TOP > SaaS > オンラインストレージ > firestorage
TOP > SaaS > オンラインストレージ > firestorage
「firestorage」は無料かつ容量無制限で利用できるオンラインストレージです。オンラインストレージの中でも特に知名度が高く、料金プランの豊富さも、機能面のクオリティも評価が高いツールとして知られています。
操作の簡単さ、ユーザー登録やアプリダウンロードをしなくてもデータ共有できる点は、取引先へ手間をかけさせたくない、という企業に好評です。しかし、広告が入る点や、大容量ファイルのやりとりにエラーが起きやすいとして、不満・不安を感じるユーザーもいました。
「firestorage」は無料かつ容量無制限で利用できるオンラインストレージです。オンラインストレージの中でも特に知名度が高く、料金プランの豊富さも、機能面のクオリティも評価が高いツールとして知られています。
操作の簡単さ、ユーザー登録やアプリダウンロードをしなくてもデータ共有できる点は、取引先へ手間をかけさせたくない、という企業に好評です。しかし、広告が入る点や、大容量ファイルのやりとりにエラーが起きやすいとして、不満・不安を感じるユーザーもいました。
初期費用はかけずに利用できると思います。
2018年8月~2022年3月現在も利用中。
絵画ギャラリーやアートレンタルサービスの運営を行なっている会社なので重いデータ画像のやり取りが多いため導入しました。
・ホームページ内の該当箇所にデータをドラッグするだけで簡単にURLが取得できます。
・他のツールに比べて宣伝広告が少なく、操作がしやすいと感じました。
・URLも通常の長いものの他に短縮バージョンも取得できるので、メールに転記する際など便利です。
・ギガファイルを使ったことがあるのですが、ギガファイルは、ページからURLを直接メールで送ることができて便利でした。
・firestoregeの場合はURLをコピーして、自分で作成したメールに貼り付けないといけません。貼り付けミスの可能性もありますし、何より少し手間なのが難点です。
おすすめしたいです。メール添付の際にわざわざ送付サイズの上限を気にしなくても良いですし、安全で安心できます。初めての操作でも見やすい画面でスムーズに利用できます。
無料
2012年~2022年3月現在も利用中
・広告制作のデータ(デザインデータ、撮影画像等)をクライアントや業者(デザイナー、印刷業者等)に送る場合、以前はMOやDVDを郵送、あるいは急ぎの場合はバイク便で届けていた。このためその都度送料が発生し、ブランク媒体の在庫も必要であった。
・オンラインストレージによりこれらの費用は必要なくなり、すぐに届けられるので時間の節約になった。
・無料会員でも2ギガバイト/ファイルまでのデータをアップロードできるので、通常の制作では十分なサイズであること。
・保存期間を指定できるので、消去する手間が省けること。制作物のデータは相手に届きさえすればよく、長期に保存しておく必要がない。(最近ではGoogleドライブ等もあるが、これは必要のないファイルを消去する必要がある。)
・データを届けたい相手が複数人いる場合、ダウンロードしたことはわかるが誰がダウンロードしたかまではわからない。場合によってはダウンロードしたかどうかの確認を電話やメールで別途する必要があった。
・ダウンロード開始通知が相手ごとに判別できればさらに便利だと思う。
メールに添付できないようなサイズのファイルを相手に送りたいだけであれば、このツールは無料かつ簡単に使えるのでおすすめできす。サービス開始から年数がたっており信頼性も高いので、弊社のような制作会社だけでなくすべての会社にすすめられる。
無料
2017年~2021年
会員登録しなくても無料で使えるため、社内だけでなく外部とのデータ送受信などに使用していた
・検索エンジンで「ファイアストレージ」と検索するとすぐに出てくる
・メールにURLを添付すればいいだけで、ラク
・社外の方に容量が大きいデータを送る際には、ネット環境のある相手ならどんな人でも、送ったURLを開けばデータを送ることができる。
・データをパソコンで送った相手もパソコンだとやり取りがスムーズだが、相手がスマホだとデータがひらけない事があった。
・データのダウンロード期限というものがあるので、そこを相手に注意喚起しないといけないのが面倒だった。データのダウンロードに加えて、「このURLを転送する」というようなメールサービスなどあって自動的に使用期限を含めて転送できると便利。
YahooメールやGoogleメールでも受信できるので便利だった
社外秘で大容量のデータを外部とやりとりする会社ならおすすめする。社外秘データでも、アップロード後に使用期限を過ぎたら自動的に削除されるので、長期間放置される危険性などがなく安心。
費用はかかっておりません。
2020年4月から2022年1月現在も利用中
各旅行会社やマスコミに対して観光地をPRする画像を提供する際に、メールに添付して送信していましたが、複数枚の写真を送る場合はメール添付だと不便だったため導入しました。
・サービスを利用する前に、煩わしい登録作業、ログインやパスワード管理等不要です。
・使いたいタイミングですぐに使えて、ダウンロードにかかる時間も短いので、仕事がはかどるようになりました。
・ダウンロード期限も自由に決めることができて安心です。
・写真のデータを送るために当サービスを利用しているのですが、写真データが10枚以上の複数ある時はフォルダで管理しています。フォルダごと取り込もうとすると結局1枚ずつアップロードされて、送信先はそれを1枚ずつダウンロードしないといけません。先方にとって手間が生じるのが困ります。
パソコンの知識のない方でも、一度やり方を覚えると2回目以降は簡単に短時間で利用できるのでお勧めします。私は写真データを送るために利用しているので、同業者や同じ用途で利用を検討している会社におすすめします。
無料で使用
2010年から2017年頃
昔はディスクや外付けハードディスク、DATテープなど物理的なものに保存して宅急便などで送付する必要がありましたが、その手間がありません。作業が省けて格段に便利になりました。
最近はアップできる容量が増えましたが、当初は可能な容量がまだ少なく、小分けにしないといけないのは不便に感じていました。アップロードに時間がかかり、途中で失敗することもありました。他のツールでGigafileが比較的容量が大きかったので、firestorageでは作業効率が落ちそうなときは、そちらを使うこともありました。
大きなデータをやり取りする会社にはおすすめです。上手く使えばセキュリティ面も安全かと思います。gigafileのような大きな広告が画面に出ることもないので、比較的分かりやすく誰でも使いやすいと思います。
無料会員プラン
2018年4月~2021年8月現在も利用中
メールで送れない容量のデータの送付や、印刷会社等にデータを納品する際に使用しています。
・面倒な会員登録も不要で簡単に使えます。
・無料ですが広告も控えめです。(一時期firestorageより容量の大きなギガファイル便を使用していましたが、ビジネスにそぐわない広告が大きく出る事で使用を止めました)
無料のサービスなので仕方が無いとは思いますが、控えめであるとは言え、多少広告が表示されるのは気になります。ビジネス上の取引先には使用しにくく、別途契約しているNTTコミュニケーションズの有料のファイル共有サービスと使い分けています。
無料プランでも問題無く使用できますので、これまでストレージを使ったことがない、試してみたいという方にもにおすすめです。
無料のプランで使用
2013年4月~2016年3月
企業のサイト立ち上げプロジェクトの際に、サイトに関わる関係各所からの写真の提供をいただく際に使用。メール添付ができないような画質が良い写真に、こちらのツールを利用していました。
写真提供をいただく関係各所の担当者には年配の方が多く、パソコンのやり方があまりわかっていない方も多かったのですが、電話での指示で簡単にUPすることができました。使い方が簡単ですぐ覚えられるため、年齢関係なく使用できると思います。
データを先方からいただく場合は、こちらが使い方を把握しているため簡単に作業が進むのですが、サイトの校正や修正の際にこちらから先方にツールを使い送った際のその後の作業が進めにくかったです。送信先からは、広告やそれ以外の文言がメール本文に張り付くため、対象の個所を探しにくいとの声をいただきました。
こちらのツールはおすすめできます。アップロードも簡単ですし、ダウンロードも慣れたら難なく操作できます。実際に、年配の方にやり方を教えた際もスムーズにやり取りできました。
保存期間は、ギガファイル便等と比べて、1時間・3時間・6時間・12時間・24時間といったより短い期間に設定できます。タイムリミットを意識することで「あとでダウンロードすればいいや」と後回しにすることがなくなったことが強みだと思いました。
長期間保存もできるので、データや送り先に合わせて選べて便利です。
データの確認をするのにいちいちダウンロードをしなければならないので、データがあっているかどうかの最終確認をざっくりしたいときには、使いにくいと思います。
後に使用したグーグルドライブのほうが、ブラウザ上ですぐにデータを確認できます。ダウンロード手間を省けたため、体感で1月あたり2時間ほどの削減ができました。また、社員用のグーグルアカウントが発行されていたこともあり、次第にグーグルドライブに移行していきました。
単純にリンクをコピー&ペーストするだけでよいので、チャットワークやSlackとの連携は比較的しやすいかと思います。
ファイルを共有するという面では使いやすく、過不足のない性能ないため、ほとんどの会社でおすすめできるかとは思います。ただし先述したとおり、内容をとりあえず確認する際にもダウンロードが必要なため、スピード感を求められる会社にはおすすめできないです。
多機能だと、操作がややこしくなって目的の場所にたどり着きにくいことがあるので、年配者にも使ってもらうためシンプルなものがいいと思いました。このツールはアイコンやボタンが少なくて、ドロップやワンクリックで操作が簡単に行えるところがいいです。
社員それぞれが持っているデータがバラバラのため、全員が同一の資料をダウンロードしたりアップしたりして、最新の情報を共有できるようにしています。外出時でも外部からデータを入手できるので、会社に戻らずに自由にデータを扱えるのは助かっています。
データの保存量が少ないので、会社全体でのデータ管理は無理です。案件毎に使用して終わったら消すというようにしないと、すぐにキャパがオーバーしてしまいます。お金をかければ多くのデータ保存もできますが、そこまで経費をかけて導入するものではないと考えています。
基本的にはおすすめしません。自分たちが最低限必要な機能があれば十分ですし、その会社の考え方であったものを選べばいいと思います。
データの保管期間を延長できない点にやや不満がある。
たとえば、先方が金曜にファイアーストレージにアップしたという連絡に翌週の火曜日に気付くと、もう見られなくなっているので困る。あらかじめ先方が設定を長めにしておけばよいのだが、再送信をお願いするの手間だし、先方にとっても手間になるので、対処法として期間の延長ができると助かる。
信用情報を扱う会社は、控えたほうがいいかもしれない。無料でデータが上げられるが、セキュリティ上本当に大丈なのかという不安はあるため。