国内80,000社以上が導入する国産老舗グループウェアがサイボウズ Officeです。
競合となるGoogle社のGoogle Workspaceやマイクロソフト社のMicrosoft 365よりも安い金額で導入が可能になります。
また、国産のグループウェアなので日本企業の商習慣にあった機能や手厚いサポートが期待できます。
初めて導入したグループウェアがサイボウズ Officeという企業も多く、編集部へ寄せられたコメントも、他ツールと比較してどうだったか、というものが少ないです。
使い勝手は問題ないものの、長年使われているためデザインがダサい、という声もあります。
国内80,000社以上が導入する国産老舗グループウェアがサイボウズ Officeです。
競合となるGoogle社のGoogle Workspaceやマイクロソフト社のMicrosoft 365よりも安い金額で導入が可能になります。
また、国産のグループウェアなので日本企業の商習慣にあった機能や手厚いサポートが期待できます。
初めて導入したグループウェアがサイボウズ Officeという企業も多く、編集部へ寄せられたコメントも、他ツールと比較してどうだったか、というものが少ないです。
使い勝手は問題ないものの、長年使われているためデザインがダサい、という声もあります。
会社を統合したときに、統合先の会社が使用していた。
2016年から2022年10月現在も使用中
・メールの未読機能がないため、うっかりメールを開けてしまうと、後でしっかり確認したいときに探す手間が増える。
・リンクを張る方法が面倒。
・互換性の問題で、過去のメールが見られなくなった。
・メニューにあがる新着メールの欄が狭いため、見落としやすい。
スタンダードプラン1人500円(30日利用無料)
サイボウズデヂエで信頼していたので、デヂエのサービス終了期日をきっかけにサイボウズofficeを導入した。
2019年4月〜2022年9月現在も使用中
・1ユーザー500円は安いと思う
・画面が使いやすかった
・サイボウズデヂエを使っていたので社員もすぐサイボウズofficeに慣れていた
・いちいちユーザーがインストールしなくてもサーバーにアクセスすれば使用できるので、管理が楽だった
・システム管理していた側としてはユーザーIDを管理するだけで統制がとれたのは有り難かった。ユーザーが増えたり減ったりしたときも簡単に対応できた。
ユーザー100〜300くらいの会社なら管理しやすいと思う。1ユーザー500円は安くて魅力的。サーバーにアクセスすれはすぐ使えるので本社、支社などでも連携しやすいと思う。
スタンダードプラン
2019年2月頃月〜2022年10月現在も使用中
・データベースの検索をもう少し自由にしてほしい
・カスタムできる項目が少ない。もう少しあった方が良い
・顧客管理システムとしては不十分に感じた
・同じ会社のkintoneとサイボウズofficeが併用できるのか調査してもよくわからなかった。サイボウズ社で揃えれば、仕様も揃って社員も使いやすかったのではと期待したが、わかりにくかったので、結局他社の顧客管理システムを導入した。
ハッキリ言って外部ツールとの連携はしにくい。サイボウズでまるごと面倒見るつもりならサイボウズ社の他ツールやアプリとの連携モデルなどをyoutubeでも良いから公開してほしい。もっと視覚的にわかる解説がないと、ユーザーに浸透しづらいと思う。
2020年4月~2022年9月現在も利用中
・業務で必要な機能がすべて揃っており、他部署との情報共有もシステム内で完結するので便利
・トラブル発生時のメンテナンス作業も迅速に行ってくれる。
・適宜システムに不具合がないか、問題点を確認してくれるだけでなく、システムの更新をしてくれる。
ツールが多すぎるが故に使いこなすまでに時間を要するが、このシステムひとつで院内全体の業務(連絡等)が完結出来るので、他社にもおすすめしたい。
2020年5月~2022年9月現在も利用中
・システム上のツールが多彩なため、必要な入力画面と項目を探すのに時間がかかる。
・エラーが出た際、復旧に一定時間要するため、その間、業務が停止してしまう。
・ツールが多く便利な反面、システムの説明を後輩にする場合などに時間を要す。
2016年4月〜2022年9月現在も利用中
・稟議や日報などの提出方法は、直感的に操作できて、わかりやすかった。
・スマホのアプリで稟議の進み具合やスケジュール、メール等が確認できるのは便利。
・社内への情報共有が、掲示板を使うことで簡単にできるようになったのはよかった。
・メールの返信や日報の提出、稟議の提出等はPCからでないとできない点は不便。
おすすめします。
日報を紙で提出していたり、稟議書を紙とハンコで回していたりしているのであれば、このツールは導入する価値はあると思います。
2021年4月〜2022年9月現在利用中
・スケジュールを他の人と共有出来る
・部署毎にスケジュールを見れるので他部署へ用事があった時に確認出来る
・トップページに更新された個人フォルダをいくつも確認ができる
・ワークフロー申請が簡単
・ポータルサイトでの経費精算がとてもシンプルで使いやすい
・設備予約が一覧で見れるのですぐ空きが見れて良い。
・全員の今やるべき業務が把握できるので仕事への効率化も上がっている
土日休みの出勤スタイルではなく、サービス業のような不定期なシフトの中で誰が今日どんな仕事をしているかを明確にできるツールだと思います。
パソコンへの理解度が低い方へオススメだと思います。
CM等でPRしていた為。
2021年8月〜2022年9月現在も利用中
・10時~11時くらいになると頻繁的にサイボウズが動かなくなる。皆がアクセスしているためか不明だが、決まってこの時間に止まる。
・スケジュールを入力する際に複数選択すると何故かエラーになる。
・アンケート機能などはない。
主に個人のスケジュール、連絡事項の共有、回議書等の承認
2018年7月~2022年9月現在利用中
・個人のスケジュールをひと目で確認する事が出来るのが、とてもわかりやすいです。
・連絡事項も目を通したら「確認しました」をワンクリックで済むのが良いです。
・書類の承認が種類毎に分けられていたり、押印が必要無くなったのはとても便利です。
・スマホで見る時にパソコン画面から始まるので見づらいです。
・スケジュール登録の複数日時を選択し登録した時に誤ってしまった時、1日毎に修正しなければならないのが不便です。
おすすめします。
人数が多い会社は、個人のスケジュール管理がわかりやすくなります。
2021年9月〜2022年9月現在利用中
・社員のグループ設定が難しい。100人以下でこの使いづらさなら大企業には向かないのでは?と思う。
・活用しにくい機能(在席・電話メモ、申請と精算など)が多すぎる。もっとシンプルでいい。
・掲示板更新通知が多く、チェックしきれない場合はどんどん流れてしまう。一定時間が過ぎたら消えるようにしてほしい。
編集部が選んだグループウェアのおすすめ22選を専門家への取材をふまえて比較紹介!機能やメリット、目的別の選び方もまとめたので比較検討の参考にしてください。
Google Workspace
kintone
ORCA
J-MOTTOグループウェア
Chat&Messenger
Kizuku
ザ 社内報
Microsoft365
TimeBiz
トラッキングジョブ
ecat cloud
eValue NS 2nd Edition
desknet's HR
社内報アプリ
WaWaOffice
サイボウズガルーン
Zoho Connect
NI Collabo 360
GroupSession
SYNCDOT GroupWARE
Knowledge Suite
aipo
ALL-IN
enclo
NetSuite
desknet's NEO
ビジネスgoo
iQube
R-GROUP
Shachihata Cloud
編集部が選んだグループウェアのおすすめ22選を専門家への取材をふまえて比較紹介!機能やメリット、目的別の選び方もまとめたので比較検討の参考にしてください。
Google Workspace
kintone
ORCA
J-MOTTOグループウェア
Chat&Messenger
Kizuku
ザ 社内報
Microsoft365
TimeBiz
トラッキングジョブ
ecat cloud
eValue NS 2nd Edition
desknet's HR
社内報アプリ
WaWaOffice
サイボウズガルーン
Zoho Connect
NI Collabo 360
GroupSession
SYNCDOT GroupWARE
Knowledge Suite
aipo
ALL-IN
enclo
NetSuite
desknet's NEO
ビジネスgoo
iQube
R-GROUP
Shachihata Cloud