Microsoft365

3.4(559件)

Microsoft365は月額900円でWordやExcelなど多彩なアプリを利用できるオフィス向けグループウェアです。クラウドサーバーを介し、場所や時間を問わずに作業ができる一方、オフィスのメンバーともシームレスな連携が可能です。仕事における情報共有を活発にし、アイデアを形にしていきたいと考える会社におすすめのソフトです。

Microsoft365は月額900円でWordやExcelなど多彩なアプリを利用できるオフィス向けグループウェアです。クラウドサーバーを介し、場所や時間を問わずに作業ができる一方、オフィスのメンバーともシームレスな連携が可能です。仕事における情報共有を活発にし、アイデアを形にしていきたいと考える会社におすすめのソフトです。

Microsoft365のレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
271〜280件 / 全559件
投稿日: 2023/04/30

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
千葉県
業界
その他
職種
その他
従業員
11人〜30人

数式を書きたい時には不向き

利用期間

2010年1月〜2023年4月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

数式を書きたい時には不向き

・Σの公式が書きにくい。

・微分、積分、指数関数、対数関数などの式を打ち込む場合、他のアプリを開かなければならないのが不便。

・数式やグラフを含む文書を作成する際は、やはりTeXを使う方が美しく仕上がる。

他の会社にもおすすめしますか?

デザイン性を重視したり、数式を組み込んだりするのであれば、おすすめしない。

料金
2.5
機能の充実度
2
操作性・UI
1.5
サポート体制
2.5
社内での評判
2
投稿日: 2023/04/30

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
福岡県
業界
IT/通信/インターネット
職種
営業職
従業員
1001人以上

Officeのアプリ全般において起動が遅い

利用期間

2020年4月から2023年4月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・Teamsの機能で、うまくメンションがきかない場合がある。

Officeのアプリ全般において起動が遅い

・Google workspaceと比較して、アプリケーションの起動が遅い。

・パブリッククラウドサービスなので障害に弱い。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

teamsから直接電話できるサービスは、会社の電話番号でスマホ一つで通話できるため、非常に便利。

他の会社にもおすすめしますか?

統合型グループウェアとして、各種業務アプリケーション(Office)とメールとWEB会議と電話の連携がスムーズで使い勝手は悪くないと思うが、動作が重いことがあるので、そこが改善されればおすすめできるツールになると思う。

料金
2.5
機能の充実度
2
操作性・UI
1.5
サポート体制
2.5
社内での評判
2
投稿日: 2023/04/30

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
一般事務職
従業員
11人〜30人

Outlookとteamsの情報が同期されて便利

利用期間

2022年1月〜2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・teamsは、チームチャネル(グループ)が登録出来て良い。

・OneDriveは、ファイル共有しやすい。

Outlookとteamsが情報同期されて良い

・Outlookやワード、Excel、パワーポイントは安定の使いやすさがある。

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由で、おすすめする。

・OneDriveは会議などの資料を共有するのに良い。

・teamsは社内での使用がおすすめで、在宅ワークのある会社に良いと思う。

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
投稿日: 2023/04/30

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
販売職
従業員
1001人以上

Googleのツールよりも使い勝手が良い

導入に至った決め手を教えてください。

作業をするにあたって必ず必要になるツールであるため、今回導入しました。

利用期間

2018年4月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

Googleのツールにはない機能が多く、編集や保存などがとても便利でした

・文字を打ち、「好きなフォーマット」を押すだけで、PowerPointの資料が完成する点は、他社様にはないMicrosoftならではの特徴だと思います。

・フォントの感じを少し変えたい時に、ボタンをクリックするだけで色んなフォント提案が出てきて、自分の資料作りの時にとても役立ちました。

・印刷した時にどのようになるかの確認が、とてもしやすいのを常に感じてます

不便だと感じた点を教えてください。

・システムを使ったことがない人にとっては、使いづらく感じる表記だと思います。

導入にあたっての費用が高く、すぐに導入!と決断はできなかったです

・ExcelからWordに変換する場合はいいのですが、Googleのデータに変換すると文字化けしてしまいます。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

外部ツールとの連携もスムーズです。

他の会社にもおすすめしますか?

どの会社様にもお勧めします。

Googleのツールよりも使い勝手が良く、保存も編集もとてもスムーズに行えます。

無料ではないところが難点ですが、それも含めてこちらのシステムをお勧めしたいです。

料金
2
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
5
社内での評判
5
投稿日: 2023/04/30

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
企画職
従業員
101人〜250人

ログインすれば端末に関係なく開ける

導入に至った決め手を教えてください。

コロナ禍での社内ミーティング、業務に使用。

利用期間

2021年9月1日〜2022年7月1日

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職した為

使いやすいと感じた点を教えてください。

パソコンの共有をしていたので、ログインすれば端末に関係なく開けるクラウドなのが良かった

・ユーザーが多かったので、分からないことは調べれば解決するのが良かった。

・操作方法を覚えてからは業務効率化になった。

不便だと感じた点を教えてください。

・元々はMacユーザーの為、操作に慣れるのに時間がかかった。

Teamsの会議で大人数になると、エラーが発生する事があった

・Excelの社内入力を共有で行なっていたが、よく社員がセルを壊してしまい、修正にかなり時間がかかっていた。

他の会社にもおすすめしますか?

Excel等は、事務業務が多い会社にはおすすめ。

ただ、作業を覚えるのに時間がかかるため、事務業務が少なく、Macを使用している会社であれば、別のツールで充分。

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
2
サポート体制
4
社内での評判
3
投稿日: 2023/04/30

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
その他
従業員
31人〜50人

常に新しいバージョンが使える

利用にかけた費用

月額900円だったと思う。

導入に至った決め手を教えてください。

導入は、翻訳の仕事にWordとがExcel必要だったから。

基本的に、ベーシックな機能が使えればそれでオッケーだったので、安い方のプラン。

利用期間

2017年1月〜2023年4月現在も使用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

常に新しいバージョンが使える

・月900円というお手軽な料金で、基本的なソフトがたくさん使える。

・購入をする前に、お試しという形で使ってみてから決定できるので、お財布に優しい。

・買い切り型は長期で使うとお得なのだろうが、購入しようとした時に、パッと販売価格を見て少し躊躇うお値段だった。どうしようかと思っていた時に、サブスクがあることを知り、しかも買い切り型と違って常にバージョンがアップされるので、結局はお得なのでは?と思って購入した。

また

・ネットにたくさん情報が出ているので、困った時に対処法がすぐ見つかる。

・一つのアカウントで複数デバイスで使えるのも魅力。

不便だと感じた点を教えてください。

サブスク型は一見安そうだけど、長期的に見ると買い切りよりも割高になる

・一度エラーが起きた時にヘルプコールしたけれど、海外からのコールのためか、対応がすごく遅いし不便だった。

・自動アップデートのあとは、比較的エラーが起きやすい気がする。

・都合でしばらく仕事を休んでいて、久しぶりにWordを開いたら、自動アップデートされていたのか、前のファイルが使えなくなっていたことがあった。何が何かわからないのでヘルプを求めたが、前述したように対応がとても遅くてとても困った。結局今でも原因はわからない。

他の会社にもおすすめしますか?

自動でアップグレードしてくれるサブスク型は、やはり便利かなと思う。

会社だと買い切りのほうがコスト面でも安いのかなと思うが、ビジネスにおいては最新バージョンを使うことがきっと大切だと思うので。

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
投稿日: 2023/04/30

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
メーカー/製造
職種
技術職
従業員
251人〜500人

データ容量が多い資料作成時に不具合が起きた

利用期間

2010年4月~2022年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

ファイル形式を問わず、データファイルを取り込める

・上記の詳細として、実験機器のデータが、csvファイルやメモファイルの場合があり、そのままではデータ整理が出来ない。Excelでデータの取り込みを行えば、space区切りやカンマ区切りを使ってデータを取り込めるため、そのままデータ整理を行える。

・基本的にはどんな会社も導入していると思われるため、他社とのやり取りでも使用しやすい。

不便だと感じた点を教えてください。

ExcelやPowerPointで、データ数やデータ容量が多いと処理落ちし、作り直しを強いられる時がある

・会議し資料作成中、写真を多用していたためファイル容量が大きくなり、フリーズからの処理落ちした。作り直しをするも同様の症状が頻発し、資料作成にかなり時間がかかった。結局その時は、写真を「ペイント」に張り付けてjpegで保存し直し、画像毎のファイルサイズを軽くして対応した。

・Outlookはメールの送受信が遅い、もしくは失敗する時がある。

・Teamsの管理者構成が分かりにくい。

料金
2.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3
投稿日: 2023/04/30

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
福岡県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
31人〜50人

PowerPointが画像編集ソフトの代替として有用

導入に至った決め手を教えてください。

PowerPointで行う作業に関して、今まで画像編集ソフトを使用していた。

しかし、同じような画像を複数枚使用したときに、「コピペが容易い」「文章の編集が容易」「全体のレイアウト変更がしやすい」といったメリットが多かったため。

利用期間

2020年~2022年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・学生アルバイトに、新たに画像編集や作成を行ってもらう際に、従来のソフトだとイチから操作を教えなくてはいけなかった。しかし、PowerPointの場合は、今までにPCを扱ったことがないような初心者でも、簡単に利用できた。

・上記に関して、画像編集ソフトは操作も煩雑で、習得までに時間がかかっていたが、現在使用しているPowerPointにおいては、触ったことがある学生アルバイトはすぐに作業にとりかかることができ、新しく行う人もすぐに習得できるほどシンプルであった

・PDF化、jpeg化を行うことができ、使用しているツールへの互換性があった。

・スライドショーから動画作成をすることができた。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Googleドライブとの互換性は悪いと思った。

他の会社にもおすすめしますか?

授業を行うことは、プレゼンテーションを行うことに非常に近接している部分があるため、今後増加するであろうオンラインを用いた教育業界、動画を用いた教育などにおすすめできるのではないか。

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
5
投稿日: 2023/04/30

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
IT/通信/インターネット
職種
専門職
従業員
2人〜10人

社外に出る営業との連携でメリットが大きい

利用にかけた費用

一番安いものだったと思う。

導入に至った決め手を教えてください。

社内情報共有の場、社外オンライン会議の活用としてteamsを利用したいため。

利用期間

2020年8月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・社内の従業員と情報共有しやすそうだった。

・社外との会議、チャットなどもも利用できるので、コミュニケーションがとりやすくなる。

・Microsoftという大企業のため情報漏洩の心配が少ない。(中国系の企業ではないのが安心できる)

不便だと感じた点を教えてください。

パソコンを起動するとたまにフリーズするので、再起動が必要になる

・teamsデザイン(ボタンの位置等)が変わることもあり、慣れが必要だと思った。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

zoomのサブスク費用を抑えるためにteamsを積極的に利用している。

他の会社にもおすすめしますか?

営業のために社外に出る機会が多い従業員との情報共有でメリットが大きいと思う。出先からも社内の人とコミュニケーションがとれ、営業先の方とも会議を開くことができる。

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
投稿日: 2023/04/21

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
その他
職種
営業職
従業員
1001人以上

チャット機能はメールよりも気軽に連絡がとれて良い

利用期間

2019年4月〜2023年3月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

会社を退職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・Teamsで作成したグループごとにチャットができた。

チャット機能は、従来のメールでのやり取りより遥かに情報共有に優れているし、堅苦しくなくてよい

・Teams内でのオンライン会議は社内で多く使用されていたし、使いやすかった。

・45名くらいの社員が泊まり勤務の交代制で仕事をしていたので、勤務が合わなければ数週間顔を合わせない社員もいるような所であった。そのため情報共有に優れているTeamsは非常に使いやすかったと思う。

不便だと感じた点を教えてください。

・通信トラブルが多かったため、サービス全体が使えなかったことにより、業務が止まったことがあった。

シェアポイントでのインターネット検索は使いづらかった

・会社から貸与されたiPadを使用していたので、インターネット検索はOffice365を使用するよう指示があった。プライベートではPhoneやiPadを使用しインターネット検索はSafariやGoogle、Yahooを使っていたのだが、それに比べると使いづらいと感じた。

他の会社にもおすすめしますか?

社員の多い会社は、おすすめできると思う。5万人いる会社だったが、他の職場の取組みなどは投稿するツールなどで情報を得ることができたり、会社幹部の投稿もあったりで情報の共有には優れている。

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
グループウェア
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他のグループウェア

グループウェア

グループウェア

編集部が選んだグループウェアのおすすめ22選を専門家への取材をふまえて比較紹介!機能やメリット、目的別の選び方もまとめたので比較検討の参考にしてください。

類似する比較記事

ページトップへ