desknet's NEO

3.2(217件)

最大の特徴は25種類以上の豊富なアプリが搭載されていることです。豊富なアプリがあることで、業務に必要なものは全て網羅することができます。

最大の特徴は25種類以上の豊富なアプリが搭載されていることです。豊富なアプリがあることで、業務に必要なものは全て網羅することができます。

desknet's NEOのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
151〜160件 / 全217件
投稿日: 2022/07/11

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
101人〜250人

他のアプリとの連携でデータ管理も簡単

導入に至った決め手を教えてください。

社内でICTを推進していこうという動きがあり、その際に導入を決めたと聞いた。

 

利用期間

2019年4月~2022年6月現在も使用

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・スケジュール画面が見やすく、スケジュールを入れることも簡単にできる

・同じフロアや現場の人間でなくてもスケジュールが共有できるので、電話など連絡するタイミングをはかりやすい。

・自分でアプリを作成し全社に共有できる。わざわざエクセルを開いたりしなくてよい。

ネオを使うことで申請が紙でなくて済むので楽。ワークフロー(申請アプリ)とネオ内のほかのアプリを連携できるので、データ管理も簡単にできる

・申請の際に、データファイルも添付できるので郵送したりする手間が一切なくてよい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

弊社は年配も多いが、ある程度の機能は利用できていると思うので、平均年齢が高い会社などでもおすすめできそう。

投稿日: 2022/07/11

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
251人〜500人

DMの表示が小さくて気付きにくい

利用期間

2022年4月〜2022年6月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

ダイレクトメッセージの表示が小さすぎて気付きにくい。先輩からの連絡があったが、ダイレクトメッセージの表示に気づかず、気まずくなってしまったことがあった。

・付箋を押したときの表示の仕方が、開いている回覧のところにかぶるため邪魔になってしまう。

・付箋にタグ付けみたいな工夫ができない。タグ付ができれば、どこの付箋にどのような内容のものを分類したか把握しやすくなると思う

投稿日: 2022/07/11

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
31人〜50人

複数店舗のスケジュール管理がしやすい

導入に至った決め手を教えてください。

別店舗、本社への共有。部門ごとの仕事の共有や会議予定などの取り決めのため。

 

利用期間

2019年1月頃〜2022年6月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

各部署のスケジュール管理、各部署との仕事の共有、お客様の現場確認や管理、伝票の共有、営業のルート配送共有等

・具体例としては、店舗がほかに10店舗あったので、各店舗のスケジュール管理がとてもしやすかった。

・会議予定の共有。月1回ある会議では期日内に数字を出さないといけないため、社長からのお知らせが届いた時にタスクとして保存することが出来た

・写真をメッセージ機能に載せられることから、Outlookと同じような昨日が備わっており便利

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

メッセージ機能があり、宛先追加、写真追加などOutlookのようにメールを送ることが出来た。これによって、気軽に社内間で共有やスケジュール管理をすることが出来た。

 

他の会社にもおすすめしますか?

社長やリーダーからのお知らせがひと目でわかるので、タスクするのに便利に使えそう。

投稿日: 2022/06/29

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
不動産/建設
職種
非公開
従業員
31人〜50人

TODOリストとしても活用できる

利用にかけた費用

クラウド版、初期費用0円、月額費用1ユーザーあたり400円×35名

導入に至った決め手

新規支店の開店にあわせ、主にスケジュールを使用し各店舗間での予定の調整、回覧やダイレクトメッセージを使ったコミュニケーションの質の向上を目的として

利用期間

2018年8月~2022年6月現在も使用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・タイムカードの押し忘れや間違いがあっても修正が可能。

・外出先でもスマホやタブレットがあれば、オフィスのPCと同様に使用する事ができる。

スケジュールに業務上のタスク予定も入れておくことで、TODOリストとしても使用することができる

・回覧物に対して意見、質問を即座にすることができる。

・連絡する手間も1回で済むので、よりスピーディーな対応が可能。空いた時間を他の業務に回すことで残業時間の低減もできた。

他の会社にもおすすめしますか?

特に弊社の建築業のような1つのタスクに対して複数人が携わるような業種の会社におすすめしたい。ツールを使用すればスケジュール調整や連絡について簡単かつ速やかにできるようになると思う

投稿日: 2022/06/29

1.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
1001人以上

"作成したメールを複製できない "

利用期間

2021年夏頃~2022年5月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・一斉送信する際に宛先のアドレスの件数に上限がある

作成したメールを複製できない(再編集して宛先を変える必要がある。)

・他のリストからアドレスをまとめてコピペできないこと(1件ずつコピペする必要がある。)

 

【WaWa Officeとの違い】

desknet's NEOの前はWaWa Officeというものを使っていた。

・WaWa Officeはメールのタイトルを色分けすることができた。desknet's NEOは色分けができない。

・WaWa Officeのほうがメールの検索画面が細かく検索できた。

・WaWa Officeは作成したメールを複製し、違う宛先に同じ内容のメールを簡単に送ることができた。

 

他の会社にもおすすめしますか?

1000人以上にメールを一斉送信する必要がある会社にはおすすめしない。

投稿日: 2022/06/29

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
不動産
職種
非公開
従業員
1001人以上

グループの作業効率改善に寄与

導入に至った決め手を教えてください。

主にスケジュール共有、会社の会議室予約、備品予約に使用していた

 

利用期間

2018年4月〜2022年5月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・所属グループ毎のスケジュールが表示できる

任意のメンバーを集めたグループ作成ができ、持った仕事別に自分が使いやすいようにグループを作成して作業効率改善に使用できた。

・相手が所属しているグループが分かれば、社内の誰のスケジュールでも簡単に調べることができる。

・スケジュール登録が簡単でアイコン色分けも豊富。手間をかけて工夫すばより見やすい表示に変えられる

 

他の会社にもおすすめしますか?

社内の関係者が多い場合や、毎日忙しく会議や外出が多い組織に向いていると思う。上司の動向もおおよそ把握できる為、いちいち上司に予定確認せずともスケジュールが立てやすくなると思う。

投稿日: 2022/06/29

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
教育
職種
非公開
従業員
501人〜1000人

作業の優先順位が常に確認できる

利用期間

2021年5月~2022年6月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・スケジュールが見やすく、自分のスケジュールと他の方のスケジュールを同時に確認ができる。教授のスケジュールを確認できるのでアポが取りやすい。

・タスクの管理ができ、締め切りの設定もできる。タスク管理はトップページに表示されるので、作業の優先順位が常に確認できる

・メールのフォルダが作りやすい。受信箱以外に「要確認」「タスク」「完了」といったフォルダを作成し、使い分けることができる。

・メールの署名が作りやすく、複数作ることができる。また、署名の切り替えも簡単にできる。

 

他の会社にもおすすめしますか?

一斉送信をする機会があまりないのであれば、基本的には使いやすいと感じるのでおすすめできる。200人程度なら問題なく使えると思う。

投稿日: 2022/06/29

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
31人〜50人

社内セキュリティの面で不安が残る

利用にかけた費用

クラウド版、初期費用0円、月額費用1ユーザーあたり400円×35名

 

導入に至った決め手を教えてください。

総務部門でのタイムカード計算に毎月手間がかかっていたため、タイムカードを使った業務の効率の向上を目的として導入。

 

利用期間

2019年頃~2022年6月現在も使用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・サーバーの問題なのか、特にWEBメールなどで非常に動作や読み込みが遅いときが頻発する。

IDとパスワードさえ知っていれば、他の社員のものに簡単にログインできてしまう。社内セキュリティの面で不安を感じる

・スマホではクラウド版全ての機能が使えないのはもちろん、操作もPC上のものと異なる点がある。慣れるまで少々時間を要した。

投稿日: 2022/06/29

1.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
501人〜1000人

他社員の情報をうっかり消しかねない

利用期間

2018年夏頃〜2022年6月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・人が登録しているスケジュールを自分の予定としてコピーできない。同じ予定のコピペができない分、入力の手間が増える

複数人まとめてスケジュール登録すると、誰かが消すとみんな消えてしまうためうっかり消せない

・社内ネットワークを使用してしか更新できないので、咄嗟の更新には不都合が生じる

投稿日: 2022/06/28

1.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
郵送
職種
非公開
従業員
1001人以上

主要システムとの互換性が乏しい

導入に至った決め手を教えてください。

他社比較を行い、サービスや料金を考慮し総合的に決定したらしい。

 

利用期間

2022年4月〜2022年6月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

複数のサービスと比較した結果、割安だった点。

・前職(金融業界)においても同様システムが導入されていたことから馴染みがあった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・Outlookスケジュールとの連動がされていない

・会計システムやワークフローシステムとの連動が現時点ではされていない(トップ画面からリンクに飛ぶことは可能)

・上記2項目の症状から、ホーム画面にリンクはあるものの、システム自体が異なり結局は別の作業となってしまうので、互換性を感じられない

・過去に文書検索機能が重くなるという事象が発生した

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

連携自体はおそらく可能なのらどうが、ホーム画面にリンクを貼るだけではあまり生産性は変わらない。

 

他の会社にもおすすめしますか?

業務を一元的に完結させるという目的ではあまりおすすめできない。予め核となるシステム(会計やワークフロー)を決めて、それらとの互換性を考慮した上で導入しなければならないと反省している。

グループウェア
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他のグループウェア

グループウェア

グループウェア

編集部が選んだグループウェアのおすすめ22選を専門家への取材をふまえて比較紹介!機能やメリット、目的別の選び方もまとめたので比較検討の参考にしてください。

類似する比較記事

ページトップへ