AI翻訳サービスについて

法人向けAI翻訳サービス比較おすすめ11選!精度・選び方を紹介

記事更新日: 2024/03/04

執筆: 編集部

AI翻訳サービスは、ビジネス文書などの長文翻訳や複数の言語間翻訳を、AIが即座に自動翻訳してくれるサービスです。

この記事では、多言語翻訳専門家のアドバイスを参考に、おすすめAI翻訳サービスの紹介や人間による翻訳との違い、メリット・デメリット、利用する際の注意点を解説していきますので、ぜひ最後までご覧ください。

この記事に登場する専門家

トヨタテクニカルディベロップメント株式会社 主任

菊地 晃

2012年にトヨタテクニカルディベロップメント株式会社に入社。

入社当時より特許翻訳、および多言語翻訳業務に従事。
特に多言語翻訳業務では車載装置のメッセージの多言語化を担当。

Google翻訳に代表されるニューラル翻訳の登場以来、機械翻訳、翻訳支援ツールなどを含むITツールを活用した翻訳プロセス構築も担当しつつ、日々の業務では、お客様の「言語に関する困り事」に対してソリューションを提供することに努めています。

 

> 続きを見る

製品選びにお困りの方は一括請求

無料で起業LOG厳選サービスの資料をダウンロードできます

無料 かんたん1分で厳選資料を一括請求!

AI翻訳サービスとは?

AI翻訳サービスとは、AI(人工知能)を活用して文書を自動で翻訳してくれるサービスです。

今回ご紹介している法人向けの有料AI翻訳サービスでは、社内用語や専門用語などを登録していくことで更に精度の高い翻訳が自動で行えるようになります。

  • 翻訳作業時間の大幅な短縮
  • 会議中やチャット中にリアルタイムで翻訳できる

といった点が最大のメリットです。

「AI翻訳」と「人間の翻訳」の違い

AIによる翻訳と、人間(プロの翻訳サービス)の翻訳では、得意な分野・苦手な分野が異なります

AI翻訳の特徴


人間による丁寧な翻訳も魅力的ではありますが、AI翻訳サービスは翻訳スピードが速くとても業務効率が良いです。

AI翻訳をした後に翻訳のプロによるチェックをしてもらえるなど、そういった機能やサービスの併用もおすすめです。

特におすすめ!法人向けAI翻訳サービス5選

ヤラクゼン|ファイルをそのままの形式で翻訳!


画像出典元:「ヤラクゼン」公式HP

ヤラクゼン 含むAI翻訳サービスの資料を一括DL

特徴

「ヤラクゼン」は、使えば使うほど自動翻訳の精度が向上するAI翻訳サービスです。

自動翻訳後にユーザーが翻訳修正を行うと、社内や業界の専門用語をカンパニーフレーズとして学習し翻訳データベースが成長するので、次の自動翻訳に活用されていきます。

  • 35言語に対応
  • 翻訳したいファイルをドロップするだけで自動翻訳が開始
  • 社内用語や専門用語を登録して訳ブレを防ぎ、従来のエクセル管理が不要に

トヨタテクニカルディベロップメント株式会社 菊地 晃氏

「ヤラクゼン」も、複数のAI翻訳エンジンから好きなエンジンが選択可能で、対応言語数も多いため、様々な言語を取り扱うユーザーには使い勝手の良いサービスだと思います。

 

料金プラン

契約は年間契約となり、上位プランになればなるほど1ユーザーあたりのコストは軽減されます。
すべての機能が利用できるエンタープライズプランは別途見積もりが必要です。

  スモール ミディアム ラージ エクストラ
・ラージ
月額費用
(ユーザー/月)
25,500円
(1,700円)
41,100円
(1,370円)
94,000円
(940円)
198,000円
(660円)
利用
ユーザー
翻訳マネージャー
15名
(3名)
30名
(6名)
100名
(12名)
300名
(19名)


お試し導入として、下記の入りやすいプランもあります。

  スターター3
(お試し導入向け)
スターター5
(お試し導入向け)
月額費用
(ユーザー/月)
9,000円
(3,000円)
12,000円
(2,400円)
利用
ユーザー
(翻訳マネージャー)
3名
(1名)
5名
(1名)


【全プラン共通】
初期費用:10万円
翻訳マネージャーアカウント追加:ユーザー単価の半額にて提供

ヤラクゼン 含むAI翻訳サービスの資料を一括DL

ヤラクゼンをもっと詳しく知りたい方はこちらへ!

 

Phrase TMS|導入・運用のしやすさで選ぶなら

画像出典元:「Phrase TMS」公式HP

特徴

「Phrase TMS」は、世界で20万人以上のユーザーに利用されている翻訳支援ツールです。

翻訳作業の時間短縮やコストカットも可能。24時間対応のテクニカルサポート体制が充実しているので、初めて利用する企業でも安心です。

  • 最先端のAI技術による翻訳管理機能で高品質な翻訳を実現
  • ISO27001認証のセキュリティで、データ保護データプライバシーも確保されている
  • 無料トライアルやデモが用意されているので試してみたい企業におすすめ

トヨタテクニカルディベロップメント株式会社 菊地 晃氏

「Phrase TMS」は、翻訳案件の管理、および翻訳編集に強みのあるサービスなので、翻訳の経験があるユーザーの方が継続的に翻訳を行う場合に使用しやすいサービスといえるでしょう。

 

料金プラン

「Phrase TMS」には4つの料金プランがあり、「エンタープライズ」以外は無料トライアルが利用できます。
おすすめは「チーム」プラン。チームスタートの全機能に加えて、プロジェクトの自動化や外部サービスとの接続が可能です。

  チームスタート チーム アルティメット エンター
プライズ
月額費用 $29 $210 $369 要問合せ
機能 テクニカルサポートを含む
基本的な機能
チームスタートの全機能
+プロジェクトの自動化etc
チームの全機能
+言語品質評価etc
Phrase TMSの
すべての機能


詳しくは公式HPよりお問い合わせください。

Phrase TMSをもっと詳しく知りたい方はこちらへ!

 

Biz翻訳|スピーディーな翻訳を実現


画像出典元:「Biz翻訳」公式HP

特徴

「Biz翻訳」は、豊富な機械翻訳エンジンによるスピーディーな翻訳を実現するAI翻訳サービスです。

AI学習機能搭載で使えば使うほど精度が向上するため、業務効率化や翻訳コストの削減に役立ちます。

  • 翻訳方法はファイルをアップロード・テキスト入力の2種類
  • 自動翻訳無制限で29ヶ国語言語に対応
  • 対応フォーマット:Word, Excel, Power Point, PDF, CSV, HTML, TXT, API

トヨタテクニカルディベロップメント株式会社 菊地 晃氏

「Biz翻訳」は、複数のAI翻訳エンジンから好きなエンジンが選択可能なため、対応言語も多岐に渡り様々な言語を取り扱うユーザーには使い勝手の良いサービスだと思います。

 

料金プラン

ユーザー数が300名以上の会社は、「エンタープライズプラン」の利用が可能で、詳細は問い合わせが必要です。

【チーム導入向け】プラン

  スターター3 スターター5
月額費用
(ユーザー/月)
9,000円
(3,000円)
12,000円
(2,400円)
利用
ユーザー
(翻訳マネージャー)
3名
(1名)
5名
(1名)


【部署導入向け】プラン

  スモール ミディアム ラージ エクストラ
・ラージ
月額費用
(ユーザー/月)
24,000円
(1,600円)
40,000円
(1,333円)
80,000円
(800円)
150,000円
(500円)
利用
ユーザー
翻訳マネージャー
15名
(3名)
30名
(5名)
100名
(10名)
300名
(20名)


【全プラン共通】
初期費用:10万円
翻訳マネージャーアカウント追加:4,000円/月
自動翻訳無制限(1回あたり10万字まで)

Biz翻訳をもっと詳しく知りたい方はこちらへ!

 

OneMinutes|多言語間ミーティングをリアルタイムでAI翻訳


画像出典元:「OneMinutes」公式HP

OneMinutes 含むAI翻訳サービスの資料を一括DL

特徴

「OneMinutes」は多言語間でのミーティングの生産性を向上できるサービスです。話した言葉は、リアルタイムで10ヶ国語に翻訳・変換して文字起こしすることが可能。

直感的なUIと共同編集可能なエディター機能で、議事録の共有にも使いやすいと評判です。

  • 文字起こしした言葉は後から自由に言語変更できる
  • 書いている議事録の内容がリアルタイムでチームメンバーに共有される
  • DeepLによる⾼精度かつニュアンスを汲み取れた機械翻訳

 

料金プラン

  Personal Enterprise
月額(税込) 1,650円 33,000円
メンバー 1名 無制限
文字起こし利用時間 3h/月 10h ~ 無制限
カスタマイズ なし 対応可
サポート なし メール・電話・導入説明会

 

OneMinutesをもっと詳しく知りたい方はこちらへ!

 

COTOHA Translator|AI精度はTOEIC960点超レベル!

画像出典元:「COTOHA Translator」公式HP

特徴

「COTOHA Translator」は、最新のニューラルマシントランスレーション技術を採用し、TOEIC960点相当の超高精度な翻訳を実現している国内製AI翻訳サービスです。

NTTグループの日本語解析技術を活用し、日本人独特の表現も流暢に翻訳できます。

  • 利用方法はファイルをドラッグ&ドロップするだけ
  • 人作業では7時間程ある翻訳量も、2分で完了してしまう圧倒的翻訳スピード
  • Word、PowerPoint、PDFなどのビジネス文書をそのままのレイアウトで翻訳可能

 

料金プラン

ご利用ID数に応じて、下記組み合わせによりお申し込みできます。
(例:40ID → 15ID+30ID)

ID数 月額料金(税抜) 初期費用
10ID 80,000円 0円
15ID 102,000円
30ID 192,000円
100ID 560,000円


「多言語オプション」ID数制限のない「上位メニュー」もありますので、詳細は公式HPよりお問い合わせください。

COTOHA Translatorをもっと詳しく知りたい方はこちらへ!

 

その他おすすめAI翻訳サービス

AI議事録取れる君

特徴

「AI議事録取れる君」は、議事録作成の効率を大幅にアップさせる文字起こしツールです。

AIによる音声認識を利用した高性能なリアルタイムの文字起こしや、業界初のAI自動要約機能・AIとの共同作業により議事録作成を容易にします。

  • 発話言語と翻訳言語を指定して翻訳することができる
  • 90以上の国と地域の発話と、主要な16カ国の言語に翻訳可能
  • ZoomやMicrosoft Teamsとも連携でき効率アップ

 

料金プラン

プランによって異なるのは1ヶ月あたりの議事録収録時間であり、文字起こしソフトとしての機能が料金によって制限されることはありません

  Personal Enterprise Unlimited
対象 個人 法人 個人・法人
月額費用
(税表記なし)
980円 要問合せ 要問合せ
1ヶ月あたりの
議事録収録時間
3時間
(超えた場合20円/分の従量課金)
10時間
(超えた場合20円/分の従量課金)
無制限
チーム機能 法人契約の場合のみ利用可


※2023年9月現在、音声最大保存容量が無制限のキャンペーン実施中

AI議事録取れる君をもっと詳しく知りたい方はこちらへ!

 

VideoStep


画像出典元:「VideoStep」公式HP

VideoStep 含むAI翻訳サービスの資料をDL

特徴

「VideoStep」はさまざまな企業の課題解決に活用できる、動画マニュアル作成ツールです。

日本語でテキストを入力すると多言語で音声を読み上げてくれるので、動画の作成はナレーション要らず。字幕も自動で26ヶ国語に翻訳対応できます。

  • 多言語音声AIと機械翻訳により自動で外国語対応可能
  • 外国人労働者や海外工場教育の効率化
  • 外国人にもわかりやすく技術やシステムを伝えることができる

 

料金プラン

初期費用×月額5万円〜で運用可能。月額費用は、アカウント数と動画の投稿数で決定されます。
詳細は公式HPよりお問い合わせください。

  スタート ビジネス プロ
月額 要問合せ
対象 導入を試したい企業向け 外国人雇用や海外拠点のある企業向け 高度な権限管理が必要な企業向け
機能
  • 編集ツールの全機能
  • ユーザー別視聴分析機能
  • スタンダードの全機能
  • 字幕の翻訳・AI音声の翻訳の多言語対応機能
  • スタンダードの全機能
  • 承認ワークフロー機能
  • バージョン管理機能
  • フォルダの高度な権限設定

 

VideoStep 含むAI翻訳サービスの資料をDL

VideoStepをもっと詳しく知りたい方はこちらへ!

 

T-4OO

画像出典元:「T-4OO」

特徴

「T-4OO」は法務・医薬・金融・化学・IT・機械・電気電子など2000以上の専門分野に対応し、精度95%を誇るAI翻訳サービスです。

そのうえ「ファイル丸ごと」「レイアウトそのまま」で翻訳が完了できるので、作業効率を格段に上げることができます。

  • 専門用語が頻出する文書を扱う企業におすすめ
  • 各分野には国内外の公的文書・ガイドライン等が収録されている
  • 一定期間で翻訳履歴が削除されるなど、堅牢なセキュリティ

 

料金プラン

費用は使った分だけ!

月額固定費 利用可能ユーザー数 利用料金
0円 無制限 初期費用+
1ワードあたり 0.6円

T-4OOをもっと詳しく知りたい方はこちらへ!

DeepL Pro

画像出典元:「DeepL Pro」公式HP

特徴

「DeepL Pro」は、人間の脳神経回路を模したコンピュータプログラム「ニューラルネットワーク」と最先端のAI技術を搭載したAI翻訳サービスです。

この革新的な機能により、文章の繊細なニュアンスを理解し、他社サービスよりも高品質でナチュラルな訳文生成が可能となっています。

  • セキュリティ面での信頼性が高く、翻訳に使用したデータは翻訳完了後削除
  • ファイルをドラッグ&ドロップするだけで元のレイアウトを維持したまま簡単に翻訳可能
  • 一度訳したフレーズや文節は蓄積され活用されるため、翻訳作業の効率化が期待できる

 料金プラン

無料プランもありますが、「翻訳文字数制限あり」「1か月に3ファイル翻訳(編集不可)」などの制限があります。
下記有料プランはテキストの入力文字数に上限はありません。

  Starter Advanced Ultimate
月額(年払い)
/1名
1,000円 3,167円 6,250円
アップロード可能
ファイル数/1名
5ファイル/月 20ファイル/月 100ファイル/月
最大ファイルサイズ ~10MB ~20MB ~20MB
用語集の数 1個 2,000個 2,000個
詳しくは公式HPをご確認ください。

DeepL Proをもっと詳しく知りたい方はこちらへ!

 

Fujitsu Translation Service

画像出典元:「 Fujitsu Translation Service」公式HP

特徴

「Fujitsu Translation Service」は、最新のニューラル機械翻訳エンジンにより、より自然な文章で翻訳が可能なAI翻訳サービスです。

Microsoft Outlookのメール翻訳やSkype for Business のチャット翻訳が可能なアドインも提供されているので、様々なオフィスシーンに対応できるでしょう。

  • 日本語⇔英語間ではTOEIC®960点レベルの翻訳精度を誇る
  • 翻訳後はサーバから削除、社外秘文書なども安心して利用できる
  • 利用者数の制限がない月額定額制

 

料金プラン

プラン 月額利用料 特長
エントリープラン 55,000円 / 月
  • ユーザー数制限なし
  • 翻訳文字数による課金なし
    ※サポート(質問・QA対応・問合せ)料含む
ベーシックプラン 165,000円 / 月
スタンダードプラン 330,000円 / 月
アドバンスドプラン 660,000円 / 月

Fujitsu Translation Serviceをもっと詳しく知りたい方はこちらへ!

 

Kiara

 画像出典元:「Kiara」公式HP

特徴

「Kiara」は、Slackのワークスペースに特化したリアルタイム翻訳が強みのAI翻訳サービスです。

Slackとの連携方法がとても簡単で、3ステップで簡単に利用を開始することができます。Slackと連携して異なる言語のコミュニケーションも円滑化できるでしょう。

  • 100言語もの翻訳に対応しておりSlack上で同時に複数言語表示ができる
  • C ++やPythonなどの難易度が高い言語・用語でも、的確な翻訳が可能
  • 海外企業とやり取りが頻繁に発生する企業に特におすすめ

 

料金プラン

初期費用無料。請求書払いであれば、日本円での支払いも可能です。

Small Medium Large Enterprise
10ユーザーまで 30ユーザーまで 66ユーザーまで 66ユーザー以上
$30 /月
(約3,000円)
$90 /月
(約10,000円)
$198 /月
(約21,000円)
Customize


14日間の無料お試しができます。

Kiaraをもっと詳しく知りたい方はこちらへ!

 

AI翻訳サービスの選定ポイント

AIの翻訳精度を高められるか

【精度を上げるためのポイント】
・どのような翻訳技術(AIエンジン)が活用されているか
・カスタマイズ性はあるのか
・チューニングのしやすさ

カスタマイズ性とは
・AIに社内用語・専門用語を辞書登録できるか
・会社の慣習などにあわせたチューニングができるか

 チューニングしやすくどんどん自社に合わせた学習をさせることで運用後の修正頻度を低くできるため、業務効率アップに直結してきます。

トヨタテクニカルディベロップメント株式会社 菊地 晃氏

AI翻訳結果の編集のしやすさも、スムーズに利用できるポイントです。 また、他システムやツールとの連携機能の有無も確認しておきましょう。

 

セキュリティ面が安心できるか

・無料で利用できるもの
・個人向けのAI翻訳ツール・サービス

→AIの辞書登録が共有されているため、社内機密や取引先の情報漏洩につながる恐れがあります。

リスク回避のためには、法人向けの有料AI翻訳サービスのセキュリティ対策がおすすめ!

 データの自動削除暗号化認証を受けたセキュリティなどサービスによって機能はさまざまなので、導入前に確認しておきましょう。

トヨタテクニカルディベロップメント株式会社 菊地 晃氏

まずは該当するサービスのセキュリティについて、自社IT部署に相談しましょう AI翻訳サービスベンダーによるアップデート頻度や問合せ対応などのサポート体制も確認しておくと、万が一のときに安心です。

 

自社の専門分野に対応しているか

翻訳したい文書の専門性が高ければ高いほど、翻訳は困難になってきます。
その分野に特化した翻訳サービスを選び、より専門的な内容を学習させることができれば、翻訳の質を高めることができます。

  • 海外企業との情報共有がしたいのでビジネス用語のみでOK
  • 医療・金融・学術論文など高度な専門知識を必要とするので特化させたい

など、翻訳したい文書の専門性を考慮し、自社の目的にあわせたサービスを選択しましょう。

トヨタテクニカルディベロップメント株式会社 菊地 晃氏

AI翻訳サービスを利用する予定の分野・用途・データ形式などをしっかり検討し、自社に合ったサービスを選択することが大切です。分野によっては、IT専用エンジン・リーガル専用エンジンなど分野特化型エンジンの活用も検討してみましょう。

 

AI翻訳サービス導入前の注意点

自社の用途にあったサービスを

現在、展開されている各サービスはそれぞれ固有の特長を持っているため、自社の用途に合わないサービスを選ばないように気を付けましょう。

  • 原文内容を把握したい場合
  • 社外公開用の文章を作成したい場合

必要な機能や精度などが異なるので注意が必要

 今はサービスの選択肢が溢れているので、まずは自社の目的を明確にしていくことが重要です。

トヨタテクニカルディベロップメント株式会社 菊地 晃氏

例えば、本来は「「海外マニュアルの内容を知りたい」「日本拠点の情報を海外拠点に展開したい」」という目的でAI翻訳サービスを選定していたはずが、目的に関係ない機能が豊富なサービスを使用してしまったため操作が複雑となり、「使いにくい」という結果になるかもしれません。

サービスの管理体制

【導入後は管理が必要】
・ライセンス状況
・ユーザーによる利用状況
・翻訳データベース
・用語登録 etc

 特に翻訳データベースの管理や用語登録の管理などは、予め運用方法を決めておくとスムーズに運用できるので良いでしょう。

AI翻訳サービスのメリット

翻訳スピード・品質の向上

人の手による翻訳では品質は保証されるものの、翻訳したい部分をリストアップしたり、専門知識を有する翻訳会社を探したりと、手間がかかってしまいます。

【AI翻訳サービスなら】
・翻訳スピードが飛躍的に向上
・迅速な上に一定の品質を保てる

 AI翻訳サービスを利用して品質が気になったり修正が多くなってしまう場合でも、自社に合わせた社内用語・専門用語をAI翻訳サービスに登録していくことで、より的確な翻訳に成長していけるでしょう。

トヨタテクニカルディベロップメント株式会社 菊地 晃氏

従来、翻訳作業は時間を要する作業という印象が強いものでした。原文内容の理解や会社・商品情報の一般的な翻訳であれば、AI翻訳サービスの翻訳精度により、ユーザーの要求値に応えることができる可能性は高いと考えています。

 

翻訳コスト削減

AI翻訳サービスを導入することで、翻訳業務に関するコストを大きく削減できます。

  • 外部翻訳業者に発注するコスト
  • 翻訳業務を行ってきた社員の負荷
  • 過密な翻訳スケジュール

コストはライセンス費用のみ、業務に余裕がある、ということも可能に

 特に、翻訳を担当していた外国語が堪能な社員の負荷が軽減されることによって、語学力を活かした更なる活躍が期待できるようになるでしょう。

トヨタテクニカルディベロップメント株式会社 菊地 晃氏

コストが低減されたことにより、翻訳したくてもコストが高くて断念していた領域まで翻訳の対象が広がっている印象を受けます。国際化が加速する現状では、安価に「ある程度」の品質で利用できるAI翻訳サービスは海外展開の1つの武器に成り得るでしょう。

 

コミュニケーション強化

AI翻訳サービスを利用することでいつでもすぐに翻訳できるため、コミュニケーションの質が格段にアップします。

【拡がるコミュニケーション】
・会議資料などその場で翻訳し共有できる
・外国語でのチャットもリアルタイムで翻訳し理解できる
・外国人従業員と円滑な意思疎通が図れる

 外国語がわからなくても会議に参加ができたり、外国人従業員と意思疎通できることで社内に一体感が生まれたりと、言葉の壁を感じさせないオープンコミュニケーションを行えるようになるでしょう。

AI翻訳サービスのデメリット

人による確認・修正は必要

AI翻訳サービスで翻訳された文書を何のチェックもなしに表に出すことは難しいでしょう。
それが社外に出すオフィシャル文書であれば、翻訳のプロによる確認・修正は必須となります。

  • 独特な言い回し
  • 社内ルールや専門的な内容
  • 相手先への配慮 etc

AI翻訳では、文化の違いや文章の背景を汲み取って翻訳することは完璧ではないので、AI翻訳サービスとプロの翻訳のメリット双方を活かしながらサービスを活用しましょう。

文章との相性

【翻訳前の文章も確認が必要】
・正確な文法に沿っていない
・流行りの言葉を使用している
・感情のニュアンスを表現している

→AI翻訳サービスでは的確な翻訳が難しいことも

AI翻訳サービスを導入する際は、無料トライアルなどを通し、自社の翻訳したい文章の特性AI翻訳サービスとの相性を確かめておくことが大切です。

トヨタテクニカルディベロップメント株式会社 菊地 晃氏

例えば原文が日本語の場合、日本語の精度(独特の言い回しや文章構成など)により翻訳結果が大きく変わる可能性もあるのです。 AI翻訳ツールの翻訳精度は原文の影響を大きく受けることを理解し、AI翻訳サービスに利用する前にAI翻訳に適した原文を準備することも重要なポイントです。

 

まとめ

法人向けAI翻訳サービスでは、これまでの翻訳業務でマイナス要素だった時間とコストの大幅な削減ができるだけでなく、上質で専門的な翻訳が可能になります。

他の翻訳手段との違いをよく考慮した上で、あなたの会社にぴったり合うAI翻訳サービスを導入しましょう!

画像出典元:O-dan

その他のAI翻訳サービス

ITサービス比較

起業ログが厳選するAI翻訳サービス
AI翻訳サービス
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ