Microsoft365

3.4(559件)

Microsoft365は月額900円でWordやExcelなど多彩なアプリを利用できるオフィス向けグループウェアです。クラウドサーバーを介し、場所や時間を問わずに作業ができる一方、オフィスのメンバーともシームレスな連携が可能です。仕事における情報共有を活発にし、アイデアを形にしていきたいと考える会社におすすめのソフトです。

Microsoft365は月額900円でWordやExcelなど多彩なアプリを利用できるオフィス向けグループウェアです。クラウドサーバーを介し、場所や時間を問わずに作業ができる一方、オフィスのメンバーともシームレスな連携が可能です。仕事における情報共有を活発にし、アイデアを形にしていきたいと考える会社におすすめのソフトです。

Microsoft365のレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
481〜490件 / 全559件
投稿日: 2022/10/20

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
1001人以上

不便な点も随時アップデートされている

利用期間

2018年から2022年9月現在利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

業務で活用するワード、Excel、PowerPointは企業としても皆が使っているので利用しやすい

・外部のお客様との互換性も良い。 

・社内コミュニケーションとして、チームごとの掲示板や簡単なテレビ会議、最近ではライブ形式で利用することも増えてきている。

 

不便だと感じた点を教えてください。

UIが突然変わり利用方法がわからなくなる

・サポートデスクに問い合わせても回答がままならないことがあり、非常に困った。

 

他の会社にもおすすめしますか?

業務ツールとしてMicrosoft 365はグローバルスタンダードで必須だと思います。もちろん、Microsoftチームズについてはテレビ会議やライブ配信に関して、他社に劣る部分はあるかもしれませんが少しずつバージョンアップされているのでさほど不便は感じないと思います。

投稿日: 2022/10/12

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
IT/インターネット/通信
職種
営業
従業員
1001人以上

sales forceと連携しやすい

利用期間

2020年4月〜2022年9月現在も使用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

各サービス同士で連携されている

・ローコード開発の機能で、プログラミング経験がなくともサイトの開発を実行できる。

・タイムラインの中で、スタンプなど新しいコミュニケーショを実現できた。

・一つのアプリで、会議、コミュニケーション、メモ、タイムライン投稿など、全ての業務を網羅できる。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

sales forceと連携しやすいと感じた。

同期をかけると、ワンクリックで365の情報を反映することができるため。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめする。

やれることが多くてわかりやすいし、メンション機能や投稿機能により、コロナ禍に不足していたコミュニケーションを補うことができるから。

料金
3.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
投稿日: 2022/10/12

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
SE
従業員
501人〜1000人

Skypeとの連携が弱い

利用期間

2020年5月〜2022年9月現在も使用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・たまにネットワークが遅いときがある。

・検索機能が弱い。

Skypeとの連携が弱い

・チャネルが多くなると、管理できなくなる。

・写真が小さくて見えづらい。

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
1.5
投稿日: 2022/10/06

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
茨城県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
営業
従業員
31人〜50人

外出先で編集できてかなり便利

導入に至った決め手を教えてください。

それまで持ち出し禁止のノートパソコンと社内のサーバーにデータを保存して業務にあたっていたが、主に外勤社員の働き方改革のため、モバイルPCとMicrosoft365で業務をするようになった。

特に利用していたのはSharePointで、社内の業務データはすべてそこからアクセスしていた。

 

利用期間

2018年10月~2020年4月

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職に伴って利用を終了。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・もともとWindowsPCで仕事をしていたので、Officeのアプリケーションになじみがあり、導入しやすかった。

・スマホアプリ版も充実しており、複数のデバイスからアクセスが可能だった。

外出先で確認や編集ができるようになったのがかなり便利だった

・同時に同じファイルを複数人で編集していても、各人の編集箇所がわかるので、それぞれのPCで資料を見ながらのミーティングがしやすかった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

すでにOfficeツールを使っている会社は違和感なく導入が可能だと思う。リモートワークやオンラインの会議、商談が多くあるような会社はTeamsなども活用しやすいと思う。

料金
3.5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
4.5
社内での評判
4.5
投稿日: 2022/10/06

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
千葉県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
宣伝反則
従業員
11人〜30人

決まったツールしか使いこなせない

利用期間

2018年~2020年

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職に伴って利用を終了。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・自動アップデートで動作が重くなることが頻繁にある(週1回~月1回程度の頻度)。

・Web版のUIが少し使いにくい。

機能が充実しているが、機能が多すぎてどういう時にどのツールを使えばいいのかがわからない。結果的に、決まったツールしか使いこなせていない

・たとえば新しく使用するようになったSharePointやOnedropは、あまり詳しくない社員には慣れないようで手間取っていた。

 

他の会社にもおすすめしますか?

経験値のある社員がいるかどうかによる。多機能なため、ツールサービスに詳しい社員がいない場合は機能を持て余してしまう可能性があるから。

料金
2
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2
サポート体制
1.5
社内での評判
2.5
投稿日: 2022/10/06

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
バイヤー
従業員
1001人以上

他部署との連携にとても有用

導入に至った決め手を教えてください。

導入の決め手はわからないが、主に他部署(特に店頭と後方担当)とのスケジュール共有に重宝されていた。

 

利用期間

2018年4月〜2022年10月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・操作がシンプルで、年配層の社員でも扱える

・データやスケジュールの共有が楽

表作成、文章作成、他部や他社による校正、共有と管理を全て一つのプラットフォームで行える

・ミーティングや商談において必要な資料をすぐに提示、作成、共有できる。日々のホウレンソウがとてもスムーズに行えるようになった

 

他の会社にもおすすめしますか?

業務上では密につながる必要がある他部署との連携にやりにくさを感じていれば、365はとても有用なツールだと思う。慣れるのに少々時間がかかる社員もいたが、他の社員のアシストで、見たいファイルを自力で探し出せるくらいのスキルはついていた。

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4
投稿日: 2022/09/12

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
マスコミ/デザイン/広告
職種
映像
従業員
101人〜250人

多種多様なテンプレートが用意されている

導入に至った決め手を教えてください。

入社した時に、アカウントをいただけた。

 

利用期間

2020年4月〜2022年9月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・Windowsだけでなく、MacBookでも使える。

初心者でも簡単に資料が作成できるように、多種多様なテンプレートが用意されている

・上記に関するエピソードとして、学生時代はPowerPointを使用する機会が少なく、入社してプレゼン用の資料などを作成する時にレイアウトに迷いましたが、いくつかテーマに沿ったテンプレートがあったため、無事に作成することができた。

・Excelでは簡単に計算ができる。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・PowerPointを動画にすると、バグが発生する時がある。

・バージョンの違いによって、表示されない絵や図がある

MacBookで作成したPowerPointと、Windowsで作成したPowerPointで相違が生まれる

・上記の詳細として、MacBookで作成したPowerPointをWindowsで開くと、文字化けしたり、グラフや図が、MacBookで表示されているデザインとは微妙に違う見た目になっていることがあり、修正に手間がかかった。

 

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

資料をAdobeのPDF変換ソフトでPDF化して使用していた。

とても簡単にできるので嬉しい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

IT企業など、資料をデータ化する会社はとても重要視されるのではないか。

また営業の人など、資料を沢山作成する人は、資料のコピーも簡単にできるため、使いやすいと思う。

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
5
投稿日: 2022/08/28

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
不動産/建設/設備
職種
営業
従業員
101人〜250人

宛先のグループ化機能が便利

利用期間

2020年6月から2022年8月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

宛先のグループ化機能が便利

・同じマイクロソフト社のソフト(teamsなど)と連携される。互換性が良い。

・手入力する際に、アルファベットなどから選択候補を出してくれるので楽。

 

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由で、おすすめする。

・マイクロソフトが出しているので安心感がある。

・入口は1つで、マイクロソフトの別のソフトへの移行が楽にできる。

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
4
投稿日: 2022/08/28

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
メーカー/製造
職種
事務
従業員
251人〜500人

RPAとの相性が悪い

利用期間

2020年8月から2022年8月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

RPAとの相性が悪い

・レイアウト変更や仕様変更が多くて困ることが多い。

・社内サーバーリンクが取れない。

・検索機能が使いにくい。

料金
2.5
機能の充実度
2
操作性・UI
1.5
サポート体制
2.5
社内での評判
2
投稿日: 2022/08/28

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
新潟県
業界
その他
職種
教育支援
従業員
501人〜1000人

多くの機能を連携して使える

導入に至った決め手を教えてください。

コロナ禍により、講義をZoomかTeamsで行うとなった際に、既にOutlookのメール等でMicrosoft製品の一部が導入されていたので、Teamsを含むMicrosoft365を全面的に導入することになった。

 

利用期間

2020年4月~2022年8月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・Excel, Word, PowerPoint, SharePoint, Teams, Outlook, Forms等、とにかく使える機能が多い。

・これらの機能に合わせて、Power系のソフトを付随して使用できて機能を連携しやすくなり、各サービスの連携の自由度が高まり業務を効率化できた

・上記の機能に、社外でもオンライン上でアクセスできる。

・Teamsにより、オンライン講義だけでなく、手軽に社内でのコミュニケーションがとれて情報共有できるようになった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

教育機関では、ZoomよりもTeamsの方が、「講義チーム」を作成してより講義単位のコミュニティを作成することができる点で、おすすめ。

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4.5
グループウェア
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他のグループウェア

グループウェア

グループウェア

編集部が選んだグループウェアのおすすめ22選を専門家への取材をふまえて比較紹介!機能やメリット、目的別の選び方もまとめたので比較検討の参考にしてください。

類似する比較記事

ページトップへ