desknet's NEO

3.2(217件)

最大の特徴は25種類以上の豊富なアプリが搭載されていることです。豊富なアプリがあることで、業務に必要なものは全て網羅することができます。

最大の特徴は25種類以上の豊富なアプリが搭載されていることです。豊富なアプリがあることで、業務に必要なものは全て網羅することができます。

desknet's NEOのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
191〜200件 / 全217件
投稿日: 2022/05/11

1

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
501人〜1000人

検索機能がなく、目的の人を探すのが大変

利用期間

2015年~2020年7月

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

スケジュール登録やメールなどの基本的な操作は簡単だった。60代の取締役も難なく使えていた。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・保管メールの容量が少なくシステム外に保管しなおす必要があった。

・システムを開かないとメールが届いているか確認ができない(受信通知設定がない)。急ぎ案件のメールに気付くのが遅くなり、残業が増えた。

・スケジュールが部署毎に分かれており、必要な人のスケジュールのみを確認する方法がなかった。

人数が多い部署や複数部署兼任の人のスケジュールを確認する際、探すのに時間がかかった。検索機能やタグ付けのような機能があればよかった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめかどうかは利用人数によると思う。利用人数が多い場合はもっと適したツールがあるのではないかと思う。

投稿日: 2022/05/11

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
11人〜30人

回覧のコメント登録機能が便利

利用期間

2020年8月〜2022年4月現在も利用中。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

回覧にコメント登録機能があるので、回覧内容についての問い合わせなどがしやすく問い合わせの内容も共有できて便利。問い合わせがかぶらなくてよかった。

・回覧複製機能があるので、毎月決まって共有する内容の回覧を作りやすい。

 

不便だと感じた点を教えてください。

回覧を見ない人へのアラート機能がない点。

 

他の会社にもおすすめしますか?

情報共有だけでなく、様々なシステムの機能を使いこなそうという意欲のある企業であればおすすめします。

投稿日: 2022/05/11

1

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
11人〜30人

機能がたくさんあり使いこなせないともったいない

利用期間

2020年8月〜2022年4月現在も利用中。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

回覧に確認済み機能があるので、誰が回覧を見ていないかが一目でわかるのが便利。

 

不便だと感じた点を教えてください。

使わない機能がほとんどなので画面が見づらい。自分で画面をカスタマイズできるといい。

・ログイン時の組織選択で施設・部署の数が多いため、その中から自分を探し出すのが面倒。カテゴリに分けられると良い。

・組織選択画面で真ん中あたりの施設の人は探すのに時間がかかって、それだけでシステムの利用頻度は下がると思う。

 

他の会社にもおすすめしますか?

あまりおすすめしません。私がいた施設では宝の持ち腐れになっています。

投稿日: 2022/05/11

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
不動産
職種
非公開
従業員
51人〜100人

転勤の時でもすぐに情報を共有できる

利用期間

2017年6月〜2022年4月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・メールが来た時にわかりやすかった。

・カレンダーを用いてその日の予定がすぐわかるようになっていた。

・出勤退勤で時間を入れることで何時間勤務したかがわかるようになっていた。

アドレス帳が全社共有になっているので遠くへ転勤した時でもすぐに送ることができた

 

不便だと感じた点を教えてください。

過去に出した届出が一定期間になると自動で保存することなく消去されてしまう

・届出が他を確認しようとした時途中で保存できなく、いちいち一から書き直さなくてはいけないところ。

 

他の会社にもおすすめしますか?

出張などで遠くから書類を提出することになることが多く、遠くから通知を知らせるという点が便利であるので全国に転々とすることのある仕事がある会社におすすめできると思う。

投稿日: 2022/05/11

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
1001人以上

リアルタイムというより過去の連絡の履歴を管理するのに最適

利用にかけた費用

導入や保守、ライセンスなども全て含んで780万程度で使い始めました。

 

導入に至った決め手を教えてください。

組織内外のメール、組織内の通知やお知らせ、組織の形に合わせたスケジュールの管理・運営を一つの決まったフォーマットで管理できるという点。

『連絡』をデジタル化することは、業務の効率化に直結する重要なツールであると考え導入しました。

 

利用期間

2014年4月~2022年3月

 

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職のため

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・複雑な操作がいらず、わかりやすいデザインのため初心者でも扱いやすかった。

メールフィルターの詳細設定やToDo、メールのタスクをスケジュール表にそのまま反映させられるのが、使いやすかった

・アカウントごとにグループを作れたことと、それを自由に入れ替えたりできる点が管理上便利だった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・メールのリマインド設定が重く、システム全体が遅くなった。そのため管理者権限で機能制限をかけた。

アクセスが集中すると掲示板への投稿の反映が遅くなる時がある

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

アマゾンからの購入について管理するアプリと連携し、購入に関しては決裁フローと発注が一元化されたので便利。

 

他の会社にもおすすめしますか?

中小規模の会社さんであれば、連絡に関してのニーズに応えられるサービスかと思いますのでおすすめします。リアルタイムというより、いつどんな内容の連絡があったか、どんなタスクがあったかというものを管理するにはぴったりではないかと思います。

投稿日: 2021/11/26

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
非公開
職種
非公開
従業員
101人〜250人

回覧・レポート機能が良く価格も安い

利用にかけた費用 

初期費用0円。月額1ユーザー当たり400円。基本プラン。オプション無。 

利用期間 

2015年4月〜2021年11月現在も利用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

社内での予定表の共有が主な目的です。軽快で動作し、クラウドサービスで月額も1ユーザー当たり500円以下のものを探してました。 

使いやすいと感た点じを教えてください。 

実際導入すると、回覧・レポート機能が使いやすかったです。公開する人の制限が簡単にできますし、既読もつけられます。そこにコメントもいれられます。いままで紙で回覧していたモノが電子化できました。そのほか設備予約も今でも紙で管理してましたが、イメージ通りの感じでウェブ予約でき、会議室のバッティングがなくなりました。ダイレクトメッセージ機能はファイルも添付でき、スマホ版アプリでLINEの様に使えます。 

不便だと感じた点教えをてください。 

プロジェクト管理というガントチャート機能は、右に向かって45日しか表示されません。もっと先まで表示できると便利です。ダイレクトメッセージのスマホ版アプリは、プッシュでメッセージを受け取れるはずですが、受け取れない場合が結構あります。改善してほしいです。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

基本的にはこちらのグループウェアで完結します。Microsoft Teamsと連携をうたってますがまだうまく動作しないようです。 

他の会社にもおすすめしますか? 

価格が安いのでおすすめです。今まで、紙ベースでおこなっていたものが電子化する為の、基本的なツールがオプション無しで使用出来ます。使用していると少し物足りない気がしますが、会社全体のITリテラシー向上に一役買うと思います。

投稿日: 2021/11/26

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
非公開
職種
非公開
従業員
101人〜250人

ある程度カスタマイズできるのは良い

利用期間 

2016年4月~2021年11月現在 

使いやすいと感た点じを教えてください。 

様々な機能があるので、いくつものツールを使い分ける必要がないのでが便利だと思います。また、ある程度カスタマイズして使えるようでその業種や業界に合わせて自由にレイアウトや表示させる項目を変えることができる点もいい点だと思います。 

不便だと感じた点教えをてください。 

Internet公開にはしていないので、社外からのアクセスをする時はいちいちVPNに接続してからでないと利用することができません。今までは必ず出社していたので問題なかったが、コロナの影響でテレワークが普及した今では在宅勤務が主なのでdesknet's NEOにアクセスするまでの工程がめんどくさいです。

投稿日: 2021/11/26

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
51人〜100人

共有フォルダの使い方には注意が必要

利用期間 

2019年2月〜2021年3月 

導入に至った決め手を教えてください。 

全職員でデータを共有できるようにすれば校務分掌内でも仕事がしやすくなり、次年度校務分掌が変わった時もラクなどいろいろなメリットがあると聞きました。 

使いやすいと感た点じを教えてください。 

違う校務分掌の方や管理職ともメール添付しなくてもファイルを簡単に共有できてとても便利でした。以前勤めていた学校ではサイボウズを利用していましたが、サイボウズではサイボウズ内のメール機能で添付するか、いちいち掲示板でスレッドを立ち上げて添付してデータ共有しなければならず、少し手間だったので忙しい時はありがたかったです。また、ファイルが共有されていなかった場合も内線でやり取りして、相手が共有フォルダにアップするとすぐにこちらにも反映されるので、そこが本当に助かりました。スレッドに関しても、確認ボタンがあるので、誰が確認したかしていないかがすぐ分かり、コメントもできるのも良かったです。 

不便だと感じた点教えをてください。 

desknet's NEOは、長い文章だと半分しか見られないので続きを見るためにクリックしなければならず正直面倒で、情報を見逃したこともありました。開けば一気に全文見られる方が便利だと感じました。 

スレッドに関しては、サイボウズの方がカラーで、スレッドを開くと全文開いてくれるので見やすかったです。 

他の会社にもおすすめしますか? 

すぐにデータを共有できるので、忙しい会社の方にはおすすめです。しかし、設定によるのかもしれませんが、共有フォルダは全職員(全社員)誰でも見られてしまうので、見られたくない情報も他部署に見られてしまう可能性があり、共有フォルダに入れるデータや情報には注意が必要です。そのため、仕事内容全てが機密情報を扱っているような会社にはおすすめはしません。

投稿日: 2021/11/26

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
51人〜100人

シンプルな機能だけでよければお勧め

利用期間 

2019年4月から2021年11月現在も利用中 

使いやすいと感た点じを教えてください。 

アンケート機能は、財団全体の業務通達等で使用しやすかったです。以前は、回覧用紙で財団全体に回していたそうなので、すごく時間短縮になっています。 

また、スケジュール機能で来客管理等もできるので業務の把握が容易になりました。 

不便だと感じた点教えをてください。 

シフト勤務制なので、勤怠管理についてもう少し自由な使用ができるように仕様変更して欲しいです。今は、基本勤務の時間以外でタイムカードを押すと遅刻や、早番でてきて退勤時間に帰ると早退などとでてきてややこしいので改善を期待します。 

他の会社にもおすすめしますか? 

シンプルな機能を求めている会社にはおすすめです。 

経理精算等も使用出来るようですが、弊財団では経理精算は別で行っています。簡単なスケジュール管理等ができれば問題なければよいのではないでしょうか。

投稿日: 2021/11/18

1.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
非公開
職種
非公開
従業員
1001人以上

手間が掛かるのでおススメしない

利用期間 

2021年2月から2021年9月まで 

導入に至った決め手を教えてください。 

スケジュールや通達を一つのアプリで確認するために使っていました。他にも、社内用のアプリに飛べるアイコン等が貼ってありました。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

以前使っていたシステムはdesknet'sNEOより機能が少なく、スケジュールと給与明細が見れる程度でした。desknet'sNEOは社内の他のシステムに飛べるので、度々ウィンドウを閉じて別のシステムを開く手間がなく、便利でした。 

不便だと感じた点を教えてください。 

前に使用していたe valueは機能では劣りますが、デザインがシンプルでどこに何があるかわかりやすかったです。e value内で出退勤の操作ができたため、スケジューラーと連携していて、いつ休みを取ったかも確認しやすかったです。desknet'tNEOは機能が多いせいなのか、アイコンやページ数が多く、更に色も多く使っていた為、見づらく感じました。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

外部のシステムからスケジューラー等に同期することはできず勤怠管理アプリとも連携していなかった為、手入力する必要がありました。e valueから移行する際も、全て手入力で行い、時間がかかりました。 

desknet'sNEOと連携できる勤怠管理システムがあれば、とても使いやすいアプリだと思います。 

他の会社にもおすすめしますか? 

自社でももう使わなくなってしまったように、あまりおすすめできません。勤怠管理システムと連携、または勤怠管理システムが入ったシステムを使うのであれば便利ですが、スケジューラーにいちいち入力するのは余計な手間だと思います。

グループウェア
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他のグループウェア

グループウェア

グループウェア

編集部が選んだグループウェアのおすすめ22選を専門家への取材をふまえて比較紹介!機能やメリット、目的別の選び方もまとめたので比較検討の参考にしてください。

類似する比較記事

ページトップへ