起業ログTOP > 法人ITサービス一覧 > RPA > Robotic Crowd
起業ログTOP > 法人ITサービス一覧 > RPA > Robotic Crowd
Robotic Crowdを導入すればあらゆる業務が自動化され本来の業務に専念できる上に、多様な状況に迅速に対応できる体制が整います。豊富な制御機能によりあらゆるスケジュールを実行し、人的ミスや対応漏れを防ぎます。自動化に対応しているアプリケーションは幅広いため、巨大なワークフローの自動化が実現します。
あらゆる業務を自動化し、業務の効率化を実現
様々なアプリケーションをまたいで使用でき、今までのソフトを変更せずに利用可能
社内ネットワークの安全性確保のためVPN接続・固定IPを実装
様々な業務を自動化できるため社員の業務が削減され、効率的な業務を行う環境が整います。
どのようなサポートが受けられるか公式HPからは不明確なため、導入を開始する前に確認した方がよいでしょう。
トライアルがあるStandardと大企業向けのEnterprise、2種類のプランを用意。
直感的な操作で自動化設定でき、専門家がいなくても使用できる機能を搭載。
VPN接続・固定IPによる社内ネットワークのセキュリティを安全に保持。
このページの目次
「Robotic Crowd」は豊富な制御機能を搭載しており、条件分岐や繰り返しはもちろんスケジュール実行もサポートでき、工夫次第で巨大なワークフローを作成できます。
条件によってフローを制御できるため、例えばデータがあった場合・なかった場合など場面に応じてワークフローを実行できます。
また、リストを作成していれば一つずつ繰り返し同じ作業をすることもでき、表データからの入力を繰り返す際など完全自動でワークフローを進めることが可能です。
繰り返し業務が複数ある際や入力するデータ数が決まっている際は回数指定をすることもできます。無駄な繰り返し業務を防ぐことで効率的なワークフローの推進を実現します。
決まった時間にワークフローを実行する機能もあり、人的ミスや対応忘れを防げるでしょう。
非常に柔軟な設定ができるのであらゆる業務を自動化可能です。
「Robotic Crowd」は普段使用しているChrome・Gmail・Excelなど、様々なアプリケーションをまたぐ自動化が可能です。
Chromeブラウザをはじめとしたほとんどのwebアプリケーションを自動化をでき、今までネット上で行っていた調査など単純業務が自動化できます。
自動化する際は2種類のモードを選択できます。
ドラッグ&ドロップで利用するヴィジュアルモードは直感的な操作を可能とし、右側にあるツールから行いたい操作を選んで繋げることにより簡単に設定できます。
ワークフローを設定するエディタモードはYAMLで記述しているため、コードをコピー&ペーストすることで作業の共有も容易に行えます。
ヴィジュアルモードのサンプル画面
Gmailの自動化もサポートしており、定期的に送信するメールの自動化が叶います。Excel・Google Sheetsでは単純作業の繰り返し・入力・データの作成が可能です。
人が行うよりミスが減り本来行いたい業務に専念できるため、効率的な働き方を実現します。
「Robotic Crowd」は機械で自動化するだけでなく、人の手が必要な時には共同作業を行うことも可能です。
自動化だけでは不安な部分は人の認識能力を活用して、しっかり人の力でサポートします。
自動化と共同作業を使い分けて利用することで、より効率的に業務を実行できるでしょう。
人に近い画像認識Vision APIを用いることで文字認識・タグ付け・不適切コンテンツの検出も可能で、自動化機能を用いて行える範囲の業務は人の手を煩わせることなく完遂します。
もちろんセキュリティ面への対策も行っており、社内の基幹システムと安全に連携可能です。
ロボットはVPN接続を利用して社内ネットワークにアクセスし、固定IPアドレスを使用しています。インターネット上すべての場所からのアクセスを許可せず、クラウド上のロボットにだけに接続を許可できます。
「Robotic Crowd」を上手に使用することで安全で自由なワークフローの自動化が実現します。
StandardとEnterpriseの2種類のプランがあり、Standardのみトライアルが可能です。
Standardはブラウザや機能拡張を用いて気軽に始められるプランで使用感を試せます。
Enterpriseは大企業向けで、要件に合わせて権限管理などをカスタムできセキュリティ要件に強いプランです。
※「Robotic Crowd」公式HP参照
「Robotic Crowd」はあらゆる業務を自動化し、作業効率をアップさせ、業務時間の削減や働き方改革を実現するRPAです。
豊富な制御機能により条件分岐・繰り返し設定・スケジュール実行をサポートすることで、人的ミスや対応忘れを防ぎます。
工夫次第で巨大なワークフローを作成できるため、今まで行っていた業務を大幅に削減させ自動化による効率化が可能です。
自動化に対応しているアプリケーションは幅広く、Chromeなどのwebアプリケーションの他に、メール・Excel・Spreadsheetなど多岐にわたります。
人の手による作業が必要な部分は人で対応し、その他の部分を効率的に自動化することで本来の業務に専念でき、あらゆる状況に迅速に対応できる体制が整うでしょう。
画像出典元:「Robotic Crowd」公式HP
100社の導入事例まとめがついてくる!
起業LOG独自取材!
100社の導入事例まとめがついてくる!
はじめて起業ログで資料請求した方には、起業LOG編集部が独自調査した導入事例まとめをプレゼント!
ダウンロード時にご登録された個人情報は資料ダウンロードボタンが表示されているサービス運営会社(その連携会社)に提供されます。
導入後は3分の1以下に業務時間を削減し、更に改善活動やサービス検証など手が付けられていなかった業務に時間を使えるようになりました。空いた時間を使って、マニュアルを作成したり、オペレーション改善の為の調査作業をやってもらったり、本来やりたかったことをできるようになりました。