グローイング・モバイル

2.6(4件)

人材育成・マニュアル作成・社内コミュニケーションまで網羅したサービス業特化のeラーニング

「グローイング・モバイル」は、累計契約社数3,500社、累計受講者数88万人以上の実績を誇る、ホスピタリティ&グローイング・ジャパンが開発したeラーニングシステムです。

サービス業向け研修運営で得たノウハウを活かし、ビジネススキルや実務に必要な知識をクイズ形式で用意。受講者はスマホ・PC・タブレットなど、あらゆるデバイスから効率的に学習できます。

情報共有はタイムラインなどで簡単かつスピーディに行えるため、受講者・管理スタッフ双方向でコミュニケーションが取れます。接客知識やマナーなどの研修コンテンツが多いため、接客スキル向上を目指している企業にうってつけのサービスです。

人材育成・マニュアル作成・社内コミュニケーションまで網羅したサービス業特化のeラーニング

「グローイング・モバイル」は、累計契約社数3,500社、累計受講者数88万人以上の実績を誇る、ホスピタリティ&グローイング・ジャパンが開発したeラーニングシステムです。

サービス業向け研修運営で得たノウハウを活かし、ビジネススキルや実務に必要な知識をクイズ形式で用意。受講者はスマホ・PC・タブレットなど、あらゆるデバイスから効率的に学習できます。

情報共有はタイムラインなどで簡単かつスピーディに行えるため、受講者・管理スタッフ双方向でコミュニケーションが取れます。接客知識やマナーなどの研修コンテンツが多いため、接客スキル向上を目指している企業にうってつけのサービスです。

執筆: 平塚みき

記事更新日: 2024/11/11

カスタマーレビュー

2.6(4件)

星5つ

0%

星4つ

50%

星3つ

0%

星2つ

50%

星1つ

0%

評価スコア

このサービスのレビューを投稿しませんか?

グローイング・モバイルの導入メリット4つ

1. 人材育成コンテンツが充実している

「グローイング・モバイル」の運営元である株式会社ホスピタリティ&グローイング・ジャパン(略称:H&G)。

小売り・サービス業 社員研修サービス満足度1位*を獲得した研修事業を展開しており、人材育成のプロを有しています。

「グローイング・モバイル」では、その教育研修の講師陣監修のもと、実務に即した教育コンテンツを作成。新入社員から管理職まで、各階層に必要なビジネススキルや知識をクイズ形式で3,000問用意しています。

クイズは5~10分程度で解答が可能。マルチデバイス対応でスマホからでも受講できるため、効率よく学ぶことができます。

*トレンドリサーチ調べ


スマホで受講可能

2. 教材・資料を一元管理できる

「グローイング・モバイル」は、自社のオリジナルマニュアルや研修動画を管理画面上で簡単に作成できます

作ったコンテンツは「グローイング・モバイル」に保存できるため、社内での情報共有が容易になります。

また「グローイング・モバイル」で作成したコンテンツに加え、PDFデータの保存も可能。

紙媒体の職務規定や研修資料などをPDF化しアップロードすれば、社内研修で使用するすべての教材・資料を集約して管理できるうえに、ペーパーレスで印刷費用・紙代などのコストをカットできます。


研修に必要な資料を一元管理

3. 学習促進・理解度向上に効果的

「グローイング・モバイル」は、受講者の学習進捗管理が行いやすいサービスです。

受講履歴やログイン状況、テスト結果など、受講者個々の情報は、画像を用いて分かりやすく管理画面に表示されるため、誰が見ても直感的に捉えられるようになっています。

例えば、ログイン率の低い受講者の把握も容易で、発見次第すぐに受講するよう通告すれば、業務知識の早期定着の促進につながります。

また「グローイング・モバイル」は、部署・階層別に受講状況や学習理解度などの集計や分析が簡単に行えます。

分析結果をもとに研修内容の改善を行えば、受講者の理解度向上につなげることができるでしょう。


分かりやすい管理画面

4. 社内コミュニケーションも取りやすい

「グローイング・モバイル」は社内コミュニケーションを活発化できる機能を備えています

タイムライン機能は、受講者や管理スタッフとの情報共有がリアルタイムで可能。

アンケート機能お知らせ機能は、意思疎通を図るための連絡ツールとして活用できます。

さらに、talknote・chatworkと連携し、お知らせ機能で作成した案内をシステムから配信できるため、情報伝達が簡単に行えます。

eラーニングは一人で学習を進めていくシステムであるため、学習意欲が低下する恐れがあります。

しかし「グローイング・モバイル」であれば、社内コミュニケーションをしっかりと取ることができるため、受講者のモチベーションアップにつなげることができるでしょう。


社内コミュニケーションが図れる

グローイング・モバイルのデメリット2つ

1. 契約期間は1年間

「グローイング・モバイル」の契約期間は1年単位で、途中解約は受け付けていません

低価格ではあるものの、自社のスタイルに見合わない状態で使用し続けると、コストの無駄になってしまいます。

2ヶ月間の無料トライアルがあるので、導入前に自社にとって有益であるか、確認してから契約すると良いでしょう。

2. 実技講義は難しい

eラーニング全般に言えることですが、実技を伴う学習内容には適していません。

「グローイング・モバイル」はサービス業にふさわしい学習コンテンツですが、やはり、実技的な内容は伝わりにくいです。

実際に体験して身につけるような実技の研修は、集合型研修での演習実施やVRの活用などの工夫が必要でしょう。

グローイング・モバイルの評判・口コミ

学習コンテンツと機能が充実している
青山商事株式会社

社会人になりたてのスタッフから、店長や管理職レベルのスタッフまで、各階層に必要なスキル・知識がクイズになっており、これを自社で作成していくのは難しいと感じるほどコンテンツが充実しています。書籍や資料での自己学習は時間的にも気持ち的にも手を付けにくいですが、「グローイング・モバイル」ならスマートフォンで手軽に学べ、本人の負担も少ないと思います。

*「グローイング・モバイル」公式HP参照

グローイング・モバイルを導入すべき企業

内定者研修を行いたい企業

「グローイング・モバイル」は、ビジネスマナーやスキルなど、社会人として必要な基礎・基本が詰まった研修コンテンツが備わっています。

プラスして、理念動画など自社オリジナルの要素が入ったコンテンツを用意すれば、内定者向けの研修も、負担少なく実施できます。

入社前の期間に研修を行うことができれば、内定者の不安が解消される上に、即戦力となるための土台を作ることができます。

接客スキル向上を図りたい企業

「グローイング・モバイル」は、サービス業全般についてや、接客の基礎知識やマナーなどの学習コンテンツが多いため、スタッフの接客スキル強化に適しています。

接客知識がクイズになっており、画像や動画で分かりやすく解説されているため、接客スキルのベースをしっかりと築くことができます。

グローイング・モバイルが向いていない企業

ITやマーケティングなどの専門スキルを必要とする企業

「グローイング・モバイル」のコンテンツは、サービス業の人材育成をベースに開発しているため、その他業種、例えばマーケティングやITスキルなどの研修では内容が不十分である可能性があります。

オリジナルでコンテンツを追加していくことは可能ですが、ゼロベースから作成するのは時間と労力がかかるため、社内リソースを充分に見極める必要があります。

 

まとめ

「グローイング・モバイル」は、サービス業向け研修の経験から得た、人材育成ノウハウを活したシステムです。

eラーニング導入を検討しているサービス業の企業は、「グローイング・モバイル」を候補の一つに入れることをおすすめします。

画像出典元:「グローイング・モバイル」公式HP

 

 

グローイング・モバイルの料金プラン

初期費用は100,000円です。

月額費用は料金体系が11段階に分かれており、毎月の利用アカウント数に合わせて自動で料金が確定します。

2ヵ月間の無料トライアルが用意されているので、本格的な導入の前に操作性を試すことができます。

アカウント数 月額費用(税別)
~100 30,000円
101~200 50,000円
201~300 60,000円
301~400 72,000円
401~500 80,000円
501~600 84,000円
601~700 91,000円
701~800 96,000円
801~900 99,000円
901~1,000 100,000円

 

競合製品との料金比較

「グローイング・モバイル」は、初期費用・月額費用ともに低価格帯のサービスです。

同じく低価格帯であるplayse.eラーニングは、ストレージ追加する場合、別途料金が発生しますが、「グローイング・モバイル」は無制限で利用可能。

オプション不要で運用が可能なため、トータルコストを抑えられます。

  グローイング・モバイル playse. eラーニング SAKU-SAKU Testing
初期費用(税別) 10万円 10万円 20万円
(プランによっては無料)
月額費用(税別) 30,000円~
(100円~/1ID*)
15,000円~
(300円~/1ID*)
390円~/ID

導入実績数

3,500社

(全教育・研修サービス累計

1,200社 1,300社

*「グローイング・モバイル」とplayse. eラーニングの月額費用は、所定のID数まで料金が一律です。1IDあたりの単価は1,000人規模で利用するケースで算出しています。

会社情報

企業名
住所
設立年月
資本金
事業名
代表者名

グローイング・モバイルのレビュー一覧

全4件
投稿日: 2022/05/21

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
31人〜50人

立場にあわせたクイズ内容で学べる

利用期間

2019年6月~2020年5月

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・クイズが初めから約3000問入っていて、サービス業に特化したものばかり

・クイズは、店長には人の教育の仕方から、数字の見方などがクイズ形式で学べるようになっている。一般やアルバイトさんたちは、言葉遣いやお辞儀の仕方などサービスの基礎的なことを学べるようになっている。

・マニュアルなどがあれば、システム内に入れることができる

・クイズも自分の企業に合わせてオリジナルで作れる

 

他の会社にもおすすめしますか?

社内体制が整っている企業さんにはお勧めしたい。クイズをうまく活用するなど工夫すれば使いやすいと思う。

投稿日: 2022/05/21

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
251人〜500人

間違えを中心に丁寧に確認できる

利用にかけた費用

初期費用は不明。月額費用は約7万円。アカウント数300人以下のプランでした。

 

導入に至った決め手を教えてください。

スマホから1問1答形式で、通勤中などの時間で効率的に頭に入りやすい形で学べる。

 

利用期間

2020年10月~2021年7月

 

利用をやめた理由を教えてください。

プロジェクト数が増加し社員たちを動員する中で、オリジナルのコンテンツを作成して追加する時間が確保できなくなったから。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

クイズを解いて間違えた場合を中心に、丁寧に解説される。正解が表示されるだけでなく、なぜその答えになるのかや関連知識などを、イラスト入りの解説で確認できるようになっていた。

・オリジナルのコンテンツを作成する手順が簡単で、動画など容量が大きくてもスムーズにアップロードできた。

・勤務年数に応じて必須で学んで欲しいコンテンツを、カスタマイズして配信できた。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

chatworkと連携して、コンテンツを追加した際に通知を瞬時に送信できたので、連携しやすかった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

社員たちがスマホから短時間で必要な知識を身に着けられる体制を整備できるようになるので、おすすめできる。

投稿日: 2022/05/21

1.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
51人〜100人

現場の理解がないと浸透しない

利用にかけた費用

当時は月額3万で使い放題でした。

 

導入に至った決め手を教えてください。

マニュアルが作れてないのと浸透しないことで、いいシステムがないか考えていたところ、営業さんに紹介されて導入した。

 

利用期間

2019年2月~2020年1月

 

利用をやめた理由を教えてください。

システムが店長にすら浸透しなかった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・マニュアルはそもそもモノがない場合、一から作らないといけない

・写真撮影や、文字お越しなどをしようと思ったときは別途でコンサルティング料金が発生する

・クイズを作ろうにも、ネットリテラシーが低い飲食店にとっては少し難しい。マニュアルや経営理念を浸透させたいと思い導入したはいいが、店長陣のネットリテラシーの低さによって、まったくと言っていいほど機能しない。

・上記を打破をするために当時の営業マンに手伝ってもらったりもしたが、店長には響かなかった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

社内の体制が整っている企業さんにはお勧めしたいと思いますが、まったく何も整っていない企業が導入すると、弊社と同じ結果になると思う。

ページトップへ