起業ログTOP > 法人ITサービス一覧 > メール配信システム > メール商人
起業ログTOP > 法人ITサービス一覧 > メール配信システム > メール商人
顧客にアクティブに働きかけできるメール・メルマガの配信は企業ビジネスにおいて大事なマーケティングツールです。顧客に定期的に情報を届け、適切にフォローできるため多くの企業が利用していますが、他社と差別化をはかりにくい部分でもあります。アイデアを凝らして大きな効果を狙いたい企業にオススメしたいのが「メール商人」です。
メール配信システムを比較したい方はこちら
利用規約とご案内の連絡に同意の上
メール配信システムツールを徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする12サービスの資料をダウンロードできます。
メール配信結果を分析する機能により、各メールの送信数や反応数、各URLクリック数のカウントやクリックした人の特定ができる
任意項目設定欄に読者分類情報を登録し、ユーザーグループを作成することで特定の読者にのみメールを送信できる
メルマガとステップメールの両方を送信できるので、ステップメールで読者を集め、さらに読者にメルマガで一斉に告知するという戦略を実行できる
サポート体制が充実。マンツーマンサポートをベースに、 電話、メール、操作説明・個別相談会などにより無制限でサポートしてくれます。電話やスカイプを利用した相談の場合には、利用者と画面を共有しながらアドバイスしてくれます。
メールを一斉配信する際に、ファイルを添付できません。代わりとして添付したいファイルをメール商人にアップロードし、そのリンク先を共有する方法があります。
1000プランから利用開始し、読者数が増えるにしたがってプランを変更できるので、無理なく利用を開始できます。
メールマーケティングセミナーを定期的に開催していて、どなたでも無料で参加できます。
30日間の無料お試し期間があり、試用期間中はメール配信システムのすべての機能が使え、専門スタッフによるフルサポートが受けられます。
このページの目次
「メール商人」は「メール配信」「ステップメール」「入力フォーム」の3つの基本機能を中心にメールマーケティングに必要な機能を全て搭載したメールマーケティングシステムです。
使いやすさと効果にこだわり、営業や顧客サポートなどあらゆるシーンにメールでアプローチできる仕組みを作ります。
様々なシーンをサポート
「メール商人」で生成する入力フォームはレスポンシブデザインに対応しているので、1つのサイトで様々なデバイスをサポートできます。スマホ等のモバイル端末でもストレスなく入力でき、空メールにも対応しています。
メールの開封率やメール内に挿入された誘導ページのクリック率・クリック数・クリックした人の特定などにより、メールの効果をリアルに測定できます。
特定の記事やオファーに興味を示したユーザーのリストをグループ化し、そのグループに適した配信を行えるような仕組みも作れます。
閲覧者を年齢や性別などで絞り込むセグメントメールを配信するためには、入力フォームから得られた個人データを保存・管理する必要があります。
「メール商人」は閲覧者の情報をデータベース化できる機能も付随されているため、効果的なCRMが叶うでしょう。
顧客別反応数の画面イメージ
利用者が完全に「メール商人」を使いこなせるように、操作説明会・電話・メールにおいて、何回でも無制限にサポートしてくれます。
同社では「ウェブ商人」というホームページ制作サービスも提供しているので、ホームページ運営に関するノウハウや、メールマーケティングとの連携についても専門スタッフからアドバイスを受けられます。
徹底サポート
初期設定費用は、初回契約時のみ全プラン共通で5,000円(税別)。
各プランは登録できるリスト上限数によって決められており、4,000以上のプランも各種(上限15万件迄)用意されています。全プラン配信数無制限で利用できます。
オプションとして名刺登録&アップロード代行・メール転送アフィリエイト&アフィリエイト・リンクページのクリック測定用ドメインの任意指定・入力フォームの任意項目追加などが用意されています。
導入の詳細については公式HPよりお問い合わせください。
2006年に独立したころ顧客管理の一環としてメルマガを発行するために導入。ご縁あって知人から教わった「メール商人」を使うことになりました。リストが多くなって、他のところに移れなくなってしまいました。(笑)自分の世界がきっと変わってしまうほど、可能性に満ち溢れたツールだと思います。
*「メール商人」公式HP参照
利用ユーザー/営業
2018年ぐらいから2021年10月現在まで。
到着率、開封率、クリック率をそれぞれしっかりとデータ化しながらメルマガ配信ができるので、結果的に営業に直結する分析をすることができました。
ファイル添付ができないのが痛手です。システム上に1度アップロードしてリンク先を共有することでファイルのシェアは可能ですが手間はかかるので実際にメールに添付できた方がもっと要領良く、そして効率良く情報提供をしていけると感じました。
名簿にかなりの数の顧客データをもっていて、その顧客に向けてメールを有効活用していきたい場合にオススメできるツールです。個人的には営業やマーケティングに関わる仕事をしている人にオススメできると思います。
利用ユーザー/営業
2018年ぐらいから2021年10月現在まで。
到着率、開封率、クリック率をそれぞれしっかりとデータ化しながらメルマガ配信ができるので、結果的に営業に直結する分析をすることができました。
ファイル添付ができないのが痛手です。システム上に1度アップロードしてリンク先を共有することでファイルのシェアは可能ですが手間はかかるので実際にメールに添付できた方がもっと要領良く、そして効率良く情報提供をしていけると感じました。
名簿にかなりの数の顧客データをもっていて、その顧客に向けてメールを有効活用していきたい場合にオススメできるツールです。個人的には営業やマーケティングに関わる仕事をしている人にオススメできると思います。
初期費用:不明 月額費用:5,000円ぐらい 料金プラン名:不明
メールの送信数やそれに対する反応数、クリック数やクリックした人の特定など、細かなところまで確認できるのは魅力的です。その後の戦略的な営業展開につなげられるので、便利だと感じました。
一斉のメール送信をするときに、ファイルの添付ができないことです。システム上にアップロードしてシェアすることはできますが、それをいちいちやるの手間です。ストレスなく手早く済ませるための一斉送信なので、メール自体に添付できればもっと使い勝手が良くなると思います。
どんな顧客情報でも戦略的に分析して営業に生かしていこうという姿勢がある会社におすすめしたいです。
初期費用:不明 月額費用:5,000円ぐらい 料金プラン名:不明
メールの送信数やそれに対する反応数、クリック数やクリックした人の特定など、細かなところまで確認できるのは魅力的です。その後の戦略的な営業展開につなげられるので、便利だと感じました。
一斉のメール送信をするときに、ファイルの添付ができないことです。システム上にアップロードしてシェアすることはできますが、それをいちいちやるの手間です。ストレスなく手早く済ませるための一斉送信なので、メール自体に添付できればもっと使い勝手が良くなると思います。
どんな顧客情報でも戦略的に分析して営業に生かしていこうという姿勢がある会社におすすめしたいです。
一度登録した顧客情報に対して、定期的にメール配信が可能になりました。重要なお知らせなどをスピーディーに配信できるため、顧客満足度の向上に役立ったと感じています。
(社内管理の問題だとは思うのですが)退職された顧客の情報などのマスタ整理に負荷がかかっていました。更新作業は管理者が行う仕組みで、他の社員ができなかったのがネックだったと思います。都度管理者が営業担当者に確認して更新を行なうのが、大変そうでした。担当営業からも変更できるような仕組みになれば良いと思います。
メール配信作業のコストが大幅に軽減できるため、他の会社にもおすすめします。設定なども比較的シンプルな作りで導入しやすいと思います。
一度登録した顧客情報に対して、定期的にメール配信が可能になりました。重要なお知らせなどをスピーディーに配信できるため、顧客満足度の向上に役立ったと感じています。
(社内管理の問題だとは思うのですが)退職された顧客の情報などのマスタ整理に負荷がかかっていました。更新作業は管理者が行う仕組みで、他の社員ができなかったのがネックだったと思います。都度管理者が営業担当者に確認して更新を行なうのが、大変そうでした。担当営業からも変更できるような仕組みになれば良いと思います。
メール配信作業のコストが大幅に軽減できるため、他の会社にもおすすめします。設定なども比較的シンプルな作りで導入しやすいと思います。
メルマガとステップメールの両方を送信できるところです。ステップメールで読者を集めてから、メルマガで情報を告知するという流れで、無駄のない効率的な仕事ができるようになりました。
メールを一斉配信するときに、ファイルが添付できないことに不便さを感じました。添付したいファイルをシステムにアップロードしてリンクのシェアをすることはできましたが、面倒です。直接添付ファイルができるようになれば、明らかにもっと効率的に進められると思いました。
顧客に必要な情報を、無駄なく的確に告知できるので、戦略的な営業展開をしていきたい会社にはおすすめできます。
メルマガとステップメールの両方を送信できるところです。ステップメールで読者を集めてから、メルマガで情報を告知するという流れで、無駄のない効率的な仕事ができるようになりました。
メールを一斉配信するときに、ファイルが添付できないことに不便さを感じました。添付したいファイルをシステムにアップロードしてリンクのシェアをすることはできましたが、面倒です。直接添付ファイルができるようになれば、明らかにもっと効率的に進められると思いました。
顧客に必要な情報を、無駄なく的確に告知できるので、戦略的な営業展開をしていきたい会社にはおすすめできます。
ユーザーグループを作成できるので、特定の読者に向けたメールの送信が可能になるところです。全ユーザーには知らせる必要のない限られた情報でも、目的のグループに漏れなく狙って伝達できるのは良いと思いました。
ファイルの添付ができません。システム上にアップロードしてリンクを共有するという方法はとれるのですが、この作業を毎回するのは時間がかかってしまって面倒に感じます。直接メールに添付できたほうが手っ取り早くて、作業もよりスムーズだのですが、それができないのがストレスになります。
顧客に効率的にアプローチできるので、顧客への購買促進やケアの方法などで改善したい企業には使ってほしいです。
ユーザーグループを作成できるので、特定の読者に向けたメールの送信が可能になるところです。全ユーザーには知らせる必要のない限られた情報でも、目的のグループに漏れなく狙って伝達できるのは良いと思いました。
ファイルの添付ができません。システム上にアップロードしてリンクを共有するという方法はとれるのですが、この作業を毎回するのは時間がかかってしまって面倒に感じます。直接メールに添付できたほうが手っ取り早くて、作業もよりスムーズだのですが、それができないのがストレスになります。
顧客に効率的にアプローチできるので、顧客への購買促進やケアの方法などで改善したい企業には使ってほしいです。
「メール商人」は現在のメール配信を改善し、顧客に効率的にアプローチできるようにするツールです。
メールマーケティングに必要な機能は全て含まれているため、顧客のフォローや購買促進に悩んでいる企業に特におススメです。
他社サービス利用者にも「メール商人」を体験してほしいという思いから、現在『メール商人 乗り換えキャンペーン』を実施中です。
キャンペーン期間中は、初期設定費用5,000円(税別)が無料、利用1ヶ月分が無料などの特典があります。
この機会に「メール商人」を体験してみてはいかがでしょうか。
画像出典元:「メール商人」公式HP
100社の導入事例まとめがついてくる!
起業LOG独自取材!
読者(お客様)が何を希望しているのかなどを知れる、測定機能が豊富なのが「メール商人」のすごいところです。それらの機能を活用してビジネスに活かしていかれると効果的です。