blastmail(ブラストメール)

3.3(12件)

長年の実績から多くの企業に定評のツール

14年連続顧客導入数シェア1位を獲得し続けているメルマガ配信システムです。

年間メール送信数の上限の高さとお手頃な価格、長年の実績から多くの企業に信用度の高いツールとして使用されています。

長年の実績から多くの企業に定評のツール

14年連続顧客導入数シェア1位を獲得し続けているメルマガ配信システムです。

年間メール送信数の上限の高さとお手頃な価格、長年の実績から多くの企業に信用度の高いツールとして使用されています。

blastmail(ブラストメール)のレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
1〜10件 / 全12件
投稿日: 2023/09/15

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
金融/保険
職種
その他
従業員
51人〜100人

設定項目が少なく簡単に利用できる

利用にかけた費用

トライアルのため無料。

導入に至った決め手を教えてください。

無料で試すことができたため。

別会社のメルマガ配信をするために、試しで導入してみた。

使い方が簡単という点も、決め手となったよう。

利用期間

2019年4月頃

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

無料のトライアル期間が終了し、Salesforceと連携したツールでのメルマガ配信の方が、効率的だと分かったため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料お試し期間があったのが良かった。

Salesforceと連携しているメルマガ配信可能なツールと比べると、設定の項目が少なく複雑でない。そのため、新入社員でも簡単に利用できた。

・設定画面がシンプルで、とてもわかりやすく、作業時間も短くて済んだ。

・リストの取り込みも簡単だった。

・企業名や氏名を変数タグで挿入できたり、メルマガ配信停止の設定もできたり、便利だった。

不便だと感じた点を教えてください。

・原因不明のエラーが起き、送るはずのメルマガが配信されなかったことがあった。その際、サポートセンターに問い合わせたが、数時間、問題が解決されなかった。結局原因はよくわからないまま(おそらくシステムエラー)で、再度設定し直した。

・設定が簡単な反面、細かいメルマガの設定(ステップメール)等はできなかった。

リストを取り込む前に、多少の加工が必要だった

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

エラーになってしまったことがあったため、配信先のリストのデータや内容は、バックアップを必ず取っておいた方が良い。

他の会社にもおすすめしますか?

メルマガを初めて導入する会社や、細かい設定はせず、まずは配信してみたいという会社におすすめ。

簡単かつシンプルなので、メルマガ配信の経験のない方でも、マニュアルを見れば簡単に設定ができるので、使いやすいと感じた。

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
投稿日: 2023/06/08

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
沖縄県
業界
IT/通信/インターネット
職種
専門職
従業員
11人〜30人

メール作成者がHTMLを組む場合に非常にUI・UXが悪い

利用にかけた費用

Standardプラン 6,000円/月

利用期間

2019年2月〜2023年3月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

不便だと感じた点を教えてください。

メール作成者側でHTMLを組む場合、非常にUI、UXが悪い。管理画面の作成ウィンドウが狭く、保存・更新の操作感が悪い。

・GUI機能を併用してHTMLコードを編集すると、変なコードが勝手に生成されるため、編集が難しい。

料金
2.5
機能の充実度
2
操作性・UI
1
サポート体制
2.5
社内での評判
2
投稿日: 2023/06/08

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
福岡県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
一般事務職
従業員
31人〜50人

WEB CASと比較してサポート体制が手厚い

利用にかけた費用

Standardプラン(月/6000円)

導入に至った決め手を教えてください。

元々、WEB CASというサービス利用をしていたが、利用料金が高いこと、使い勝手が悪い(メール配信の管理画面と、制作画面が別)ことに、不満があり、乗り換えた。

利用期間

2019年1月〜2023年2月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

自社サービスの運用が変更になり、メールマガジンを配信する必要がなくなったため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・管理画面が分かりやすかった。

・マニュアルがわかりやすかった。

・以前利用していたWEB CASと比較して、電話が繋がりやすくサポート体制が手厚いので安心感があった。また、とてもフレンドリーだった。

・WEB CASと比較して、プラン料金(料金に対して、何通送信できるかなど)が安かった。

他の会社にもおすすめしますか?

管理画面が分かりやすく全くの初心者でも操作に苦労することはないと思うので、安く簡単にメールマガジン配信を始めたい会社にお勧めする。

ブラストメールのメディアも秀逸で、「読まれるメールマガジン、開封されるためのコツ」などの記事もあるので、その辺りも合わせて読むと良いと思う。

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
4.5
投稿日: 2022/05/01

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
51人〜100人

配信を終えるたびにデータ削除が必要

利用期間

2020年4月〜2021年12月

 

導入に至った決め手を教えてください。

メールマガジンや、重要なお知らせ等を登録ユーザーに配信するために使用していた。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・配信したいユーザーを絞ってCSVへデータ化し配信することが可能だった。

・一斉にメールをユーザーへ配信する際にメール対応をしていたメールサービスより、一括送信ができて早いため、配信数が多い場合に使用をしていてとても楽だった。

・テストメールの配信も、アドレスをCSVに登録するだけで簡単だった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・CSVで配信するユーザーデータをアップロードしていたが、同時に複数登録ができない。配信が終わるたびに一度データを削除していないと、上書きになってしまう。別の方が配信する際に前のデータもそのまま引き継がれてしまうところがとても不安で使い勝手が悪かった。

・何度もゴミ箱をチェックしたり、配信時間が被らないようにカレンダーチェックをしないといけないことが面倒であった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

サービスのメニュー画面等も特に複雑ではなく覚えれば簡単に配信ができる。配信メール内容も文章の一部可変や文章をそれぞれ変えて配信することも可能なので、その点からはおすすめはできそう。

投稿日: 2022/05/01

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
101人〜250人

充実した機能だが使わないものもある

利用期間

2018年4月~2020年9月

 

導入に至った決め手を教えてください。

・利用者にイベントのお知らせ等を配信するため。

・以前はExcelに手動でアドレスを入力し、配信用のソフトでメールを送っていたが、それに使用していたパソコンが処分され新しいパソコンに変わるため。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・以前は利用者にアドレスを紙に書いてもらい、Excelに入力して登録していたが、導入したツールで登録・解除用のURLが出来たため、登録用URLを利用者に渡せば登録してもらえた。

・配信解除用のURLも、メールに書いて利用者に自由に解除してもらえた。手動入力でもURLからでも登録・解除が可能になった。

・利用者の利用情報(登録数、解除数など)を日毎に見られた。

・配信したメールの履歴が分かりやすく見れた。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・強いて言えば、以前のソフトはメールの文章を書いて送信できて操作がシンプルだった。だがblastmailは、機能が充実している分、使わない機能もあった(登録者の名前をメールの内容に一人一人反映させる、携帯用にレイアウトを変える、等)

投稿日: 2021/02/05

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売/流通/商社
職種
非公開
従業員
51人〜100人

IT知識が全くない中ですぐに利用できた

使いやすいと感じた点を教えてください。

簡単に見栄えの良いメールマガジンが作成できます。様々なフォーマットが実装されており使いやすく、 IT的な基礎知識が全くない中でもすぐに応用可能でした。コストも安く運用できます。

投稿日: 2021/02/05

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
マスコミ/デザイン/広告
職種
非公開
従業員
101人〜250人

ステップメールを送ることができない

不便だと感じた点を教えてください。

ステップメールを送れないので、不便に感じています。毎回メールを作成する必要があり、メールマガジン配信対象者の顧客に出来るだけ手間をかけずにメールを配信をするというのが出来ないのは大きな課題だと思います。結局はこれが1番のデメリットになり配信システムを変更することとなりました。

投稿日: 2021/02/05

1

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売/流通/商社
職種
非公開
従業員
2人〜10人

他のツールで良い

使いやすいと感じた点を教えてください。

テンプレートの種類がシンプルなもののみで構成されており迷わず選定出来るのは便利に感じています。また、操作はわかりやすいですし、HTMLができない人でも利用できるのは、良いと思います。

不便だと感じた点を教えてください。

画像の挿入が上手く反映されなかったり、一度入力して保存した代替テキストやリンクを修正しても反映されない事があるなど、不具合が多い印象です。さらに、一度挿入した画像の移動が不便だったりと、サービスの質に比べて利用料が高いと感じています。

同じ費用を掛けるなら他にもっと良いツールがあると考えます。

投稿日: -

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
不動産
職種
非公開
従業員
11人〜30人

不動産や建築関係の人におススメ

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

初期費用10000、月額3000円 

利用期間 

2021年8月から 

導入に至った決め手を教えてください。 

HTMLメールの作成と配信をしたいと思った為。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

不動産関係のテンプレートがあるのでそのまま使えることと、自分でテンプレートを作ってどんどん保存できることがとても良いです。 

不便だと感じた点を教えてください。 

HTMLメールの作成の際に画像やテキストをどんどん追加できるのはいいのですが、それらのコンテンツの間の余白が自由に設定できないのがもどかしいです。余白をピクセル数値で設定できたりすると見た目がもう少し良くなるのでありがたいなと思います。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

APIキーで送信元が担当者ごとに管理でき、顧客対応の営業から好評です。 

他の会社にもおすすめしますか? 

テンプレートが多く、技術者がいない会社でもどんどん作ることができるのでお勧めしたいと思います。不動産屋や建築屋など長期的なお付き合いをする会社さんにはおすすめだと思います。

投稿日: -

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
コンサルティング
職種
非公開
従業員
51人〜100人

機能が充実していてオススメ

利用期間 

2018年4月以降 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

送信数、開封率、クリック数やクリック率などのことを細かくデータ化することができるので、その後の具体的な営業戦略に活かすことができました。予告配信、テスト送信、エラー防止機能などの機能性が充実しているのも便利です
 

不便だと感じた点を教えてください。 

メルマガ配信としては非常に優れたシステムだとは思いますが、クリックカウントが20件までしかないのは不便です。対象が多ければ多いほど20件というのは少なすぎると思います。そのため「何度も送信しなければならない」「でもあまり送信するとかえってしつこさを感じさせる」など懸念もいくつも出てくるのでクリックカウントは増量してほしいです。 

他の会社にもおすすめしますか? 

適した時に適した人に適した内容のメールを送っていくことができるようになるし、実際の営業に直結させられる充実した機能なのでマーケティングに携わる人にオススメです

比較検討におすすめのお役立ち資料

比較検討におすすめのお役立ち資料
メール配信システム
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他のメール配信システム

メール配信システム

メール配信システム

メール配信システムを一覧で紹介!特におすすめのメール配信システムを企業規模・ニーズに合わせて徹底比較・解説します。メール配信システムの選び方は?導入するメリット・デメリットは?などの悩みを解決します!

類似する比較記事

ページトップへ