SmartHR

3.4(66件)

シェアNo.1の人事労務ソフト

「SmartHR」は60,000社以上の導入実績を誇る労務管理システムです。

最大の特徴は質問に答えるだけで重要書類が作成できる簡単さ。Web上で書類作成や管理が行われるため、紙もハンコも使う必要がありません。

e-Gov APIと連携しているため、役所やハローワークへの書類提出もWEB上からできます

実際にSmartHRを導入した企業では、「2人で1,700人分の給与計算が可能になった」「社員の60%の生産性が向上した」などの実績も出ています。

社労士がいなかったり従業員が多い企業には特におすすめです。

シェアNo.1の人事労務ソフト

「SmartHR」は60,000社以上の導入実績を誇る労務管理システムです。

最大の特徴は質問に答えるだけで重要書類が作成できる簡単さ。Web上で書類作成や管理が行われるため、紙もハンコも使う必要がありません。

e-Gov APIと連携しているため、役所やハローワークへの書類提出もWEB上からできます

実際にSmartHRを導入した企業では、「2人で1,700人分の給与計算が可能になった」「社員の60%の生産性が向上した」などの実績も出ています。

社労士がいなかったり従業員が多い企業には特におすすめです。

SmartHRのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
31〜40件 / 全66件
投稿日: 2022/07/06

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
31人〜50人

人事関連に必要な機能がそろっている

利用期間

2020年1月~2022年6月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・トップメニューをはじめとしたUIが洗練されており、各画面の操作が初見でもイメージしやすい

・通勤手当の変更手続きや年末調整などの申請が分かりやすく簡単

人事関連に必要な機能がそろっているため中小企業でも導入しやすいと思う

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめする。

人事に関連する機能が一通りそろっており、特にカスタマイズを行わなくても導入できそうなため、IT担当者がいない中小企業でも導入しやすいと思う。また、UIが洗練されているため、初見でも操作がしやすいと思う。

投稿日: 2022/07/06

1

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
郵送
職種
非公開
従業員
501人〜1000人

勤怠システムと連携するとエラーが起こる

利用期間

2019年から2022年7月現在利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・主にスマホでやりとりをしているが、セキュリティの問題で認証エラーがでることが度々ある。

・パスワードの変更も定期的にやらなければいけないので、工数がかかる。

・パソコンと違って、スマホで利用する時はセキュリティ面で不安に感じることがある。

勤怠システムとも連携しているが、このツールに移行する時に、エラーが出てなかなかスムーズに進めないことがある

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

勤怠システムと連携しているが、移行する時にエラーが出易い。

投稿日: 2022/07/06

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
医療
職種
非公開
従業員
1001人以上

ネットで年末調整ができるのは便利

導入に至った決め手を教えてください。

年末調整をネットで出来るようし手間を省けるようにした。

 

利用期間

2021年12月~2022年6月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・スマホで給料明細が確認できるためいつでもどこでも確認することが出来るようになった

・ログインが簡単に出来る

年末調整がスマホで出来るようになったため入力が楽になった

・給料明細の詳細が分かりやすく記入されているため確認がしやすい

 

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

「king of time」と連携しているが、SmartHRではWeb給料明細のみの仕様なので特に問題なく使用できていると感じた。

 

他の会社にもおすすめしますか?

紙媒体での給料明細に不便さを感じている場合はおすすめです。また、年末調整がネットで入力することが出来るためどこでもさっと入力出来、忙しい人が多い場合はおすすめです。

投稿日: 2022/07/01

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
11人〜30人

複数企業に登録していた場合アカウントの切り替えが面倒

利用期間

2021年9月〜2022年6月現在も利用中。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・すぐに源泉徴収票が見られる。

・年末調整の時にあると便利だった。

使っている企業が多いので、転職した時にもスムーズに操作できた

・退職願も写真で送信できたので、退職後にわざわざ店に行く必要がなかった。

・契約時の面倒な判子の作業などが無く、携帯でいつでも登録できてスムーズに働き始めることができた。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・いちいちパスワードを打たなければいけない。

他社のsmartHRにログインする時が面倒である

・2月に退社しsmartHRのアカウントからログアウトしたが、5月ごろまでは月給0円と記載された給料明細のデータがメールで送られてきていた。

・たまに同じメールが2回以上くるときがある。

・サイトが見にくい。

 

他の会社にもおすすめしますか?す

書面に書く必要がなく携帯でいつでも登録できて便利なのでおすすめできる。

お年を召した方にはインターネット上は抵抗があるかもしれないので、若い人が多く働く企業に向いていると思う。

投稿日: 2022/06/15

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
251人〜500人

各自の好きなときに確認できる

導入に至った決め手を教えてください。

社内通達や社内通信等をペーパーレス化するため

 

利用期間

2020年10月~2022年5月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください

・ペーパーレス化を行うことができ、社内通達等を回す必要がなくなった。

・就業規則をいつでも確認できる。

自身の給与をいつでも確認できる

・ローンの審査等で給与明細の写しが必要な際に、いつでも印刷ができる。

・社内文書の通知に関して、各々がスマホで確認を行い、確認したという通知を本社に伝えることができるので、確認を終えるまでにかなりの工数削減となった。

・奉行クラウドを給与明細の確認に使っていたが、給与明細の確認という点においてはあまり違いを感じない。

 

他の会社にもおすすめしますか?

社内通達の確認に時間を取られてしまっている会社、紙で回すことによるセキュリティへの不安がある企業へおすすめできるツール。

投稿日: 2022/06/15

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
101人〜250人

ずっと残る履歴をいつでも見られる

導入に至った決め手を教えてください。

店長にこのアプリで給与明細を見られるから入れて、と言われたから。アイコンも可愛くて、私自身もお気に入りだった。

 

利用期間

2020年5月~2021年3月

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・タップするボタンが少なく、細かく書かれてあり、給与明細がとても見やすかった。

履歴がずっと残っているのでいつでも見返せた

・ペーパー給与明細書だった前のバイト先と比べてすごく使いやすかった

・アイコンが可愛いくて、給与明細が書かれているようなアプリじゃないのが嬉しい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

給与明細がとても細かく書いてあるので、残業や交通費など様々な福利厚生がある職場では是非利用して欲しい。細かく書いてあるので、間違いにも気付きやすいと思う。

投稿日: 2022/06/15

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
251人〜500人

入力事項を管理者側から指定できない

利用期間

2021年〜2022年6月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・画像のアップロードに時間がかかる。

・申請が受理されたのかが分かりにくい。

入力すべき事項を管理者側から指定できない。会社として不要な項目も入力しなければならない場合がある。

・画面が真っ白で何も表示されないというエラーが頻発する。

・会社側から情報入力の依頼があった際に、smartHRから通知のメールが届かない。または、通知が届くまでに時間がかかることが多い。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

LINE Worksと連携できる。URLが送信され、メールアドレスとパスワードを入力すればすぐ情報の入力に移れました。

投稿日: 2022/06/15

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
1001人以上

メールをチェックするのが面倒

導入に至った決め手を教えてください。

給与明細の発行確認、源泉徴収の発行確認、契約書の発行締結などに使えるから。

 

利用期間

2021年10月頃から2022年6月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・給与明細が発行される時などに、通知がなぜかメールで2通ずつ届く。

・システムの導入から全社員登録までにかなり時間がかかった。

アプリとして使えない。今のご時世的に仕方がないのかもしれないが、メールでの書面交付のお知らせ等がくるので、メールボックスを随時チェックしておかないといけない。

投稿日: 2022/06/15

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
ゲーム
職種
非公開
従業員
101人〜250人

社員の様々な情報管理に役立つ

導入に至った決め手を教えてください。

アルバイトの給与明細を電子化するためだと思う。

 

利用期間

2018年7月~2020年2月

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

大学卒業に伴い、アルバイトも辞めたため。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・給与明細が電子化されてよかった。紙媒体だと、失くしてしまって明細を見ることができなくなったり、紙がかさばるため保管しにくかったりなど不便だった

・年末調整などの時期に、過去の明細を確認できた。これによって計画的にアルバイトのシフトを提出できた。

明細はシステム上で確認できるので、社員さんも、仕事を中断して明細をアルバイトに渡す必要が無くなった

 

不便だと感じた点を教えてください。

登録するときのメールが迷惑メールに入ってしまったり、そもそもメールが届かなかったりということがあった

・ほかは、不便や改善の必要性を感じることはない。

 

他の会社にもおすすめしますか?

一度登録すれば、従業員の様々なデータを管理することができるので便利なので、おすすめしたい。従業員側としては年末調整の時期に重宝する。

投稿日: 2022/06/15

1.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
101人〜250人

使う都度パスワードが必要

利用期間

2020年3月~2021年3月

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

就職の関係でアルバイトを辞めたから

 

不便だと感じた点を教えてください。

1回1回社員番号とパスワードを打たないといけないのが、すごく手間

・ログインをするのが面倒くさいし、パスワードを忘れたら開きたい時に開けないのは、かなり困る。結局初期化するしか無かったこともある。

・給与明細が細かく書かれすぎていてよく分からないところもあった。

労務管理システム
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他の労務管理システム

労務管理システム

労務管理システム

この記事では、おすすめの労務管理システム17選を比較紹介します!それぞれの特徴やメリット・デメリット、選び方などをまとめたので、導入時の参考にしてください。

労務管理システムに関する記事

類似する比較記事

ページトップへ