TOP > SaaS > SFAツール > sales force assistant
TOP > SaaS > SFAツール > sales force assistant
「sales force assistant」は、営業マンをアシストするグループウェアで、商談内容の確認や顧客の管理などを瞬時にして行えます。営業マン一人一人に合わせてカスタマイズすることが可能なため、社内で素早く情報を共有できます。
「sales force assistant」は、営業マンをアシストするグループウェアで、商談内容の確認や顧客の管理などを瞬時にして行えます。営業マン一人一人に合わせてカスタマイズすることが可能なため、社内で素早く情報を共有できます。
このページの目次
スケジュール管理などの業務アシストを受けられるだけでなく、AI秘書が24時間体制で営業マンをサポート、業務の効率化を図ります。
さらに、無料アプリをスマホにダウンロードすることによって日報コメントや新着メールのお知らせ、マッピングアシストといった便利な機能の利用も可能になります。
また、「NI Calender」をダウンロードしておけば、ネット接続することなくスケジュールの参照や登録作業が可能になります。
グループウェア「NI Collabo Smart」との連携により、スケジュール管理をより簡単に行うことができます。管理画面では日程を細かく設定することができ、アシスタントがお知らせしてくれますので、スケジュール管理ミスが起こる心配はありません。
こちらの通知は携帯メールアドレスに送ることもできますので、社外で長時間過ごすことが多い社員にとっても非常に便利な機能です。
営業には様々なスタイルがありますが、「sales force assistant」はそれぞれに合わせた製品を展開していますので、それらを上手に活用することが業務の効率化や顧客の獲得、リピート率アップなどにつながるでしょう。
また、会計事務所用業務改善システムや非営利部門対応の業務改善支援システムも用意されていますので、これらを導入することが会計事務所の業務の効率化や非営利部門の業務の透明化に役立つでしょう。
取引のある大塚商会さんから色々と紹介をいただきました。その中で、自社の規模感に合っていると感じたこと、5年毎に販売のサイクルがある自社の商材の営業スタイルに合っていると感じたこと、コスト感が良かったです。
※「sales force assistant」公式HP参照
昨今、様々なグループウェアが出回っています。「sales force assistant」は、営業スタイルに合わせて導入できる点がとても大きなメリットのグループウェアです。
現在利用中のグループウェアを他社製品に乗り換えたい方や新たにグループウェアの導入を検討中の方は、「sales force assistant」の30日間無料お試しを利用し、導入を検討してみてはいかがでしょうか。
画像出典元:「sales force assistant」公式HP
「sales force assistant」は、プランによって料金が異なりますので、まずは導入人数を確認した上で、適した料金プランを選択することをおすすめします。
この記事では最新のおすすめSFA(営業支援システム)35選の特徴・料金・機能を徹底比較!専門家への取材やユーザーの口コミを元に解説していきます。
Ecrea
Falcon DB
Sansan
Oracle Sales Cloud
Kairos3 Sales
戦略箱ADVANCED
トビラフォン Cloud
Magic Moment Playbook
SENLEN
monday.com
Zendesk Sell
ZoomInfo
formrun
APOLLO SALES
cyzen
ワンズ営業日報
Kairos3 Marketing
JUST.SFA
Knowledge Suite
GeAIne
ネクストSFA
AppSuite
WaWaFrontier
Mazrica Sales(旧Senses)
Zoho CRM
TSUMUGI-Ba
当時、他社のSFA製品を利用していたのですが、日報も記入する人、しない人がいるような状況でしたので、サーバーの入れ替えタイミングでSFAの再検討も行って、NIさんのシステムを導入しました。利用していたグループウェアとシングルサインオンでつながる点も評価しましたね。