Microsoft365

3.4(559件)

Microsoft365は月額900円でWordやExcelなど多彩なアプリを利用できるオフィス向けグループウェアです。クラウドサーバーを介し、場所や時間を問わずに作業ができる一方、オフィスのメンバーともシームレスな連携が可能です。仕事における情報共有を活発にし、アイデアを形にしていきたいと考える会社におすすめのソフトです。

Microsoft365は月額900円でWordやExcelなど多彩なアプリを利用できるオフィス向けグループウェアです。クラウドサーバーを介し、場所や時間を問わずに作業ができる一方、オフィスのメンバーともシームレスな連携が可能です。仕事における情報共有を活発にし、アイデアを形にしていきたいと考える会社におすすめのソフトです。

Microsoft365のレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
401〜410件 / 全559件
投稿日: 2023/01/31

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
営業職
従業員
101人〜250人

複数のOffice製品に1度でログインできる

導入に至った決め手を教えてください。

Office製品をインストールすることなく使うことができて、一括管理することができるから。

利用期間

2021年4月〜2022年1月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・特に意識しなくても、違和感なく使うことができる。

1つのアカウントで、いくつものOffice製品にログインできるので、1つ1つにログインしなくて済む

・PCにイントールしなくても、クラウド版でも使うことができる。

・以前、パソコンに入っていたWordが使えなくなったことがあったが、仕事で急いで資料を作成する必要があり、再インストールの手間がかかるのがすごく嫌だった。その際、クラウドでも使うことができたので、状況を乗り越えられた。

他の会社にもおすすめしますか?

多くの企業で使っている実績があるのと、サポートがしっかりしているので、安心して使うことができる。

特に、ドキュメントの作成が多い会社では、重宝して使うことができると思う。

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4
投稿日: 2023/01/31

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
宮城県
業界
医療
職種
営業職
従業員
1001人以上

綺麗なデータや表を作成できて資料の印象アップ

利用期間

2019年4月〜2023年1月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・Excelが見やすくなった。

・パワーポイントの機能が良くなった

Appleのようなデザインのパワーポイントを作成できるようになった

・社内の発表資料作成としてパワーポイントを利用すると、可愛いデザインが多い気がした。

・表やグラフの作成をするときも、データを元に項目ごとにパソコンが判断して矢印の形をしたグラフのようなまとまったデザインもあり、資料作成がスムーズになった。

不便だと感じた点を教えてください。

・Appleほどのスタイリッシュなデザインが少ない。

だいぶ前にWordで作成した資料を開こうとしたら、綺麗に表示されないときがあった。そのまま開こうとしたので、文字がずれてしまっていた。

他の会社にもおすすめしますか?

他の会社には絶対お勧めしたい。

特に営業の方はお客さんに資料を見せる時は必ずデータを使用すると思うので、綺麗なデータや表を見せると相手も好印象で良いと思う。

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
5
投稿日: 2023/01/31

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
和歌山県
業界
メーカー/製造
職種
専門職
従業員
1001人以上

OneNoteは紙にメモをする感覚で使える

利用期間

2020年4月~2023年1月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

特にOne Noteが使いやすいと感じている。以下One Noteでの使いやすかった点を挙げる。

・タッチペンで気軽にメモを残すことができる。

・図や写真や資料を挿入できる。

・いくつかのPDF資料を比較してその資料の良い点や改善点を比較しながら作業を進めたい際に、PDF資料をOne Noteに挿入しコメントを挿入することができるため、紙に印刷して作業を進めるよりも効率的に作業を進めることができた。

・紙にメモをする感覚でありながらデータ保存できるため、メモの紛失防止することができる。

・自動保存機能が備わっているため、万が一保存を忘れても内容が失われる心配がない。

・ノートブック・セクション・ページに分かれており、細かくメモを分けることができる。

・更にノートシールを使用することによって、メモ内容を分類することができる。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Adobe Acrobat Readerとの連携を頻繁に行うが、資料の挿入に関しては手順が少なく簡単なので、外部ツールとの連携はしやすいと感じる。

他の会社にもおすすめしますか?

どのような会社にもお勧めできるかと思うが、メモ機能なので特に打合せが頻繁にある部署にお勧めしたい。

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
3
投稿日: 2023/01/31

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
IT/通信/インターネット
職種
営業職
従業員
501人〜1000人

OneNoteでメモした内容がうまく表示されないことも

利用期間

2020年4月~2023年1月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

※主にOneNoteを利用していたので、それについての感想である。

・誤って戻るボタンを押してしまい、メモ内容を削除してしまう恐れがある。

稀に、一旦保存をして再度開くとテキストボックスの位置がずれており、メモ内容が不明になっていることがある

・例えば、いくつかテキストボックスを挿入してメモをした後に保存し、一旦閉じた。その後同じページを再度開くとテキストボックスの位置が変更されており、せっかくメモした内容が台無しになっていたことがあった。だがこれについては数回しか発生していないので、タイミングが悪かったのかと思う。

・検索機能が付属しているが、検索結果の信憑性は他の検索サイトと比較すると低いと感じた。

 

26. 今回ご回答いただいたツールサービスを他の会社にもおすすめしますか?

OneNoteについては、生産現場で手を動かす業種の方はPCにメモを残して使用する機会が少ないかと思うので、向かないかもしれない。

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
3
投稿日: 2023/01/31

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
熊本県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
11人〜30人

Google系のツールよりも慣れている人が多い

利用期間

2021年5月〜2023年1月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・Googleドキュメントやスプレッドシートを使っていたが、WordやExcel・パワポは授業などで使ったことがある人が多く、他のツールと比べて初期教育の時間を短縮することができた

・Teamsの機能のプランナーや、Outlookのスケジューラーなど、社員のタスク管理や業務の進捗状況がわかりやすくなった。

・データの共有もできるが、アクセス権の設定などで社外秘が漏れにくい。

・同じアカウントで複数のアプリにログインできて、いろんなデバイスから確認することができる。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Salesforceからデータの抽出ができまとめられるため、仕事に活かせている。

他の会社にもおすすめしますか?

個人的に、タスク管理のためTeamsのプランナーとOutlookのスケジューラーはおすすめ。

プランナーでタスク管理することで誰が何をするか分かりやすくなり、スケジューラーでスケジュールを共有することで仕事の進捗も分かりやすくなるため。締め切り前にバタバタすることも無くなった。

料金
4.5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
5
投稿日: 2023/01/31

1.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
営業職
従業員
31人〜50人

Outlookの迷惑メール設定がうまくできない

利用期間

2021年4月頃〜2023年1月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・Excelで出来ることが多すぎて扱いきれない社員が多く、例えば日付などを手入力している人がいた。

・iPhoneのメールアプリと連動できない時がある。

・ログインの際にAuthenticatorが使えないことがある。

Outlookで迷惑メール設定がうまくできず、必要なメールを見落としてしまうことがあった

・ショートカットキーの表示がされなくなったため、別でショートカットキー一覧を作ることになった。

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
1
サポート体制
2
社内での評判
2
投稿日: 2023/01/31

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
メーカー/製造
職種
技術職
従業員
1001人以上

Excelの描画ツールが使いやすくなった

利用期間

2022年10月〜2023年1月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・以前のバージョンと比べると、全体的に使いやすくなっており、UIも見やすくなっている。

・直感的に作業しやすくなっているため、初心者の方でも作業しやすいと思う。

Excelの過去の描画ツールでは使いにくかったが、現在はファイルを会議出席者間で共有した状態でペンで書き込めるので、議論を活発化させることができた

・また、Excelファイルに直接みんなで同時編集できるようになったので、リモートでも会議の効率化が図れた。

他の会社にもおすすめしますか?

多くの従業員が在籍する会社の場合には、各個人の予定を共有したり作業中のファイルを画面共有しながら同時作業が可能な為、業務効率化にも貢献できるツールではないかと思う。

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4
投稿日: 2023/01/31

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
不動産/建設/設備
職種
営業職
従業員
251人〜500人

フリーズ・ラグ・強制シャットダウンが増えた

利用期間

2022年10月〜2023年1月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・処理動作が以前よりも重くなった。

作業途中にフリーズすることが増えたように感じる

・処理負荷が高く、強制シャットダウンも多い

・会社サーバーの影響によるものかも知れないが、昼休憩後のリモート会議開始直後に画面共有すると、共有に時間がかかる。(共有画面にラグが発生する)

・UI変更後、以前も行っていた作業をしようとしたがコマンドがみつからない。

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
1.5
サポート体制
3
社内での評判
2.5
投稿日: 2023/01/31

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
営業職
従業員
1001人以上

ビジネスを効率化できるツールが自由に利活用できる

利用期間

2015年頃~2023年1月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ITリテラシーが高い方でなくても、UIも操作方法も簡単なため、手間をかけず運用開始が可能である。

・オフィスの機能が標準で使える。切り替え時に業務が止まらない。

FormsやOneNote、PowerBI、Teamsなど、ビジネスを効率化できるツールも個人で自由に利活用できる

・製品のアップデートが定期的に行なわれるので、面倒な操作なく最新の状態で利用できる。

・M365内で利用できそうなアプリを探していたところ、OneNoteを見つけ自分の備忘録としてまずは活用した。その後、会議の議事録および関係者共有、打ち合わせアジェンダなど、直感的な操作で使うことができたので業務生産性を上げるために活躍している。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

しやすいと思う。

自社ではセールスフォースを連携しているが、行動管理に役立っている。

他の会社にもおすすめしますか?

専任のシステム担当がいないような規模の企業にも向いていると思う。

このアプリひとつでビジネスをある程度まわすことができるし、セキュリティに関しても対策できるアプリがあるので、管理者をしっかりと立てなくても対策が可能である。

料金
3
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
5
投稿日: 2023/01/31

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
専門職
従業員
251人〜500人

利用アプリが偏っておりコスト時に課題が残る

利用期間

2015年頃~2023年1月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・クラウドサービスのため、システムエラーがあった際に自社で解消できる現象が限られてしまう。

利用できるアプリが多いため、利用料金分の活用を全社的にできるかというとなかなか難しいと思う

・アプリ一つ一つの説明や運用が全社的に決まっているわけではなく、ほとんどの利用者がOffice(outlook、excel、PowerPoint、Word)に留まっている。

・外部の公開情報をもとにアプリごとの利用方法を知ることは難しくないが、そこまでやろうとはなかなかならず、コストパフォーマンス的には課題があ

・アップデートが個人作業に依存するため、全員が同じUIで利用することはできず、コミュニケーションでロスが発生するケースがある。

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
3
サポート体制
2
社内での評判
2
グループウェア
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他のグループウェア

グループウェア

グループウェア

編集部が選んだグループウェアのおすすめ22選を専門家への取材をふまえて比較紹介!機能やメリット、目的別の選び方もまとめたので比較検討の参考にしてください。

類似する比較記事

ページトップへ