「WinActor」はNTTアドバンステクノロジが提供するデスクトップ型RPAです。国産RPAのためサポートに優れ、勉強会なども多数行われており、安心して利用できます。Windows端末上のアプリケーションであれば、どのようなアプリケーションにも対応しているのが便利です。ユーザー企業からは、プログラミング初心者でもロボットを組めた、という成功体験が多数寄せられています。
「WinActor」はNTTアドバンステクノロジが提供するデスクトップ型RPAです。国産RPAのためサポートに優れ、勉強会なども多数行われており、安心して利用できます。Windows端末上のアプリケーションであれば、どのようなアプリケーションにも対応しているのが便利です。ユーザー企業からは、プログラミング初心者でもロボットを組めた、という成功体験が多数寄せられています。
今まで毎月手で1つずつパターンを選択して100回ぐらいマクロを動かしていた作業がなくなり、かなり作業が減った点です。同じものを入力する作業時間も減りました。
クライアントPC型で導入しているため、複数のRPAを同時に使用したい際に、誰が使うかで譲り合いが起きます。
会社に出社する必要があるので、リモートワーク対応できていないのも課題です。 また、RPAのスコープが適切でないと、気持ち楽になるかなというぐらいしか効果が出ない点もマイナスポイントかと思います。
総合的にみてこのツールは他社にもおすすめします。定型業務が多い企業などではメリットが出ると思います。ただし、年間の回数が少ない、1人しかしていないような業務は向いていないと思います。
また、車内にメンテナンスできる人がいない企業などはお勧めできないです。何かあった時に社内業務も知っていてすぐに対応できないと業務が止まってしまうからです。
かかった費用は 100万円程度でした。
スクリプトが走るタイミングで負荷が高くなるのか、少し動作が重くなる点です。一日中使っているようなシステムであった場合、結構なタイムロスとなるので改善してほしい。 カーソル位置で指定して動作される場合、少しのズレでも動作しなくなる。
とにかく誰でも簡単にシナリオが作成できることです。事務職や派遣でも可能であるため、費用対効果がかなり高いと思いました。時間もあまりかからなかったです。
特にIT業界にオススメしたいです。内製ツールを作成する際に、これを利用するだけでさらに簡単になりコストをかけずに構築することができるためです。 また、中小企業でも、スキル導入の敷居が低いと思います。
月額費用は、 10万円(試用期間として)でした。
ネット上から情報取得する作業を自動化でき、短期的には非常に効率化が見込める点です。 但し、ネット上のレイアウト変更(ボタンの位置、サイトURL位置の変更など)が発生すると、登録した作業フローをメンテナンス(クリックするボタンの位置を修正など)をしなくてはなりません。そのような変化への対応力がやや弱いため不便に感じました。
フローが決まりきった作業においては効果を発揮する点です。例えば、エクセル間の情報転記/データのフォルダ間移動/システムからのデータ抽出など、中・長期的に作業フローの変化が見込まれない単純作業においては、 一度作業フローを設定してしまえばクリック一つでほったらかしで作業が完結するのでとても便利でした。
事務系の単純作業をする頻度の高いお仕事であれば、対象作業をまるっと自動化でき業務効率化がハッキリ感じられるので業種問わずにおすすめできると思います。 特に伝票処理やデータ入力(転記)を行っている業務においては力を発揮するシステムだと感じます。
プログラム例が少ない点です。
もっと単純なコピペや改変などのプログラム例を同梱もしくはサポート時に提供してほしいです。 また処理が遅く、異常終了することがあるワークステーションとの連携ができない点も不便です。変数の設定と使用に関して直感的には解りにくいです。
RPA自体のインターフェースがシンプルな点です。例えば、excel等のofficeソフトの取り扱いが容易です。プログラムを視覚的にイメージしやすいのも利点です。
外部ツールとの連携はは、officeとの連携はしやすかったです。コマンド等も充実していました。
ワークステーションとの連携不足などまだ不十分な部分もありますが、office連携を中心としたRPA導入としては導入と運用のハードルが低く初心者でも扱いやすいのでおすすめです。