Coursebase

「Coursebase」は、新人研修やオンライン研修などあらゆる研修の管理を効率化することができるサービスです。

大手・中小企業や政府系機関など幅広い企業500社以上で利用されており、直感的で使いやすいと評判です。

また、研修準備から効果測定までの一連のフローに必要な機能がすべて実装されており、学習コンテンツの提供による人材育成に大いに活用できます。

研修管理を効率化したい、社員の学習環境をより良くしたいという企業に適したサービスです。

「Coursebase」は、新人研修やオンライン研修などあらゆる研修の管理を効率化することができるサービスです。

大手・中小企業や政府系機関など幅広い企業500社以上で利用されており、直感的で使いやすいと評判です。

また、研修準備から効果測定までの一連のフローに必要な機能がすべて実装されており、学習コンテンツの提供による人材育成に大いに活用できます。

研修管理を効率化したい、社員の学習環境をより良くしたいという企業に適したサービスです。

執筆: 木下千恵

記事更新日: 2024/11/21

このサービスのレビューを投稿しませんか?

オンライン研修サービスを比較したい方はこちら

利用規約とご案内の連絡に同意の上

まとめて資料請求

オンライン研修ツール を徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする9 サービスの資料をダウンロードできます。

Coursebaseの導入メリット4つ

1. あらゆる研修を一元管理し、効率化

Coursebaseを導入することで、社内のあらゆる研修を一元管理することができ、研修管理の効率化を期待できます。

Coursebaseでは、研修の案内や出席管理など受講前後の一連のプロセスに必要な機能が実装されています。

課題やアンケートも自由に設計できるため、研修の管理を効率化すると共に、研修の効果を向上するための導線を設計することもできるでしょう。

研修管理を効率化

2. 様々な学習コンテンツ提供による社員育成が可能

動画・PDF・テスト問題等、企業独自のコンテンツを作成し、学習素材として社員に提供することができます。

容量も無制限のため、過去に作成したオリジナルコンテンツなどを全てCoursebase上で管理することも可能です。

また、新人研修といった特定の受講者に対して研修コースを作成することもできるため、社員育成を効果的に行うことができるでしょう。

様々な学習コンテンツを提供可能

3. シンプルで使いやすい

Coursebaseはシンプルで使いやすい点が魅力で、社員がストレスなく集中して研修を受けることができる研修ツールでもあります。

直感的に操作できるUIを設計しており、導入企業からも使いやすさが評判です。

また、最新のテクノロジーを駆使して可用性の高い環境を構築しているため、画面の読み込みなども素早くスムーズな操作が可能になっています。

シンプルで使いやすいUI

4. 機能や容量の制限がなく、豊富な機能を活用できる

Coursebaseはストレージやアクセス制限等がなく、管理者と受講者ともにストレスなく使用できる点が魅力です。

他サービスでは使用容量やプランによって上限がある場合もありますが、Coursebaseではサービス利用に関しての制限を気にする必要がありません。

また、実装されている機能も豊富ですが、初期設定や利用に関するサポートも無料で受けられるため、理想の研修を実現することができるでしょう。

機能や容量の制限がない
 

Coursebaseのデメリット2つ

1. 機能が充実しているため、全ての機能を網羅するまで時間を要する可能性がある

Coursebaseは様々な機能が実装されているため、全ての機能を網羅するまでに時間がかかる可能性があります。

一方で、全ての機能を網羅しなくても、研修管理に必要な操作はすぐに習得することができ、またCoursebaseでは無料で初期セットアップサポートや管理者向けに操作方法をレクチャーする勉強会を提供しているため、不明点があれば担当者に確認をすると良いでしょう。

2. 学習コンテンツを充実させる必要がある

Coursebaseを導入することで研修管理を効率化することが期待できますが、学習コンテンツが充実していなければ、社員育成の効果を高めることは難しいものです。

導入前に、社員にどのような学習機会を提供したいのか、既存の学習コンテンツで十分なのか、といった点を確認しておくと良いでしょう。

一方で、Coursebaseにはeラーニングコンテンツが800コース以上あるため、自社コンテンツの不足分を補うこともできます。

 

Coursebaseを導入すべき企業・向いていない企業

導入すべき企業

従業員数が多い会社

従業員数が多い、部署が多い等、規模感が大きく研修管理に手間がかかる企業への導入をおすすめします。

Coursebaseは、研修管理に必要な機能が豊富に実装されているため、研修管理にかかる工数の削減が期待できます

また、容量や同時アクセス数の制限もなく、社員がいつでも学習できる環境構築の一助となるでしょう。

採用に注力している会社

新卒採用や中途採用に力を入れており、新入社員が多い企業への導入をおすすめします。

新人研修や中途研修といった社員入社時の研修は、その後の定着率や活躍への影響が少なくありません。

研修受講後に進捗確認したり課題を設定する機能もあるため、Coursebaseを活用して研修の質を向上させることができるでしょう。

外部向けに研修を提供している会社

Coursebaseは自社の社員の研修管理だけではなく、外部(代理店、販売店、自社のクライアントのユーザー等)向けの研修管理にも利用することができます。

外部向けに研修の提供を検討している企業は、Coursebaseを使うことで必要なクライアントに必要な研修を柔軟に提供することができるでしょう。

 

向いていない企業

研修の機会が少ない会社

社内研修の機会が少ないという企業への導入はおすすめしません。

 

まとめ

Coursebaseは従業員数が多い企業や採用等で新入社員が多い企業に適したサービスです。

研修の準備から実施後の効果測定までに必要な機能が網羅されており、サポート体制も充実しています。

Coursebaseを活用することで、研修の学習効果を高め、研修運営の業務を効率化することができるでしょう。

画像出典元:「Coursebase」公式HP

Coursebaseの料金プラン

初期費用無料、使用可能容量は無制限です。

1ID/1ヶ月500円からで、ID数が増えれば、1ID単価25円以下にまで下がります。料金形態としては、「ID単価」×「ID数」×「利用期間」のシンプルな形態になっています。

トライアルが可能なため、使用感を試してからの導入でも良いでしょう。

競合ツールとの料金比較

競合ツールもユーザー数に応じた料金体系になっているサービスが多いです。

サービスによって実装機能が異なるため、導入要件を満たしているか確認しましょう。

  Coursebase ナレッジデリ 学び~と
費用
(税込)
要問い合わせ 年385,000円~
(1月あたり約32,083円)
月16,500円~
上プランでの
利用者数
要問い合わせ 50名 50名

会社情報

企業名
住所
設立年月
資本金
事業名
代表者名

比較検討におすすめのお役立ち資料

比較検討におすすめのお役立ち資料
オンライン研修ツール
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ