desknet's NEO

3.2(217件)

最大の特徴は25種類以上の豊富なアプリが搭載されていることです。豊富なアプリがあることで、業務に必要なものは全て網羅することができます。

最大の特徴は25種類以上の豊富なアプリが搭載されていることです。豊富なアプリがあることで、業務に必要なものは全て網羅することができます。

desknet's NEOのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
161〜170件 / 全217件
投稿日: 2022/06/23

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
マスコミ
職種
非公開
従業員
11人〜30人

会議室と個人の日程を連動できない

利用期間

2015年頃〜2019年1月頃

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したから。

 

不便だと感じた点を教えてください。

•スケジュールの表示範囲を設定する画面が少し見づらく、何度かやってるにも関わらず都度やり方がわからなくなっていた。

•簡単な入力や回覧板を送信、回答する程度であれば簡単だが、少し詳しい設定になると複雑になってしまう。

機材や会議室などの予約スケジュール管理と自身のスケジュールを連携させて、同時に管理する事ができない。機材の予約スケジュールを入れて、同じ日に自分のスケジュールを入れるという二度手間が必要になる。

投稿日: 2022/06/23

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
501人〜1000人

スケジュール管理の効率が上がる

利用期間

2010年4月〜2022年6月現在も利用

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・トップ画面上で色々な用途に対してのアクセスがしやすいレイアウトになっている

スケジュール管理、設備予約が、一度に操作できるため、スムーズに作業を進められる

・具体的には、グループミーティング、部署外の人とのミーティングの際、簡単に参加者の予定の確認ができる。

・場所の予約がスムーズに出来た事で、打ち合わせまでのスケジュール管理を効率よく進めることができた。

 

他の会社にもおすすめしますか?

パソコン操作に慣れない人が利用するとしてもトップ画面見た際にはわかりやすく表示されているので、様々な職場におすすめできそう。

投稿日: 2022/06/23

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
11人〜30人

非公開で返信できるのは安心

導入に至った決め手を教えてください。

スケジュール共有、また機材や会議室などの利用予定、メール、回覧等をこのツールで一括管理できるから。

 

利用期間

2014年4月〜2018年10月

 

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

•同じ課、同じ部、社内全員、等、範囲を絞って(拡大して)スケジュールを見比べる事ができる。

•回覧板を使う事で案内や周知事項など送信した全員から回答が必要な内容を簡単に共有できた。

•その回覧板に返信する際、他ユーザーに非公開で返信ができるため、多数に見られたくない回答の場合も気軽に返信できた。たとえば、早退予定の日に残業勤務が可能な人を募る内容で、非公開で返信する事で管理職の上司にのみ回答ができて助かった。

•ヘルプや利用ガイドを見なくてもある程度感覚的に利用ができる分かりやすさがある。

 

他の会社にもおすすめしますか?

常に同じ課やグループの人達のスケジュールを参照しないと業務にならないお仕事には最適。何かをお願いするにも引き受けるにも、事前に確認して予定調整をしやすくなると思う。

投稿日: 2022/06/23

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
501人〜1000人

予定のリマインド機能がない

利用期間

2012年頃〜2022年6月現在も利用

 

不便だと感じた点を教えてください。

・ファイル共有の容量に制限がある(管理者側で操作していたのかもしれないが)

スケジュールに予定を入れてもリマインド機能などはない。他の人の予定を確認できる機能しかないので予定に気づけず、打合せ時間を変更する羽目になった。

・スケジュール確認と設備予約の表示がわかりにくいため、打合せ前に場所の確認のTELが殺到した事があった。

投稿日: 2022/06/13

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
教育
職種
非公開
従業員
51人〜100人

メールの機能が充実している

導入に至った決め手

以前使用していたNotesが外部ウィルスに感染し、使用できなくなり、新たなグループウェアが必要になった。

利用期間

2018年4月~2022年5月現在も利用中。

使いやすいと感じた点を教えてください。

1つのメール回覧に対して、一人ひとりが返信できる。また、他者はその返信を閲覧することができる。

・回覧の重要度に応じて付箋機能が使える。

・電子会議室機能があるので、特に本社とのやりとりが容易になった。

・個人だけでなく、チーム、ブロックのメンバー、本部全体のスケジュールを一括で管理することできるため、共同で取り組む作業や会議の管理がしやすい。

不便だと感じた点を教えてください。

回覧送信者が一度送った回覧を「再送」すると、前回送った回覧が消えてしまうため、前回の回覧に必要な情報が載っていても消えてしまう。

・以前使用していたNotesより動作が重いときがある。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。特に、現在リモートで仕事をすることが増えているので、頻繁に社員同士が対面できない職種の会社には導入をお勧めします。スケジュール機能が充実しており、自分はもちろんほかの社員のタスク管理もしやすいです。

投稿日: 2022/06/10

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
251人〜500人

パスワードが二重でセキュリティも安心

導入に至った決め手を教えてください。

離れた多くの支店に一斉に情報を回す為

 

利用期間

2016年8月〜2022年5月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・文書管理に規定などを格納しておくことでいつでも、どこでも見れるところが便利

・自分のスケジュール管理、他の職員のスケジュールを確認したり出来るところ

二重パスワードでセキュリティが高いところ

・未読としておくことで画面に表示され続けるので、処理をしたかどうかの確認として便利

 

不便だと感じた点を教えてください。

・大きな容量のデータをやり取りする際に送信できないケースがある

EdgeとGoogle Chromeからうまくログインできず、互換性がいまいち良くないと感じる。インターネットエクスプローラーでの起動が未だに一番良く感じてしまう。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

ネットで記帳や経理システム、職員名簿システムなどすべてのツールと互換性とても良いと感じます。

 

他の会社にもおすすめしますか?

数多くの職員がいる職場ほど、とても効果が高いと思います。事務連絡やデータのやりとりなど簡単に可能で、メールなどのようなツールと違い誤送信などのリスクも少ないです。

投稿日: 2022/06/10

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
コンサルティング
職種
非公開
従業員
2人〜10人

サイボウズガルーンよりメール画面が見やすい

利用期間

2015年5月から2019年8月頃

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

グループ会社の親会社がサイボウズガルーンに切り替えたため。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

メールの表示がシンプルで見やすかった。現在使用中のガルーンは、メール表示部分が少ないが、デスクネッツは表示出来る件数が多くて使いやすかった

・たまったメールを一度に受信出来て使いやすかった。

・表示がシンプルなので、初心者でもわかりやすく使いやすかった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

重いデータを受信することが多かったので、容量がオーバーしてしまうことがありメールを削除する手間があった

・取引先からのOutlookのHTML形式のメールで受信すると、添付ファイルが開けなかったりwindat表示されることがよくあって困った。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Outlookとの相性はそんなによくなかった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

一般的な会社ならどこでも使いやすいかと思う。

投稿日: 2022/05/30

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
51人〜100人

スケジュール設定に柔軟性がほしい

利用期間

2021年3月~2022年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

スケジュール入力などは簡単で、初めての人でも比較的使用しやすい

・文書管理機能や設備予約機能などは標準装備のみで、可もなく不可もなくといった印象を受ける

・他のスタッフとテレワークの予定共有などが出来て便利(だがOutlookでもスケジュール共有や設備予約等は出来るので特にデスクネッツの良い点といった感じではない)

不便だと感じた点を教えてください。

定期的なスケジュールを設定する際に、設定できる幅が狭い。「第3土曜日」「第1月曜日」などといった細かい設定まで出来るようにしてほしい。

・祝日で予定がずれたら後ろ倒しや前倒しの日程に予定が設定できるようにもしてほしい。

・どのツールも基本装備のみで、デスクネッツの強みや他のシステムとの違いといった点が全く分からない。

他の会社にもおすすめしますか?

特にデスクネッツのココが良い!とおススメ出来る機能が特にない。Outlookなどスケジュール共有ツールがなく、且つ、基本装備がとりあえず欲しいという方であれば、導入しても良いとは思う。

投稿日: 2022/05/30

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
税理士法人
職種
非公開
従業員
31人〜50人

カスタマイズしにくく自分仕様にできない

利用期間

2020年末〜2022年5月現在も利用中。

不便だと感じた点を教えてください。

・回覧の機能がボタン一つでチェックできるので使いやすいが、後で確認したいものが探しづらい。

・初期画面に表示される自分のカレンダーを、日曜か月曜始まりで固定した方が分かりやすい。

自分のよく使う機能だけを集めて画面のカスタマイズをしようと思ったが、やり方がよく分からず結局使わないままになってしまった。

・タイムカードの出勤・退勤のボタンを押す時に、時短で働いているため「遅刻」や「早退」と出るのをなんとかしてほしい(実際にはは遅刻も早退もしていないので)。

投稿日: 2022/05/30

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
51人〜100人

スケジュールや情報の共有がしやすい

利用期間

2020年12月〜2022年5月現在も利用中。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・自分のスケジュールをパッと確認できる。

他の社員の予定を同じ画面上で確認でき、同じ予定を複数の人にも入れたい時も簡単にできる。

・毎週金曜日に同じ予定を入れたいという時も簡単に設定ができるのでよく使用している。

・タイムカードでの出退勤やワークフローでの有給などの届出が、画面上で簡単に提出できる。

・ちょっとした情報共有として、つぶやきやダイレクトメールが気軽にできる。

他の会社にもおすすめしますか?

社内でこのようなシステムを持っていない会社であれば、導入はおすすめできる。社員のスケジュール、会議室や車両の予約、社員同士の情報共有としてなどいろいろな場面で使えるツールだと思う。

グループウェア
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他のグループウェア

グループウェア

グループウェア

編集部が選んだグループウェアのおすすめ22選を専門家への取材をふまえて比較紹介!機能やメリット、目的別の選び方もまとめたので比較検討の参考にしてください。

類似する比較記事

ページトップへ