「KARTE(カルテ)」は、多様に変化するユーザー心理に最適化した接客の実現が可能です。レベルの高い顧客体験によって、ユーザーの満足度を充実させるため、販売力の向上が期待できます。他類似ツールと比べて導入準備~運用までのサポート体制が非常に手厚いのが特徴です。サイトのコンバージョン率を上げたい企業におすすめです。
「KARTE(カルテ)」は、多様に変化するユーザー心理に最適化した接客の実現が可能です。レベルの高い顧客体験によって、ユーザーの満足度を充実させるため、販売力の向上が期待できます。他類似ツールと比べて導入準備~運用までのサポート体制が非常に手厚いのが特徴です。サイトのコンバージョン率を上げたい企業におすすめです。
自社の場合であるが、月額20万円ほど。
自社ではweb接客を専門で行える者がおらず、自分が他の業務と並行して行わなければならなかったので、テンプレや使いやすさを重視して選んだ。
また、担当者との相性も良く、サポートしてくれるだろうという感じがしたため。
2018年7月〜2023年5月現在も利用中
・他の会社と比べてテンプレが多かった。
・マルケトやブレインパッド社と比較すると、費用が安い割に機能性が高かった。
・web接客は自分が他業務と兼務しなければならなかったため、サポート体制が充実している必要があったが、担当者が1名以上ついてくれるのでサポートが手厚かった。
・実際に、始めにどういうものが同じ業界で効果が高い施策なのかをサポートの方が教えてくれたので、そこから考えることで作業の時間が短縮できた。また、やりたい施策や作成した施策のデザインについても、相談すると親身に答えてくれて効果が見込めた。
・UIも使いやすかった。
自社のような少人数でweb関連の業務を回している会社におすすめしたいと思う。
web接客の専任担当者をつけることができれば他ツールも検討できるが、兼任しかできない場合は、KARTEのような「テンプレートを使用すれば簡単に施策がとりあえずできる」いうツールの方が向いていると思うため。
テンプレが豊富なため。
2018年7月〜2023年5月現在も利用中
・CSSやJSなどのコードが複雑に感じる。すぐに変更したくても難しい。
・人のサポート体制は充実してはいるが、QAページは探しにくい。
・テンプレが多いのはいいが、多すぎるため実際にやりたい施策に合うテンプレを探すことに時間がかかる。
・また、自分では思いつかないデザインを利用できるのはいいが、微調整が難しい。
・テンプレのまま使うのは問題ないがそこからの変更に時間がかかる場合が多い。
・例えばボタンを作成したとして、そこを少しずらしたい場合CSSをいじることはできるのだが、複雑だった。少し変えたいだけなのにコードを色々見なければいけないので工数がかかった。