desknet's NEO

3.2(217件)

最大の特徴は25種類以上の豊富なアプリが搭載されていることです。豊富なアプリがあることで、業務に必要なものは全て網羅することができます。

最大の特徴は25種類以上の豊富なアプリが搭載されていることです。豊富なアプリがあることで、業務に必要なものは全て網羅することができます。

desknet's NEOのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
181〜190件 / 全217件
投稿日: 2022/05/11

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
税理士事務所
職種
非公開
従業員
11人〜30人

10人以上の部署であればメリットは大きい

利用期間

2018年12月~2021年8月

 

導入に至った決め手を教えてください。

・スケジュールの共有をリアルタイムで行える。

・会議室、車の利用、当番などの共有もできる。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

投票のツールが使いやすかったです。コロナが流行っている今日、社内イベントの開催をどうするかが投票で決められました。

・たとえば、上長は忘年会を開催をしたい雰囲気を出していたため、従業員が忖度しなくてもよいよう匿名での投票を行いました。実際には忘年会を行いたくない人が圧倒的多数いたので、客観的に実態を反映できて便利だと感じました。

 

不便だと感じた点を教えてください。

更新ボタンを押し忘れると、共有しているスケジュールが古い状態なままです。意外と忘れがちなので、車の予約のブッキングや会議室のブッキングがしばしば起こっていました。

・上記のような事態を避けるために、更新が必要な際に通知が来るような仕様があれば嬉しいです。

 

他の会社にもおすすめしますか?

・おすすめいたします。ひと目で個々人のスケジュールを共有できるのは、業務を進めるうえでありがたいです。

・10人以上の事務所や会社であれば、事務所内、部署内などでスケジュール共有できるのはメリットが大きいと思います。

投稿日: 2022/05/11

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
医療
職種
非公開
従業員
1001人以上

"介護医療の業務短縮に貢献 "

利用期間

2019年4月〜2022年3月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

ペーパーレス化、全職員への周知徹底

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

今まで1人1人電話で連絡していた内容も、一斉送信できるようになったこと。

・内容を印刷したいときに、相手からの返信内容を含むか決められるのは便利だし、ペーパーレスにも繋がる。

・送った内容を誰が確認したかわかる為、周知できているか判断しやすい。

 

不便だと感じた点を教えてください。

送り先の人の名前を検索する時、漢字じゃないとヒットしない。名前を探すのに10分くらい掛かったことがあった。ふりがなでも検索できるようにしてほしい

・メール機能しか使用していない為、あとは特に不便に感じていることはない。

 

他の会社にもおすすめしますか?

・とくに従業員が多くて、現在も紙媒体、電話連絡のみという事業所が多いので、介護業界、医療業界におすすめしたい。

・使い方に慣れてしまえば、導入を機に業務時間を短縮できると思う。

投稿日: 2022/05/11

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
11人〜30人

リアクション機能がなく返信する手間がある

利用期間

2021年2月〜2022年4月現在

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・テーマ毎にメッセージボックスを分けられるのでわかりやすい

メールとほぼ同じような形なので初心者でも使いやすい

・各メールボックス内でcontrol+Fを押してキーワードを打てばピックアップされるので必要な時に必要な情報に到達するのが早い

 

不便だと感じた点を教えてください。

・同じメールボックス内で他のもの対応中に新規メールが来ると埋もれてしまうため、更新漏れが生じやすい

ポップアップのような形で通知が来ないため、返信漏れがしやすい

・古いものは細い字で表示され、新しいものは太字になるのだがわかりづらい

 

他の会社にもおすすめしますか?

メール感覚で使えるため、初心者に使いやすいところもあり、あまりPCに触れることのない方にとっては勧められる。

ただ、ファイルの共有をグループ毎にアルバムのような形でまとめられなかったり、リアクション機能などもないのでいちいち返信を打たなければいけない不便さはある。

投稿日: 2022/05/11

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
101人〜250人

Outlookの同期ができていない時がある

利用期間

2021年1月〜2022年4月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

スケジュールの管理ができる

緊急事態に連絡ができる

会議室などの設備予約ができる

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

ユーザビリティが高いので、直感的に利用できる

・Outlookと連携しているため、予定を登録するとOutlookでのメールが自動的に送信されるので連携がよくできている。

・トップメニューからいろいろな機能を選択できる。

 

不便だと感じた点を教えてください。

Outlookと連携しているが、Outlookに送信されたメールの全てが閲覧できるわけではない

・様々な機能があり使いこなせていないと感じている。

・何かエラーが起きた時にどこに連絡すれば良いのかが明確でない。

・たまになかなか画面が開かない(重い)ことがある。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Outlookと連携していますが、同期化されていません。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。

従業員同士で予定の把握ができます。

会議室やパソコンなどの設備を予約できます。

使いにくさでいうと、一つ一つ予定を登録しなければならないので、大勢の会議の時は予定登録が大変です。

投稿日: 2022/05/11

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
教育
職種
非公開
従業員
501人〜1000人

LINEやChatWorkよりも伝達を簡素化できる

利用期間

2012年2月~2016年6月

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職による

 

導入に至った決め手を教えてください。

特定のメンバーに対して全体発信できる回覧機能が優秀

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・回覧機能が優秀

・メンバー内の予定を見られる機能としても優秀

・現代ではラインやチャットワークで仕事をしている小企業も多いが、大手企業ではこういったグループウェアシステムの導入で伝達が簡素化される。

・情報(共有事項)が多い現代の仕事には必要なシステムだと思う

 

不便だと感じた点を教えてください。

・初めて導入する集団(企業や小組織)にはメリットの説明をしにくい、良さが伝わりにくい。

PCがあってこそメリットを発揮するため、スマホ世代への浸透は苦戦する可能性あり。

・営業職系の外回りが多くを占める組織では活用が難しいかも。

 

他の会社にもおすすめしますか?

・事務職系でPCの目の前に常に(ほとんどPC前作業)いるような団体には有効。

・ラインやチャットワークをもとに仕事をしてるような集団にはもってこいだと思う。

投稿日: 2022/05/11

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
101人〜250人

回覧レポート機能が使いやすい

利用期間

2014年4月〜2020年12月

 

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

サービスの契約終了

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

回覧レポートは、一つの案件を回覧すると、回覧を受け取った人がコメントする際はコメント欄に入るので、元の回覧レポートが埋もれない。既読無視的なことも減り使いやすい。

・グループ設定ができるので、回覧レポートで配信する際、回覧したい人を一人ずつ選択しなくても、グループを選択するだけで一気に選べる。

・社員の誕生日の通知が可能で「今週は誰の誕生日なんだ」と話題になって面白かった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

再配信のたびに確認ボタンを押さないといけない点。あまり重要でない人からすると面倒。

・回覧レポートの内容の返信や転送の方法が、慣れるまで分かりにくい。

・通知のアイコンが、確認しても消えないことが多々あった。

・重いデータを載せるとデータを圧迫してしまうため、長い年月利用するのには向いていない。または、削除をする様にルールを設定しないといけない。

 

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

メールとの連携はしていたが特に不便も感じたことはなかった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

組織が細かく分かれている、また100人を超える会社であれば、グループごとに通知ができるため、おすすめできそう。

投稿日: 2022/05/11

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
地方公務員
職種
非公開
従業員
101人〜250人

メールの振り分け設定に手間がかかる

利用期間

2021年10月から2022年3月まで

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため

 

導入に至った決め手を教えてください。

導入経費が安く、他の自治体の導入事例も多かったという理由だと思います。

 

使いやすいと感じた点を教えてください

・トップ画面に、使用する機能がすぐ分かるように表示されていた

・以前のシステムに比べ、システムで出来ることが増えた

(以前は内部の電子承認システムはなかった。)

マウス操作で出来ることが多く、直感的な操作でパソコン操作が得意でない者も使いやすいものだった

 

不便だと感じた点を教えてください。

・以前は、公開羅針盤というシステムでした。以前のシステムに比べ、システムで出来ることが増えたからか、パソコン操作が得意な者は使いこなせるが、そうでない者にとっては操作の手順を踏むことに抵抗があるようだ

メールの振り分け設定について、振り分ける基準や考え方から異なっていた(アドレスでの振り分けではなく、宛名の名称による振り分け)ため、設定時に手間がかかる

・現行で使用する外部ツールがIEのサポート切れに対応出来ていなかったため、システム導入時に混乱が生じた。

投稿日: 2022/05/11

1

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
251人〜500人

WEBブラウザのみの使用だと不便

利用期間

2017年9月~2022年4月現在

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

あまりありませんでした。

 

不便だと感じた点を教えてください。

Webブラウザで完結しているよりも専用Appsがあった方が利用しやすく感じました

・普段Webブラウザを立ち上げて様々な調べ物をするのでdesknet's NEOのブラウザと混ざってしまうためです。

 

他の会社にもおすすめしますか?

desknet's NEOについては、Webブラウザをあまり立ち上げない会社または、部署(一般事務、営業、経理等)で利用しやすいのではないかと思います。

投稿日: 2022/05/11

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
不動産
職種
非公開
従業員
101人〜250人

カレンダーの表記が非常に見やすい

利用期間

2017年6月頃~2021年10月頃まで

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

新しいツールを導入することを決定したことでdesknet's NEOが廃止となりました。スケジュール管理用のツールとしてだけではなく、経費精算や労務管理の機能も付けたツールを必要とし、利用人数も今までは制限がありましたが上限を広げて全社員を対象にしたかったためです。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

カレンダー式のスケジュールが非常に見やすい

・色がカラフルで奇麗である。

・スマホ用アプリと連動しているので、社外からでも確認や修正ができる。

・他グループ毎の予定や個人単位での予定を確認できる。

・予定ごとに色などを変えたり出来るので、内容ごとにパッと見で分かりやすく分類できる。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・メニュー画面にスケジュール以外に様々な機能のアイコンが沢山並んでいるが、個人単位で不必要なアイコンは削除できず不便

 

他の会社にもおすすめしますか?

大体どの会社でもある程度使えると思いますのでお勧めできると思います。特にスケジュール機能については、デザインがスマホのカレンダーアプリのように割とポップで見やすいので、特に若い世代には受け入れられやすいと思います。

投稿日: 2022/05/11

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
501人〜1000人

匿名アンケート機能が便利

導入に至った決め手を教えてください。

導入には携わっていないが、「表向きはグループ全体でのスケジュール管理及びメールのセキュリティ向上のため導入した。本音は社員を監視するために導入したと考えてよい。」と上司から説明があった。

 

利用期間

2015年頃~2020年7月

 

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。元同僚から、会社としては現在も使用していると聞いています。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・会議予定と会議室予約を同時に行うことができた。

匿名アンケートが実施できたため商品開発部の情報収集がしやすくなった。全国の社員から情報を得られるようになり、コピーにかかる費用を削減できた

・回覧機能があり、外出先でも確認できるようになったため稟議書が早く通るようになった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・勤怠管理システム(TimePro)と紐づけして利用する予定だったが、私の在籍中にはされていなかった。

グループウェア
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他のグループウェア

グループウェア

グループウェア

編集部が選んだグループウェアのおすすめ22選を専門家への取材をふまえて比較紹介!機能やメリット、目的別の選び方もまとめたので比較検討の参考にしてください。

類似する比較記事

ページトップへ