desknet's NEO

3.2(217件)

最大の特徴は25種類以上の豊富なアプリが搭載されていることです。豊富なアプリがあることで、業務に必要なものは全て網羅することができます。

最大の特徴は25種類以上の豊富なアプリが搭載されていることです。豊富なアプリがあることで、業務に必要なものは全て網羅することができます。

desknet's NEOのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
141〜150件 / 全217件
投稿日: 2022/07/19

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
501人〜1000人

ISO帳票の管理が楽になった

利用期間

2019年から2022年7月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

·アウトルックメールと連動可能で、打合せ案内などをそのままメールに転送できる。

·アプリで確認可能で、携帯からスケジューラーを触ることも出来るので、常に予定確認できる。

·具体的には、急な体調不良のときに当日のスケジュールの確認を家からできたり、長期出張中に他部署の人間のスケジュールを確認して問い合わせや打合せ設定ができたりと、便利になった。

·必要な帳票などをシステム的に登録しておけるので、ISO帳票の管理が楽になった

 

他の会社にもおすすめしますか?

会社の社員のスケジューラーを一律管理するときに役に立つ。会社の必要なホームページなどの案内も表示できて、人事展開事項も掲示板のような形式でアップできるので、一定の利便性があると思う。

投稿日: 2022/07/15

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
不動産
職種
非公開
従業員
251人〜500人

イラストのアイコンがあるので初心者でも使いやすい

利用期間

2017年から2022年6月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・文書管理はPDFをたくさん保管できるので便利

・メールやインフォメーション、決済稟議などのツールが豊富でひとつのツールサービスで全部まかなうことができる

シンプルなデザインとイラストアイコンなので、パソコンが苦手な人でもわかりやすい

・出先からでも簡易タブレットを使えば見れるし探す必要が無いので便利。

 

他の会社にもおすすめしますか?

見た目がシンプルなのでこういったツールサービスに触れたことの無い人が多くいる会社なら見やすくてわかりやすいのでおすすめ。

投稿日: 2022/07/15

1

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
101人〜250人

シンプルすぎて役不足

利用期間

2016年から2022年7月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

表記や使い勝手がアナログで1発で飛びたいページに飛べない

・稟議申請の申請ルートを手動作成するのがめんどくさい。いちいちその人を探す必要がある。

・ルートを間違えると再度申請しなければいけないのも時間の無駄。

・稟議申請の結果通知が来ないため、各自で探すのがめんどくさい。

・付箋機能がソートもかけられず画面目いっぱいに広がってただ邪魔だし欲しいものがすぐ見つけられないのが扱いづらい

 

他の会社にもおすすめしますか?

あまりおすすめしません。

時間勝負だったり社内案内が何件もでたり辞令や営業方針などがこまめに変わる会社だとデスクネッツはシンプルすぎるが故に役不足です。

投稿日: 2022/07/11

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
251人〜500人

上司のスケジュールを気軽に把握できる

導入に至った決め手を教えてください。

親会社が導入したためだと思う。

 

利用期間

2020年11月〜2022年6月現在も使用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

同僚、上司のスケジュールが気軽に把握できること。一括で同僚のスケジュールを確認できる機能は便利

•打ち合わせへのアサインと開催場所の確保も一括で行えたこと

•予定の変更、取消、追加が簡単だったこと

•上記の変更がすぐに反映されること。急な予定が入った際に入力しておけば他の人にも共有できるため、連絡の手間が省けて楽。

•自分のタスク、スケジュールも管理できたこと

 

他の会社にもおすすめしますか?

簡単に社員同士のスケジュール共有ができることが、もっともおすすめする点。部署間のやりとりが多くある会社やアナログなスケジュール管理(ホワイトボードなど)をしている会社は、導入した方が円滑に業務が回せるようになると思う。

投稿日: 2022/07/11

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
251人〜500人

回覧で使える非表示コメントが便利

利用期間

2022年4月〜2022年6月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・構図が見やすくすっきりしてきる

回覧のコメントが表示か非表示か選べて、コメントしやすい。わざわざダイレクトメッセージに飛ばずに1対1で会話ができ、とても助かった。

・スケジュールのところが誰がどんなスケジュールで1週間うごくのかが把握しやすい

 

他の会社にもおすすめしますか?

人数が多い会社では一斉に連絡を回覧で流すことができるためおすすめできる。小さな会社でも、それぞれのスケジュールを把握できるため、お互いの連携が図りやすくなると思う。

投稿日: 2022/07/11

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
不動産
職種
非公開
従業員
251人〜500人

Excel以外とは連携できなさそう

利用期間

2019年秋頃~2022年7月現在も使用

 

不便だと感じた点を教えてください。

・アプリ作成がしづらいので、作成・利用意欲がなくなる。部品を組み合わせるときに細かい調整ができないので、思うように作成ができない

機能はいろいろあるが使いこなしていなく、一部の人しか使いこなせていない

・文字が書いてあるものは特に見づらい。枠の色の種類を増やしてもよいと思う

・スケジュールのときのアイコンが見づらく、たまにアップデートすることもあるが、アップデートでよくなったと思うことがあまりない

 

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

感じない。エクセル以外のツールは連携できないと認識している。Amazonは連携しているが、その連携がうまくいかなかったのか、注文履歴やカートに入れたものが見られなかった。(Amazonに問い合わせたときにそちらのツールが原因と言われ)

 

他の会社にもおすすめしますか?

よく言えばシンプルな機能ではあると思うので、これから社内共有ツールを入れたいと考えている会社はおすすめできる。

投稿日: 2022/07/11

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
11人〜30人

"管理が甘いと情報が他店に漏れる "

利用期間

2018年2月〜2021年12月

 

不便だと感じた点を教えてください。

・部署長じゃないと使えない機能があったり制限されていたこと。実際その情報が必要だったことがあり仕事に支障が出た。

・週に一回、月に1回の頻度でエラーが出て再起動することがあった。

・デスクネッツを開いたまま別の会社ソフトを使用して、デスクネッツの画面に戻すと、画面が固まってしまうことが多かった。社内のパソコンに詳しい者に問い合わせた際、パソコンを再起動させないと起動しないとの事で、再起動後に操作したのが面倒だった。

管理が甘く、自分だけで管理できる訳ではなく、他店舗とのやり取りが勝手に部署長に流れてしまうことが不満だった

 

他の会社にもおすすめしますか?

スケジュール管理がひと目でわかる、また社内、他部署とのメッセージのやりとりが円滑にしやすいので、大企業のように細かく部署が別れているところであれば向いていると思う。

投稿日: 2022/07/11

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
教育
職種
非公開
従業員
101人〜250人

事務的でないカラフルな画面が嬉しい

 導入に至った決め手を教えてください。

社内のスケジュール、共有文書、Webで参照できるメールを利用するために導入したときいている。

 

利用期間

不明〜2022年6月現在利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・サイボウズと比較検討した結果、よりコスパが良かったため採用したらしい。

・画面が見やすく、パソコンが苦手な人手もログインさえできれば、直感的に使うことができる。

・スマホのアプリ対応されているので、社外でも利用できる。

カレンダー形式でカラフルな画面だったので、事務的な印象がなく嬉しい

・パソコンが苦手な人でも難しいと感じることなくスケジュールの確認をすることができていた。

 

他の会社にもおすすめしますか?

何もないところから、安価で直感的につかえて多機能が利用できるグループウェアを入れたいなら、よいように思う。

投稿日: 2022/07/11

1.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
101人〜250人

予定の登録者しか削除変更ができない

導入に至った決め手を教えてください。

本社勤務者のスケジュールをお互いに共有したり、会議室などの設備を予約をしたりするのに使用。

 

利用期間

2021年1月〜2022年7月現在も使用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

予定を登録した人しか予定の変更、削除ができないこと。予定を登録した人が不在の時に急遽予定が変更になった際に、新しく予定を立てる以外の手段がなかった。

・いちいちID・PWの入力が必要なこと

・ブラウザの戻るボタンを押すとエラーになること。その度にログインし直すのが手間だった。

・スマートフォンで開いた際にPCに比べて動作がかなり遅いこと

・有給などを全日で設定すると、他のスケジュールとブッキングしているように見えてしまうこと

 

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

TeamsのURLを予定の備考欄に貼っておくと、メールを開かなくてもすぐに飛べたので便利だった。

投稿日: 2022/07/11

1.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
251人〜500人

Gmailに比べて限界があり不便

導入に至った決め手を教えてください。

事業が多角化し、社員の人数が増えた段階でグループウェアを導入した。

 

利用期間

2018年頃〜2022年3月

 

不便だと感じた点を教えてください。

Gmailに比べてメールの容量に限りがあり、膨大な過去メールを保持することができない。1年たつと自動的に受信メールが削除される設定になっていたため、過去メールが参照できなかった。

・Gmailに比べて添付ファイルの容量制限があり、送付できないことがある

・アプリ版のスケジュール管理の使い勝手が悪い。グループをまたがって複数人の人のスケジュールを一覧でみたいが、切り替えの参照が面倒

・社内文書の更新と、メール等の連携ができない。お知らせがあがっていても、きづかない人が多かった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

過去に他社でGoogleのグループウェアを利用していたが、全体的な使い勝手は、Googleのほうがよいと思う。ただ、ITリテラシが低い職場だと、デスクネッツのほうがとっつきやすいと思う。

グループウェア
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他のグループウェア

グループウェア

グループウェア

編集部が選んだグループウェアのおすすめ22選を専門家への取材をふまえて比較紹介!機能やメリット、目的別の選び方もまとめたので比較検討の参考にしてください。

類似する比較記事

ページトップへ