かるので、便利でした。会議調整など、みんなのスケジュールもわかるため、調整しやすかったです。

不便だと感じた点を教えてください。

バグがしばしば出ていました。スケジュール調整時のドラッグ&ドロップをする際などに多発して、再起動しなければならないケースが何度かありました。動作が重たいときも気になりました。

外部連携はしやすいと感じましたか?

連携はしにくいと感じました。独自のプラットフォームなので連携には向いていません。

他の会社にもおすすめしますか?

社内のコミュニケーションを活性化させて、仕事の効率化に役立つと思うのでおすすめします。使用者がわかりやすいような構造なので、教育コストがあまりかりません。

投稿日: 2021/03/28
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
介護
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点1.5

移動時間にもメール確認の必要がある

使いやすいと感じた点を教えてください

気になるところがあり、使いやすいと思ったことは特にありませんでした。

不便だと感じた点を教えてください。

メッセージ機能の使い勝手があまり良くないです。数時間おくと返信が溜まってしまいます。重要なものとそうでないものが分かれていないため、メッセージを上から順番に確認していかないといけないのが非常に不便です。そのため、移動時間などでもこまめに確認しなければいけません。

投稿日: 2021/03/28
匿名ユーザー

総合評価点1.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
介護
従業員
1001人以上

移動時間にもメール確認の必要がある

使いやすいと感じた点を教えてください

気になるところがあり、使いやすいと思ったことは特にありませんでした。

不便だと感じた点を教えてください。

メッセージ機能の使い勝手があまり良くないです。数時間おくと返信が溜まってしまいます。重要なものとそうでないものが分かれていないため、メッセージを上から順番に確認していかないといけないのが非常に不便です。そのため、移動時間などでもこまめに確認しなければいけません。

投稿日: 2021/03/28
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
SaaSのプロバイダー
職種
非公開
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2.5

Microsoftなどと比べると使いづらい

使いやすいと感じた点を教えてください。

デスクトップのアプリを入れると通知をくれる機能は、便利に感じています。

不便だと感じた点を教えてください。

スケジュール管理で利用していますが、Microsoftなどと比べると使いづらいです。具体的に、他人のスケジュールを閲覧するときにブラウザ表示はできますが、一度に並べられる人数とデフォルトが少ないです。画面を行き来する必要が発生して非常に無駄な手間に感じます。

投稿日: 2021/03/28
匿名ユーザー

総合評価点2.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
SaaSのプロバイダー
従業員
251人〜500人

Microsoftなどと比べると使いづらい

使いやすいと感じた点を教えてください。

デスクトップのアプリを入れると通知をくれる機能は、便利に感じています。

不便だと感じた点を教えてください。

スケジュール管理で利用していますが、Microsoftなどと比べると使いづらいです。具体的に、他人のスケジュールを閲覧するときにブラウザ表示はできますが、一度に並べられる人数とデフォルトが少ないです。画面を行き来する必要が発生して非常に無駄な手間に感じます。

投稿日: 2023/10/24
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
その他
職種
一般事務職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2018年2月

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5

スケジュール登録が容易で便利

導入に至った決め手を教えてください。

会社の運営上、メールのやり取りやスケジュールの共有が必要だったから。

利用期間

2018年2月~2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・職員間のやり取りで必要な機能が多く揃っている。

・メールに資料や画像を添付したい場合、ドラッグ一つで簡単にできて良い。

・シンプルで見やすい構成なので、新入社員や高齢の社員も使いやすい。

スケジュールの登録が容易で、とても便利。スケジュールを登録することで、上司や部下の動向を把握できるのも便利。ミーティングや休暇などの情報も、連絡しなくてもわかるので、活用しやすい。

不便だと感じた点を教えてください。

機能が多くて便利な反面、細かな機能までは使いこなせていない。私自身は、主にメールや社内メール(メッセージ)、スケジュール、お知らせしか使いこなせていない。

・機能一つ一つがどういうものなのか、その場で理解できるコンテンツがあればいいと思う。もっと多くの機能を使いこなすことができれば、もう少し効率的に業務を遂行できると思う。

・メールに関して、「受信」を押さないと届かない場合がある(受信までに時間がかかる)。

他の会社にもおすすめしますか?

公示事項などを一斉に知らせることができるので、社員数や部署が多い会社にはおすすめ。

スケジュールの登録も容易で、ミーティングの日程や場所、休暇などの情報を共有するのにも便利。

投稿日: 2023/10/24
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2018年2月
所在地
神奈川県
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
51人〜100人

スケジュール登録が容易で便利

導入に至った決め手を教えてください。

会社の運営上、メールのやり取りやスケジュールの共有が必要だったから。

利用期間

2018年2月~2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・職員間のやり取りで必要な機能が多く揃っている。

・メールに資料や画像を添付したい場合、ドラッグ一つで簡単にできて良い。

・シンプルで見やすい構成なので、新入社員や高齢の社員も使いやすい。

スケジュールの登録が容易で、とても便利。スケジュールを登録することで、上司や部下の動向を把握できるのも便利。ミーティングや休暇などの情報も、連絡しなくてもわかるので、活用しやすい。

不便だと感じた点を教えてください。

機能が多くて便利な反面、細かな機能までは使いこなせていない。私自身は、主にメールや社内メール(メッセージ)、スケジュール、お知らせしか使いこなせていない。

・機能一つ一つがどういうものなのか、その場で理解できるコンテンツがあればいいと思う。もっと多くの機能を使いこなすことができれば、もう少し効率的に業務を遂行できると思う。

・メールに関して、「受信」を押さないと届かない場合がある(受信までに時間がかかる)。

他の会社にもおすすめしますか?

公示事項などを一斉に知らせることができるので、社員数や部署が多い会社にはおすすめ。

スケジュールの登録も容易で、ミーティングの日程や場所、休暇などの情報を共有するのにも便利。

投稿日: 2023/10/24
会社名
非公開
所在地
静岡県
業界
メーカー/製造
職種
一般事務職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年4月

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2

kintoneに比べてアドイン系はまだ弱い

利用期間

2021年4月〜2023年9月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・これまで利用していたExcelフォーマットの申請用紙をワークフローに落とし込もうとしたが、拡張性が足りずうまく落とし込めなかった。

・スケジュールや予約管理は利用できているが、それ以外の機能は社内にうまく当てはめることができず、展開に苦労している。

同社製品のkintoneに比べるとアドイン系はまだ弱いと感じた

投稿日: 2023/10/24
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2
役職
一般
費用感
不明
導入年
2021年4月
所在地
静岡県
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
251人〜500人

kintoneに比べてアドイン系はまだ弱い

利用期間

2021年4月〜2023年9月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・これまで利用していたExcelフォーマットの申請用紙をワークフローに落とし込もうとしたが、拡張性が足りずうまく落とし込めなかった。

・スケジュールや予約管理は利用できているが、それ以外の機能は社内にうまく当てはめることができず、展開に苦労している。

同社製品のkintoneに比べるとアドイン系はまだ弱いと感じた

投稿日: 2023/10/24
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
小売/流通/商社
職種
その他
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
-
費用感
月額845円/名
導入年
2021年5月
立場
導入決定者

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5

ホーム画面となるポータルの拡張性が高い

利用にかけた費用

月額845円/名で、社内100名に対しアカウントを付与しているため月額8,450円かかっている。

導入に至った決め手を教えてください。

取引先よりサイボウズの担当者を紹介していただき、他社製品と比較しながら見やすさや周知のしやすさを考慮し、社内のスケジュール管理及び会議室・社用車・備品管理を目的として使いやすさに惹かれ導入を決定した。

利用期間

2021年5月〜2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ログイン後のホーム画面が見やすい。

・カレンダー表記が見やすく、各予定にジャンルタグをつけてタスクごとの色分けができる。

・施設管理において管理者承認の機能が使いやすい。

・同社製品であるkintoneも並行利用しているため、ユーザー設定が共通化され管理がしやすい。

・会議室の貸出予約などがスマートフォンからもでき、利便性が向上した。

他の会社にもおすすめしますか?

ホーム画面となるポータルの拡張性が高く、JavascriptやHTMLが書ける方がいれば色々な機能をポータルで表示可能なので、おすすめだと感じる。

・あまり細かな設定はできないものの、簡単な電子申請をワークフローで作成できるので、そういった需要がある方にもおすすめだと感じる。

投稿日: 2023/10/24
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
月額845円/名
導入年
2021年5月
所在地
愛知県
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
101人〜250人

ホーム画面となるポータルの拡張性が高い

利用にかけた費用

月額845円/名で、社内100名に対しアカウントを付与しているため月額8,450円かかっている。

導入に至った決め手を教えてください。

取引先よりサイボウズの担当者を紹介していただき、他社製品と比較しながら見やすさや周知のしやすさを考慮し、社内のスケジュール管理及び会議室・社用車・備品管理を目的として使いやすさに惹かれ導入を決定した。

利用期間

2021年5月〜2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ログイン後のホーム画面が見やすい。

・カレンダー表記が見やすく、各予定にジャンルタグをつけてタスクごとの色分けができる。

・施設管理において管理者承認の機能が使いやすい。

・同社製品であるkintoneも並行利用しているため、ユーザー設定が共通化され管理がしやすい。

・会議室の貸出予約などがスマートフォンからもでき、利便性が向上した。

他の会社にもおすすめしますか?

ホーム画面となるポータルの拡張性が高く、JavascriptやHTMLが書ける方がいれば色々な機能をポータルで表示可能なので、おすすめだと感じる。

・あまり細かな設定はできないものの、簡単な電子申請をワークフローで作成できるので、そういった需要がある方にもおすすめだと感じる。

投稿日: 2023/10/24
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
-
費用感
800円/1ユーザー
導入年
2021年10月
立場
導入決定者

総合評価点2

料金
1.5
機能の充実度
2
操作性・UI
1.5
サポート体制
2
社内での評判
2

外国語対応が限定的

利用にかけた費用

800円/1ユーザー

導入に至った決め手を教えてください。

他システム(kintone、zoom等)と連携ができたところ。

利用期間

2021年10月~2023年9月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・非常に多機能なツールなので、初めて使うユーザーにとっては使いこなすのに時間がかかる。

主に日本市場向けに設計されているため、外国語対応が他の国際的なツールに比べて限定的

・ライセンス費用は利用するユーザー数に応じて設定されるため、大規模な組織では費用がかさむ。

・ユーザーインターフェースが、現代的なデザインと比較してやや古いと感じられることがある。

投稿日: 2023/10/24
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
1.5
機能の充実度
2
操作性・UI
1.5
サポート体制
2
社内での評判
2
役職
一般
費用感
800円/1ユーザー
導入年
2021年10月
所在地
東京都
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
251人〜500人

外国語対応が限定的

利用にかけた費用

800円/1ユーザー

導入に至った決め手を教えてください。

他システム(kintone、zoom等)と連携ができたところ。

利用期間

2021年10月~2023年9月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・非常に多機能なツールなので、初めて使うユーザーにとっては使いこなすのに時間がかかる。

主に日本市場向けに設計されているため、外国語対応が他の国際的なツールに比べて限定的

・ライセンス費用は利用するユーザー数に応じて設定されるため、大規模な組織では費用がかさむ。

・ユーザーインターフェースが、現代的なデザインと比較してやや古いと感じられることがある。

投稿日: 2023/10/24
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
メーカー/製造
職種
営業職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年1月

総合評価点4.5

料金
3.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4.5

カスタマイズ性が高くニーズに合わせて調整できる

利用期間

2022年1月~2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・日本国内の多くの企業や組織で利用されている、ビジネス環境に適したツールである。普及率が高い。

カスタマイズ性が高く、組織のニーズに合わせて機能やワークフローを調整でき、様々な業種や業態に対応できる

・メッセージング、タスク管理、スケジュール共有、ファイル共有など、さまざまなコミュニケーション機能を提供していて、グループコミュニケーションを強化できる。

・セキュリティに関する機能が豊富で、アクセス制御、データの暗号化、シングルサインオン(SSO)など、データ保護に重要な機能が組み込まれている。

・プロジェクトデータの機密性を確保するため、アクセス制御を細かく設定できる。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

プロジェクト文書管理でクラウドストレージサービスと連携し、ファイルの共有とバージョン管理を容易にした。

他の会社にもおすすめしますか?

カスタマイズすることで、特定のビジネスニーズに合わせた効率的なプロジェクト管理プロセスを構築し、組織の業務効率を向上させることができるので、承認フローの多そうな営業職系の会社にはお勧めできる。

投稿日: 2023/10/24
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
3.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年1月
所在地
神奈川県
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
101人〜250人

カスタマイズ性が高くニーズに合わせて調整できる

利用期間

2022年1月~2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・日本国内の多くの企業や組織で利用されている、ビジネス環境に適したツールである。普及率が高い。

カスタマイズ性が高く、組織のニーズに合わせて機能やワークフローを調整でき、様々な業種や業態に対応できる

・メッセージング、タスク管理、スケジュール共有、ファイル共有など、さまざまなコミュニケーション機能を提供していて、グループコミュニケーションを強化できる。

・セキュリティに関する機能が豊富で、アクセス制御、データの暗号化、シングルサインオン(SSO)など、データ保護に重要な機能が組み込まれている。

・プロジェクトデータの機密性を確保するため、アクセス制御を細かく設定できる。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

プロジェクト文書管理でクラウドストレージサービスと連携し、ファイルの共有とバージョン管理を容易にした。

他の会社にもおすすめしますか?

カスタマイズすることで、特定のビジネスニーズに合わせた効率的なプロジェクト管理プロセスを構築し、組織の業務効率を向上させることができるので、承認フローの多そうな営業職系の会社にはお勧めできる。

投稿日: 2023/07/11
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
専門職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
月額約800円/ユーザー
導入年
2014年4月

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5

スケジュール管理の基本機能はすべて実装されている

利用にかけた費用

月額約800円/ユーザー

導入に至った決め手を教えてください。

社員のスケジュール管理、および会社からの通達等の連絡機能。

利用期間

2014年4月~2019年2月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

転職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

スケジュール管理の基本機能はすべて実装されており、外出・打合せ・休暇等の登録はすべてガルーン上で一括ででき分かりやすかった。

・TODOリストも作成でき、期日や進捗状況をスケジュール帳に入力することができた。管理職は各員のTODOリストを閲覧すれば業務の負荷状況が理解でき、週次の進捗確認会議が不要となり効率化できた。

・会社のイントラとして使うことができ、ガルーンひとつあれば、会社のオフィスツールは一通り揃った。

・イントラ画面に、Googleマップや駅すぱあとなどのリンクを貼ることができるなど、社員が外部ツールにアクセスしやすいようカスタマイズできていた。

他の会社にもおすすめしますか?

数百人以上の規模の会社に、導入をおすすめする。

ただし、ユーザーとして使用していて、ガルーンを使いやすくするには社内SEを選任で付けてカスタマイズや維持管理をきちんと行う必要があると感じたので、注意。

投稿日: 2023/07/11
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
月額約800円/ユーザー
導入年
2014年4月
所在地
東京都
職種
専門職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
1001人以上

スケジュール管理の基本機能はすべて実装されている

利用にかけた費用

月額約800円/ユーザー

導入に至った決め手を教えてください。

社員のスケジュール管理、および会社からの通達等の連絡機能。

利用期間

2014年4月~2019年2月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

転職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

スケジュール管理の基本機能はすべて実装されており、外出・打合せ・休暇等の登録はすべてガルーン上で一括ででき分かりやすかった。

・TODOリストも作成でき、期日や進捗状況をスケジュール帳に入力することができた。管理職は各員のTODOリストを閲覧すれば業務の負荷状況が理解でき、週次の進捗確認会議が不要となり効率化できた。

・会社のイントラとして使うことができ、ガルーンひとつあれば、会社のオフィスツールは一通り揃った。

・イントラ画面に、Googleマップや駅すぱあとなどのリンクを貼ることができるなど、社員が外部ツールにアクセスしやすいようカスタマイズできていた。

他の会社にもおすすめしますか?

数百人以上の規模の会社に、導入をおすすめする。

ただし、ユーザーとして使用していて、ガルーンを使いやすくするには社内SEを選任で付けてカスタマイズや維持管理をきちんと行う必要があると感じたので、注意。

投稿日: 2023/07/11
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
専門職
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1ユーザーあたり月額800円程度
導入年
2014年7月

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
2
操作性・UI
1.5
サポート体制
2.5
社内での評判
2

スケジュール帳のカレンダー表示の1日の枠が狭い

利用にかけた費用

1ユーザーあたり月額800円程度。

利用期間

2014年7月~2019年3月

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

不便だと感じた点を教えてください。

・TODOリストの進捗状況は個別に手入力のため、忙しいときには入力が追い付かず情報更新が遅れる。

・スケジュールがダブルブッキングしていても、登録自体は出来てしまう。スケジュール上でエラーが出るので後で気づくことは出来るが、登録自体を回避する機能がほしい。

スケジュール帳をカレンダー表示したときの1日の枠が狭く、予定が多いときに表示が見にくくなる

投稿日: 2023/07/11
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
2
操作性・UI
1.5
サポート体制
2.5
社内での評判
2
役職
一般
費用感
1ユーザーあたり月額800円程度
導入年
2014年7月
所在地
東京都
職種
専門職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
501人〜1000人

スケジュール帳のカレンダー表示の1日の枠が狭い

利用にかけた費用

1ユーザーあたり月額800円程度。

利用期間

2014年7月~2019年3月

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

不便だと感じた点を教えてください。

・TODOリストの進捗状況は個別に手入力のため、忙しいときには入力が追い付かず情報更新が遅れる。

・スケジュールがダブルブッキングしていても、登録自体は出来てしまう。スケジュール上でエラーが出るので後で気づくことは出来るが、登録自体を回避する機能がほしい。

スケジュール帳をカレンダー表示したときの1日の枠が狭く、予定が多いときに表示が見にくくなる

投稿日: 2022/12/01
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年春頃

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4

複数人での予定が効率よく管理できる

利用期間

2021年春頃〜2022年11月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・操作が直感的にできるので、使いやすい。

全社員の予定が可視化できる。担当業務や本日の作業などが書き込めるので、誰が何をしているかを把握しやすい

・共通の予定やミーティングも、担当者全員の予定に自動で反映されるので、効率よくスケジュールが立てられるし、リスケジュールもしやすい。

・ミーティングの日程変更の時に、変更しても全員に通知しやすいので、忘れにくいのが良い。ウェブミーティングのURLも、予定に書き込んで共有できるので、連絡漏れがなく、行き違いなどの業務の無駄を省けてとても役立っている。

不便だと感じた点を教えてください。

メッセージの通知がたまに来なかったり、遅れて来たりする時がある。急ぎのときは、常に画面を確認していたので、そこがもう少しLINEのように改善されると、もっと使いやすくなるように感じている。

・メールとの連携に、たまにエラーが出る。

・Officeソフトとの連携が、よりスムーズになるともっと使いやすくなりそう。

・LINEのように、メッセージ機能でピン留めができると、メッセージが埋もれないのでより使いやすいと思う。

コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば教えてください。

リンク集や掲示板の機能があるので、そこにURLを貼り付ければ、外部へすぐに飛べる。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Outlookメールと連携して、個人のプロフィール画面からメール作成画面へ飛べるのは、便利だと思った。

他の会社にもおすすめしますか?

ExcelやGoogleカレンダーなどで管理をしている会社は、業務効率が上がるので、ぜひおすすめしたい。

逆に、パソコンに不慣れで、紙媒体をよく使うような会社では、使いこなすのに時間がかかると思う。

社員全員がある程度パソコンスキルのある会社では、ぜひ導入していただきたい。

投稿日: 2022/12/01
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2021年春頃
所在地
大阪府
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
501人〜1000人

複数人での予定が効率よく管理できる

利用期間

2021年春頃〜2022年11月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・操作が直感的にできるので、使いやすい。

全社員の予定が可視化できる。担当業務や本日の作業などが書き込めるので、誰が何をしているかを把握しやすい

・共通の予定やミーティングも、担当者全員の予定に自動で反映されるので、効率よくスケジュールが立てられるし、リスケジュールもしやすい。

・ミーティングの日程変更の時に、変更しても全員に通知しやすいので、忘れにくいのが良い。ウェブミーティングのURLも、予定に書き込んで共有できるので、連絡漏れがなく、行き違いなどの業務の無駄を省けてとても役立っている。

不便だと感じた点を教えてください。

メッセージの通知がたまに来なかったり、遅れて来たりする時がある。急ぎのときは、常に画面を確認していたので、そこがもう少しLINEのように改善されると、もっと使いやすくなるように感じている。

・メールとの連携に、たまにエラーが出る。

・Officeソフトとの連携が、よりスムーズになるともっと使いやすくなりそう。

・LINEのように、メッセージ機能でピン留めができると、メッセージが埋もれないのでより使いやすいと思う。

コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば教えてください。

リンク集や掲示板の機能があるので、そこにURLを貼り付ければ、外部へすぐに飛べる。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Outlookメールと連携して、個人のプロフィール画面からメール作成画面へ飛べるのは、便利だと思った。

他の会社にもおすすめしますか?

ExcelやGoogleカレンダーなどで管理をしている会社は、業務効率が上がるので、ぜひおすすめしたい。

逆に、パソコンに不慣れで、紙媒体をよく使うような会社では、使いこなすのに時間がかかると思う。

社員全員がある程度パソコンスキルのある会社では、ぜひ導入していただきたい。

投稿日: 2022/12/01
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
IT/通信/インターネット
職種
専門職
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2013年4月

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
4

会議室の予約状況と社員の予定が同時に確認できる

利用期間

2013年4月~2022年11月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・他の社員のスケジュールや、多忙な時間帯が可視化されるため、状況が把握しやすい。

・会議室予約の埋まり状況も確認できるので便利。

ミーティングの主催者になったときに、会議室の予約と、参加メンバーの予定を入れるのを同時に行うことができるので、大変便利。予約時に、時間のマトリックスが表示されるため、人と会議室がどこの時間帯だと埋まっているか、どこの時間帯なら予約できるかが一発で把握できる。

・社内に公開したい資料をアップロードすることがあるが、簡単な操作で行うことができる。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

社内の勤怠管理システムや、交通費精算システムにリダイレクトする機能があるので、外部ツールとの連携はしやすいと感じる。

他の会社にもおすすめしますか?

社員が100名以上いて、支社、支店が多い会社であれば、社内イントラツールとしておすすめできる。

会社のリソース(人、モノ)の状況が可視化されるため、大きい会社になればなるほど導入効果が大きいと考える。

投稿日: 2022/12/01
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2013年4月
所在地
神奈川県
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
501人〜1000人

会議室の予約状況と社員の予定が同時に確認できる

利用期間

2013年4月~2022年11月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・他の社員のスケジュールや、多忙な時間帯が可視化されるため、状況が把握しやすい。

・会議室予約の埋まり状況も確認できるので便利。

ミーティングの主催者になったときに、会議室の予約と、参加メンバーの予定を入れるのを同時に行うことができるので、大変便利。予約時に、時間のマトリックスが表示されるため、人と会議室がどこの時間帯だと埋まっているか、どこの時間帯なら予約できるかが一発で把握できる。

・社内に公開したい資料をアップロードすることがあるが、簡単な操作で行うことができる。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

社内の勤怠管理システムや、交通費精算システムにリダイレクトする機能があるので、外部ツールとの連携はしやすいと感じる。

他の会社にもおすすめしますか?

社員が100名以上いて、支社、支店が多い会社であれば、社内イントラツールとしておすすめできる。

会社のリソース(人、モノ)の状況が可視化されるため、大きい会社になればなるほど導入効果が大きいと考える。

投稿日: 2022/12/01
会社名
非公開
所在地
福岡県
業界
その他
職種
一般事務職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年4月

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
5

24時間年中無休営業の職場で有用

導入に至った決め手を教えてください。

元々サイボウズを利用していて、新しくガルーンに移行した。

利用期間

2020年4月〜2021年4月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

職場を退職したため

使いやすいと感じた点を教えてください。

・以前使用していたサイボウズとは、表示などの違いはあったが、根本的な部分は変わりがなく使用しやすかった。

・管理職のスケジュールチェックや、他支店にいるスタッフの予定をチェックし、お客様からの問い合わせに即座に対応できた。24時間年中無休の為、夜勤勤務、日勤勤務などすれ違いが多いスタッフとの、コミュニケーションツールとして利用していた

・突然現場からいなくなる上司の予定の確認、プライベートな飲み会の予定なども、設定によっては仲の良いスタッフだけで共有したり、使い勝手が良かった。

不便だと感じた点を教えてください。

・ログインしたらずっとログインしっぱなしで、パソコンから離れたら他のスタッフに自分のガルーンが見られてしまうことなどもあった。「○分で自動ログアウト」のように設定できればよかった。

夜中に頻繁に、システム確認で使用できないことがあった

・上記が原因で、夜中にバッジ作業をし、全支店共有のスレッドにその日の売上や日報をあげなければいけない中、システム確認でその作業が遅れてしまうことがあった。24時間なので、一つの作業が遅れると全体の作業進歩がずるずると遅れ、夜勤明けなかなか退勤できないことがあった。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできる。

ホテルのように、24時間年中無休営業の場所では、直接会えないスタッフとのコミュニケーションツールとして有用だった。

遠くの支店のスタッフともやり取りができ、お互いの施設の情報交換をしていた。

投稿日: 2022/12/01
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年4月
所在地
福岡県
職種
一般事務職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
101人〜250人

24時間年中無休営業の職場で有用

導入に至った決め手を教えてください。

元々サイボウズを利用していて、新しくガルーンに移行した。

利用期間

2020年4月〜2021年4月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

職場を退職したため

使いやすいと感じた点を教えてください。

・以前使用していたサイボウズとは、表示などの違いはあったが、根本的な部分は変わりがなく使用しやすかった。

・管理職のスケジュールチェックや、他支店にいるスタッフの予定をチェックし、お客様からの問い合わせに即座に対応できた。24時間年中無休の為、夜勤勤務、日勤勤務などすれ違いが多いスタッフとの、コミュニケーションツールとして利用していた

・突然現場からいなくなる上司の予定の確認、プライベートな飲み会の予定なども、設定によっては仲の良いスタッフだけで共有したり、使い勝手が良かった。

不便だと感じた点を教えてください。

・ログインしたらずっとログインしっぱなしで、パソコンから離れたら他のスタッフに自分のガルーンが見られてしまうことなどもあった。「○分で自動ログアウト」のように設定できればよかった。

夜中に頻繁に、システム確認で使用できないことがあった

・上記が原因で、夜中にバッジ作業をし、全支店共有のスレッドにその日の売上や日報をあげなければいけない中、システム確認でその作業が遅れてしまうことがあった。24時間なので、一つの作業が遅れると全体の作業進歩がずるずると遅れ、夜勤明けなかなか退勤できないことがあった。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできる。

ホテルのように、24時間年中無休営業の場所では、直接会えないスタッフとのコミュニケーションツールとして有用だった。

遠くの支店のスタッフともやり取りができ、お互いの施設の情報交換をしていた。

投稿日: 2022/12/01
会社名
非公開
所在地
静岡県
業界
その他
職種
専門職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2013年春頃

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
2

掲示板の閲覧は最新100件以前は検索が必要

利用期間

2013年春頃~2022年10月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・ファイル管理機能の中に、検索機能があるが、うまくヒットしないことがある。

・具体的には、会社がアップロードしている規定関係のファイルを、時々参照したくなることがあり、検索機能を用いるのだが、あるはずのキーワードで検索してもヒットしないことがある。

・ファイル管理機能の、ディレクトリ構造のUIが、直感的ではなくて見づらい。

・掲示板で、どの社員がどの掲示を閲覧したかの記録が残るが、その履歴が若干見づらい。

掲示板で閲覧できるのが最新の100件というように制限がかかっており、それ以上古い掲示を閲覧しようとすると検索が必要

投稿日: 2022/12/01
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
2
役職
一般
費用感
不明
導入年
2013年春頃
所在地
静岡県
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
251人〜500人

掲示板の閲覧は最新100件以前は検索が必要

利用期間

2013年春頃~2022年10月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・ファイル管理機能の中に、検索機能があるが、うまくヒットしないことがある。

・具体的には、会社がアップロードしている規定関係のファイルを、時々参照したくなることがあり、検索機能を用いるのだが、あるはずのキーワードで検索してもヒットしないことがある。

・ファイル管理機能の、ディレクトリ構造のUIが、直感的ではなくて見づらい。

・掲示板で、どの社員がどの掲示を閲覧したかの記録が残るが、その履歴が若干見づらい。

掲示板で閲覧できるのが最新の100件というように制限がかかっており、それ以上古い掲示を閲覧しようとすると検索が必要

投稿日: 2023/05/16
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
営業職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2018年4月

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
5

グループ全員の予定の編集と閲覧ができる

導入に至った決め手を教えてください。

従業員数と店舗数が多いので、主に連絡手段として導入しました。

利用期間

2018年4月~2023年2月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

グループ毎にスケジュール管理ができる。グループ全員の予定を編集、閲覧できるので、会議時間の設定等、効率よく業務を進められた

・スケジュール管理上で会議室の予約も可能。

・閲覧制限があるので、グループに属していない人は情報が見られない。

・個人の好みに合わせてデザインを変えられる。トップ画面のデザインと文章など表示方法を変えられるので、使いやすかった。

・画面がとても見やすい。

不便だと感じた点を教えてください。

不明点があるときは、電話でなくFAQで調べる必要がある

・機能がたくさんあるのは有り難いが、全てを使いこなせない。全てを使いこなしている人は少なかった。

・公開したくない情報でも、設定により閲覧されてしまうことがある。

他の会社にもおすすめしますか?

社員の人数や拠点数が多い企業には、お勧め。

いちいち電話やメールで確認しなくても、スケジュール管理や確認が簡単にできる。

ログインすれば、どのデバイスからでも閲覧と操作ができるので、リモートワークや外回りが多い場合にも使いやすいと思う。

投稿日: 2023/05/16
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2018年4月
所在地
東京都
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
251人〜500人

グループ全員の予定の編集と閲覧ができる

導入に至った決め手を教えてください。

従業員数と店舗数が多いので、主に連絡手段として導入しました。

利用期間

2018年4月~2023年2月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

グループ毎にスケジュール管理ができる。グループ全員の予定を編集、閲覧できるので、会議時間の設定等、効率よく業務を進められた

・スケジュール管理上で会議室の予約も可能。

・閲覧制限があるので、グループに属していない人は情報が見られない。

・個人の好みに合わせてデザインを変えられる。トップ画面のデザインと文章など表示方法を変えられるので、使いやすかった。

・画面がとても見やすい。

不便だと感じた点を教えてください。

不明点があるときは、電話でなくFAQで調べる必要がある

・機能がたくさんあるのは有り難いが、全てを使いこなせない。全てを使いこなしている人は少なかった。

・公開したくない情報でも、設定により閲覧されてしまうことがある。

他の会社にもおすすめしますか?

社員の人数や拠点数が多い企業には、お勧め。

いちいち電話やメールで確認しなくても、スケジュール管理や確認が簡単にできる。

ログインすれば、どのデバイスからでも閲覧と操作ができるので、リモートワークや外回りが多い場合にも使いやすいと思う。

投稿日: 2022/01/24
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
金融
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

共有事項のあるファイルの管理システムとしてオススメ

利用にかけた費用

月額料金:5,000円

 

利用期間

2020年5月〜2021年11月現在利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

スケジュール管理からファイル共有をオンライン化するため

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

スケジュール管理やタスク管理・ファイルの共有・メッセージの機能を一元化できるので管理がものすごく楽になりました。必要な共有事項に関してはオンラインで行うことで長期出張やリモートワークにも、迅速に対応できるようになりました。

 

不便だと感じた点を教えてください。

利用ユーザー数が増えてくるとメッセージが多く溜まってくるので、重要メッセージとそうでないメッセージのラベル分けができるようになると有難いです。1日で数十件のメールが溜まることもあるので情報の優先度を付けれるようになると検索の手間が省ける

 

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

GOOGLEカレンダーと連携してスケジュール共有ができます。

 

他の会社にもおすすめしますか?

情報やスケジュールなど共有事項のあるファイルの管理システムとしてオススメできます。必要時にオンラインで一元化できるので無駄なメールの送信が格段に減ります。システム導入までセミナーもあるのでじっくり検討できます。

投稿日: 2022/01/24
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
金融
従業員
2人〜10人

共有事項のあるファイルの管理システムとしてオススメ

利用にかけた費用

月額料金:5,000円

 

利用期間

2020年5月〜2021年11月現在利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

スケジュール管理からファイル共有をオンライン化するため

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

スケジュール管理やタスク管理・ファイルの共有・メッセージの機能を一元化できるので管理がものすごく楽になりました。必要な共有事項に関してはオンラインで行うことで長期出張やリモートワークにも、迅速に対応できるようになりました。

 

不便だと感じた点を教えてください。

利用ユーザー数が増えてくるとメッセージが多く溜まってくるので、重要メッセージとそうでないメッセージのラベル分けができるようになると有難いです。1日で数十件のメールが溜まることもあるので情報の優先度を付けれるようになると検索の手間が省ける

 

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

GOOGLEカレンダーと連携してスケジュール共有ができます。

 

他の会社にもおすすめしますか?

情報やスケジュールなど共有事項のあるファイルの管理システムとしてオススメできます。必要時にオンラインで一元化できるので無駄なメールの送信が格段に減ります。システム導入までセミナーもあるのでじっくり検討できます。

投稿日: 2022/01/24
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
郵送
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

基本的な使い方が直感的で分かりやすい

利用期間

2015年から2021年11月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

グループ企業内の情報共有・シナジー効果

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

様々な機能がありますが、スケジューリングやメーリングなど主に使う機能が直感的に操作できて使いやすいです。グループ会社が20社以上ある中でかなりスムーズに必要な情報が共有できたり、個々のスケジュールを確認できます。安全性も高いように感じます。

 

不便だと感じた点を教えてください。

サーバーの問題なのかよく理由はわかりませんが、一時期、ツールの使用者が多い時間帯に動作が重くなる時期がありました。しかし、現在は改善されています。また、内部情報のストックフォルダをあらたに増やそうとすると追加料金が掛かるのも不便です。

 

会社にもおすすめしますか?

おすすめできます。基本的な使い方が直感的で分かりやすいですし、必要な情報共有が迅速に安全にできる。業種問わずある程度の規模になった会社や企業体には必要かと思います。

投稿日: 2022/01/24
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
郵送
従業員
1001人以上

基本的な使い方が直感的で分かりやすい

利用期間

2015年から2021年11月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

グループ企業内の情報共有・シナジー効果

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

様々な機能がありますが、スケジューリングやメーリングなど主に使う機能が直感的に操作できて使いやすいです。グループ会社が20社以上ある中でかなりスムーズに必要な情報が共有できたり、個々のスケジュールを確認できます。安全性も高いように感じます。

 

不便だと感じた点を教えてください。

サーバーの問題なのかよく理由はわかりませんが、一時期、ツールの使用者が多い時間帯に動作が重くなる時期がありました。しかし、現在は改善されています。また、内部情報のストックフォルダをあらたに増やそうとすると追加料金が掛かるのも不便です。

 

会社にもおすすめしますか?

おすすめできます。基本的な使い方が直感的で分かりやすいですし、必要な情報共有が迅速に安全にできる。業種問わずある程度の規模になった会社や企業体には必要かと思います。

投稿日: 2023/06/23
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
専門職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2009年4月

総合評価点3.5

料金
2.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5

利用者に合わせてポータルサイトのレイアウト変更が可能

利用期間

2009年4月~2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ポータルページに会社からのお知らせやメールなどの情報が一括して載っていて、分かりやすい。

ポータルサイトのレイアウト変更が、利用者に合わせて変更できる

・MS-Officeの文書がブラウザ上で表示できる。

・メモ機能はファイルやテキストの登録ができ、後の情報共有にも利用できる。

不便だと感じた点を教えてください。

・ブラウザ上から直接MS-Officeファイルが表示できるのは便利な反面、レイアウトが崩れるなど、実際にOfficeで開いたときと表示が異なることがある。

ワークフロー機能の申請操作方法が手間なので、柔軟にカスタマイズできれば利用者の手間が減る思う。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Boxと連携しやすい。Boxの共有ファイル一覧ができるのが便利。

他の会社にもおすすめしますか?

サイボウズガルーンは社外でも使用でき、機能が充実したグループウエアなので、他社へ出向している従業員などがいる企業におすすめする。

投稿日: 2023/06/23
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
2.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2009年4月
所在地
東京都
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
251人〜500人

利用者に合わせてポータルサイトのレイアウト変更が可能

利用期間

2009年4月~2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ポータルページに会社からのお知らせやメールなどの情報が一括して載っていて、分かりやすい。

ポータルサイトのレイアウト変更が、利用者に合わせて変更できる

・MS-Officeの文書がブラウザ上で表示できる。

・メモ機能はファイルやテキストの登録ができ、後の情報共有にも利用できる。

不便だと感じた点を教えてください。

・ブラウザ上から直接MS-Officeファイルが表示できるのは便利な反面、レイアウトが崩れるなど、実際にOfficeで開いたときと表示が異なることがある。

ワークフロー機能の申請操作方法が手間なので、柔軟にカスタマイズできれば利用者の手間が減る思う。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Boxと連携しやすい。Boxの共有ファイル一覧ができるのが便利。

他の会社にもおすすめしますか?

サイボウズガルーンは社外でも使用でき、機能が充実したグループウエアなので、他社へ出向している従業員などがいる企業におすすめする。

投稿日: 2022/01/24
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

タスク管理やメッセージ機能など、業務上便利な機能も多くある

利用期間

2021年11月現在も利用中です。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

部署ごとやチームごとのスケジュールがひと目で分かる。

上司やチームのスケジュールが同じページに表示されるため、突然の打ち合わせを組む際に便利です。また、打ち合わせの予定を組む際、会議室や参加するメンバーの空き予定が表示されることや、すでにその時間に予定が入っているメンバーがいればわかるように表示されるため、全員が参加できる時間を設定できます。

・メッセージ機能

インターネットで環境で利用できるため、独自のネット環境しか見れない資料を送付したい場合には、その環境につながらない場所でもメッセージ機能で資料の送付等をやりとりできます。

 

不便だと感じた点を教えてください。

スマートフォンとのスケジュール共有時点のデータ自体は送信できますが、リアルタイムでの更新はされないため、休みの日にも打ち合わせの予定を確認したいです。

・スケジュールの検索機能を名前ではなく部署名等の条件検索も可能にしたい

他部署のスケジュールを確認する際、現在は組織図からたどって行く方法しかないため、検索窓を使用して検索できるようにしてほしいです。

 

他の会社にもおすすめしますか?

社員数の多い大企業でも使いやすいツールだと思います。また、スケジュールだけでなく、タスク管理やメッセージ機能など、業務上便利な機能も多くあるため、使い勝手のいいツールだと思います。

投稿日: 2022/01/24
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
その他
従業員
1001人以上

タスク管理やメッセージ機能など、業務上便利な機能も多くある

利用期間

2021年11月現在も利用中です。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

部署ごとやチームごとのスケジュールがひと目で分かる。

上司やチームのスケジュールが同じページに表示されるため、突然の打ち合わせを組む際に便利です。また、打ち合わせの予定を組む際、会議室や参加するメンバーの空き予定が表示されることや、すでにその時間に予定が入っているメンバーがいればわかるように表示されるため、全員が参加できる時間を設定できます。

・メッセージ機能

インターネットで環境で利用できるため、独自のネット環境しか見れない資料を送付したい場合には、その環境につながらない場所でもメッセージ機能で資料の送付等をやりとりできます。

 

不便だと感じた点を教えてください。

スマートフォンとのスケジュール共有時点のデータ自体は送信できますが、リアルタイムでの更新はされないため、休みの日にも打ち合わせの予定を確認したいです。

・スケジュールの検索機能を名前ではなく部署名等の条件検索も可能にしたい

他部署のスケジュールを確認する際、現在は組織図からたどって行く方法しかないため、検索窓を使用して検索できるようにしてほしいです。

 

他の会社にもおすすめしますか?

社員数の多い大企業でも使いやすいツールだと思います。また、スケジュールだけでなく、タスク管理やメッセージ機能など、業務上便利な機能も多くあるため、使い勝手のいいツールだと思います。

投稿日: 2022/01/24
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

簡単に操作できるので導入教育の手間がかからない

利用にかけた費用

月額1ユーザー845円

 

利用期間

2017年4月から2021年11月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

全社的には別のグループウェアがあるがサイボウズガルーンは、部門間のスケジュール共有等で使いやすかった為導入した。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

ポータルの中で、様々な外部データをカスタマイズして読み込んで表示する機能があり、その他システムを利用時の入り口として表示して活用できる。ブラウザの初期ページにする事でサイボウズさえ見れば全ての情報を確認出来る点が便利だった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

アドレスとの連携機能が不便だった。例えば、A社に訪問という予定を入力する際に、アドレス帳の機能にはA社の情報は入っているが、標準機能の中では予定を入力する都度、会社の情報をいれないといけない仕様だった。アドレス帳から連携できればもっと使いやすいと思っていた。

 

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

有償のツールを使えば、その他のカレンダーツールと連携出来て連携しやすい。人によってはアウトルックを使いたい場合もあるので。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。理由としては、簡単に操作出来るので導入教育の手間がかからない点、モバイル端末からも利用しやすい点、様々なカスタマイズをかけることで社内にて利用しやすく出来る点です。

投稿日: 2022/01/24
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
小売
従業員
1001人以上

簡単に操作できるので導入教育の手間がかからない

利用にかけた費用

月額1ユーザー845円

 

利用期間

2017年4月から2021年11月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

全社的には別のグループウェアがあるがサイボウズガルーンは、部門間のスケジュール共有等で使いやすかった為導入した。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

ポータルの中で、様々な外部データをカスタマイズして読み込んで表示する機能があり、その他システムを利用時の入り口として表示して活用できる。ブラウザの初期ページにする事でサイボウズさえ見れば全ての情報を確認出来る点が便利だった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

アドレスとの連携機能が不便だった。例えば、A社に訪問という予定を入力する際に、アドレス帳の機能にはA社の情報は入っているが、標準機能の中では予定を入力する都度、会社の情報をいれないといけない仕様だった。アドレス帳から連携できればもっと使いやすいと思っていた。

 

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

有償のツールを使えば、その他のカレンダーツールと連携出来て連携しやすい。人によってはアウトルックを使いたい場合もあるので。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。理由としては、簡単に操作出来るので導入教育の手間がかからない点、モバイル端末からも利用しやすい点、様々なカスタマイズをかけることで社内にて利用しやすく出来る点です。

投稿日: 2022/01/24
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

情報共有が確実になった

利用期間

2018年から2021年12月現も利用中。

 

導入に至った決め手を教えてください。

社内情報共有ツール、及びファイル管理のために導入。
それまでメール、ファイルサーバーに直にアクセスしていたため共有漏れやファイル紛失がありました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

ほぼすべての情報を共有できるようになりました。過去の手法とは大きく異なるもので、情報共有が確実になりました。また、ファイルに関しては誰がいつという履歴が残り、エラーが起こった場合戻ることもできるため、作業が安全かつ円滑になりました。

 

不便だと感じた点を教えてください。

基本的にドメスティックな環境でしか使えない状態になっているため、社内ネットワークに接続しているクライアントPCでのアクセスしかできません。そのため何かメッセージが書かれていてもリアルタイムで受信することができずトラブルになることがあります。これに関してはスマホ等で閲覧できるはずですがそこまで行き着いていません。その他、検索機能が強力になってもらえると良いです。似たような掲示板が、複数立つケースがあるとあるはずの掲示板を見つけるのが容易ではない場合があります。そしてメッセージの場合はさらに検索が困難です。

スケジュール管理のUIが使いにくいです。月なら月、週なら週と固定してほしくリロードすると週単位に戻ってしまうため手間です。

 

他の会社にもおすすめしますか?

オススメします。中小企業程導入すべきと感じます。未だにメール、どうかしますとただのLINEでやり取りなどありますから、そういった情報共有の有益性を理解していない企業にはぜひ導入してほしいと思います。

投稿日: 2022/01/24
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
メーカー
従業員
251人〜500人

情報共有が確実になった

利用期間

2018年から2021年12月現も利用中。

 

導入に至った決め手を教えてください。

社内情報共有ツール、及びファイル管理のために導入。
それまでメール、ファイルサーバーに直にアクセスしていたため共有漏れやファイル紛失がありました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

ほぼすべての情報を共有できるようになりました。過去の手法とは大きく異なるもので、情報共有が確実になりました。また、ファイルに関しては誰がいつという履歴が残り、エラーが起こった場合戻ることもできるため、作業が安全かつ円滑になりました。

 

不便だと感じた点を教えてください。

基本的にドメスティックな環境でしか使えない状態になっているため、社内ネットワークに接続しているクライアントPCでのアクセスしかできません。そのため何かメッセージが書かれていてもリアルタイムで受信することができずトラブルになることがあります。これに関してはスマホ等で閲覧できるはずですがそこまで行き着いていません。その他、検索機能が強力になってもらえると良いです。似たような掲示板が、複数立つケースがあるとあるはずの掲示板を見つけるのが容易ではない場合があります。そしてメッセージの場合はさらに検索が困難です。

スケジュール管理のUIが使いにくいです。月なら月、週なら週と固定してほしくリロードすると週単位に戻ってしまうため手間です。

 

他の会社にもおすすめしますか?

オススメします。中小企業程導入すべきと感じます。未だにメール、どうかしますとただのLINEでやり取りなどありますから、そういった情報共有の有益性を理解していない企業にはぜひ導入してほしいと思います。

投稿日: 2022/01/24
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

スペースを活用することで情報の整理、共有が容易くなる

利用期間

2018年4月〜2021年12月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

従業員規模が増大したことにより社内全体での共有ツールとして2018年より導入。さまざまなスペースを活用して、事業部を超えてコミュニケーションが図りやすくなった。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

自分自身のスケジュールのみならず、上司、同僚、部下のスケジュールも把握しやすくなった。事前に通知がくるためリマインドにもなり、ダブルブッキングや予定を忘れるということがなくなった。
また、仕事の内容ごとにスペースを作ることにより、関係者のみで進捗確認ができたのが便利だった。
スペースに関しては鍵がかけられるので、重要な情報の漏洩があることもないので安心。

 

不便だと感じた点を教えてください。

特に不便だと感じたことはないが、強いていうならスペースでスレッドを更新するたびに下に流れていってしまうので、後から内容を確認する時に、いつのどのスレッドだったかを遡るのに苦労する。
もちろんワードを覚えていれば検索機能で調べられるが、覚えていない時はただ手間になる。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。特に従業員規模が多いほど、情報が氾濫してしまいがちなので、スペースを活用することで情報の整理、共有が容易くなる
スケジュール管理も簡単明瞭にできるので、今まで以上に仕事のミスがなくなる。同僚の仕事内容も把握できるので、みんなで確認しあってリマインドができる。

投稿日: 2022/01/24
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
251人〜500人

スペースを活用することで情報の整理、共有が容易くなる

利用期間

2018年4月〜2021年12月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

従業員規模が増大したことにより社内全体での共有ツールとして2018年より導入。さまざまなスペースを活用して、事業部を超えてコミュニケーションが図りやすくなった。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

自分自身のスケジュールのみならず、上司、同僚、部下のスケジュールも把握しやすくなった。事前に通知がくるためリマインドにもなり、ダブルブッキングや予定を忘れるということがなくなった。
また、仕事の内容ごとにスペースを作ることにより、関係者のみで進捗確認ができたのが便利だった。
スペースに関しては鍵がかけられるので、重要な情報の漏洩があることもないので安心。

 

不便だと感じた点を教えてください。

特に不便だと感じたことはないが、強いていうならスペースでスレッドを更新するたびに下に流れていってしまうので、後から内容を確認する時に、いつのどのスレッドだったかを遡るのに苦労する。
もちろんワードを覚えていれば検索機能で調べられるが、覚えていない時はただ手間になる。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。特に従業員規模が多いほど、情報が氾濫してしまいがちなので、スペースを活用することで情報の整理、共有が容易くなる
スケジュール管理も簡単明瞭にできるので、今まで以上に仕事のミスがなくなる。同僚の仕事内容も把握できるので、みんなで確認しあってリマインドができる。

投稿日: 2022/01/24
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

在宅勤務が多い企業さんなどには便利なツール

利用期間

2000年5月~2018年3月

 

導入に至った決め手を教えてください。

窓口業務の負担軽減のため

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

部門毎や利用者全体のスケジュールが見えるため、会議や休暇の調整に役立ちました。
スケジュール非公開にもできるため、プライベートの予定も入力できました。
社内の各種申請などもツール内にあるワークフローから申請から承認までの状況が見えるため、急ぎの案件ではフォローがいれやすく助かりました。

 

不便だと感じた点を教えてください。

不便な点は、組織変更などがあった場合の更新が必要になることです。ワークフローでは申請者から承認者のルートの紐付けが正しく更新されているか、スケジュール管理では組織の人員が過不足なく正しく配置されているかなどの確認が必要になる点に不便を感じていました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

スケジュール管理やワークフロー申請状況が比較的楽に利用できるツールですので、在宅勤務が多い企業さんなどには便利なツールと思います。

投稿日: 2022/01/24
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
メーカー
従業員
501人〜1000人

在宅勤務が多い企業さんなどには便利なツール

利用期間

2000年5月~2018年3月

 

導入に至った決め手を教えてください。

窓口業務の負担軽減のため

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

部門毎や利用者全体のスケジュールが見えるため、会議や休暇の調整に役立ちました。
スケジュール非公開にもできるため、プライベートの予定も入力できました。
社内の各種申請などもツール内にあるワークフローから申請から承認までの状況が見えるため、急ぎの案件ではフォローがいれやすく助かりました。

 

不便だと感じた点を教えてください。

不便な点は、組織変更などがあった場合の更新が必要になることです。ワークフローでは申請者から承認者のルートの紐付けが正しく更新されているか、スケジュール管理では組織の人員が過不足なく正しく配置されているかなどの確認が必要になる点に不便を感じていました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

スケジュール管理やワークフロー申請状況が比較的楽に利用できるツールですので、在宅勤務が多い企業さんなどには便利なツールと思います。

投稿日: 2022/12/12
会社名
非公開
所在地
宮崎県
業界
不動産/建設/設備
職種
技術職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年9月

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4.5

翻訳機能があり外国人の従業員でも利用できた

導入に至った決め手を教えてください。

大手企業の工場建築において協力会社が70社おり、そのスケジュール調整を最も分かりやすく確実に行う為に導入。

利用期間

2020年9月~2022年8月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

工場建築が完了したので解約となりました

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ツールが理解しやすいように構成されていて見やすく、ほとんどの人がマスターしやすいように作られている。

日本語をワンタッチで英語や中国語など何種類かに翻訳できるので、外国の方にでも使用できる

・スケジュールが見やすく管理しやすい

他の会社にもおすすめしますか?

何社も集まるような大規模建設工事などではスケジュールを元に工程管理を行うので、スケジュール管理が大変な会社にとってはすごく当てはりまた使用する際にもわかりやすくすぐにマスターできるのでおすすめです。

投稿日: 2022/12/12
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年9月
所在地
宮崎県
職種
技術職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
11人〜30人

翻訳機能があり外国人の従業員でも利用できた

導入に至った決め手を教えてください。

大手企業の工場建築において協力会社が70社おり、そのスケジュール調整を最も分かりやすく確実に行う為に導入。

利用期間

2020年9月~2022年8月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

工場建築が完了したので解約となりました

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ツールが理解しやすいように構成されていて見やすく、ほとんどの人がマスターしやすいように作られている。

日本語をワンタッチで英語や中国語など何種類かに翻訳できるので、外国の方にでも使用できる

・スケジュールが見やすく管理しやすい

他の会社にもおすすめしますか?

何社も集まるような大規模建設工事などではスケジュールを元に工程管理を行うので、スケジュール管理が大変な会社にとってはすごく当てはりまた使用する際にもわかりやすくすぐにマスターできるのでおすすめです。

投稿日: 2022/12/12
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
営業職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
月額845円
導入年
2020年9月

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
1.5
社内での評判
2

サポートはすぐに対応してもらえず不便

利用にかけた費用

月額845円

利用期間

2020年9月~2022年8月

不便だと感じた点を教えてください。

・過去のメールや連絡を見たい時に、メール数や連絡数が多く探しずらいので不便を感じた。

ヘルプサポートはメールのみの対応の為、急いで聞きたい時すぐに対応してもらえないので困る

・画面が分かりやすい分、少し古いようなイメージがある

投稿日: 2022/12/12
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
1.5
社内での評判
2
役職
一般
費用感
月額845円
導入年
2020年9月
所在地
東京都
職種
営業職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
51人〜100人

サポートはすぐに対応してもらえず不便

利用にかけた費用

月額845円

利用期間

2020年9月~2022年8月

不便だと感じた点を教えてください。

・過去のメールや連絡を見たい時に、メール数や連絡数が多く探しずらいので不便を感じた。

ヘルプサポートはメールのみの対応の為、急いで聞きたい時すぐに対応してもらえないので困る

・画面が分かりやすい分、少し古いようなイメージがある

投稿日: 2022/12/12
会社名
非公開
所在地
山梨県
業界
その他
職種
一般事務職
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2012年4月

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4

掲示板と回覧の機能が使いやすい

利用期間

2012年4月から2022年11月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

メールや掲示板、回覧板機能などシンプルで使いやすいです

・掲示板は時間指定も出来るのでありがたいです。

・スケジュール設定が細かくできるともっと良いと思います。

・社有車や会議室の予約管理もシンプルなので使いやすいです。

・電話メモ機能も便利に使えます。

他の会社にもおすすめしますか?

グループウェアシステムとして一般的なメール、掲示板、回覧板、スケジュール管理などの機能は使いやすいと思います。

操作方法を視覚的にシンプルなのも良い点だと思います。

投稿日: 2022/12/12
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2012年4月
所在地
山梨県
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
501人〜1000人

掲示板と回覧の機能が使いやすい

利用期間

2012年4月から2022年11月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

メールや掲示板、回覧板機能などシンプルで使いやすいです

・掲示板は時間指定も出来るのでありがたいです。

・スケジュール設定が細かくできるともっと良いと思います。

・社有車や会議室の予約管理もシンプルなので使いやすいです。

・電話メモ機能も便利に使えます。

他の会社にもおすすめしますか?

グループウェアシステムとして一般的なメール、掲示板、回覧板、スケジュール管理などの機能は使いやすいと思います。

操作方法を視覚的にシンプルなのも良い点だと思います。

投稿日: 2022/12/12
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
一般事務職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2018年4月

総合評価点1.5

料金
3
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
1.5

スケジュールに繰り返し機能がない

導入に至った決め手を教えてください。

社内での情報共有のため

利用期間

2018年4月~2022年11月現在利用中

不便だと感じた点を教えてください。

掲示板機能のスケジュール管理が、毎週何曜日の何時からという設定ができないので不便を感じます

・権限管理が細かく出来ないのか、ワークフロー機能が現在使用できていないので不便を感じます。

・タイムカード機能が自分でボタンをクリックしなければならないのが不便です。

投稿日: 2022/12/12
匿名ユーザー

総合評価点1.5

料金
3
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
1.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2018年4月
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
251人〜500人

スケジュールに繰り返し機能がない

導入に至った決め手を教えてください。

社内での情報共有のため

利用期間

2018年4月~2022年11月現在利用中

不便だと感じた点を教えてください。

掲示板機能のスケジュール管理が、毎週何曜日の何時からという設定ができないので不便を感じます

・権限管理が細かく出来ないのか、ワークフロー機能が現在使用できていないので不便を感じます。

・タイムカード機能が自分でボタンをクリックしなければならないのが不便です。

投稿日: 2024/03/12
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
サービス/飲食/レジャー
職種
その他
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2018年1月

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
2
操作性・UI
3
サポート体制
2
社内での評判
1.5

ワークフロー機能の設定が煩雑で面倒

導入に至った決め手を教えてください。

グループ会社全体で導入する事となった。

利用期間

2018年1月~2024年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・グループ会社を含めたツール使用者全員の、現在の所属会社、所属部署および役職、スケジュール、連絡先を把握できる

不便だと感じた点を教えてください。

ワークフロー機能を使用する際に行う承認者や回覧先の設定作業が煩雑で面倒なため、使用者が増えない

・Todoリストとスケジュールなど、連携して欲しい機能の連携がいまいちなため、使用者が増えない。

・各機能の満足度がどれも普通なため、他のツールに目が行ってしまい、情報共有ツールとして社内であまり機能していない。

投稿日: 2024/03/12
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
2
操作性・UI
3
サポート体制
2
社内での評判
1.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2018年1月
所在地
神奈川県
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/飲食/レジャー
従業員
1001人以上

ワークフロー機能の設定が煩雑で面倒

導入に至った決め手を教えてください。

グループ会社全体で導入する事となった。

利用期間

2018年1月~2024年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・グループ会社を含めたツール使用者全員の、現在の所属会社、所属部署および役職、スケジュール、連絡先を把握できる

不便だと感じた点を教えてください。

ワークフロー機能を使用する際に行う承認者や回覧先の設定作業が煩雑で面倒なため、使用者が増えない

・Todoリストとスケジュールなど、連携して欲しい機能の連携がいまいちなため、使用者が増えない。

・各機能の満足度がどれも普通なため、他のツールに目が行ってしまい、情報共有ツールとして社内であまり機能していない。

投稿日: 2022/05/18
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
農協
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

社内外でメッセージを分類できてわかりやすい

利用期間

2019年4月から2022年2月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・設定されているグループメンバーや登録されている施設などのスケジュール管理ができる。状況が一目でわかることが使いやすかった。

社内部メッセージと社外部メッセージを分けることができるため、メッセージが分からなくなりづらかった

 

不便だと感じた点を教えてください。

・社内部メッセージ社外部メッセージともに、それぞれのページに表示される件数が20件程度までしか表示されていない。もう少したくさんの件数を表示してほしい。

削除する際に「削除しては次ページに行く」を数回繰り返さないといけない。もっとスムーズに削除できる仕組みにしてほしい。

投稿日: 2022/05/18
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
農協
従業員
1001人以上

社内外でメッセージを分類できてわかりやすい

利用期間

2019年4月から2022年2月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・設定されているグループメンバーや登録されている施設などのスケジュール管理ができる。状況が一目でわかることが使いやすかった。

社内部メッセージと社外部メッセージを分けることができるため、メッセージが分からなくなりづらかった

 

不便だと感じた点を教えてください。

・社内部メッセージ社外部メッセージともに、それぞれのページに表示される件数が20件程度までしか表示されていない。もう少したくさんの件数を表示してほしい。

削除する際に「削除しては次ページに行く」を数回繰り返さないといけない。もっとスムーズに削除できる仕組みにしてほしい。

投稿日: 2022/05/18
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

社内連携をとるときに役立つ

利用期間

2017年10月〜2020年11月

 

導入に至った決め手を教えてください。

社内での電子化、情報共有化の推進

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・業務報告やスケジュール共有の為に会社で利用していました。閲覧や送信する部署を選択出来たり、業務に必要な人間を集めてグループが組めたりなどできて助かりました。

・書類を提出しても、上司が忙しくて見てくれない、決裁がなかなかおりないといった事態は減りました。全体的に業務が速やかに進むようになったと感じます。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・スマートフォンやタブレットで使用しているラインのような、オンラインチャットの機能がありません(あるのかもしれませんが、自分は気付けていません)。

・オンラインで文字だけの連絡、またはライブ動画的な会話オンライン会議が出来ると、もっと仕事がはかどると思います(もしその方法があるなら、直感的に使えるように、わかりやすく案内表示してほしい)。

 

他の会社にもおすすめしますか?

グループ会社若しくは協力会社間の連携を取る為には良いツールだと思うので、おすすめできます。

投稿日: 2022/05/18
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
51人〜100人

社内連携をとるときに役立つ

利用期間

2017年10月〜2020年11月

 

導入に至った決め手を教えてください。

社内での電子化、情報共有化の推進

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・業務報告やスケジュール共有の為に会社で利用していました。閲覧や送信する部署を選択出来たり、業務に必要な人間を集めてグループが組めたりなどできて助かりました。

・書類を提出しても、上司が忙しくて見てくれない、決裁がなかなかおりないといった事態は減りました。全体的に業務が速やかに進むようになったと感じます。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・スマートフォンやタブレットで使用しているラインのような、オンラインチャットの機能がありません(あるのかもしれませんが、自分は気付けていません)。

・オンラインで文字だけの連絡、またはライブ動画的な会話オンライン会議が出来ると、もっと仕事がはかどると思います(もしその方法があるなら、直感的に使えるように、わかりやすく案内表示してほしい)。

 

他の会社にもおすすめしますか?

グループ会社若しくは協力会社間の連携を取る為には良いツールだと思うので、おすすめできます。

投稿日: 2022/05/18
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
不動産
職種
非公開
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

デスクトップ表示とモバイル表示のレイアウトが全く違う

利用期間

2021年4月~2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

社内メール、社外メール、社員同士のスケジュール、マニュアル、そのほか社内広報などの連絡機能を一本化するため。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・業務で使う連絡機能が集約されているため、業務開始時にはサイボウズガルーンさえ開いていればよい。

社内のスケジュールがすべて確認できるため、ほかの社員と連携がとりやすい

・社内のマニュアルは膨大な量になるが、挙動が遅くなることなく動作している。

 

不便だと感じた点を教えてください。

デスクトップ表示とモバイル表示のレイアウトが全く違うため、社内携帯からアクセスしても希望のページにたどり着けず、社内携帯でもデスクトップ表示のまま使っている。

・スケジュール欄の表示が大きすぎる。

スケジュール表示だけで画面の左半分を使っている。それよりもメールや社内広報の表示スペースを拡張してほしい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

連絡機能が集約されるという点では、すべての会社にお勧めできるツールだと思います。ただ、デスクトップとモバイル表示のレイアウトが大きく異なるため、スマートフォンどちらからも頻繁にアクセスすることが多い企業にはあまりお勧めできません。

投稿日: 2022/05/18
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
不動産
従業員
11人〜30人

デスクトップ表示とモバイル表示のレイアウトが全く違う

利用期間

2021年4月~2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

社内メール、社外メール、社員同士のスケジュール、マニュアル、そのほか社内広報などの連絡機能を一本化するため。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・業務で使う連絡機能が集約されているため、業務開始時にはサイボウズガルーンさえ開いていればよい。

社内のスケジュールがすべて確認できるため、ほかの社員と連携がとりやすい

・社内のマニュアルは膨大な量になるが、挙動が遅くなることなく動作している。

 

不便だと感じた点を教えてください。

デスクトップ表示とモバイル表示のレイアウトが全く違うため、社内携帯からアクセスしても希望のページにたどり着けず、社内携帯でもデスクトップ表示のまま使っている。

・スケジュール欄の表示が大きすぎる。

スケジュール表示だけで画面の左半分を使っている。それよりもメールや社内広報の表示スペースを拡張してほしい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

連絡機能が集約されるという点では、すべての会社にお勧めできるツールだと思います。ただ、デスクトップとモバイル表示のレイアウトが大きく異なるため、スマートフォンどちらからも頻繁にアクセスすることが多い企業にはあまりお勧めできません。

投稿日: 2022/11/25
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
技術職
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年9月

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3.5

掲示板機能で資料の共有ができる

導入に至った決め手を教えてください。

スケジュール管理と予定共有や会議設定をスムーズに行うため。

利用期間

2020年9月~2022年11月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・会議場所と出席者の予定を一覧表示できる。並べて表示できるため、誰がどの時間帯なら空いているか見ながらスケジューリングできる。

掲示板機能で資料の共有ができる

・日、週、月ごとに自分のスケジュールが確認できる

・入れた予定時間に近づくと、PCのデスクトップにポップアップ画面で表示されるので、会議出席忘れ防止になる

投稿日: 2022/11/25
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年9月
所在地
東京都
職種
技術職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
501人〜1000人

掲示板機能で資料の共有ができる

導入に至った決め手を教えてください。

スケジュール管理と予定共有や会議設定をスムーズに行うため。

利用期間

2020年9月~2022年11月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・会議場所と出席者の予定を一覧表示できる。並べて表示できるため、誰がどの時間帯なら空いているか見ながらスケジューリングできる。

掲示板機能で資料の共有ができる

・日、週、月ごとに自分のスケジュールが確認できる

・入れた予定時間に近づくと、PCのデスクトップにポップアップ画面で表示されるので、会議出席忘れ防止になる

投稿日: 2022/05/18
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
不動産
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2

一括管理できない手間がネック

利用期間

2011年4月〜2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

・全国共通のツールを導入するため。

・会議室予約を紙で行っていたため。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・個人の予定把握だけでなく、会議室や社用車の予約が出来る。

・他人の予定を自由に入力、削除ができるため、予定の調整が容易になった。

・予定が重なっている場合は「!」で表現されるため、予定のバッティングが一目瞭然である。

会議室予約も、時間が重なると予約できないシステムなので、使いやすい

 

不便だと感じた点を教えてください。

・社員検索において、顔写真が載せられないのが残念。顔と名前が一致しない人が多いので、顔写真で判別できる方が確認が早いと感じる。

交通費の精算や勤怠入力など、一つのツールで出来ればよいが、現状はできない。各種ツールを導入して、各ツールに同じような内容を入力しないといけないので、とても煩わしい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

予定、施設予約、所用交通費の精算、勤怠管理が一つでできるツールはあるかと思うので、サイボウズガルーンはおすすめできない。

投稿日: 2022/05/18
匿名ユーザー

総合評価点2

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
不動産
従業員
1001人以上

一括管理できない手間がネック

利用期間

2011年4月〜2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

・全国共通のツールを導入するため。

・会議室予約を紙で行っていたため。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・個人の予定把握だけでなく、会議室や社用車の予約が出来る。

・他人の予定を自由に入力、削除ができるため、予定の調整が容易になった。

・予定が重なっている場合は「!」で表現されるため、予定のバッティングが一目瞭然である。

会議室予約も、時間が重なると予約できないシステムなので、使いやすい

 

不便だと感じた点を教えてください。

・社員検索において、顔写真が載せられないのが残念。顔と名前が一致しない人が多いので、顔写真で判別できる方が確認が早いと感じる。

交通費の精算や勤怠入力など、一つのツールで出来ればよいが、現状はできない。各種ツールを導入して、各ツールに同じような内容を入力しないといけないので、とても煩わしい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

予定、施設予約、所用交通費の精算、勤怠管理が一つでできるツールはあるかと思うので、サイボウズガルーンはおすすめできない。

投稿日: 2022/11/25
会社名
非公開
所在地
千葉県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
技術職
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2019年頃

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
2

Outlookと違いメール機能と連動していない

利用期間

2019年頃~2022年10月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・わざわざgaroonを開かなければならず、メール画面や他システムと一緒に開いて見る必要があるため、手間に感じる

・以前の会社で使用していたOutlookと比較し、Outlookであればスケジュールを入れたときにメールが飛んで関係者が簡単に予定把握できていたが、garoonではメール機能と連動していない。そのため、誰かが会議招集して自分が呼ばれたかわかりづらい

・上記に関して、他の人が予定表に自分をスケジュールに入れたとき、自動でメール連絡されるわけではないので、会議の開催者から別途、連絡をもらわないといけない。会議に呼ぶ側は、スケジュールの入力と会議招集連絡で二度手間となり、大変不便に感じる。

他の会社にもおすすめしますか?

スケジューラ―を新たに導入したいのであれば、個別機能を持つアプリをいくつも立ち上げて使用するよりはOutlookの様に一つに機能集約されたツールをオススメする。

garoonはUIが使いづらいくて、自分や他人の予定が見づらい設計なので、あまりおすすめできない。

投稿日: 2022/11/25
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
2
役職
一般
費用感
不明
導入年
2019年頃
所在地
千葉県
職種
技術職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
501人〜1000人

Outlookと違いメール機能と連動していない

利用期間

2019年頃~2022年10月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・わざわざgaroonを開かなければならず、メール画面や他システムと一緒に開いて見る必要があるため、手間に感じる

・以前の会社で使用していたOutlookと比較し、Outlookであればスケジュールを入れたときにメールが飛んで関係者が簡単に予定把握できていたが、garoonではメール機能と連動していない。そのため、誰かが会議招集して自分が呼ばれたかわかりづらい

・上記に関して、他の人が予定表に自分をスケジュールに入れたとき、自動でメール連絡されるわけではないので、会議の開催者から別途、連絡をもらわないといけない。会議に呼ぶ側は、スケジュールの入力と会議招集連絡で二度手間となり、大変不便に感じる。

他の会社にもおすすめしますか?

スケジューラ―を新たに導入したいのであれば、個別機能を持つアプリをいくつも立ち上げて使用するよりはOutlookの様に一つに機能集約されたツールをオススメする。

garoonはUIが使いづらいくて、自分や他人の予定が見づらい設計なので、あまりおすすめできない。

投稿日: 2022/05/18
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

サイボウズオフィスよりおすすめ

利用にかけた費用

初期費用なし、月額10,000円程度(10ユーザー分)

 

利用期間

2020年11月〜2021年12月

 

導入に至った決め手を教えてください。

スケジュールの共有をメインに据え置き、経費申請や支払申請などをエビデンスとして残したかったのでグループウェア導入を検討していました。ガルーンに決めた決め手は、ワークフローの自由度です。承認者を細かく決めれるのはもちろん、申請フロー内の項目を細かく設定出来たので、自社にあった申請ツールができました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

ワークフローの最初のフォーマット設定さえ出来てしまえば、従業員みんながすぐわかる申請ツールとなる点が使いやすかったです。

・スケジュールの画面も見やすく、【外出】や【会議】なども色分けできて視覚的にスケジュール把握できるのも良い点です。

・デスクネッツを試しに使いましたがスケジュールが見づらく利用は断念しました。

 

不便だと感じた点を教えてください。

スマホアプリで行える機能が少ないです。

・例えばワークフローの申請はスマホアプリからブラウザに飛んで行わなければならなかったり、クラウド上のファイル管理もブラウザに飛ばなければいけなかったりします。

・スマホ表示が非常に見づらいため、PC表示に変えて小さい文字を拡大しながら見ています。

 

他の会社にもおすすめしますか?

ガルーンをおすすめします。サイボウズOfficeも有りますが、断然ガルーンの方が機能が多く会社として残さなければいけないデータなど網羅されているので導入をおすすめします。

投稿日: 2022/05/18
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
2人〜10人

サイボウズオフィスよりおすすめ

利用にかけた費用

初期費用なし、月額10,000円程度(10ユーザー分)

 

利用期間

2020年11月〜2021年12月

 

導入に至った決め手を教えてください。

スケジュールの共有をメインに据え置き、経費申請や支払申請などをエビデンスとして残したかったのでグループウェア導入を検討していました。ガルーンに決めた決め手は、ワークフローの自由度です。承認者を細かく決めれるのはもちろん、申請フロー内の項目を細かく設定出来たので、自社にあった申請ツールができました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

ワークフローの最初のフォーマット設定さえ出来てしまえば、従業員みんながすぐわかる申請ツールとなる点が使いやすかったです。

・スケジュールの画面も見やすく、【外出】や【会議】なども色分けできて視覚的にスケジュール把握できるのも良い点です。

・デスクネッツを試しに使いましたがスケジュールが見づらく利用は断念しました。

 

不便だと感じた点を教えてください。

スマホアプリで行える機能が少ないです。

・例えばワークフローの申請はスマホアプリからブラウザに飛んで行わなければならなかったり、クラウド上のファイル管理もブラウザに飛ばなければいけなかったりします。

・スマホ表示が非常に見づらいため、PC表示に変えて小さい文字を拡大しながら見ています。

 

他の会社にもおすすめしますか?

ガルーンをおすすめします。サイボウズOfficeも有りますが、断然ガルーンの方が機能が多く会社として残さなければいけないデータなど網羅されているので導入をおすすめします。

投稿日: 2022/11/25
会社名
非公開
所在地
長野県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
一般事務職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2017年10月

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
4

招集者が複数名の日程をおさえられる

導入に至った決め手を教えてください。

対費用効果を考えてのことだと思う。

利用期間

2017年10月~2022年11月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・操作性が簡単で、マニュアルがなくても感覚的に使用できる

・スケジュール管理を利用することで、自分の業務のタスク管理ができる

・スケジュール登録をしたものをほかの人に公開できたり、非公開に設定できたりるす。スケジュールを柔軟に共有できるので、仕事がやりやすい

スケジュールを登録する人が、本人だけでなく、会議にかかわる人全員のスケジュールをおさえられる。メール、直接伝言、電話などの、ほかの手段に頼らずに自分で登録できるので、日程調整がスムーズに運ぶ

・上記によってダブルブッキングの可能性を低くできるので、リスケの必要がかなり減った。

他の会社にもおすすめしますか?

社員数が多い会社はもちろんだが、小人数の会社でも、外回りの多い事業所には便利だと思う。スマホで外部から電話メモ、スケジュールやメール、施設予約等確認できる点が、とくに使いやすい。

投稿日: 2022/11/25
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2017年10月
所在地
長野県
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
1001人以上

招集者が複数名の日程をおさえられる

導入に至った決め手を教えてください。

対費用効果を考えてのことだと思う。

利用期間

2017年10月~2022年11月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・操作性が簡単で、マニュアルがなくても感覚的に使用できる

・スケジュール管理を利用することで、自分の業務のタスク管理ができる

・スケジュール登録をしたものをほかの人に公開できたり、非公開に設定できたりるす。スケジュールを柔軟に共有できるので、仕事がやりやすい

スケジュールを登録する人が、本人だけでなく、会議にかかわる人全員のスケジュールをおさえられる。メール、直接伝言、電話などの、ほかの手段に頼らずに自分で登録できるので、日程調整がスムーズに運ぶ

・上記によってダブルブッキングの可能性を低くできるので、リスケの必要がかなり減った。

他の会社にもおすすめしますか?

社員数が多い会社はもちろんだが、小人数の会社でも、外回りの多い事業所には便利だと思う。スマホで外部から電話メモ、スケジュールやメール、施設予約等確認できる点が、とくに使いやすい。

投稿日: 2022/05/18
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
エネルギー
職種
非公開
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

職責ごとにスケジュールを管理できる

利用期間

2002年4月〜2021年12月

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・スケジュール管理はグループ単位で展開できるので少人数の課の場合は確認しやすかった。

役員など職責でスケジュール管理できるところは使いやすいと思った

・背景をユーザー単位でカスタマイズでき、ユーザーの好みをある程度反映させられた。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・作り込み方が良くないせいで部署の人数が多い場合は全体20ページくらいとなり、大変見難かった

・役員との会議のスケジュールが組まれた場合、閲覧制限がかからないはずの一般ユーザーのスケジュールにも制限がかかってしまうところが少し使いにくさを感じた。

 

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

外部ツールとの連携は比較的しやすいのではないかと感じました。人事システム、小口現金の精算システムやFAQサイトなど徐々に連携させていきました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

単純で使いやすいとは思うので、一部署の人数が少な目の企業であればとても使いやすいのではないかと思います。

投稿日: 2022/05/18
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
エネルギー
従業員
501人〜1000人

職責ごとにスケジュールを管理できる

利用期間

2002年4月〜2021年12月

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・スケジュール管理はグループ単位で展開できるので少人数の課の場合は確認しやすかった。

役員など職責でスケジュール管理できるところは使いやすいと思った

・背景をユーザー単位でカスタマイズでき、ユーザーの好みをある程度反映させられた。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・作り込み方が良くないせいで部署の人数が多い場合は全体20ページくらいとなり、大変見難かった

・役員との会議のスケジュールが組まれた場合、閲覧制限がかからないはずの一般ユーザーのスケジュールにも制限がかかってしまうところが少し使いにくさを感じた。

 

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

外部ツールとの連携は比較的しやすいのではないかと感じました。人事システム、小口現金の精算システムやFAQサイトなど徐々に連携させていきました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

単純で使いやすいとは思うので、一部署の人数が少な目の企業であればとても使いやすいのではないかと思います。

投稿日: 2022/11/25
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
不動産/建設/設備
職種
専門職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年4月

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
3.5

会議室のバッティング防止機能が好評

導入に至った決め手を教えてください。

情報共有のしやすさ、予定の管理が主だと聞いている。特に会議室のバッティングを防げる機能は良い評判だ。

利用期間

2022年4月~2022年11月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・会社全員の予定がすぐに確認出来る。特に、会議案内したい時は予定を確認してから出来るので、相手に迷惑をかけず案内できる。

会議室の空きや予約にも対応しているので、バッティングせず時短で会議調整ができる所が助かる

・今までは、電話したりメールしたりして「いついつの何時空いていますか?」と確認していたので時間がかかっていた。サイボウズGaroonがあれば、先ず参加必須メンバーの空き日時が一瞬で把握出来る。

他の会社にもおすすめしますか?

メール、勤怠システムなど、個別のシステムを契約して運用している会社には向いているかもしれない。理由は、それらを一括で管理できるから。

投稿日: 2022/11/25
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年4月
所在地
大阪府
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
251人〜500人

会議室のバッティング防止機能が好評

導入に至った決め手を教えてください。

情報共有のしやすさ、予定の管理が主だと聞いている。特に会議室のバッティングを防げる機能は良い評判だ。

利用期間

2022年4月~2022年11月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・会社全員の予定がすぐに確認出来る。特に、会議案内したい時は予定を確認してから出来るので、相手に迷惑をかけず案内できる。

会議室の空きや予約にも対応しているので、バッティングせず時短で会議調整ができる所が助かる

・今までは、電話したりメールしたりして「いついつの何時空いていますか?」と確認していたので時間がかかっていた。サイボウズGaroonがあれば、先ず参加必須メンバーの空き日時が一瞬で把握出来る。

他の会社にもおすすめしますか?

メール、勤怠システムなど、個別のシステムを契約して運用している会社には向いているかもしれない。理由は、それらを一括で管理できるから。

投稿日: 2022/05/18
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
金融
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

機能が豊富かつ、操作がシンプルで使いやすい

利用期間

2020年2月〜2022年2月

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

メッセージ機能

個人情報漏洩を防ぐため、個人メールの使用が不可でしたが、この機能であればガルーン上で個人間の事務連絡ができるので便利でした。

・スペース機能

シフト制の職場だったので、口頭や書面ではなくスペースで情報共有を行うことが多かったです。

・掲示板機能

社員数が多いため、問合せの集中防止を兼ねて、各部署が掲示板に情報をまとめています。

ファイル管理機能

法令遵守に厳しい業界のため、膨大なマニュアルがあり、ここで管理していました。

・タスク管理機能

帳票差替えや研修受講など、どの部署が・誰が未完了かを一目で管理できます。

・メモ機能

個人情報保護の観点から、デスクトップにファイルを保存しておけないため、編集中のファイルなどはここに一時保管していました。

 

不便だと感じた点を教えてください。

別のユーザーが同じ場所を同時に編集していると、片方の変更が反映され、もう片方の変更は全く反映されません

・知らずに時間をかけて編集し、更新ボタンを押したら全部パーになってしまった、ということがたびたび起こります。

・別のユーザーが編集中であることが分かり、その際は編集不可となりページが保護されていれば防げるのですが、ファイル管理機能にはこういった仕様が既に適用されているようです。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

外部の予約管理システム、予算管理システムとの連携がされており、スケジュール機能への連携がなされていました。把握している限りでは、不具合もありませんでした。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめしたいと考えます。

・操作がシンプルであること

新入社員には、マニュアルを熟読してもらわなくても、口頭で操作を教えることができます。操作に少し迷うことがあっても、ある程度直感的に操作することができます。

・機能が豊富で、品揃えにも合理性があること

各機能に役割の重複があまりないため、このページはなんの機能?これをやるにはどれを使えばいい?などと迷うことがありません。情報も自然と整理されます。

・書式等を指定できること

掲示板やスペース、メッセージ機能において、文字やファイルの送受信だけでなく、リンクの貼付、文字の装飾、テーブルの作成などができます。そのため情報サイトのような社内掲示板を作成しやすく、効果的な情報発信・共有ができます。

・ユーザーごとに背景を変えられること

ささいなことですが、新入社員に愛着を持ってもらいやすい機能です。操作説明のオチに使っています。

投稿日: 2022/05/18
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
金融
従業員
1001人以上

機能が豊富かつ、操作がシンプルで使いやすい

利用期間

2020年2月〜2022年2月

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

メッセージ機能

個人情報漏洩を防ぐため、個人メールの使用が不可でしたが、この機能であればガルーン上で個人間の事務連絡ができるので便利でした。

・スペース機能

シフト制の職場だったので、口頭や書面ではなくスペースで情報共有を行うことが多かったです。

・掲示板機能

社員数が多いため、問合せの集中防止を兼ねて、各部署が掲示板に情報をまとめています。

ファイル管理機能

法令遵守に厳しい業界のため、膨大なマニュアルがあり、ここで管理していました。

・タスク管理機能

帳票差替えや研修受講など、どの部署が・誰が未完了かを一目で管理できます。

・メモ機能

個人情報保護の観点から、デスクトップにファイルを保存しておけないため、編集中のファイルなどはここに一時保管していました。

 

不便だと感じた点を教えてください。

別のユーザーが同じ場所を同時に編集していると、片方の変更が反映され、もう片方の変更は全く反映されません

・知らずに時間をかけて編集し、更新ボタンを押したら全部パーになってしまった、ということがたびたび起こります。

・別のユーザーが編集中であることが分かり、その際は編集不可となりページが保護されていれば防げるのですが、ファイル管理機能にはこういった仕様が既に適用されているようです。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

外部の予約管理システム、予算管理システムとの連携がされており、スケジュール機能への連携がなされていました。把握している限りでは、不具合もありませんでした。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめしたいと考えます。

・操作がシンプルであること

新入社員には、マニュアルを熟読してもらわなくても、口頭で操作を教えることができます。操作に少し迷うことがあっても、ある程度直感的に操作することができます。

・機能が豊富で、品揃えにも合理性があること

各機能に役割の重複があまりないため、このページはなんの機能?これをやるにはどれを使えばいい?などと迷うことがありません。情報も自然と整理されます。

・書式等を指定できること

掲示板やスペース、メッセージ機能において、文字やファイルの送受信だけでなく、リンクの貼付、文字の装飾、テーブルの作成などができます。そのため情報サイトのような社内掲示板を作成しやすく、効果的な情報発信・共有ができます。

・ユーザーごとに背景を変えられること

ささいなことですが、新入社員に愛着を持ってもらいやすい機能です。操作説明のオチに使っています。

投稿日: 2022/11/25
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
コンサルティング
職種
総務・人事
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年春頃

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
2

重要なメールに気付きにくいのは困る

利用期間

2021年春頃~2022年11月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・メールを確認する時、いちいちメールタブをクリックして起動しないといけないのが不便。

たまにメールでも重要度が高い内容や急ぎの時もあるのだが、常に起動してはいないので、確認が遅れてしまうことがる。重要なメールに気付きにくいのは困る。

・以前はOutlookを使った事があるが、こちらは起動後はタブに隠すだけで良いので、簡単にメールを確認できた。ガルーンよりはOutlookの方が使いやすい。

投稿日: 2022/11/25
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
2
役職
一般
費用感
不明
導入年
2021年春頃
所在地
愛知県
職種
総務・人事
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
コンサルティング
従業員
251人〜500人

重要なメールに気付きにくいのは困る

利用期間

2021年春頃~2022年11月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・メールを確認する時、いちいちメールタブをクリックして起動しないといけないのが不便。

たまにメールでも重要度が高い内容や急ぎの時もあるのだが、常に起動してはいないので、確認が遅れてしまうことがる。重要なメールに気付きにくいのは困る。

・以前はOutlookを使った事があるが、こちらは起動後はタブに隠すだけで良いので、簡単にメールを確認できた。ガルーンよりはOutlookの方が使いやすい。

投稿日: 2022/05/18
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点1.5

Outlook予定表との同期ができない

利用期間

2015年頃から2020年3月

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

予定表、メッセージ、ファイル共有機能をすべてWebで一元的に利用できる点が使いやすいと思いました。

・グループ会社のお客様へシステムを導入する際、お客様のネットワークにある端末を借用して作業をしていたとこのことです。どうしても自社のファイルやOutlook予定表を見る必要があったものの、自社のファイルサーバやExchangeへアクセスすることはできません。

・一方、本ツールはグループ会社のネットワークに公開されていて、参照することができました。

予定はOutlookと本ツールの両方に同じものを登録していて、必要なファイルは本ツールのメッセージで社内のメンバーに依頼をし、本ツールのファイル共有領域へアップロードしてもらうことで事なきを得ました。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・当社での使い方がよくなかったのかもしれませんが、本ツールとOutlookの予定表が同期できず、手動で二重登録が必要だった点は不便です

・会議開催通知はお客様を含めてメールでやりとりするため、Outlook予定表を使って管理していました。しかし本ツールとOutlook予定表が同期されていないため、Outlookで受信した会議開催予定を手動で都度本ツールへ入力する必要がありました。これは結構面倒でしかたありません。

 

他の会社にもおすすめしますか?

既に当社で利用を終了したツールなので、他社へはお勧めできません。サイボウズ社のグループウェアとしてはクラウドのサービスもありますし、今から導入するのであればそちらを検討するのがよいと思います。

投稿日: 2022/05/18
匿名ユーザー

総合評価点1.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
1001人以上

Outlook予定表との同期ができない

利用期間

2015年頃から2020年3月

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

予定表、メッセージ、ファイル共有機能をすべてWebで一元的に利用できる点が使いやすいと思いました。

・グループ会社のお客様へシステムを導入する際、お客様のネットワークにある端末を借用して作業をしていたとこのことです。どうしても自社のファイルやOutlook予定表を見る必要があったものの、自社のファイルサーバやExchangeへアクセスすることはできません。

・一方、本ツールはグループ会社のネットワークに公開されていて、参照することができました。

予定はOutlookと本ツールの両方に同じものを登録していて、必要なファイルは本ツールのメッセージで社内のメンバーに依頼をし、本ツールのファイル共有領域へアップロードしてもらうことで事なきを得ました。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・当社での使い方がよくなかったのかもしれませんが、本ツールとOutlookの予定表が同期できず、手動で二重登録が必要だった点は不便です

・会議開催通知はお客様を含めてメールでやりとりするため、Outlook予定表を使って管理していました。しかし本ツールとOutlook予定表が同期されていないため、Outlookで受信した会議開催予定を手動で都度本ツールへ入力する必要がありました。これは結構面倒でしかたありません。

 

他の会社にもおすすめしますか?

既に当社で利用を終了したツールなので、他社へはお勧めできません。サイボウズ社のグループウェアとしてはクラウドのサービスもありますし、今から導入するのであればそちらを検討するのがよいと思います。

投稿日: 2022/05/18
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

予定登録はサイボウズオフィスの方がいい

利用期間

2020年5月~2022年3月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

・以前はサイボウズOfficeを使用しており、よりカスタマイズ性の高い機能を持つガルーンへと変更したようです。

・当初からの目的としては、場所の違うオフィス間でも情報共有を一括で行うためです。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・サイボウズOfficeに比べればポータル画面も自分でカスタマイズ可能で、必要なスタッフの予定だけを表示することも可能なため重宝します。

kintoneとの相互連携により、ワークフローを利用した書類管理が出来て効率的になりました

 

不便だと感じた点を教えてください。

予定の登録はサイボウズOfficeの方が使いやすかった

・一括で予定登録が出来ていたところが、ガルーンではできないようになっています。

・繰り返しの予定登録は可能ですが、定期的に行われるが日付に法則性の無い面談の日程登録などは面倒です

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

kintoneは直接アプリに飛べるので連携しやすいと感じます。連携してワークフローの開発などを容易に行うことも可能です。

 

他の会社にもおすすめしますか?

・事務所が複数に分かれているような会社ではおすすめできると思います。

・カスタマイズ性も高く、自社で使いやすいように掲示板なども設定できます。

投稿日: 2022/05/18
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
小売
従業員
101人〜250人

予定登録はサイボウズオフィスの方がいい

利用期間

2020年5月~2022年3月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

・以前はサイボウズOfficeを使用しており、よりカスタマイズ性の高い機能を持つガルーンへと変更したようです。

・当初からの目的としては、場所の違うオフィス間でも情報共有を一括で行うためです。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・サイボウズOfficeに比べればポータル画面も自分でカスタマイズ可能で、必要なスタッフの予定だけを表示することも可能なため重宝します。

kintoneとの相互連携により、ワークフローを利用した書類管理が出来て効率的になりました

 

不便だと感じた点を教えてください。

予定の登録はサイボウズOfficeの方が使いやすかった

・一括で予定登録が出来ていたところが、ガルーンではできないようになっています。

・繰り返しの予定登録は可能ですが、定期的に行われるが日付に法則性の無い面談の日程登録などは面倒です

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

kintoneは直接アプリに飛べるので連携しやすいと感じます。連携してワークフローの開発などを容易に行うことも可能です。

 

他の会社にもおすすめしますか?

・事務所が複数に分かれているような会社ではおすすめできると思います。

・カスタマイズ性も高く、自社で使いやすいように掲示板なども設定できます。

投稿日: 2022/05/18
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

サイボウズOfficeに比べて技術が必要

利用にかけた費用

月額845円 初期費用なし

 

利用期間

2018年1月~2022年3月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

・サイボウズ商品でクラウドかつ大きな会社を対象としたグループウェアを選定するにあたり、ワークフローの帳票設計において非常に長けている。

・アクセス権の設定の細かさ。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・導入前にさまざまな帳票を抱えている状況であり、各部門単位で被っている帳票を一元化することができた。これが一番のメリットであり、運用がしやすかった。

・帳票設計時に細かな入力属性の配置を決めることができるため、色々な帳票を電子化することができた。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・細かな帳票設計、細かなアクセス権の設定が可能のため、運用パフォーマンスの向上を見込めるが、設計や管理の難しさが目立つ。

・例えば部門単位の帳票設計を行う際に、カテゴリーやワークフローの分類なども設定しないといけないため、あらかじめある程度できあがっている他のワークフローサービス(サイボウズOffice)に比べて、作りこみに時間と技術が必要。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

・kintoneやX-pointとの連携ができるため、単なるグループウェア単一で完結することがないと思う。

・kintoneにおいては、シングルサインオンによりデータを連携することができるので、スケジュールの共有が非常に便利です。

 

他の会社にもおすすめしますか?

Garoonは、大きな会社向けのグループウェアなため

・利用者の規模、人数

・扱っている帳票がどういうものか、電子化可能かどうかの精査が必要なことの理解

・スケジュール管理、タスク管理などワークフロー以外の他の機能を活用できるか

などの状況を見極めて検討するといいと思う。

投稿日: 2022/05/18
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
1001人以上

サイボウズOfficeに比べて技術が必要

利用にかけた費用

月額845円 初期費用なし

 

利用期間

2018年1月~2022年3月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

・サイボウズ商品でクラウドかつ大きな会社を対象としたグループウェアを選定するにあたり、ワークフローの帳票設計において非常に長けている。

・アクセス権の設定の細かさ。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・導入前にさまざまな帳票を抱えている状況であり、各部門単位で被っている帳票を一元化することができた。これが一番のメリットであり、運用がしやすかった。

・帳票設計時に細かな入力属性の配置を決めることができるため、色々な帳票を電子化することができた。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・細かな帳票設計、細かなアクセス権の設定が可能のため、運用パフォーマンスの向上を見込めるが、設計や管理の難しさが目立つ。

・例えば部門単位の帳票設計を行う際に、カテゴリーやワークフローの分類なども設定しないといけないため、あらかじめある程度できあがっている他のワークフローサービス(サイボウズOffice)に比べて、作りこみに時間と技術が必要。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

・kintoneやX-pointとの連携ができるため、単なるグループウェア単一で完結することがないと思う。

・kintoneにおいては、シングルサインオンによりデータを連携することができるので、スケジュールの共有が非常に便利です。

 

他の会社にもおすすめしますか?

Garoonは、大きな会社向けのグループウェアなため

・利用者の規模、人数

・扱っている帳票がどういうものか、電子化可能かどうかの精査が必要なことの理解

・スケジュール管理、タスク管理などワークフロー以外の他の機能を活用できるか

などの状況を見極めて検討するといいと思う。

投稿日: 2022/05/18
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
教育
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

運用ルールを決めていないと情報把握が困難

利用期間

2014年9月〜2021年9月

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

組織内において、連絡範囲や内容によって、メッセージと掲示板、またメールの使い分けができる。それによって連絡手段の整理ができる点はとても良かった。

・使い分けを前提とするため、連絡内容の重要性や秘匿性など、文脈が伝わりやすこともメリット。

・マニュアルや規定などもファイル管理に一元管理したり、ワークフローによる決裁システムも備わっているため、事業にかかる機能が完結できる。

 

不便だと感じた点を教えてください。

組織規模による内情の問題であるが、着任時に具体的な各種使い分けのルール説明がない。というよりも、明確な運用ルールがあるわけではなかった。ふんわりとしたルールによって運用しているため、人によっては使い方が異なった。

・上記により、欲しい情報がどこにあるか、掲示板→メッセージ→メールと捜索しなければならないことが多々生じて、手間を感じた。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

ガルーンスケジュールとGoogleカレンダーの連携がデフォルトで同期できず、自分で一定期間ごとにガルーンスケジュールをエクスポートしてGoogleの方へインポートしていた。この点は使いづらかった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

運用ルールをしっかりと定義できてアナウンスできる企業、その運用ルールを守れる利用ユーザーの組織であれば大変おすすめです。

投稿日: 2022/05/18
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
教育
従業員
101人〜250人

運用ルールを決めていないと情報把握が困難

利用期間

2014年9月〜2021年9月

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

組織内において、連絡範囲や内容によって、メッセージと掲示板、またメールの使い分けができる。それによって連絡手段の整理ができる点はとても良かった。

・使い分けを前提とするため、連絡内容の重要性や秘匿性など、文脈が伝わりやすこともメリット。

・マニュアルや規定などもファイル管理に一元管理したり、ワークフローによる決裁システムも備わっているため、事業にかかる機能が完結できる。

 

不便だと感じた点を教えてください。

組織規模による内情の問題であるが、着任時に具体的な各種使い分けのルール説明がない。というよりも、明確な運用ルールがあるわけではなかった。ふんわりとしたルールによって運用しているため、人によっては使い方が異なった。

・上記により、欲しい情報がどこにあるか、掲示板→メッセージ→メールと捜索しなければならないことが多々生じて、手間を感じた。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

ガルーンスケジュールとGoogleカレンダーの連携がデフォルトで同期できず、自分で一定期間ごとにガルーンスケジュールをエクスポートしてGoogleの方へインポートしていた。この点は使いづらかった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

運用ルールをしっかりと定義できてアナウンスできる企業、その運用ルールを守れる利用ユーザーの組織であれば大変おすすめです。

投稿日: 2022/05/18
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

他社製品と連携できるのが便利

利用期間

2011年4月〜2018年7月 

 

導入に至った決め手を教えてください。

インターフェイスが分かりやすく教育コストがかからない。AD連携や他製品と連携ができる。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

画面が使いやすくて感覚的に操作できたのがとても良かったです。

・画面のデザインも柔らかい雰囲気で遊び心があるのも良かったと感じています。

・他のグループウェアも見たことがありますが、画面が古い感じのが多くお堅い印象で仕事用感満載なのは利用者として面白みがないなと感じました。

 

不便だと感じた点を教えてください。

リアクション文言が「いいね!」なのですが、内容によってはいいね!を押しにくいものもありました。その時に合わせてリアクションやコメントが変えられるといいのになと感じました。

・スケジュールのラベル機能があるのですが、他のグループウェアであるようなアイコンが表示できるようになるとパッと見やすくていいと感じます。

 

他の会社にもおすすめしますか?

他の会社にもおすすめしたいと思います。何となく感覚的に使いやすいというのは、とても大事だと思います。難しいツールだと使う気が起きなくなってしまうからです。また、他の製品とも色々連携できると聞いているので、画面から色んな製品に遷移できるのは使いやすいです。

投稿日: 2022/05/18
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
251人〜500人

他社製品と連携できるのが便利

利用期間

2011年4月〜2018年7月 

 

導入に至った決め手を教えてください。

インターフェイスが分かりやすく教育コストがかからない。AD連携や他製品と連携ができる。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

画面が使いやすくて感覚的に操作できたのがとても良かったです。

・画面のデザインも柔らかい雰囲気で遊び心があるのも良かったと感じています。

・他のグループウェアも見たことがありますが、画面が古い感じのが多くお堅い印象で仕事用感満載なのは利用者として面白みがないなと感じました。

 

不便だと感じた点を教えてください。

リアクション文言が「いいね!」なのですが、内容によってはいいね!を押しにくいものもありました。その時に合わせてリアクションやコメントが変えられるといいのになと感じました。

・スケジュールのラベル機能があるのですが、他のグループウェアであるようなアイコンが表示できるようになるとパッと見やすくていいと感じます。

 

他の会社にもおすすめしますか?

他の会社にもおすすめしたいと思います。何となく感覚的に使いやすいというのは、とても大事だと思います。難しいツールだと使う気が起きなくなってしまうからです。また、他の製品とも色々連携できると聞いているので、画面から色んな製品に遷移できるのは使いやすいです。

投稿日: 2024/02/14
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
営業職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年4月

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5

セールスフォースとのシステム連携が可能

導入に至った決め手を教えてください。

社内でのコミュニケーションを円滑かつ、気軽に行えるようにするため。

利用期間

2020年4月〜2022年3月

使いやすいと感じた点を教えてください。

・以前利用していた自社開発のシステムと比較して、様々なカスタマイズができる点がいい。

セールスフォースとのシステム連携が可能である

・UIが良く、初心者でも使いやすい。

・社内での運用ルールを確立できれば、大変利用しがいのあるシステムであると感じた。

不便だと感じた点を教えてください。

自社開発のシステムと比較して、なかなか定着しなかった

・機能が多く、理解しきれていない社員が多くいた。

・実際は紙管理と併用で利用しており、充分にデジタル化の推進ができなかった。

・社内の中でもメールなどとの棲み分けが出来ず、差別化が図れなかった。

・コスト面が負担であった。

他の会社にもおすすめしますか?

スケジュールや施設予約などの予定管理機能や掲示板、メッセージなどの連絡・コミュニケーション機能、さらにはタイムカードや在籍管理などさまざまな機能が搭載されていて、管理機能やサポートも充実しており、業務の課題解決を図る手段としてメリットが大きなツールであるため、多くの会社でおすすめできる。

投稿日: 2024/02/14
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年4月
所在地
東京都
職種
営業職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
1001人以上

セールスフォースとのシステム連携が可能

導入に至った決め手を教えてください。

社内でのコミュニケーションを円滑かつ、気軽に行えるようにするため。

利用期間

2020年4月〜2022年3月

使いやすいと感じた点を教えてください。

・以前利用していた自社開発のシステムと比較して、様々なカスタマイズができる点がいい。

セールスフォースとのシステム連携が可能である

・UIが良く、初心者でも使いやすい。

・社内での運用ルールを確立できれば、大変利用しがいのあるシステムであると感じた。

不便だと感じた点を教えてください。

自社開発のシステムと比較して、なかなか定着しなかった

・機能が多く、理解しきれていない社員が多くいた。

・実際は紙管理と併用で利用しており、充分にデジタル化の推進ができなかった。

・社内の中でもメールなどとの棲み分けが出来ず、差別化が図れなかった。

・コスト面が負担であった。

他の会社にもおすすめしますか?

スケジュールや施設予約などの予定管理機能や掲示板、メッセージなどの連絡・コミュニケーション機能、さらにはタイムカードや在籍管理などさまざまな機能が搭載されていて、管理機能やサポートも充実しており、業務の課題解決を図る手段としてメリットが大きなツールであるため、多くの会社でおすすめできる。

投稿日: 2022/05/18
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
マスコミ
職種
非公開
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

kintoneとの連携が便利

利用にかけた費用

月額は1ユーザー800円程度

 

利用期間

2016年11月〜2020年1月

 

導入に至った決め手を教えてください。

もともとサイボウズのキントーンを利用して顧客管理をしていたためです。

営業の行動スケジュールをキントーンと連携して、色々な手間を省くために導入しました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・スケジュールの入力や予定の組み方はすごく楽でした。

・急なアポ変更があっても、ドラックするだけで日をまたいだ移動も出来ます。

同じチームで掲示板が作れるのですが、該当する顧客のレコードを紐付けて使うことでコミュニケーションロスの防止ができます

 

不便だと感じた点を教えてください。

・掲示板やグループチャットを作りすぎた際、不要なグループを削除したりカテゴライズするのが最初は手間でした。

Googleとの連携が出来ない点は不便です。

・GoogleMeetを利用する際はGoogleカレンダーを連携させるため、いちいちガルーンのスケジュールにコピペする必要があります。

 

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

サイボウズなのでキントーンとは連携しやすいです

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめしたいです。月額費用がそこまで高くないですし、契約期間の縛りなどもありません。

導入したら特にカスタマイズも必要なくすぐ使えるので、初めてこうしたサービスを利用する企業も利用しやすいと思います。

投稿日: 2022/05/18
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
マスコミ
従業員
11人〜30人

kintoneとの連携が便利

利用にかけた費用

月額は1ユーザー800円程度

 

利用期間

2016年11月〜2020年1月

 

導入に至った決め手を教えてください。

もともとサイボウズのキントーンを利用して顧客管理をしていたためです。

営業の行動スケジュールをキントーンと連携して、色々な手間を省くために導入しました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・スケジュールの入力や予定の組み方はすごく楽でした。

・急なアポ変更があっても、ドラックするだけで日をまたいだ移動も出来ます。

同じチームで掲示板が作れるのですが、該当する顧客のレコードを紐付けて使うことでコミュニケーションロスの防止ができます

 

不便だと感じた点を教えてください。

・掲示板やグループチャットを作りすぎた際、不要なグループを削除したりカテゴライズするのが最初は手間でした。

Googleとの連携が出来ない点は不便です。

・GoogleMeetを利用する際はGoogleカレンダーを連携させるため、いちいちガルーンのスケジュールにコピペする必要があります。

 

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

サイボウズなのでキントーンとは連携しやすいです

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめしたいです。月額費用がそこまで高くないですし、契約期間の縛りなどもありません。

導入したら特にカスタマイズも必要なくすぐ使えるので、初めてこうしたサービスを利用する企業も利用しやすいと思います。

投稿日: 2024/02/14
会社名
非公開
所在地
京都府
業界
メーカー/製造
職種
技術職
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1人年間9405円ほど
導入年
2020年4月

総合評価点4.5

料金
3.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4.5

コストパフォーマンスに優れている

利用にかけた費用

300~1000人規模だと1人年間9405円ほどかかる。

導入に至った決め手を教えてください。

弊社が全国や海外に生産・営業拠点を持っているので、それらの拠点との連携を密にしたいとの目的で導入された。

利用期間

2020年4月~2023年12月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

他の会社と比較して、コストパフォーマンスに優れている

・クラウド版が特にコストパフォーマンスが高く、自前でサーバーを用意する必要がない。

・社内で共有したいことの掲示板機能が使いやすい。

・部屋の予約機能のUIがとてもわかりやすく、使いやすい。

・欠陥やバグが少ない。

不便だと感じた点を教えてください。

ホームのページの社内掲示板の事項が、閲覧してしまうとどんなに重要な事項でも消えてしまうのが惜しい

他の会社にもおすすめしますか?

弊社と同じような1000人に満たないような中小企業で資金に余裕のある会社であれば、機能面も悪くなく、自前でサーバーも必要なく、エラーも少ないのでお勧めできる。

投稿日: 2024/02/14
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
3.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
1人年間9405円ほど
導入年
2020年4月
所在地
京都府
職種
技術職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
501人〜1000人

コストパフォーマンスに優れている

利用にかけた費用

300~1000人規模だと1人年間9405円ほどかかる。

導入に至った決め手を教えてください。

弊社が全国や海外に生産・営業拠点を持っているので、それらの拠点との連携を密にしたいとの目的で導入された。

利用期間

2020年4月~2023年12月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

他の会社と比較して、コストパフォーマンスに優れている

・クラウド版が特にコストパフォーマンスが高く、自前でサーバーを用意する必要がない。

・社内で共有したいことの掲示板機能が使いやすい。

・部屋の予約機能のUIがとてもわかりやすく、使いやすい。

・欠陥やバグが少ない。

不便だと感じた点を教えてください。

ホームのページの社内掲示板の事項が、閲覧してしまうとどんなに重要な事項でも消えてしまうのが惜しい

他の会社にもおすすめしますか?

弊社と同じような1000人に満たないような中小企業で資金に余裕のある会社であれば、機能面も悪くなく、自前でサーバーも必要なく、エラーも少ないのでお勧めできる。

投稿日: 2022/05/18
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

いつ誰が作業したのかがわかる

利用にかけた費用

具体的な費用は不明。発行アカウント数は1000件以上で、既存のイントラネットワークに担当者が導入した。それ以前は無料のGroupSessionからの移行。

 

導入に至った決め手を教えてください。

これまでの電子メールでの共有および社内ポータルサイトのBBS共有ではタイムラグが生じたこと、東日本大震災の災害対策と設備(公衆網)復旧作業における緊急度の高い作業での情報共有範囲の拡張が急務であったことから導入に至ったと聞いた。

 

利用期間

2015年頃まで使用

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・過去のGroupSessionより発行アカウント数の制限がなかった

共有フォルダーの世代保存ができたことで、バージョンの齟齬を、いつ、誰が作業したのか調べられる

・当該年度の事業計画のたたき台を複数の管理職で作成する際、ファイル更新の排他機能でバージョン管理が安全だった

・UIは典型的であったが、管理職以外の社員や派遣社員にもアカウントを付与できて、移行時の操作説明の展開もそれほど労力を要さず、分かりやすいインターフェースで補足研修が減少した

投稿日: 2022/05/18
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
1001人以上

いつ誰が作業したのかがわかる

利用にかけた費用

具体的な費用は不明。発行アカウント数は1000件以上で、既存のイントラネットワークに担当者が導入した。それ以前は無料のGroupSessionからの移行。

 

導入に至った決め手を教えてください。

これまでの電子メールでの共有および社内ポータルサイトのBBS共有ではタイムラグが生じたこと、東日本大震災の災害対策と設備(公衆網)復旧作業における緊急度の高い作業での情報共有範囲の拡張が急務であったことから導入に至ったと聞いた。

 

利用期間

2015年頃まで使用

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・過去のGroupSessionより発行アカウント数の制限がなかった

共有フォルダーの世代保存ができたことで、バージョンの齟齬を、いつ、誰が作業したのか調べられる

・当該年度の事業計画のたたき台を複数の管理職で作成する際、ファイル更新の排他機能でバージョン管理が安全だった

・UIは典型的であったが、管理職以外の社員や派遣社員にもアカウントを付与できて、移行時の操作説明の展開もそれほど労力を要さず、分かりやすいインターフェースで補足研修が減少した

投稿日: 2022/05/18
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2.5

幅広い用途が見出せなかった

利用期間

2011年3月-2014年9月

 

不便だと感じた点を教えてください。

職種にもよるが、掲示板やファイル共有以外に用途が見出せなかった

・閉域網の社内システムにログインしてから、グループウェアにログインする必要がある。SSOにするためには、経営層の承認と情報セキュリティの課題を解決する必要があったために断念

・前述SSOでなかったために、すべてのスタッフに展開すべき情報がログイン忘れ等の人為的ミスで共有されなかったことで、部署内で混乱が生じた

・管理者には、ある程度の知識と技術が必要だった

 

他の会社にもおすすめしますか?

同じサイボウズ製品であればサイボウズOffice等(キントーン含め)をすすめる。(今はどうだかわからないが、当時は)その方が、シフト制であってもログインされていればプッシュ通知で情報共有できるので、不規則勤務の職場でもアカウント管理ができれば職種を問わず利用可能だと思う。

投稿日: 2022/05/18
匿名ユーザー

総合評価点2.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
501人〜1000人

幅広い用途が見出せなかった

利用期間

2011年3月-2014年9月

 

不便だと感じた点を教えてください。

職種にもよるが、掲示板やファイル共有以外に用途が見出せなかった

・閉域網の社内システムにログインしてから、グループウェアにログインする必要がある。SSOにするためには、経営層の承認と情報セキュリティの課題を解決する必要があったために断念

・前述SSOでなかったために、すべてのスタッフに展開すべき情報がログイン忘れ等の人為的ミスで共有されなかったことで、部署内で混乱が生じた

・管理者には、ある程度の知識と技術が必要だった

 

他の会社にもおすすめしますか?

同じサイボウズ製品であればサイボウズOffice等(キントーン含め)をすすめる。(今はどうだかわからないが、当時は)その方が、シフト制であってもログインされていればプッシュ通知で情報共有できるので、不規則勤務の職場でもアカウント管理ができれば職種を問わず利用可能だと思う。

投稿日: 2022/11/10
会社名
非公開
所在地
岡山県
業界
メーカー/製造
職種
技術職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2019年6月

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4

トップページを使いやすくカスタマイズできる

利用期間

2019年6月から2022年10月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・トップページからファイル管理などのツールにアクセスしやすい

トップページ(ポータル)に表示させるリンクを自分でカスタマイズできるため作業効率が上がる

・周りには60代の社員も大勢いるが、特に使い方を説明しなくても利用できている

・ファイル管理の検索機能でファイルとフォルダが別々に表示される為、目的のファイルを見つけやすい

他の会社にもおすすめしますか?

申請書類や共有ファイルの保管の閲覧が簡単にでき、検索時もストレスなく目的のファイルを探せるので、保管書類が多く、大人数で共有したい場合は有効なツールになります。

投稿日: 2022/11/10
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2019年6月
所在地
岡山県
職種
技術職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
1001人以上

トップページを使いやすくカスタマイズできる

利用期間

2019年6月から2022年10月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・トップページからファイル管理などのツールにアクセスしやすい

トップページ(ポータル)に表示させるリンクを自分でカスタマイズできるため作業効率が上がる

・周りには60代の社員も大勢いるが、特に使い方を説明しなくても利用できている

・ファイル管理の検索機能でファイルとフォルダが別々に表示される為、目的のファイルを見つけやすい

他の会社にもおすすめしますか?

申請書類や共有ファイルの保管の閲覧が簡単にでき、検索時もストレスなく目的のファイルを探せるので、保管書類が多く、大人数で共有したい場合は有効なツールになります。

投稿日: 2022/07/14
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
教育
職種
非公開
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点5

労務管理ツールとしても使い勝手がいい

利用期間

2015年4月~2019年3月(退職により利用終了)

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・コミュニケーションを円滑に取ることができ、メールトップ画面の編集など使い勝手がよかった。

・添付資料なども制限なく添付することができ、話題ごとに宛先メンバーも編集できたので、話題が散らかることなく効率的に仕事をすることができた。

・スケジュール調節機能があったので、会議スケジュールなどを立てやすくなった。

ログイン記録で勤務時間を把握することができる

・昔やり取りしたメールの内容の話になった際もすぐに社内メール検索を使って簡単に検索できた。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

連携は非常にしやすいと感じます。マイクロソフトのアウトルックとの連携もしやすかったように感じます。

 

他の会社にもおすすめしますか?

人数が多く、勤務地が離れている会社におすすめのツールです。会社の中でのやり取りの記録、ログイン時間も管理できるので、労務管理をするにも使うことができます。

投稿日: 2022/07/14
匿名ユーザー

総合評価点5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
教育
従業員
501人〜1000人

労務管理ツールとしても使い勝手がいい

利用期間

2015年4月~2019年3月(退職により利用終了)

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・コミュニケーションを円滑に取ることができ、メールトップ画面の編集など使い勝手がよかった。

・添付資料なども制限なく添付することができ、話題ごとに宛先メンバーも編集できたので、話題が散らかることなく効率的に仕事をすることができた。

・スケジュール調節機能があったので、会議スケジュールなどを立てやすくなった。

ログイン記録で勤務時間を把握することができる

・昔やり取りしたメールの内容の話になった際もすぐに社内メール検索を使って簡単に検索できた。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

連携は非常にしやすいと感じます。マイクロソフトのアウトルックとの連携もしやすかったように感じます。

 

他の会社にもおすすめしますか?

人数が多く、勤務地が離れている会社におすすめのツールです。会社の中でのやり取りの記録、ログイン時間も管理できるので、労務管理をするにも使うことができます。

投稿日: 2022/11/10
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
専門職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2019年9月

総合評価点1.5

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
1
サポート体制
3
社内での評判
1.5

会議室と自分の予定の比較をしにくい

導入に至った決め手を教えてください。

各地の事業所へのお知らせや申請書類等を一括管理するため導入された

利用期間

2019年9月~2022年10月現在利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・会議室などの施設予約入力画面が分かりにくい

・使用したい会議室(施設)が予約済みの時に他に利用できる会議室を探す作業が手間

・予定表で検索した人の部署が表示されない

週単位でしか自分の予定と比較できない

・上記の理由で施設予約と予定表はoutlookに移管された

投稿日: 2022/11/10
匿名ユーザー

総合評価点1.5

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
1
サポート体制
3
社内での評判
1.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2019年9月
所在地
東京都
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
1001人以上

会議室と自分の予定の比較をしにくい

導入に至った決め手を教えてください。

各地の事業所へのお知らせや申請書類等を一括管理するため導入された

利用期間

2019年9月~2022年10月現在利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・会議室などの施設予約入力画面が分かりにくい

・使用したい会議室(施設)が予約済みの時に他に利用できる会議室を探す作業が手間

・予定表で検索した人の部署が表示されない

週単位でしか自分の予定と比較できない

・上記の理由で施設予約と予定表はoutlookに移管された

投稿日: 2022/07/14
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点1

アカウントを消すとその人の発信も消えてしまう

利用にかけた費用

1アカウント当たり月500円程度

 

導入に至った決め手を教えてください。

スケジュールや仕事の進捗確認、依頼事項なども自由に使用することができ、宛先追加なども自由に実施することができるので社内コミュニケーションを取りやすくする目的です。

 

利用期間

2014年~2019年

 

不便だと感じた点を教えてください。

・ランニングコストは社員が多くなればなるほどかかる仕組みである

・アカウント管理が大変

社員が退職してアカウントを消すとそのアカウントが発信した情報は消えてしまう。重要な人物の退職があるとそのアカウントを維持しておかなければならない事態になり、余計なコストが必要になってしまうことがあった。

投稿日: 2022/07/14
匿名ユーザー

総合評価点1

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
小売
従業員
251人〜500人

アカウントを消すとその人の発信も消えてしまう

利用にかけた費用

1アカウント当たり月500円程度

 

導入に至った決め手を教えてください。

スケジュールや仕事の進捗確認、依頼事項なども自由に使用することができ、宛先追加なども自由に実施することができるので社内コミュニケーションを取りやすくする目的です。

 

利用期間

2014年~2019年

 

不便だと感じた点を教えてください。

・ランニングコストは社員が多くなればなるほどかかる仕組みである

・アカウント管理が大変

社員が退職してアカウントを消すとそのアカウントが発信した情報は消えてしまう。重要な人物の退職があるとそのアカウントを維持しておかなければならない事態になり、余計なコストが必要になってしまうことがあった。

投稿日: 2022/11/10
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
マスコミ/広告/デザイン
職種
営業職
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2019年頃

総合評価点3.5

料金
5
機能の充実度
3
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4

施設予約やスケジュールの管理をしやすい

導入に至った決め手を教えてください。

細かいセグメントで人員管理把握ができるのでグループ会社との連携などが取りやすいため。

利用期間

2019年頃~2022年10月現在利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

施設予約など会社の形態に合わせたメニューを置いているので、基本毎日使用しています

・社員の情報を一括で見れるので新卒の時に役にたちました。

・更新通知は日頃からチェックしていて、弊社グループは人数が多いので情報が集約されていると便利だと思いました。

不便だと感じた点を教えてください。

メッセージに添付した資料などが重くなって削除したいのですが、一緒にメッセージも消えてしまうのが難点だと思いました。

・メッセージ欄に画像を添付したときに非常に大きく表示されるので困ります(設定の問題かもしれません)

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

楽々精算・勤二郎など

上部にアイコンでリンクが集約されているので使いやすいです。

他の会社にもおすすめしますか?

人員が増えてきた時、複数名が各個人で動くけれど会議室やスケジュールを共有する必要がある際に役に立つと思います。また営業職のいる会社や職種が複数ある会社は共通で使用するツールとして必要なのではないかと思いました。

投稿日: 2022/11/10
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
5
機能の充実度
3
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2019年頃
所在地
東京都
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
マスコミ/広告/デザイン
従業員
31人〜50人

施設予約やスケジュールの管理をしやすい

導入に至った決め手を教えてください。

細かいセグメントで人員管理把握ができるのでグループ会社との連携などが取りやすいため。

利用期間

2019年頃~2022年10月現在利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

施設予約など会社の形態に合わせたメニューを置いているので、基本毎日使用しています

・社員の情報を一括で見れるので新卒の時に役にたちました。

・更新通知は日頃からチェックしていて、弊社グループは人数が多いので情報が集約されていると便利だと思いました。

不便だと感じた点を教えてください。

メッセージに添付した資料などが重くなって削除したいのですが、一緒にメッセージも消えてしまうのが難点だと思いました。

・メッセージ欄に画像を添付したときに非常に大きく表示されるので困ります(設定の問題かもしれません)

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

楽々精算・勤二郎など

上部にアイコンでリンクが集約されているので使いやすいです。

他の会社にもおすすめしますか?

人員が増えてきた時、複数名が各個人で動くけれど会議室やスケジュールを共有する必要がある際に役に立つと思います。また営業職のいる会社や職種が複数ある会社は共通で使用するツールとして必要なのではないかと思いました。

投稿日: 2022/10/27
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4.5

充実のカスタマーサービスですぐに解決できる

利用期間

2019年4月~2021年3月。

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職のため。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・従業員の多い組織だったが、組織内全ての職員が簡単にアクセスできるツールだったため、組織内のコミュニケーションをとても円滑に行うことができた。

カスタマーサービスが充実していたため、ツールに関して不明点があったり不具合があったりした場合もすぐに担当者が対応してくれた

・基本的な操作が簡単で、初心者でも簡単に利用できた。

・メッセージボード等の操作が簡単だったため、パソコンには不慣れな職員であっても簡単に利用することができ、業務を円滑に遂行することができていた。

 

他の会社にもおすすめしますか?

基本的な操作は簡単で使いやすいし、セキュリティ面もとても安心できるのでおすすめできる。

投稿日: 2022/10/27
匿名ユーザー

総合評価点4.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
その他
従業員
1001人以上

充実のカスタマーサービスですぐに解決できる

利用期間

2019年4月~2021年3月。

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職のため。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・従業員の多い組織だったが、組織内全ての職員が簡単にアクセスできるツールだったため、組織内のコミュニケーションをとても円滑に行うことができた。

カスタマーサービスが充実していたため、ツールに関して不明点があったり不具合があったりした場合もすぐに担当者が対応してくれた

・基本的な操作が簡単で、初心者でも簡単に利用できた。

・メッセージボード等の操作が簡単だったため、パソコンには不慣れな職員であっても簡単に利用することができ、業務を円滑に遂行することができていた。

 

他の会社にもおすすめしますか?

基本的な操作は簡単で使いやすいし、セキュリティ面もとても安心できるのでおすすめできる。

投稿日: 2022/10/27
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2

メッセージ容量が少なく外部ツールが必要な時も

利用期間

2019年4月~2021年3月。

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

会社を辞めたため。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・基本的な操作は簡単であったものの、ツール内の機能が多すぎたため、細かい機能まで使いこなすことが難しかった。

・外部とのやりとり用のメッセージボックスの容量があまり大きくなかったため、大容量ファイルのやりとりができず、さらに定期的にメッセージを削除する必要があった。

実際に外部と会議資料などの大容量メッセージをやりとりする際、容量に限界があったので一度でやりとりを完結することができなかった。時にはギガファイル便などの外部ツールを利用して、メッセージのやりとりをしなければならなかった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

機能がかなり細分化されており、完璧に使いこなすのは難しいと感じるので、不慣れな方が多い職場では扱いづらいのではと思う。

投稿日: 2022/10/27
匿名ユーザー

総合評価点2

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
メーカー
従業員
501人〜1000人

メッセージ容量が少なく外部ツールが必要な時も

利用期間

2019年4月~2021年3月。

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

会社を辞めたため。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・基本的な操作は簡単であったものの、ツール内の機能が多すぎたため、細かい機能まで使いこなすことが難しかった。

・外部とのやりとり用のメッセージボックスの容量があまり大きくなかったため、大容量ファイルのやりとりができず、さらに定期的にメッセージを削除する必要があった。

実際に外部と会議資料などの大容量メッセージをやりとりする際、容量に限界があったので一度でやりとりを完結することができなかった。時にはギガファイル便などの外部ツールを利用して、メッセージのやりとりをしなければならなかった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

機能がかなり細分化されており、完璧に使いこなすのは難しいと感じるので、不慣れな方が多い職場では扱いづらいのではと思う。

投稿日: 2023/03/30
会社名
非公開
所在地
滋賀県
業界
IT/通信/インターネット
職種
専門職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2017年頃

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
2

ガルーンでは使わない機能がある

利用期間

2017年頃~2023年2月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

使わない(使いづらい)機能や、他のツールと被るなどの理由で、ガルーンでは使わない機能がある

・社内コミュニケーションのための他のツールとの連携・共存がいまいちスムーズにはいかない

・ブラウザベースであるためなのか、たまに表示上の不具合が発生する

・たとえば、スケジュールの一覧画面(月のカレンダー画面など)でエラー文面が中途半端にHTMLタグ付きの赤字で長々と現れて、スケジュールのテーブル表示が崩れることがあった。ページのリロードを試してもすぐにはエラーは解消せず、忘れた頃にエラー解消していた。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

外部ツールとの連携は難しいと感じる。

社内会議や一部の社外との会議は、弊社ではMicrosoft Teamsを使用するが、会議の設定(予約)はTeamsで行い、その予定をガルーンに別途入力する必要があったため、一時期、サードパーティー製の「ガル助」(ガルーンのスケジュールとOffice365のカレンダーを自動連携するツール)を導入しようとしてテスト運用をした。しかし、うまく連携できない(ガルーンに反映されないなど)ことが頻発したため、結局、ガル助を使用した連携運用は中断となった。

投稿日: 2023/03/30
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
2
役職
一般
費用感
不明
導入年
2017年頃
所在地
滋賀県
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
51人〜100人

ガルーンでは使わない機能がある

利用期間

2017年頃~2023年2月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

使わない(使いづらい)機能や、他のツールと被るなどの理由で、ガルーンでは使わない機能がある

・社内コミュニケーションのための他のツールとの連携・共存がいまいちスムーズにはいかない

・ブラウザベースであるためなのか、たまに表示上の不具合が発生する

・たとえば、スケジュールの一覧画面(月のカレンダー画面など)でエラー文面が中途半端にHTMLタグ付きの赤字で長々と現れて、スケジュールのテーブル表示が崩れることがあった。ページのリロードを試してもすぐにはエラーは解消せず、忘れた頃にエラー解消していた。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

外部ツールとの連携は難しいと感じる。

社内会議や一部の社外との会議は、弊社ではMicrosoft Teamsを使用するが、会議の設定(予約)はTeamsで行い、その予定をガルーンに別途入力する必要があったため、一時期、サードパーティー製の「ガル助」(ガルーンのスケジュールとOffice365のカレンダーを自動連携するツール)を導入しようとしてテスト運用をした。しかし、うまく連携できない(ガルーンに反映されないなど)ことが頻発したため、結局、ガル助を使用した連携運用は中断となった。

投稿日: 2023/03/30
会社名
非公開
所在地
秋田県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年4月

総合評価点4.5

料金
3
機能の充実度
5
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
5

頑張りやアイディアの横展開もできる

利用にかけた費用

利用ユーザーなので費用面の実情は把握していないが、管理者との会話の中では、費用対効果はあるものの、やはりコストはかかると言っていた。

導入に至った決め手を教えてください。

グループ会社であり、親会社の決定に従った。

以前よりグループウェアへの検討をしていたようで、スケジュール管理や情報の一括管理が出来るという面から導入に至ったのだと思う。

利用期間

2021年4月~2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・スケジュール管理をする為に必要な機能が充実している

・動画や画像のサイズの大きいファイルでも格納、共有出来る

・社内、社外問わず関連リンク先との連携がとれており、このシステム1つで様々な業務へと繋ぐことができる

・今まで見えなかった社員全体の休暇や工程、アポ、来社予定などが見えることで、業務の中で神経を使っていた「確認」の手間が省けた。

・社員間での良い事例、悪い事例を、専用の掲示板などを作り、掲示板で誰でもその内容を共有出来るようになった。普段だと頑張りの目立たない社員の実際の努力や、良い取り組みが見える化された結果、良い取り組みやアイデアをスムーズに横展開できるようになった

不便だと感じた点を教えてください。

既存設備から新設備に切り替えるタイミングで、スケジュールがリセットされてしまった

・具体的には、社用車において、切り替えのタイミングで新しく入る社用車(新設備)データを作り、古い社用車(旧設備)のデータに切り替えたいときに、スケジュールの予定が全て移行出来ないことがあった。その結果、社用車の使用予定が分からなくなり混乱してしまった。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

xpointとの連携は問題なく出来た

他の会社にもおすすめしますか?

事業場が離れている場合や、社員の数が多く、一日中フレキシブルに動く事業を行っている場合は、非常に役に立つと思う。

投稿日: 2023/03/30
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
3
機能の充実度
5
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2021年4月
所在地
秋田県
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
101人〜250人

頑張りやアイディアの横展開もできる

利用にかけた費用

利用ユーザーなので費用面の実情は把握していないが、管理者との会話の中では、費用対効果はあるものの、やはりコストはかかると言っていた。

導入に至った決め手を教えてください。

グループ会社であり、親会社の決定に従った。

以前よりグループウェアへの検討をしていたようで、スケジュール管理や情報の一括管理が出来るという面から導入に至ったのだと思う。

利用期間

2021年4月~2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・スケジュール管理をする為に必要な機能が充実している

・動画や画像のサイズの大きいファイルでも格納、共有出来る

・社内、社外問わず関連リンク先との連携がとれており、このシステム1つで様々な業務へと繋ぐことができる

・今まで見えなかった社員全体の休暇や工程、アポ、来社予定などが見えることで、業務の中で神経を使っていた「確認」の手間が省けた。

・社員間での良い事例、悪い事例を、専用の掲示板などを作り、掲示板で誰でもその内容を共有出来るようになった。普段だと頑張りの目立たない社員の実際の努力や、良い取り組みが見える化された結果、良い取り組みやアイデアをスムーズに横展開できるようになった

不便だと感じた点を教えてください。

既存設備から新設備に切り替えるタイミングで、スケジュールがリセットされてしまった

・具体的には、社用車において、切り替えのタイミングで新しく入る社用車(新設備)データを作り、古い社用車(旧設備)のデータに切り替えたいときに、スケジュールの予定が全て移行出来ないことがあった。その結果、社用車の使用予定が分からなくなり混乱してしまった。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

xpointとの連携は問題なく出来た

他の会社にもおすすめしますか?

事業場が離れている場合や、社員の数が多く、一日中フレキシブルに動く事業を行っている場合は、非常に役に立つと思う。

投稿日: 2023/03/30
会社名
非公開
所在地
千葉県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
販売職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2015年頃

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
1.5
社内での評判
2

連携に専門知識が必要で担当者はギブアップ

利用期間

2015年頃~2023年2月現在も利用中

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

今は利用を続けているが、社内のシステムチームの話では2023年のどこかで別のスケジュール管理ツールに変更するらしい

不便だと感じた点を教えてください。

・弊社の使い方の問題かもしれないが、会社の規定などがpdfで作られている場合に、すべてが「ファイル管理」の下に入ってしまう。「文書名検索」のみで全文検索ができない。

・大人数の会議で会議招集を電話で行うとき、内線番号を調べるために、カレンダーのその人の詳細を見に行かなければならず、ひと手間かかる。

・会議参加者などを追加する際に細かく表示されすぎてしまい、複数の部がまたがる会議を設定する場合に苦労した。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

使いやすい部分もあるが、他社製品とつなげる時にはある程度の専門知識が必要になってしまい、担当者がギブアップしていた

投稿日: 2023/03/30
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
1.5
社内での評判
2
役職
一般
費用感
不明
導入年
2015年頃
所在地
千葉県
職種
販売職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
1001人以上

連携に専門知識が必要で担当者はギブアップ

利用期間

2015年頃~2023年2月現在も利用中

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

今は利用を続けているが、社内のシステムチームの話では2023年のどこかで別のスケジュール管理ツールに変更するらしい

不便だと感じた点を教えてください。

・弊社の使い方の問題かもしれないが、会社の規定などがpdfで作られている場合に、すべてが「ファイル管理」の下に入ってしまう。「文書名検索」のみで全文検索ができない。

・大人数の会議で会議招集を電話で行うとき、内線番号を調べるために、カレンダーのその人の詳細を見に行かなければならず、ひと手間かかる。

・会議参加者などを追加する際に細かく表示されすぎてしまい、複数の部がまたがる会議を設定する場合に苦労した。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

使いやすい部分もあるが、他社製品とつなげる時にはある程度の専門知識が必要になってしまい、担当者がギブアップしていた

投稿日: 2023/03/30
会社名
非公開
所在地
埼玉県
業界
コンサルティング
職種
専門職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2015年9月

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
2.5

自由に調整して最適な形を目指せる

利用期間

就業開始時2015年9月~2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・毎日使用するスケジュール機能がシンプルで分かりやすい。

・社内のシステムと連携されている。今後も社内の要望があれば新たな連携も検討されそうな期待があり、安心して使い続けられる。

会社レベルや個人レベルでカスタマイズできる範囲が割と広い。自由に調整して最適な使用感に近づけられる

・たとえば、スケジュールに予定を登録する際、予定の一覧画面に小さなアイコンでカテゴリが表示される(「社内」「社外」など)。そこにコロナ禍になって在宅勤務が増えた関係で「テレワーク」アイコンが追加された。会議も、対面だけでなく「Web会議」アイコンが追加された。これがあると嬉しいという要望に応じて柔軟にカスタマイズできるところが良いと感じた。

他の会社にもおすすめしますか?

便利だがおすすめはしない。費用とのバランスを考えると、どの機能を使用して、どういう効果を得たいのか、しっかり検討している場合に限ったほうがよいと考えるから。

投稿日: 2023/03/30
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2015年9月
所在地
埼玉県
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
コンサルティング
従業員
51人〜100人

自由に調整して最適な形を目指せる

利用期間

就業開始時2015年9月~2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・毎日使用するスケジュール機能がシンプルで分かりやすい。

・社内のシステムと連携されている。今後も社内の要望があれば新たな連携も検討されそうな期待があり、安心して使い続けられる。

会社レベルや個人レベルでカスタマイズできる範囲が割と広い。自由に調整して最適な使用感に近づけられる

・たとえば、スケジュールに予定を登録する際、予定の一覧画面に小さなアイコンでカテゴリが表示される(「社内」「社外」など)。そこにコロナ禍になって在宅勤務が増えた関係で「テレワーク」アイコンが追加された。会議も、対面だけでなく「Web会議」アイコンが追加された。これがあると嬉しいという要望に応じて柔軟にカスタマイズできるところが良いと感じた。

他の会社にもおすすめしますか?

便利だがおすすめはしない。費用とのバランスを考えると、どの機能を使用して、どういう効果を得たいのか、しっかり検討している場合に限ったほうがよいと考えるから。

投稿日: 2023/03/30
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
営業職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1ユーザ約800円
導入年
2016年4月

総合評価点3.5

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3

WEB会議の時間調整もしやすい

利用にかけた費用

1ユーザ約800円のところを少しお安くしてもらっている状態だと思う。

導入に至った決め手を教えてください。

元々サイボウズofficeを利用していたが、サイボウズの利用者が増えたために導入を決定した

利用期間

2016年4月~2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・既存システムとの連携機能があったた。

・見ればわかりやすいUIのため、それほど難しい操作を覚えなくてもすんだ。

会議を組もうと思ったときに候補者および会議室を選択した状態で「空き時間を確認する」を押すと、全員の一日分の予定がでて、時間の調整ができた

・(最近でたバージョンの感想として)コメント欄に記述できるメモを、全体に対してではなく、一部の人向けに出せる機能も実装できた

他の会社にもおすすめしますか?

社員同士の予定をシンプルにまとめて部門公開できるところ、WEB会議の時間調整などもしやすいところ、実績もあって気軽に使えるところなどからおすすめできる。

投稿日: 2023/03/30
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
1ユーザ約800円
導入年
2016年4月
所在地
東京都
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
1001人以上

WEB会議の時間調整もしやすい

利用にかけた費用

1ユーザ約800円のところを少しお安くしてもらっている状態だと思う。

導入に至った決め手を教えてください。

元々サイボウズofficeを利用していたが、サイボウズの利用者が増えたために導入を決定した

利用期間

2016年4月~2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・既存システムとの連携機能があったた。

・見ればわかりやすいUIのため、それほど難しい操作を覚えなくてもすんだ。

会議を組もうと思ったときに候補者および会議室を選択した状態で「空き時間を確認する」を押すと、全員の一日分の予定がでて、時間の調整ができた

・(最近でたバージョンの感想として)コメント欄に記述できるメモを、全体に対してではなく、一部の人向けに出せる機能も実装できた

他の会社にもおすすめしますか?

社員同士の予定をシンプルにまとめて部門公開できるところ、WEB会議の時間調整などもしやすいところ、実績もあって気軽に使えるところなどからおすすめできる。

投稿日: 2022/10/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点5

効率よく確認してセッティングできる

利用期間

2007年くらい(ガルーンの前身サイボウズ時代)~2022年9月現在も利用中。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・スケジュール管理が優れている。

・他社員のスケジュールも確認できるため、会議のセッティングなどが非常にやりやすい。

メンバーが空いている日時なども確認できたり、ブッキングしていたらわかるようにビックリマークで表示したりと、全員が参加できる日時を効率よく確認してセッティングができる

・メインで利用しているのはスケジュール・掲示板・ワークフローだが、他にも豊富な機能を備えており、かつ使いやすい。

・認証機能もあり連携もできるようでセキュリティも安心。

・最近では、ZoomのURLを記載すると会議に参加するボタンが表示されたりと、リンクをたどらずにボタンを押すだけでZoomへ繋がるようになっており、今の時代に即した改良も常にされているんだなと感じた。

・これなしでは業務が回らないレベルだと思う。

 

他の会社にもおすすめしますか?

社員が多く、かつ、リモートワークがメインになっている会社にはおすすめできると思う。

他社員のスケジュールの確認もでき、リモート会議のセッティングが非常にやりやすい。

投稿日: 2022/10/19
匿名ユーザー

総合評価点5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
501人〜1000人

効率よく確認してセッティングできる

利用期間

2007年くらい(ガルーンの前身サイボウズ時代)~2022年9月現在も利用中。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・スケジュール管理が優れている。

・他社員のスケジュールも確認できるため、会議のセッティングなどが非常にやりやすい。

メンバーが空いている日時なども確認できたり、ブッキングしていたらわかるようにビックリマークで表示したりと、全員が参加できる日時を効率よく確認してセッティングができる

・メインで利用しているのはスケジュール・掲示板・ワークフローだが、他にも豊富な機能を備えており、かつ使いやすい。

・認証機能もあり連携もできるようでセキュリティも安心。

・最近では、ZoomのURLを記載すると会議に参加するボタンが表示されたりと、リンクをたどらずにボタンを押すだけでZoomへ繋がるようになっており、今の時代に即した改良も常にされているんだなと感じた。

・これなしでは業務が回らないレベルだと思う。

 

他の会社にもおすすめしますか?

社員が多く、かつ、リモートワークがメインになっている会社にはおすすめできると思う。

他社員のスケジュールの確認もでき、リモート会議のセッティングが非常にやりやすい。

投稿日: 2022/10/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2

複数ツールを使い分けないといけない

利用期間

2007年頃~2022年9月現在も利用中。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・タスク管理で使用していたが、todoリストの機能がシンプルすぎて使い勝手が悪かった。

・ワークフロー機能について、申請フォームが多くカテゴリ分けして整理しているが、そうなってくると次は何がどこにあるのかわかりにくい。一つ一つカテゴリを確認していき、そこにたどり着くまで1時間くらいかかったことがある。

どうしても不足している部分は他のツールを頼ったりするので、それはそれで仕方のないことだが、複数ツールを使い分けないといけない。1つのツールで完結できないのは、不便を感じる。

投稿日: 2022/10/19
匿名ユーザー

総合評価点2

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
メーカー
従業員
251人〜500人

複数ツールを使い分けないといけない

利用期間

2007年頃~2022年9月現在も利用中。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・タスク管理で使用していたが、todoリストの機能がシンプルすぎて使い勝手が悪かった。

・ワークフロー機能について、申請フォームが多くカテゴリ分けして整理しているが、そうなってくると次は何がどこにあるのかわかりにくい。一つ一つカテゴリを確認していき、そこにたどり着くまで1時間くらいかかったことがある。

どうしても不足している部分は他のツールを頼ったりするので、それはそれで仕方のないことだが、複数ツールを使い分けないといけない。1つのツールで完結できないのは、不便を感じる。

投稿日: 2023/07/19
会社名
非公開
所在地
京都府
業界
その他
職種
その他
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2014年頃

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5

部署や役職で職員検索ができる

利用期間

2014年頃~2023年7月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・特にマニュアルなどが無くても、感覚的に使用することができる。

・新着情報が、「電話メモ」「スケジュール」「メッセージ」など、カテゴリ別に上がるのでチェック漏れが少ない。

部署や役職で職員検索ができるので、誤って別人を選択するリスクが少ない。他部署の職員のスケジュールを押さえたい時に、「〇〇さん」で検索すると、同姓同名の別人が出てくる可能性がある。その点、〇〇課係長のように検索できるので、誤りが少ない。

・最近、「いいね」機能が付いた。話したこともない上層部の方からいいねが付くと、少しうれしい。

不便だと感じた点を教えてください。

・カレンダー機能で課内の職員が一覧で表示されるが、自分と関係が深い業務の職員を上位に持って来れるなどの、カスタマイズができるとありがたい

・上記の詳細として、上から役職順に表示されるため、下位の職員は次ページを見ないといけない。同じチームの職員のグループカレンダーが、一目で見れるといいのに、と思う。管理者側ではグループを設定できるのかもしれないが、ユーザー側で設定できれば汎用性が高まる。

・前述の内容と同様に、施設予約も、自分がよく使う施設を上位に持って来れるとありがたい。よく使う施設が次ページの一番最後にあるため、これを一番上にピン止めしておきたい。

・スケジュールの繰り返し予約が土日祝関係なく入るので、翌営業日に振り替える機能が欲しい。

・管理者側で設定できるのかもしれないが、掲示板が2種類欲しい。

・上記について、掲示板は全職員に通知するという意味では便利だが、「落し物がありました」レベルのものから「〇〇法改正について」レベルのものが同じ掲示板に載るので、使い分けができるように、「業務連絡」と「お知らせ」に分けて掲示できるようになればいいのに、と思う。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

シングルサインオンが便利。

いちいちパスワード入力の必要がないため。

他の会社にもおすすめしますか?

職員が多い組織にはおすすめできる。

他部署の職員とスケジュールを合わせたい時に、無くてはならないツール。

また、掲示板では全職員に知らせたい内容を上げることができるので、便利。

投稿日: 2023/07/19
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2014年頃
所在地
京都府
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
1001人以上

部署や役職で職員検索ができる

利用期間

2014年頃~2023年7月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・特にマニュアルなどが無くても、感覚的に使用することができる。

・新着情報が、「電話メモ」「スケジュール」「メッセージ」など、カテゴリ別に上がるのでチェック漏れが少ない。

部署や役職で職員検索ができるので、誤って別人を選択するリスクが少ない。他部署の職員のスケジュールを押さえたい時に、「〇〇さん」で検索すると、同姓同名の別人が出てくる可能性がある。その点、〇〇課係長のように検索できるので、誤りが少ない。

・最近、「いいね」機能が付いた。話したこともない上層部の方からいいねが付くと、少しうれしい。

不便だと感じた点を教えてください。

・カレンダー機能で課内の職員が一覧で表示されるが、自分と関係が深い業務の職員を上位に持って来れるなどの、カスタマイズができるとありがたい

・上記の詳細として、上から役職順に表示されるため、下位の職員は次ページを見ないといけない。同じチームの職員のグループカレンダーが、一目で見れるといいのに、と思う。管理者側ではグループを設定できるのかもしれないが、ユーザー側で設定できれば汎用性が高まる。

・前述の内容と同様に、施設予約も、自分がよく使う施設を上位に持って来れるとありがたい。よく使う施設が次ページの一番最後にあるため、これを一番上にピン止めしておきたい。

・スケジュールの繰り返し予約が土日祝関係なく入るので、翌営業日に振り替える機能が欲しい。

・管理者側で設定できるのかもしれないが、掲示板が2種類欲しい。

・上記について、掲示板は全職員に通知するという意味では便利だが、「落し物がありました」レベルのものから「〇〇法改正について」レベルのものが同じ掲示板に載るので、使い分けができるように、「業務連絡」と「お知らせ」に分けて掲示できるようになればいいのに、と思う。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

シングルサインオンが便利。

いちいちパスワード入力の必要がないため。

他の会社にもおすすめしますか?

職員が多い組織にはおすすめできる。

他部署の職員とスケジュールを合わせたい時に、無くてはならないツール。

また、掲示板では全職員に知らせたい内容を上げることができるので、便利。

投稿日: 2023/07/19
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
専門職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2013年頃

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
5

「Create!Webフロー」と連携出来る

導入に至った決め手を教えてください。

価格が一番安かったことと、「Create!Webフロー」と連携できるから、と上長よりお聞きした。

利用期間

2013年頃~2023年7月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

ワークフローを「Create!Webフロー」と連携出来る。サイボウズのワークフローは、パターンによるフロー設定が細かく出来ないので、Create!Webフローと連携できるところが良かった。

・部署変更を、日時指定して予約出来る。

・事前に入退者のアカウントを利用制限することが出来る。入社が多い時期にアカウントの有効設定を当日やっていると、バタバタしてしまうので、事前に設定出来るのが良い。

・ファイルの共有やナレッジサービスのアクセス権を、細かく設定出来る。

・ポータルをユーザー自身でレイアウトすることが出来る。

不便だと感じた点を教えてください。

・スマホ表示の時、見た目が違いすぎて、機械に不慣れな社員には操作が難しい。スマホでデスクトップ表示も出来るが、文字が小さくて見えない。

新着通知をポップアップ表示できない。開かないとメッセージに気付くことができない。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

ポータルアイコンの外部リンク設定等を、自力で設定した方が、コスト抑えられる。

数分で出来る内容。

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

連携出来るサービスは限られている。

他の会社にもおすすめしますか?

とにかくコストを抑えたい、自力で設定しなければならない項目を減らしたい、デフォルトの設定で十分、といった企業さんにオススメ。

様々なツールと連携したい場合は、オススメしない。

投稿日: 2023/07/19
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2013年頃
所在地
東京都
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
251人〜500人

「Create!Webフロー」と連携出来る

導入に至った決め手を教えてください。

価格が一番安かったことと、「Create!Webフロー」と連携できるから、と上長よりお聞きした。

利用期間

2013年頃~2023年7月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

ワークフローを「Create!Webフロー」と連携出来る。サイボウズのワークフローは、パターンによるフロー設定が細かく出来ないので、Create!Webフローと連携できるところが良かった。

・部署変更を、日時指定して予約出来る。

・事前に入退者のアカウントを利用制限することが出来る。入社が多い時期にアカウントの有効設定を当日やっていると、バタバタしてしまうので、事前に設定出来るのが良い。

・ファイルの共有やナレッジサービスのアクセス権を、細かく設定出来る。

・ポータルをユーザー自身でレイアウトすることが出来る。

不便だと感じた点を教えてください。

・スマホ表示の時、見た目が違いすぎて、機械に不慣れな社員には操作が難しい。スマホでデスクトップ表示も出来るが、文字が小さくて見えない。

新着通知をポップアップ表示できない。開かないとメッセージに気付くことができない。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

ポータルアイコンの外部リンク設定等を、自力で設定した方が、コスト抑えられる。

数分で出来る内容。

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

連携出来るサービスは限られている。

他の会社にもおすすめしますか?

とにかくコストを抑えたい、自力で設定しなければならない項目を減らしたい、デフォルトの設定で十分、といった企業さんにオススメ。

様々なツールと連携したい場合は、オススメしない。

投稿日: 2023/03/05
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
営業職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2019年4月

総合評価点2.5

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
2.5

通知や出欠確認機能が実用的でない

導入に至った決め手を教えてください。

もともと社内開発のグループウェアを使っていたが、サービス終了することに決め、乗り換えた。

利用期間

2019年4月から2023年2月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・他のシステムとの連携ができている点(エックスポイント、キントーン)

・過去のグループウェアはハイパーリンク非対応だったため、画面遷移が面倒だった。サイボウズガルーンはそのような面倒さがない。情報を集約する助けになった。

・UIについては特別優れているとは思わないが、少なくとも前に使っているグループウェアは古いデザインだったので、見やすくなったと感じた。

資料のバージョン管理が可能

・タスク管理機能がある。チームでのタスク遂行に役立っている。

不便だと感じた点を教えてください。

・通知がわかりにくいので、他のメールやチャットと連携してほしい。

・たとえば、各スケジュール内でコメントすると通知に表示されるが、自分宛なのか全員宛なのか、他の人宛なのか、フィルターをかけないとわからない。結果としてよく見落としがちで、当日その場で、本来連絡がいってるべき人が不在だったり、直前に気付いて準備に追われることが多い。

出欠確認機能の強制力がないので、この機能に意味を感じない

・欠席連絡やリスケを見落としてしまうことがある。あると思っていた予定が突然消えて、混乱したことがもある。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめするとすれば、

・社員のスケジュール管理に課題がある企業

・簡単に会議室管理がしたい会社

・マニュアルが整備されており、情報の一元化をしたい企業

・権限ごとに閲覧範囲をきめて資料管理したい企業

ただ、使いにくさがきになるので積極的にはすすめないと思う。

投稿日: 2023/03/05
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2019年4月
所在地
東京都
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
101人〜250人

通知や出欠確認機能が実用的でない

導入に至った決め手を教えてください。

もともと社内開発のグループウェアを使っていたが、サービス終了することに決め、乗り換えた。

利用期間

2019年4月から2023年2月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・他のシステムとの連携ができている点(エックスポイント、キントーン)

・過去のグループウェアはハイパーリンク非対応だったため、画面遷移が面倒だった。サイボウズガルーンはそのような面倒さがない。情報を集約する助けになった。

・UIについては特別優れているとは思わないが、少なくとも前に使っているグループウェアは古いデザインだったので、見やすくなったと感じた。

資料のバージョン管理が可能

・タスク管理機能がある。チームでのタスク遂行に役立っている。

不便だと感じた点を教えてください。

・通知がわかりにくいので、他のメールやチャットと連携してほしい。

・たとえば、各スケジュール内でコメントすると通知に表示されるが、自分宛なのか全員宛なのか、他の人宛なのか、フィルターをかけないとわからない。結果としてよく見落としがちで、当日その場で、本来連絡がいってるべき人が不在だったり、直前に気付いて準備に追われることが多い。

出欠確認機能の強制力がないので、この機能に意味を感じない

・欠席連絡やリスケを見落としてしまうことがある。あると思っていた予定が突然消えて、混乱したことがもある。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめするとすれば、

・社員のスケジュール管理に課題がある企業

・簡単に会議室管理がしたい会社

・マニュアルが整備されており、情報の一元化をしたい企業

・権限ごとに閲覧範囲をきめて資料管理したい企業

ただ、使いにくさがきになるので積極的にはすすめないと思う。

投稿日: 2023/03/05
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
経理・会計
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
月800円/人
導入年
2011年9月

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3

工程登録や修正が簡単

利用にかけた費用

月800円/人

利用期間

2011年9月〜2023年2月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ユーザー登録されている人であれば、工程をすぐ確認できる。

工程登録や修正が簡単

・定期的に工程確認したいユーザーをお気に入り登録できる。

不便だと感じた点を教えてください。

・登録ユーザーが増えた場合は支払料金が変わるので、稟議が厳しい会社だと決裁からユーザー登録まで時間がかかる。

当社の基幹システムがマイクロソフト系の為、連携が難しい

他の会社にもおすすめしますか?

出張の多い会社で、数百人規模であればコスパが良いと思うので、おすすめする。

特に、出張先で随時作業員の工程が変わるケースが多い場合などに有効だと思う。

投稿日: 2023/03/05
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
月800円/人
導入年
2011年9月
所在地
東京都
職種
経理・会計
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
1001人以上

工程登録や修正が簡単

利用にかけた費用

月800円/人

利用期間

2011年9月〜2023年2月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ユーザー登録されている人であれば、工程をすぐ確認できる。

工程登録や修正が簡単

・定期的に工程確認したいユーザーをお気に入り登録できる。

不便だと感じた点を教えてください。

・登録ユーザーが増えた場合は支払料金が変わるので、稟議が厳しい会社だと決裁からユーザー登録まで時間がかかる。

当社の基幹システムがマイクロソフト系の為、連携が難しい

他の会社にもおすすめしますか?

出張の多い会社で、数百人規模であればコスパが良いと思うので、おすすめする。

特に、出張先で随時作業員の工程が変わるケースが多い場合などに有効だと思う。

投稿日: 2023/03/05
会社名
非公開
所在地
岡山県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
一般事務職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2005年

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4

メールもスケジュール管理もできる

利用期間

2005年~2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・メッセージの流用が出来る。

・詳細として、色んな人に同じ文章を送らないといけない時に、コピペではなく「再利用」出来るので、メッセージを作るのがすごく楽。

・メールもガルーン内で管理できるので、別のメールツールを使わなくていいのが良い。

・途中から加わった人の追加が簡単。しかも、特に使い方の說明を受けなくても、なんとなく使用できる。

・スケジュールを、他の人に「表示」するか「非表示」にするか選べる。

・会議室や共有パソコン等の使用状況や、予約が簡単にできる。

不便だと感じた点を教えてください。

強いて上げるのであれば、とにかく機能が豊富なので、すべてを使おうと思っても、使いきれない。システムが得意な方であれば、サクサク使いこなせるのかと思うが、一般の人だと、使う機能は限られてしまう。

・例えば、トップページの画面を、使いやすいように自分好みにカスタマイズ出来るが、ほとんどの社員は、カスタマイズせずに使用していた。

・上記については、カスタマイズ方法が、あまり分かりやすいとは言いがたく、「クリックしてドラッグすれば変更できる」みたいに簡単なら良いなぁと思う。

他の会社にもおすすめしますか?

ガルーン1つで、メールもメッセージもスケジュール管理も出来るので、在宅勤務や業務委託がある会社には、有効なのではないか。

投稿日: 2023/03/05
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2005年
所在地
岡山県
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
1001人以上

メールもスケジュール管理もできる

利用期間

2005年~2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・メッセージの流用が出来る。

・詳細として、色んな人に同じ文章を送らないといけない時に、コピペではなく「再利用」出来るので、メッセージを作るのがすごく楽。

・メールもガルーン内で管理できるので、別のメールツールを使わなくていいのが良い。

・途中から加わった人の追加が簡単。しかも、特に使い方の說明を受けなくても、なんとなく使用できる。

・スケジュールを、他の人に「表示」するか「非表示」にするか選べる。

・会議室や共有パソコン等の使用状況や、予約が簡単にできる。

不便だと感じた点を教えてください。

強いて上げるのであれば、とにかく機能が豊富なので、すべてを使おうと思っても、使いきれない。システムが得意な方であれば、サクサク使いこなせるのかと思うが、一般の人だと、使う機能は限られてしまう。

・例えば、トップページの画面を、使いやすいように自分好みにカスタマイズ出来るが、ほとんどの社員は、カスタマイズせずに使用していた。

・上記については、カスタマイズ方法が、あまり分かりやすいとは言いがたく、「クリックしてドラッグすれば変更できる」みたいに簡単なら良いなぁと思う。

他の会社にもおすすめしますか?

ガルーン1つで、メールもメッセージもスケジュール管理も出来るので、在宅勤務や業務委託がある会社には、有効なのではないか。

投稿日: 2023/12/14
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
その他
職種
一般事務職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年4月

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
2
操作性・UI
1.5
サポート体制
2.5
社内での評判
2

desknet's NEOに比べて少々レスポンスが遅い

導入に至った決め手を教えてください。

以前は営業所ごとに違うグループウェアを利用していたが、統一化を図るため複数の業者から選定してサイボウズガルーンに決定した。

利用期間

2020年4月~2023年12月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・個人ごとにUIのカスタマイズが可能だが、設定項目が多く、初めて利用する方はデフォルトのまま使わざるえないので、もっと設定が簡単だと良い。

・利用するにあたり社内できちんとしたルールを設けていないと、設備の予約などでブッキングが発生するなどのトラブルが発生してしまう。

過去にデスクネッツを利用していたが、サイボウズの方が少しだけレスポンスが遅い感覚がある

投稿日: 2023/12/14
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
2
操作性・UI
1.5
サポート体制
2.5
社内での評判
2
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年4月
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
1001人以上

desknet's NEOに比べて少々レスポンスが遅い

導入に至った決め手を教えてください。

以前は営業所ごとに違うグループウェアを利用していたが、統一化を図るため複数の業者から選定してサイボウズガルーンに決定した。

利用期間

2020年4月~2023年12月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・個人ごとにUIのカスタマイズが可能だが、設定項目が多く、初めて利用する方はデフォルトのまま使わざるえないので、もっと設定が簡単だと良い。

・利用するにあたり社内できちんとしたルールを設けていないと、設備の予約などでブッキングが発生するなどのトラブルが発生してしまう。

過去にデスクネッツを利用していたが、サイボウズの方が少しだけレスポンスが遅い感覚がある

投稿日: 2023/12/14
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
小売/流通/商社
職種
営業職
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年4月

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4

お知らせ掲示板機能で周知が簡単

利用期間

2020年4月から2023年12月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・登録されているユーザーのスケジュール確認ができるので、用事のある時に声をかけるタイミングが図りやすい。

お知らせ掲示板機能があるので、一括で周知したい事柄があれば添付ファイルを添えて簡単にお知らせできる。お知らせする範囲を設定できるので、必要に応じて、部署ごとや営業所ごとに通知できる。

・ファイル共有機能があるので、申請書類のフォーマットなどをアップロードして共有できる。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

スケジュールは個人のスケジュールだけではなく、施設名での登録もできて利用状況や空き状況の確認も行うことができるので、業務効率化に役立つ。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Googleメールなどとの連携が可能で、逐一Googleにログインする必要なくメールを確認できる。

他の会社にもおすすめしますか?

業務を行う上で必要な機能が一通り揃っていて、細かい部分までいじらなければ難しい操作もなく誰でも使えるシステムなので、おすすめする。利用のルールを適切に整備することで快適な業務遂行に役立つと思う。

投稿日: 2023/12/14
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年4月
所在地
神奈川県
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
501人〜1000人

お知らせ掲示板機能で周知が簡単

利用期間

2020年4月から2023年12月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・登録されているユーザーのスケジュール確認ができるので、用事のある時に声をかけるタイミングが図りやすい。

お知らせ掲示板機能があるので、一括で周知したい事柄があれば添付ファイルを添えて簡単にお知らせできる。お知らせする範囲を設定できるので、必要に応じて、部署ごとや営業所ごとに通知できる。

・ファイル共有機能があるので、申請書類のフォーマットなどをアップロードして共有できる。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

スケジュールは個人のスケジュールだけではなく、施設名での登録もできて利用状況や空き状況の確認も行うことができるので、業務効率化に役立つ。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Googleメールなどとの連携が可能で、逐一Googleにログインする必要なくメールを確認できる。

他の会社にもおすすめしますか?

業務を行う上で必要な機能が一通り揃っていて、細かい部分までいじらなければ難しい操作もなく誰でも使えるシステムなので、おすすめする。利用のルールを適切に整備することで快適な業務遂行に役立つと思う。

まとめ

「サイボウズガルーン」は 長年シェアNo.1を誇るだけあって、あらゆる企業のニーズを熟知。初めてグループウェアの導入を検討している企業におすすめです。

現在使用しているグループウェアに不満がある企業にもうってつけ。不満を余すことなく解決へと導いてくれるでしょう。

「サイボウズガルーン」では、導入成果を確実に出すためのセミナーやイベントを実施。導入後も学習の機会が設けられていることで、更なる業務効率向上を目指せる点も大きな導入メリットです。

画像出典元:「サイボウズガルーン」公式HP

 

100社の導入事例まとめがついてくる!

起業LOG独自取材!

起業LOG独自取材!

100社の導入事例まとめがついてくる!

はじめて起業ログで資料請求した方には、起業LOG編集部が独自調査した導入事例まとめをプレゼント!

グループウェアの資料を一括ダウンロード

関連するサービスの比較記事

グループウェア
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ