TOP > SaaS > オンラインストレージ > COREDRIVE
TOP > SaaS > オンラインストレージ > COREDRIVE
COREDRIVEはファイルを開かなくとも一覧画面で可視化されていて、とても見やすいのが最大の特徴です!無料プランもあるので、まずはこの使いやすさを体感してみましょう!
※こちらは2022年6月30日でサービス終了しました
COREDRIVEはファイルを開かなくとも一覧画面で可視化されていて、とても見やすいのが最大の特徴です!無料プランもあるので、まずはこの使いやすさを体感してみましょう!
※こちらは2022年6月30日でサービス終了しました
初期費用は不明です。月額費用は2500円です。料金プランはPeakプランです。
2019年12月~2020年6月
部署を越えて社員たちに書類のテンプレートを共有できたことです。OJTの評価を記入する書類など、書類のテンプレートがあちこちに散らばっていて、社員達が必要な時に上手く探し出せない状況でした。バラバラになっていたファイルをツールによってまとめて管理できることが決め手となり導入しました。
必要なテンプレートをすぐに探し出せた点です。ファイルの形式などによって分かりやすく分類されていたので、研修の報告書を作成する際にテンプレートを瞬時に見つけられたのでありがたかったです。
新たなテンプレートを追加した際に、全体に共有されるようになるまで時間がかかったことです。新たなプロジェクトで使用する書類のテンプレートを追加した際に、ツールで社員全員が見られるようになるまでに数時間かかりました。他の社員たちの作業に支障が出てしまったのでとても不便でした。
wordと連携して、ツールにあるテンプレートのデータを数分で共有できたので、連携しやすかったです。
グラフなどの図も含めて多数の種類の書類のテンプレートを一気に共有できます。必要なテンプレートがすぐに見つけられずに、業務に余計な時間を取られて困っている会社に使ってほしいです。
この記事ではオンラインストレージ活用支援の専門家のアドバイスを参考に、おすすめ28サービスを比較紹介!ツールの選び方、オンラインストレージのメリット・デメリット、などの疑問を解決していきます!
セキュアSAMBA
Google Drive
Dropbox
DirectCloud
OneDrive
PrimeDrive
KDDIファイルストレージ
WPS Cloud
Cmosy
使えるファイル箱
コワークストレージ
MEGA
SugarSync
Dropbox Business
GigaCC
4Sync
firestorage
Fleekdrive
iCloud Drive
InfiniCLOUD(旧TeraCLOUD)
box
JECTOR
ownCloud(取り扱い停止中)
Biz ストレージ ファイルシェア
Evernote
Fileforce
クラウドファイルサーバ on Oracle Cloud
この記事ではオンラインストレージ活用支援の専門家のアドバイスを参考に、おすすめ28サービスを比較紹介!ツールの選び方、オンラインストレージのメリット・デメリット、などの疑問を解決していきます!
セキュアSAMBA
Google Drive
Dropbox
DirectCloud
OneDrive
PrimeDrive
KDDIファイルストレージ
WPS Cloud
Cmosy
使えるファイル箱
コワークストレージ
MEGA
SugarSync
Dropbox Business
GigaCC
4Sync
firestorage
Fleekdrive
iCloud Drive
InfiniCLOUD(旧TeraCLOUD)
box
JECTOR
ownCloud(取り扱い停止中)
Biz ストレージ ファイルシェア
Evernote
Fileforce
クラウドファイルサーバ on Oracle Cloud