国内80,000社以上が導入する国産老舗グループウェアがサイボウズ Officeです。
競合となるGoogle社のGoogle Workspaceやマイクロソフト社のMicrosoft 365よりも安い金額で導入が可能になります。
また、国産のグループウェアなので日本企業の商習慣にあった機能や手厚いサポートが期待できます。
初めて導入したグループウェアがサイボウズ Officeという企業も多く、編集部へ寄せられたコメントも、他ツールと比較してどうだったか、というものが少ないです。
使い勝手は問題ないものの、長年使われているためデザインがダサい、という声もあります。
国内80,000社以上が導入する国産老舗グループウェアがサイボウズ Officeです。
競合となるGoogle社のGoogle Workspaceやマイクロソフト社のMicrosoft 365よりも安い金額で導入が可能になります。
また、国産のグループウェアなので日本企業の商習慣にあった機能や手厚いサポートが期待できます。
初めて導入したグループウェアがサイボウズ Officeという企業も多く、編集部へ寄せられたコメントも、他ツールと比較してどうだったか、というものが少ないです。
使い勝手は問題ないものの、長年使われているためデザインがダサい、という声もあります。
2018年3月~2021年9月現在も利用中
社内の連絡ツールとしてメーラー以外でのコミュニケーション手段が必要と感じたため。
特にスケジュール機能がありがたい。全社員のその日のスケジュールを登録可能で、他の社員のスケジュールの共有が容易にできる点が便利。
メール検索機能で送信先や受信元で検索をかける際に、必要以上に検索に時間がかかってしまうのは残念。検索で一覧表示された内容がわかりづらく、どれが検索したいメールなのかが判断しにくい。検索結果を見るたびにストレスを感じるので、メールの内容がもう少しわかりやすく表示されているといいと思った。
2020年10月〜2021年9月現在も継続利用中
法人が有する全施設の職員と文書や画像等データのやりとりができる機能、スケジュール管理をシステム上で行える機能、この2機能の使用が主な目的です。
設定の自由度が高く、よく使うスレッドをシステム画面のトップに出したり、公用車使用や施設内のミーティングスペースの予約をしたり等、幅広く使えます。予定前にPC上に通知を出してくれる点も重宝しています。
慣れるまでに時間が掛かること。また、自分だけ見たいスケジュールには非公開設定を使えるのはいいのですが、非公開設定にしていても、同じシステムを利用する職員には「予定あり」と示されてしまいます。結局は、自分のスケジュール情報が周りに漏れているのと変わりません。他人の目を気にするほうなので、スケジュールをメモ感覚では使いにくいです。
職場環境によると思います。別施設間との情報共有には良いと思いますが、現場仕事が多かったり内勤のみの仕事が多い場合は、機能を活かしきれない気がします。
2006年4月~2013年2月
全社員のスケジュールが共有でき、今どこで何をしているのか、いつから出張なのか、有給休暇でいつ休みなのかを把握することができたので、チームで仕事を進める上で非常に便利でした。
我が社では、マイクロソフトのOutlookも利用していました。親会社とのスケジュールのやり取りにはOutlookを使っていたので、たまにサイボウズOfficeのスケジュールとごちゃごちゃになることがありました。
スケジュール管理と把握がとてもしやすかったので、社内で利用する分にはおすすめしたいです。我が社は親会社内に部署が点々としていたので、サイボウズOfficeのようなシステムがあるとスケジュール共有が非常に楽でした。
初期費用150万ぐらい、月額評価 サーバ使用料5000円くらい、オンプレミス版
2017年4月〜2019年3月
官公庁との情報共有、各医療機関との連絡のために導入
メールや掲示板機能については見やすくてわかりやすいと思います。スケジュールのインポート、エクスポートもあるので、時短になりました。
ツールの機能面で特に不便だと感じることはありませんでした。あまりそのツールを業務で使い込んでいないのかもしれません。使っていたPCがHDDだったので、PCの動作が遅い(レスポンスが遅くイライラする)ことのほうが不便だと感じました。
googleカレンダーとの同期は便利でした。
特におすすめしたいのは、社員の担当業務がバラバラだが連携が必要な場合や、打ち合わせや会議で集まることが必要な場合のスケジュール調整に便利です。
2019年9月〜2021年9月現在も利用中
車両台数を減らしつつ、減らした台数を効率的に管理するために導入しました。
主な導入きっかけは車両管理でしたが、業務管理や掲示板などの機能も搭載されており、業務管理からスケジュール管理や伝達情報など全体的に使いやすいです。
年代や性格によっては活用していない社員もいます。スケジュール管理には使い勝手がいいのですが、車両管理に関しては、車両を取り置きする人などもいて、正確な把握・管理ができません。無駄が多いようで困っています。
業務管理に悩んでいる会社であればおすすめです。スケジュール管理なども可能なので、中小企業でも個々の管理が簡易になると思います。
プレミアムコース
2017年10月〜2021年9月現在も利用中
掲示板にて全社の連絡を見ることができるほか、部署、チームごとにメールのやり取りを行うことができるのが良いです。プロジェクト機能では、プロジェクトの進捗確認ができるので遅れを防げて助かります。
関連する話題のため1つのスレッドでやり取りをしている場合、一度閲覧してしまうと書き込み順にメールが並んでしまいます。最初に見た連絡がどこにあったのか分からなくなる点が不便です。検索機能はありますが、検索をかけてもヒットしないことも多く、迷子メールとなることがあります。
iPhoneからもサイボウズが閲覧できるのは便利だと思います。
おすすめできます。理由は、自分が必要な情報をカスタマイズし、トップページに置いておくことが可能ですし、「確認しました」ボタン等をつけておけば返信不要で済みます。
2008年頃から2021年9月現在も利用中
年配の従業員も直感的に操作ができる点で、すぐに馴染むことができました。他部署メンバーのスケジュールも閲覧できるので、電話対応をするスタッフも大助かりでした。
主に、スケジュールの管理・共有、データファイルの共有・保管、稟議申請のペーパーレス化を目的に活用しています。
ツールというよりも管理側の問題かもしれませんが、ファイルを共有できるフォルダが年々増えていき、部署移動や組織改革によって無管理状態となってしまいました。また、閲覧権限がフォルダ毎にしかできなかったのも不便と感じました。
色々な付随サービスがうまく使いこなせるのであれば、おすすめだとは思います。スケジュール管理だけで良いのであれば、他にもっと安くて良いツールがあると思います。
2017年4月から現在
所属している全員の予定や、全会議室の使用状況が見られるところ、また予定を複数日・複数人登録できるところ。一度に登録できて便利。また、タスクリストも使用でき、表示非表示もできるのが便利。
メールやメッセージを打って送信ボタンを押すとエラーが出ることがある。一度戻ると消えてしまうのがとても不便。
できることが多すぎて、画面操作が複雑。
おすすめします。
今のところ使いにくくて仕方ないということはありません。
おそらく自社の使用の仕方があまり上手ではないので、使いこなせる人が使用すればとても便利なシステムであると思います。
クラウド版では1ユーザあたり月額500円
2020年10月〜2021年10月現在も利用中
社員のスケジュール管理を簡単に行うことが出来るので、打ち合わせや来客等のセッティングがとても楽になります。スケジュール管理を主とした目的で導入をしましたが、社内向け資料をUPして社員全員の閲覧を可能にしたり、ファイルサーバーに近い機能も利用できるので、非常に重宝しています。
ワークフローや承認といった機能を持っていますが、その設定のやり方が少し複雑なため、導入までに時間がかかってしまったことが不便でした。
また、メール機能はあくまでもアカウントを持つ社員に対してのメール送信機能です。取引先など社外の方とのやり取りに利用するOutlook等のツールと、社内向けのサイボウズと、メール機能を有するものが2つになってしまうので、メールの使い分けは面倒になってしまいました。
中小企業にはおすすめできます。社員人数分の月額料金が発生するのて、その料金を負担出来るかどうかがポイントになると思います。
編集部が選んだグループウェアのおすすめ22選を専門家への取材をふまえて比較紹介!機能やメリット、目的別の選び方もまとめたので比較検討の参考にしてください。
Google Workspace
kintone
ORCA
J-MOTTOグループウェア
Chat&Messenger
Kizuku
ザ 社内報
Microsoft365
TimeBiz
トラッキングジョブ
ecat cloud
eValue NS 2nd Edition
desknet's HR
社内報アプリ
WaWaOffice
サイボウズガルーン
Zoho Connect
NI Collabo 360
GroupSession
SYNCDOT GroupWARE
Knowledge Suite
aipo
ALL-IN
enclo
NetSuite
desknet's NEO
ビジネスgoo
iQube
R-GROUP
Shachihata Cloud
編集部が選んだグループウェアのおすすめ22選を専門家への取材をふまえて比較紹介!機能やメリット、目的別の選び方もまとめたので比較検討の参考にしてください。
Google Workspace
kintone
ORCA
J-MOTTOグループウェア
Chat&Messenger
Kizuku
ザ 社内報
Microsoft365
TimeBiz
トラッキングジョブ
ecat cloud
eValue NS 2nd Edition
desknet's HR
社内報アプリ
WaWaOffice
サイボウズガルーン
Zoho Connect
NI Collabo 360
GroupSession
SYNCDOT GroupWARE
Knowledge Suite
aipo
ALL-IN
enclo
NetSuite
desknet's NEO
ビジネスgoo
iQube
R-GROUP
Shachihata Cloud