Microsoft365は月額900円でWordやExcelなど多彩なアプリを利用できるオフィス向けグループウェアです。クラウドサーバーを介し、場所や時間を問わずに作業ができる一方、オフィスのメンバーともシームレスな連携が可能です。仕事における情報共有を活発にし、アイデアを形にしていきたいと考える会社におすすめのソフトです。
Microsoft365は月額900円でWordやExcelなど多彩なアプリを利用できるオフィス向けグループウェアです。クラウドサーバーを介し、場所や時間を問わずに作業ができる一方、オフィスのメンバーともシームレスな連携が可能です。仕事における情報共有を活発にし、アイデアを形にしていきたいと考える会社におすすめのソフトです。
2022年5月〜2022年7月現在も利用中
・ミーティング時アクセスが簡単で繋げやすかった
・タイムラグやフリーズがなかった
・エクセルやワードなど使い慣れているので操作に戸惑いなく操作できた
・開いた際の反応性もストレスを感じない速度であった
・ファイルの共有なども快適に行えた
・1度だけMicrosoft側のサーバーで障害が起きたときにサービスを使えないことがあり、その際には不便を感じた
・初めのログインする際のパスワード設定がメールが届かず時間がかかった
・ログイン時のパスを忘れ、再発行する際のメールがうまく届かなかった
基本的には使いやすいと思います。サーバーもしっかりしていて大きな障害は少ないと思います。ウェブ会議時によく使用していますが、操作性も簡潔でわかりやすいと思います。
2022年2月〜2022年8月現在も利用中
・teamsとかでチャットや通話ができる。
・office製品が使える。windows製品との相性がいいため、不自由なく使うことができる。
・エクセルでの表の作成やデータの入力など、基本的な操作に関しては何不自由なく仕事で使うことができる。
・ワード、パワーポイントに関しても仕事で使う機会が多いものなので、慣れ親しんだツールを使えるのはありがたい。
・送られてくる資料もoffice製品があれば十分対応できる。
少人数精鋭で開、基本的な操作や機能のみを必要としているのであれば、試しに使ってみていいと思う。
2021年12月頃〜2022年6月現在も利用中
使いやすかった点は特になし。
・ワード、エクセル、パワーポイント以外のサービスが使い物にならない。
・パワーBIやパワーappなど特殊な言語の開発フローだったり、拡張性が低く、使えるレベルにするにはかなりのコストがかかった。
・業務管理システムをパワーAppで作ろうとしたが、変数の宣言からUIまで何をどうすれば使えるようになるのかまでの道のりが長かった。
・全体的に動きがもっさりしているので、キビキビとした動きで仕事ができない。
・teamsはよく固まるし、チャットの切り替えに時間がかかって何を探していたのか分からなくなる時がある。
しにくい。管理権限によって連携はできなかったが、webhookとかで外部APIと繋ぐことはできそう。
ワード、エクセル、パワーポイント以外は不要レベルの代物なので、とてもおすすめできない。通話の品質も良くないので、回線が貧弱だとまともに会議はできないと思った方が良い。
2018年4月~2021年9月
Microsoft365は、災害時にも会社のパソコンがなくてもデータを引き出せるという点がとてもBCP対策案に組み込める良い点でした。総務部の仕事は、コロナ前は、家でのリモートワークが全く許されていなかったのですが、コロナになり突然リモートになり、便利さがよくわかりました。
動作が遅い事です。立ち上がりまでにかなり時間がかかるので、とりあえず、立ち上げて違う作業をするという癖がついていたくらいです。あとは、時々クラッシュするので、重要な集中しなければならない作業をしているときはイライラします。機能が多すぎて使いきれない事も、もったいない気がして残念です。
私たちは使っていませんでしたが、営業部はセールスフォースと連動していると聞いたことがあります。
とにかく大手なので、まんべんなく幅広い機能が使えるように作られていると思うので、おすすめします。総務部では、とても使いやすかったです。
2020年1月〜2022年1月現在
親会社がMicrosoftで統一したいと考えているため
一連の操作が統一されるので便利です。
シェアーポイントも使用しているため、シェアーポイント上にアップしているファイルがOffice製品の場合、ファイルを開くときなどがスムーズにできる点です。また、メールもOutlookも Office製品のため、他の製品を覚えることなく使えて楽です。
MicrosoftのアップデートでUIがおかしくなる点です。
ある程度の機能を使い慣れた時に新しい製品アップデートが来るため、少し振り回されてしまいます。
アップデートしない方法もあるかもしれませんが、配信用サーバーが存在するため、全てのPCに適用されるので、この配信をやめて欲しいです。
おすすめします。
Microsoft製品で統一しようとしているのなら、オフィスの最新製品に触れることができるため、非常に良い製品だと思います。
また、Microsoft teamsやシェアポイントの連携も可能なので、非常に使いやすくなると思います。
2021年9月~2022年6月現在も利用中。
・Web会議室を設定する際に、OutlookからTeamsの会議室を設定することができる。
・Outlookで取引先別のメール自動仕訳ができるため、優先度の高いメールの処理ができ、作業効率が高い。
・Teamsを閉じてメッセージが読めない時は、Outlookにお知らせとしてメールされているので見落としが少ない。
現在、CRMのSalesforceのメール機能と連携をさせています。
その目的は特定顧客とのやり取りをデータベース化して、商談履歴も一元管理するためです。
おすすめします。
テレワークのニーズが高まっている昨今では、メールと遠隔コミュニケーションの必要性が高くなっているためで、今後、在宅ワークの機会が増える企業にはベストな選択肢だと思えます。
2015年~2022年7月現在も利用中
・サイボウズと比べ、トップ画面からのアクセスがわかりにくい。
・yammer、teams、SharePointといくつかのサービスを併用して使っていたが、それぞれの関連性がわかりにくくデータまで辿り着くのが難しい。
・teamsは動作が遅くエラーが出ることが多かった。
・クラウド上でExcelなど操作は出来るが、かなり不便。普通に作ったExcelもたまに壊れてしまっていたり、共同作業中に同時にデータ書き込みしてもうまく反映されないこともあった。
・アプリが重くて作業が滞ることも多くストレスだった。
Office365内での連携が不便過ぎて他ツールと連携はしていませんでした。
基本的にはおすすめは出来ない。
Office365は使う人間の理解が求められるツールだと感じます。
月額24,000円
元々はWeb会議ツールとして、Skypeを導入していましたが、テレワーク業務が常態化してきたため、メールやWeb会議ツールを統合することがきっかけになりました。
2021年~2022年7月現在も利用中。
・Outlookをクラウド化しているために、レスポンスが遅くなる場合が時折発生する。
・Teamsでは顔を出してミーティングする機能があるが、ネットワークが圧迫されている時は、カメラ機能をオンにしても顔が表示されない
・Teamsで表示されるテキストのフォントを大きくすることかできず、見づらいことがある。
会社がOffice365のサポート窓口事業を始めることになり導入した。それまでサイボウズを使っていたが、Office365に移行した。
2016年頃~2022年6月現在も利用中
・サイボウズと比べて初期契約料やアカウントの利用料が安い。
・入退社に伴ってアカウントを増やしたり減らしたりの手間が少なかった。
・訓練校で日々変わる受講生の人数と訓練期間に応じて柔軟にアカウントを契約出来るのは便利だった。
・アカウント1つにつきいくらというわかりやすい料金体制なのと、日割りで請求が来てたので良かった。
2019年11月〜2022年6月現在も利用中
・基本的な社内ツール(Outlook、Excel、Powerpointなど)と連携がスムーズで使いやすい
・web上でファイル管理が出来るので、PCの容量消費を抑えることが出来る
・紙での保管が不要となり、社内スペースの削減にも繋がった
Onedriveと同期をしているが、手軽に同期が出来同期することでオフライン作業も簡単になり使いやすさが向上する。
これから在宅ワークを主体としていく会社にはとてもおすすめであると感じる。
web上で全て完結出来る点と、社で使用していると思われる主要アプリ(Outlook、word、Excelなど)の連携のスムーズさに加え、一見管理出来る効率性からメリットは大きいと感じるため。
編集部が選んだグループウェアのおすすめ22選を専門家への取材をふまえて比較紹介!機能やメリット、目的別の選び方もまとめたので比較検討の参考にしてください。
サイボウズ Office
Google Workspace
kintone
ORCA
J-MOTTOグループウェア
Chat&Messenger
Kizuku
ザ 社内報
TimeBiz
トラッキングジョブ
ecat cloud
eValue NS 2nd Edition
desknet's HR
社内報アプリ
WaWaOffice
サイボウズガルーン
Zoho Connect
NI Collabo 360
GroupSession
SYNCDOT GroupWARE
Knowledge Suite
aipo
ALL-IN
enclo
NetSuite
desknet's NEO
ビジネスgoo
iQube
R-GROUP
Shachihata Cloud
編集部が選んだグループウェアのおすすめ22選を専門家への取材をふまえて比較紹介!機能やメリット、目的別の選び方もまとめたので比較検討の参考にしてください。
サイボウズ Office
Google Workspace
kintone
ORCA
J-MOTTOグループウェア
Chat&Messenger
Kizuku
ザ 社内報
TimeBiz
トラッキングジョブ
ecat cloud
eValue NS 2nd Edition
desknet's HR
社内報アプリ
WaWaOffice
サイボウズガルーン
Zoho Connect
NI Collabo 360
GroupSession
SYNCDOT GroupWARE
Knowledge Suite
aipo
ALL-IN
enclo
NetSuite
desknet's NEO
ビジネスgoo
iQube
R-GROUP
Shachihata Cloud