国内80,000社以上が導入する国産老舗グループウェアがサイボウズ Officeです。
競合となるGoogle社のGoogle Workspaceやマイクロソフト社のMicrosoft 365よりも安い金額で導入が可能になります。
また、国産のグループウェアなので日本企業の商習慣にあった機能や手厚いサポートが期待できます。
初めて導入したグループウェアがサイボウズ Officeという企業も多く、編集部へ寄せられたコメントも、他ツールと比較してどうだったか、というものが少ないです。
使い勝手は問題ないものの、長年使われているためデザインがダサい、という声もあります。
国内80,000社以上が導入する国産老舗グループウェアがサイボウズ Officeです。
競合となるGoogle社のGoogle Workspaceやマイクロソフト社のMicrosoft 365よりも安い金額で導入が可能になります。
また、国産のグループウェアなので日本企業の商習慣にあった機能や手厚いサポートが期待できます。
初めて導入したグループウェアがサイボウズ Officeという企業も多く、編集部へ寄せられたコメントも、他ツールと比較してどうだったか、というものが少ないです。
使い勝手は問題ないものの、長年使われているためデザインがダサい、という声もあります。
契約プラン:サイボウズ Office プレミアムコース
2017年12月~2022年2月現在も利用中
稟議や届書を回覧するシステムを構築する為に、お付き合いのあった大塚商会に相談した所、提案を頂き導入に至りました。
それまで社内稟議は書類を回覧していたので、初めて使った時は閲覧状況などが一目稜線でわかるその便利さに驚きました。
社内メッセージや掲示板、スケジュールなど、必要なツールをカスタマイズできる事がとても便利に思います。
当社は社員の平均年齢が高く、パソコンやネットワークに対して苦手意識を持っている者も多いです。導入当初は反対意見も多く、事務社員などの負担が増えてしまいました。
メッセージ機能は、過去のメッセージが探しにくい等の意見が多く上がります。
東京商工リサーチのツールと連携をしています。あまり使用頻度が高く無いのですが特に不具合を感じた事はありません。
おすすめできると思います。社員100~200人程度の中小企業や支店の多い会社には便利なのでは無いでしょうか。インターフェイスも直感的に把握できるので、コンピューターが苦手な方でも大丈夫です。
主に、チャット式の掲示板を利用し、社長や上司への連絡事項伝達に使っていました。利用者全員が見られるので、他の人の状況等も確認するまでにひと手間省くことができて、とても便利でした。
閲覧チェック欄も付けることができたので、閲覧状況も分かりやすく、仕事の効率化に繋がりました。
会議室予約システムがあり、このツール自体はとても便利だったのですが、同時に予約してしまったときや、少しタイムラグがあった場合に、エラーになってしまいます。
うまく予約完了出来ない事が多かったので、よくある旅行予約サイト等のように、「現在◯人が閲覧中」など表示があれば、もっと予約しやすいと感じました。
初心者の方が多くても説明しやすくて、使いやすいツールだと思います。ツールとしてはおすすめしますが、機能性を重視するなら少し物足りないかも知れません。
2017年4月〜2020年3月(退職により利用終了)
・主に社内での連絡事項の共有の為に利用していました。本社だけでなく様々な店舗とのやりとりもできるところが良かったです。
・操作が簡単なので新人にも教えやすかったです。
・新着情報が気付きやすくなっており、本社からの指示に迅速に対応出来ました。
・回答ボタンがあるので指示を確認できていない店舗がすぐにわかりました。
・社内アンケートとしても利用しており、他店のアンケート回答を見ることが出来ました。
・画面はわかりやすいのですが、質素というかもう少しデザイン性があってもいいいように感じました。
店舗数や営業所数が多い会社にとって、共有ツールとしてとても機能的だと思います。新人もすぐに操作を覚えられます。私が活用しきれていない便利ツールもきっと沢山あったと思います。
2018年10月〜2020年3月
別支店との連携の取りやすさや早さ。
外部法人からの会社への連絡先。
各利用者の月ごとのスケジュール管理。
・求人募集が来た場合、メール通知が届き、内容の確認等がそのままできるため、スピード感のある作業が可能な点。
・同僚や上司のスケジュールも見れるため、現在誰がどこで何をしているのかを把握できる点。
・求人応募が来た場合、上司との面接日時を決めるため、サイボウズに登録されている上司のスケジュールを参照し、面接日時を決定してスケジュールに追加できた。
これらが一括でできるのは便利だと感じていた。
メールとメッセージが別々の機能として存在していた。働いていた会社の使い方が悪かったのかもしれないが、メール(他社からの連絡用)、メッセージ(同社内での連絡用)として使用していたため、メールとメッセージそれぞれの通知を確認しなければならないのが不便だった。
2010あたりから〜2020/12(会社事業終了のため)
社員のスケジュールを把握してmtgをセットしやすくするためと、会議室や備品の予約ができるようにするため。それまではアナログでした。
サイボウズしか使用したことがないので他との比較はできませんが、他部署、他事業所の社員のスケジュールが分かりやすく、部署を超えたmtgなどのセッティングに大変役立ちました。通達等がそこで確認できること、会議室や備品の予約には便利でした。
一気にたくさんの通達等がUPされた場合に、通達を見逃してしまう事もありました。新しく通達等のデータUPがあった際には、ポップアップ等でお知らせいただくと見逃すことはなかったと思います。そもそも朝礼などでアナログなフォローが必要だったのではと思いますが、今のこのご時世だとリモートワークが多いと思うので、そのような機能があったらいいかと思います。
おおむねおすすめできると思います。部署が多い会社や、事業所がいくつもあるような会社、ショップ等がある会社には、スケジュール管理・確認の面においてとても便利なツールだと思います。
2020年10・11月頃~2021年10月まで利用していました。
業務効率のために導入され、ワークフロー機能を主に使っていました。
承認者が誰なのか、誰のところで止まってしまっているのか分かるので、催促のお願いができて便利でした。
承認者も一人ではなく数名指定できるので、不在の人がいても代理で対応してもらうことが出来ました。
コメント機能がついていて、承認者は申請者の説明に補足のコメントを入れることができました。これによって、電話で補足説明をする手間も省けます。今までは何度も差戻されていたものが、滞りなくスムーズに進められるようになりました。
以前使っていたツールは、承認完了や非承認となった際に通知が来ていたので、すぐに対応できていました。
ですがこのツールにしてからは通知が無くなってしまったため、使い始めた頃は、完了していることが分からず対応が遅れてしまうなど、不便さを感じました。
慣れるまでに苦労をしている社員は多かった印象です。
起業しはじめの会社など、初めからこのツールを使える環境なら、覚えれば使いやすいと思いますのでおすすめです。既に利用しているツールがある場合は、通知機能など細かい部分まで確認したうえで導入を判断した方が良いと思います。
初期費用0円、月額500円/1ユーザー
2017年8月〜2022年1月現在も利用中
初期費用・初期投資を抑えられることからサイボウズofficeの導入を決めました。
スケジュール機能、報告書、掲示板機能は使いやすいと思います。
特に報告書は文書を書くことが苦手な人にとっても、写真一枚を添付するだけで他職員間の見える化の第一歩となるため使いやすいです。
紙媒体での報告書作成や稟議書作成などの無駄を削ることにつながっていると感じます。
タスク進捗機能や電話メモ機能が貧弱に感じる面があります。
また、PC作業を前提としているせいかタブレット・スマホからの操作性が今一つと感じる面もあります。
タスク管理用の機能としてプロジェクトがありますが、クセが強い操作性で使いこなすに至りませんでした。
おすすめできると思います。
必要最低限のスケジュール共有、アドレス帳、報告書機能を月額500円〜導入できるコストパフォーマンスの高さがあります。
2018年4月1日〜2022年1月現在も利用中
掲示板、カスタムアプリなどです。掲示板は社内でのグループを絞って投稿することが非常に便利で、投稿する内容によってグループ分けを選択できるので使いやすいです。カスタムアプリは、社内の備品購入の管理に使用しています。購入依頼を出して、どの備品をいつ、いくつ購入したのかを一目で管理できてわかりやすいです。
トップページには掲示板やメッセージ、スケジュールなど揃っていてやりやすいのですが、一つの画面に情報を詰め込みすぎているようにも感じます。全体のトップページなら情報量を少なくして、そこからリンクで飛べるようにしたら、シンプルになって使いやすいと思いました。
私と同じ介護業界に限らず、社内での情報共有が大切な会社にとてもおすすめしたいです。グループ分けした相手への連絡方法がとても簡単です。
2017年4月入社〜2022年1月現在も利用中
カレンダーを使ったスケジュールの共有が一目で予定が分かるのでよかった。
スケジュールの確保に伴い、会議室の予定も見ることができたので会議室をとることがスムーズにできていた。
社内メールが通常のアドレスのメールよりも宛先追加や資料添付が楽だった。
外部のツールと連携がしずらい。勤怠管理や他のものとは別で利用している。
会社の問題かもしれないが、よく画面が止まったり再度アクセスしてくださいという画面が出たりして、見られなくなることが、他のツールより多いように感じる。
スケジュール管理をよくする仕事であれば、共有が簡単にできるので良いと思う。外部ツールを沢山使っている人・連携させたいという会社にはあまり向いていないように感じる。
2018年ころから2022年1月現在も利用中
情報を共有する目的。顧客の訪問記録や顧客の情報などをみんなで書き込む。
顧客先へ出張した際の情報や、顧客訪問のスケジュールを共有できます。社内での情報が回るようになり、メールで配信などしなくとも、簡単に情報共有ができるようになりました。
サイボウズのスケジューラーは使いにくかったです。現在は、アウトルックのスケジュールを活用しています。最近はマイクロソフト Teamsでの打合せが増えたため、アウトルックでの共有が便利です。
これからの時代は、今まで以上にWEBミーティングなどが増えていくと思われることから、wEBミーティングとの連携が優れたシステムの方が良いと思います。そういった点からするとサイボウズは少し使いにくいと思い、あまりおすすめできません。
編集部が選んだグループウェアのおすすめ22選を専門家への取材をふまえて比較紹介!機能やメリット、目的別の選び方もまとめたので比較検討の参考にしてください。
Google Workspace
kintone
ORCA
J-MOTTOグループウェア
Chat&Messenger
Kizuku
ザ 社内報
Microsoft365
TimeBiz
トラッキングジョブ
ecat cloud
eValue NS 2nd Edition
desknet's HR
社内報アプリ
WaWaOffice
サイボウズガルーン
Zoho Connect
NI Collabo 360
GroupSession
SYNCDOT GroupWARE
Knowledge Suite
aipo
ALL-IN
enclo
NetSuite
desknet's NEO
ビジネスgoo
iQube
R-GROUP
Shachihata Cloud
編集部が選んだグループウェアのおすすめ22選を専門家への取材をふまえて比較紹介!機能やメリット、目的別の選び方もまとめたので比較検討の参考にしてください。
Google Workspace
kintone
ORCA
J-MOTTOグループウェア
Chat&Messenger
Kizuku
ザ 社内報
Microsoft365
TimeBiz
トラッキングジョブ
ecat cloud
eValue NS 2nd Edition
desknet's HR
社内報アプリ
WaWaOffice
サイボウズガルーン
Zoho Connect
NI Collabo 360
GroupSession
SYNCDOT GroupWARE
Knowledge Suite
aipo
ALL-IN
enclo
NetSuite
desknet's NEO
ビジネスgoo
iQube
R-GROUP
Shachihata Cloud