Microsoft365は月額900円でWordやExcelなど多彩なアプリを利用できるオフィス向けグループウェアです。クラウドサーバーを介し、場所や時間を問わずに作業ができる一方、オフィスのメンバーともシームレスな連携が可能です。仕事における情報共有を活発にし、アイデアを形にしていきたいと考える会社におすすめのソフトです。
Microsoft365は月額900円でWordやExcelなど多彩なアプリを利用できるオフィス向けグループウェアです。クラウドサーバーを介し、場所や時間を問わずに作業ができる一方、オフィスのメンバーともシームレスな連携が可能です。仕事における情報共有を活発にし、アイデアを形にしていきたいと考える会社におすすめのソフトです。
¥21,000/年 初期費用なし Microsoft 365 Family
業務でワードとエクセルとパワーポイントが必要だった為。
2023年12月~2024年1月現在も利用中
・資料などを作成してクラウドを保存しておけば、自宅や出張先などどこででもログインして続きから作業などができて非常に便利。
・ワード、エクセル、パワーポイントなど、昔からの定番のソフトで使い慣れているので、新規で使い方を覚える必要が無い。
・インターネット環境があまり良くない場所だと、どうしても動作が不安定になる。
・継続的に料金がかかる。
複数人で同じファイルを編集したり閲覧したりする事の多い会社に、お勧めする。オンラインで作業できクラウドに保存できるので、個人間でファイルを送信し合うなどの作業が不要になり、とても便利なので。
Word・Excel・PowerPointなどのオフィスツールが一括で提供され、業務のあらゆる側面を網羅していて、業務プロセスがスムーズになると考えたため。
使用開始時期不明~2024年1月現在も利用中
・誰でも直感的に操作できるデザイン。
・ユーザーが自分の好みやニーズに合わせて設定をカスタマイズでき、最適化できる。
・ツールが迅速に動作し待たずに操作できるため、ストレスなく利用できる。
・必要なときに問題が解決できるよう、適切で効果的なサポートが提供されている。
・プロジェクト進捗管理が容易。
・クラウド上でファイルのリアルタイム共有が可能で、遠隔地メンバーとの協業が円滑。
・大きなデータを扱うときに遅くなり、作業に時間がかかった。
・新しい機能やアップデートに関する情報が足りず、使い方を理解するのが難しい。
次の理由で、中小企業から大企業まで業種を問わずおすすめする。
・操作の直感性と柔軟性で、効率的な業務が可能。
・クラウド連携があり、リモートワーク環境に最適。
・セキュリティ機能が強固で、データの保護が確保できる。
取引先のクライアント企業が皆使っているから。
2015年10月~2024年1月現在も利用中
・ブラウザでも使えて、共有作業がしやすくなった。
・最新のバージョンをメールなどで共有しなくても、クラウドのデータで同期できる。
・取引先のほとんどの企業で使われているので、ファイルが開けないといった互換性に関する問題がほぼない。
・現在の文字コードのデフォルトが、社内ではUTF-8で統一されているが、たまにエクセルのデータがshift-JISになっていて文字化けすることがある。
取引先などの企業がマイクロソフトのツールを利用している場合に、おすすめする。
2022年10月〜2024年1月現在も使用中
・チャットでGIFが使えてコミュニケーションが取りやすい。
・仕事上teamsを使う機会がかなり多いが、使い勝手も音質も良く使いやすい。
・Outlookで、メールを自動振り分けにしていてもメインに全て入ってしまう時があり、後から振り分けるのが面倒。
・teamsでの画面共有がうまくいかないときがあり、リモート会議の時に不便に感じる時がある。
Word、Excelをはじめとして、Outlookやteamsなど、Microsoftのツールを多く使用する会社では、それぞれ別のツールを導入するよりも一括で導入すればコストを抑えられると思うので、おすすめする。
2017年5月〜2024年1月現在も利用中
・スケジュール表がとても使いやすい。タスク業務や書類の〆切などを記入する時に、様々な条件で入力することができる。
・連絡先の登録時に連絡先リストを作成できるので、一度に大勢の人に送付したいときにあらかじめリストを作っておき、使い回しができる。
・ときどき何の通知も前触れもなくシステムのアップデートがあり、業務上よく使用するメールの操作画面や仕様が変更になることもあるので、事前に通知がほしい。
・オンラインミーティングの使い方が分かりにくい。
Microsoft 365 Apps for business 1ユーザーあたり1030円/月
Microsoft Office製品を使用したかったから。
2020年4月〜2024年1月現在も利用中
・CD-Rなどの媒体でインストールする必要がなくなった。
・クラウドサービスなので、止めたい時にいつでも止められる。
・Excelのオートフィル機能が優れている。
・Googleスプレッドシートと比べて、Excelの行の切り取りの挿入ができたり、画像の貼り付けがしやすかったりする。
・Googleドキュメントはアカウントさえあれば無料で使用できるが、Microsoft 365はアカウント登録した上で、購入しなければならない。
月単位でMicrosoft Officeを使うことができ、初期費用も少なく済むのでお勧めする。
2023年4月~2023年12月
退職のため。
・データをクラウドに保存できたので、共有が簡単だった。
・メールとカレンダーをアップデートしたとき、シンプルで使いやすいデザインだった。
・zoomやgooglemeetに比べて、ミーティング機能は良くないように感じた。複数人を画面表示させる方法や入室の方法などが視覚的にわかりにくかったし、ミーティングに複数人が一度に接続した場合に途切れることが多々あった。
基本的な機能だけがほしい場合に、シンプルで使いやすいツールなのでおすすめする。特に、スケジュール管理やその共有などが、ごちゃごちゃしていなくてわかりやすい。
ビジネスベーシック 月額750円ほど
コロナ禍で社内でTeamsを標準化し有料版を利用する流れになり、その際、Teamsがプラン内にあり、エクセル・パワーポイントも使えるMicrosoft365のビジネスベーシックへ移行した。
2020年9月~2024年1月現在も利用中
・UIに非常に力が入っており、前のバージョンよりも初心者の方が簡単に使える。
・パワーポイントを主に利用しているが、以前より見やすくなり、欲しい機能をすぐに探せたり、テンプレートの保存がしやすくなったりした。
・よく使用されるワード、エクセル、パワーポイント、アウトルック、チームスが入っていて、月1,000円かからずいろんなことができる。
・作業途中でクラッシュすることがある。
・Web会議でパワーポイントでプレゼンを行うが、その際の表示モードが、相手側にスライドショーか、話す人用のどちらがでているかわからず、毎回聞かなくてはならない。
Teamsには外部連携ツールがたくさん備わっているが、1つ1つ使い方を確認しないとならなかったので、特に連携しやすいとは感じなかった。
おすすめできる。
Microsoft365を導入しOfficeが使えれば、色々できるので。
2023年2月頃~2024年1月現在も利用中
・UIがシンプルで使いやすく、直感的な操作ができる。
・過去に使ったツールよりも処理速度が速いので、ストレスなく利用できる。
・必要な機能が揃っていて、業務に適したツールと感じる。
・マニュアルが充実しているので、導入時の習熟がしやすかった。
・ストレージ容量が不足して、資料のアップロードに制限がある。
・セキュリティ面での不安があるため、社内秘密資料の共有には使いづらい。
Gmailとの連携は問題なくできた。
営業資料の共有を主目的とする中小企業におすすめ。簡単な操作性がメリット。
営業資料の共有が主目的。以前はUSBメモリーを使っていたが不便だったため。
2023年1月~2024年1月現在も利用中
・UIがシンプルで直感的な操作ができるため、誰でも簡単に使いこなせる。
・クラウド型なので場所を選ばずに資料にアクセスでき、大変便利。
・過去はUSBメモリーを使っていたが、このツールの方が情報共有がスムーズにできる。
・操作方法が分かりやすく丁寧に説明されているため、導入時の習熟が早い。
・必要な機能が揃っている上に、カスタマイズ可能で自社に合わせやすい。
・ストレージ容量に制限があるため、大量の資料をアップロードしづらい。
・画像や動画などの添付ファイルの操作性が悪く、アップロードや管理がしづらい。
・過去に使ったツールのOPERAシステムの方が、添付ファイルの操作が簡単だった。
・資料へのアクセス制限の設定がやや不便で、セキュリティ面で課題がある。
Gmailとの連携は簡単。営業資料をメールで送る時に活用している。
営業資料の共有が主目的の中小企業におすすめ。操作が簡単かつ手頃な料金設定で導入しやすいので。
編集部が選んだグループウェアのおすすめ22選を専門家への取材をふまえて比較紹介!機能やメリット、目的別の選び方もまとめたので比較検討の参考にしてください。
サイボウズ Office
Google Workspace
kintone
ORCA
J-MOTTOグループウェア
Chat&Messenger
Kizuku
ザ 社内報
TimeBiz
トラッキングジョブ
ecat cloud
eValue NS 2nd Edition
desknet's HR
社内報アプリ
WaWaOffice
サイボウズガルーン
Zoho Connect
NI Collabo 360
GroupSession
SYNCDOT GroupWARE
Knowledge Suite
aipo
ALL-IN
enclo
NetSuite
desknet's NEO
ビジネスgoo
iQube
R-GROUP
Shachihata Cloud
編集部が選んだグループウェアのおすすめ22選を専門家への取材をふまえて比較紹介!機能やメリット、目的別の選び方もまとめたので比較検討の参考にしてください。
サイボウズ Office
Google Workspace
kintone
ORCA
J-MOTTOグループウェア
Chat&Messenger
Kizuku
ザ 社内報
TimeBiz
トラッキングジョブ
ecat cloud
eValue NS 2nd Edition
desknet's HR
社内報アプリ
WaWaOffice
サイボウズガルーン
Zoho Connect
NI Collabo 360
GroupSession
SYNCDOT GroupWARE
Knowledge Suite
aipo
ALL-IN
enclo
NetSuite
desknet's NEO
ビジネスgoo
iQube
R-GROUP
Shachihata Cloud