playse. ラーニング

4.1(5件)

playse.(プレース) ラーニングは、約1,000コース、3,000レッスンが月額300円/ID〜の低料金で見放題のラーニングプラットフォームです。

様々な職種・階層の学習に活用できる豊富なコンテンツに加え、社会トレンドやニーズに合わせた最新コンテンツも随時追加。

アップロード機能を活用した自社教材の配信やスピーディなノウハウ共有も可能です。

eラーニングで学んだ知識をより実践的なスキルにするためのオンライン集合研修も可能なので、ビジネススキル・経営企画・マネジメント・接客など自社の研修目的に合わせた柔軟なオンライン研修サービスを求めている企業にもおすすめです!

playse.(プレース) ラーニングは、約1,000コース、3,000レッスンが月額300円/ID〜の低料金で見放題のラーニングプラットフォームです。

様々な職種・階層の学習に活用できる豊富なコンテンツに加え、社会トレンドやニーズに合わせた最新コンテンツも随時追加。

アップロード機能を活用した自社教材の配信やスピーディなノウハウ共有も可能です。

eラーニングで学んだ知識をより実践的なスキルにするためのオンライン集合研修も可能なので、ビジネススキル・経営企画・マネジメント・接客など自社の研修目的に合わせた柔軟なオンライン研修サービスを求めている企業にもおすすめです!

執筆: 編集部

記事更新日: 2024/11/05

カスタマーレビュー

4.1(5件)

星5つ

20%

星4つ

80%

星3つ

0%

星2つ

0%

星1つ

0%

評価スコア

このサービスのレビューを投稿しませんか?

オンライン研修サービスを比較したい方はこちら

利用規約とご案内の連絡に同意の上

まとめて資料請求

オンライン研修ツール を徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする8 サービスの資料をダウンロードできます。

playse.(プレース) ラーニング特徴4つ

1. IDの有効/無効の切り替えにより低コストで利用できる!

 

 

playse.ラーニングでは、IDの有効/無効の切り替えが可能です。

 

この機能により、発行ID数ではなくその月の有効ID数分のみ料金が発生する仕組みとなっているので、無駄なコストがかかりません。

 

 

どのIDを有効・無効にするかの設定は、管理画面から簡単に操作できます。

 

新入社員研修やマネージャー研修など、実施したい研修や目的、人数、期間に合わせて柔軟に運用可能というのが大きなメリットとなっています。

 

2. eラーニング教材は3,000レッスンで豊富

playse.ラーニングで学習できるeラーニング教材は3,000レッスンとなっており、他社サービスと比較しても学習コンテンツが充実しています。

教育支援事業に携わっている企業や大学教授/経営者/コンサルタント等、実務に詳しい知識やノウハウがある専門家が制作したレッスンが見放題というのも嬉しいポイント!

教材も豊富で、以下のジャンルの学習コンテンツが用意されています。

・ビジネスマナー
・Microsoft Office
・コンプライアンス
・情報セキュリティ
・コミュニケーション
・労務・人事
・営業
・ITスキル
・語学


階層別研修や職種別研修、コンプライアンス研修、ハラスメント研修、情報セキュリティ研修など多彩なシーンで活用できます。

また、社会トレンドやニーズに合った最新コンテンツも随時追加されるので、自社で教材の準備をしなくても最新の社会トレンドやニーズにあった研修ができるという点で便利なサービスとなっています。


学習コンテンツのイメージ

 
 

3. 学習フローがわかりやすいコースマップを搭載!

研修過程もリモートワークで実施する必要性は実感しているものの、「対面と比べて細かい部分まで教えきれないのでは..」「通知や集計が大変では...」という不安を持つ教育担当者も多いかと思います。

playse.ラーニングでは、こうした教育担当者の負担を軽減できる機能も満載です!

まずは受講者1人1人に合ったコースマップの作成が可能です。

コースマップによって、受講者はPC画面に表示されている順番通りに視聴するだけで、簡単に学習できます。

学習のゴールとステップが一覧表示されるので、どう学習を進めていけばいいかが明確になり、自主学習を進めやすくします。


コースマップ画面イメージ

 

また、実施時には受講者にメール配信ができるので、新人研修や管理者要請講座など、対象者をピックアップしてリマインド通知が可能です。

自社教材アップロード機能やテストの作成も可能になっており、教材は動画・PDFが利用可能です。

研修結果はレポート機能で管理できるため、各社員の研修状況の把握も簡単です。

4. カスタマーサポート付きで安心

 

 

playse.ラーニングでは、eラーニングシステムの導入やオンライン研修の実施が初めての企業にも安心のカスタマーサポートがついています。

 

導入時の運用準備〜導入後の相談まで、実現したい教育体制・学習環境づくりを支援してもらえるのが魅力です!

たとえば、実働後に「機能の拡張・コンテンツ追加をしたい」「エラーが発⽣してしまった」など、トラブル時にも速やかに対応してもらえます。

 

まとめ

今回は、playse.(プレース) ラーニングの評判や口コミ・特徴・料金について紹介しました。

教材が3,000以上と幅広く、さらに企業独自のコンテンツを作成可能なため、従業員1人1人に合った研修を受けさせることができます。

教育担当者や経営者が実施状況を確認できるレポート機能も充実しており、課題と効果が見えやすくなります。

特に急拡大しているリモートワーク下でも、研修実施環境として効果的な機能が備わっており、研修人数に合った料金体系に毎月見直しができる点も嬉しいポイントです。

教育・研修にかかる企業のコストや手間をカットしつつ、効果が実感できるeラーニングを利用したいと考えている企業にはおすすめです!

画像出典元:「playse.ラーニング」公式HP

playse. ラーニングの料金プラン

初期費用:100,000円

月額料金プランは以下の通りです。

スモールスタートなど少人数での利用も可能ですが、利用人数が多いほど月額費用が安くなるので、従業員数が多い企業ではより低コストで利用できます!

月間利用ID数 1〜39 40〜500 501〜1,000 1,001〜
月額費用 19,800円 500円/ID 400円/ID 300円/ID

 

会社情報

企業名
住所
設立年月
資本金
事業名
代表者名

playse. ラーニングのレビュー一覧

全5件
投稿日: 2021/08/17

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
101人〜250人

好きな時に受講でき理解度も高まる

利用期間

2019年夏頃から2021年8月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

それまでの社内向けレクチャーは全体を集めていたので、質問なども全員に対して答えられていませんでした。システム導入で自分の好きなときに受講できるようになったことで、質問は時間を限って受けるというスタイルを取らなくて済むようにりました。そのため、社員への理解度を高められたと感じています。

不便だと感じた点を教えてください。

強いて言うなら、音声が気になりました。聞こえてくる音声が機械的だったので、もっと人間味のある声になれば、もっと覚えやすくなるのではないかと感じました。

他の会社にもおすすめしますか?

研修やレクチャー、シェア事項の社員への理解度を高めたいと考える会社、社員それぞれが忙しい会社などにおすすめです。好きなタイミングで受講できるので、組織の掲げる目標・目的に計画的に近づけると思います。

投稿日: -

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
51人〜100人

在宅ワークが多い会社などにオススメ

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

初期費用は50,000円程度、月額費用は不明です。 

利用期間 

2018年11月〜2021年9月現在も利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

社内勉強会を好きな時間に見られるようになったので、作業を中断することがなくなりました。通常業務に支障をきたすことなく、勉強会でスキルアップを目指せるようになりました。 

不便だと感じた点を教えてください。 

オフラインの環境では見られないので、学習の進捗がネット環境に左右されてしまうのは残念です。ネット環境があっても通信トラブルにより断線したり、音声が途切れることも何度もあったので、そういった小さいところが気になりました。 

他の会社にもおすすめしますか?

勉強会や研修の仕方を見直したいと考える会社、たとえば、コロナ禍による在宅ワークを実施しているような企業は、便利さを思いっきり感じられると思います。 

投稿日: -

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
51人〜100人

在宅中でも知識の向上が図れた

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

月額15,000円ぐらい

利用期間 

2020年5月~2021年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。 

スマホやパソコンがあればどこからでもアクセスでき、視聴できるところが便利です。画面共有で同じ情報を素早く全体化できるので、コロナ禍における在宅ワークでも何の問題もなく知識の向上を図れました。

不便だと感じた点を教えてください。 

たまに動画の速度が遅くなることがあるので、ストレスを感じました。秒数単位で早送りや巻き戻しができないので、肝心なところや聞き逃したところを復習したいときに不便です。

他の会社にもおすすめしますか? 

時間帯問わず個人の都合の良い時間で情報を共有したい、在宅勤務中でも知識を深めたいといった会社や部署にはおすすめです。

オンライン研修ツール
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ