黄皓がトップ?歴代バチェラーの経歴・現在の仕事・年収を徹底比較!

黄皓がトップ?歴代バチェラーの経歴・現在の仕事・年収を徹底比較!

記事更新日: 2023/07/13

執筆: 大山直美

婚活サバイバル番組として大人気の「バチェラー・ジャパン」。

先日、5人目のバチェラーが長谷川惠一さんと発表され、再び注目を集めています。

では毎シーズン、25人の女性たちが運命の相手の座を奪いあっているイケメン・高収入のハイスペ男性「バチェラー」とは、一体どんな人物なのでしょうか?

この記事では、歴代バチェラーの経歴や年収、現在の意外な仕事などを徹底解説します。

放送内では触れられていない裏話や、女性版バチェロレッテ・気になる女性メンバーの経歴も解説。

さらに、起業家や経営者支援に詳しいプロトスター株式会社起業ログ編集部による、次回のバチェラー予想もご紹介していきますので、ぜひご覧ください。

バチェラーとは?

「バチェラー・ジャパン」は、Amazonプライムビデオで放送される婚活サバイバル番組です。

米国の人気番組「The Bachelor」をベースに作られ、日本でも既にシーズン4まで放送されました。

ではそもそも、バチェラー(bachelor)とは何なのでしょうか?

これは、未婚男性を指す英単語なので、出演者の条件は、最低、独身であればOKということです。

しかしながら、バチェラーは、一目会っただけで、女性陣が結婚したい!と思うようなスペックを持っていなければならないので、それ以外にもクリアすべき条件があります。

バチェラーになるための条件

番組情報などから類推すると、バチェラーの第一条件は次のとおりです。

独身
イケメン
高収入


また、歴代バチェラーの経歴などを見ると、さらに次の点を持ち合わせていると強いようです。

・自分、もしくは実家が資産家
・高学歴
・語学も堪能
・経営者一家、医者一族などの御曹司、育ちが良い


なお、バチェラー終了後に出演したバラエティ番組・かみひとえで、小柳津林太郎さんは、「番組に受かると、性病検査がある」とも明かしていました。

また、撮影期間の3ヶ月は仕事を休み、携帯やパソコンは原則禁止の生活となるため、会社の理解がある、もしくは自身が経営者・起業家であるが選ばれやすい傾向があるようです。

バチェラーの決め方

実は、バチェラーの決め方は、シーズンによって異なるといわれています。

自薦・他薦があるようで、3代目の友永真也さんは自ら応募したと語っています。

2代目の小柳津林太郎さんは、インタビューで"他薦"かどうかは濁していましたが、出演時は株式会社サイバーエージェントの幹部であり、当時の同社名の宣伝効果にはかなりの影響力がありました。

一方、4代目の黄皓さんは、女性版バチェロレッテでファイナルまで残った人気メンバーの1人です。

また、初代の久保裕丈さんは、出演後に、自身の認知度が上がることで、後述の家具のサブスクサービス「CLAS」の成功へのメリットになると思ったと語っています。

バチェラーの側も、新たに広めたいサービスがあるなどのプラスアルファの側面を目論んで参加しており、そのためバチェラーはtoBよりはtoCのビジネスに係わっている方が多いようです。


歴代バチェラーの経歴まとめ

それでは、これまで注目を集めた歴代バチェラーの経歴を詳しく見ていきましょう。

4代目:黄皓

画像出典元:amazon.co.jp

(C)2021 Warner Bros. International Television Production Limited. All rights reserved.

 

4代目バチェラーの黄皓(こうこう)さんの経歴は次のとおりです。

・中国出身、16歳で高校入学と同時に来日
・早稲田大学商学部卒業
4か国語を操る
・新宿区の億ションに住んでいる
・大手商社 三菱商事に新卒入社

・その後起業し、フィットネス、ジム、上海の物流会社と3社の代表を務める


女性陣への積極的なアプローチで話題を呼んだ黄皓さんは、中国出身で来日は10代の頃です。

はじめから起業家であったのかと思いきや、新卒入社は、国内商社売上高No.1の三菱商事でした。

ステンレス商品を担当しており、スマホやPCについている例の「リンゴマーク」を開拓したのは自身であるとも語っています。

それだけでも十分エリートなのですが、父親が病に倒れた後、上海の会社を引き継ぐことを決意。

さらに、後を継いだ会社だけでなく、自身がライザップで体づくりをして感銘を受けた経験から、フィットネスサービス、ジムも相次いで設立。

まさに『実業家』の名にふさわしい経歴を持っています。

なお、黄皓さんは、番組内で結ばれた秋倉諒子さんと入籍したことを2023年3月に発表しました。

3代目:友永真也

画像出典元:amazon.co.jp
(C)2019 Warner Bros. International Television Production Limited. All rights reserved.

 
3代目バチェラーの友永真也さんの経歴は次のとおりです。

・中学、高校はフランスの全寮制の学校で過ごす
・帰国後は、甲南大学 経営学部を卒業
・父と兄は開業医
・大学卒業翌年、父の経営する病院の理事に就任
・その後、2015年に輸入貿易会社を起業


独特の言い回しが「友永語録・友永構文」として人気にもなった友永真也さんは、フランスにゆかりのある青年実業家です。

大学卒業直後から、父親の病院の理事に就任するという御曹司ぶりは、歴代バチェラーの中でも隋一かもしれません。

また、それだけでなく、中学、高校時代から親元を離れフランスの全寮制の学校で学んだ経験を活かし、フランス雑貨や化粧品などを仕入れる貿易会社を自ら起業しました

なお、番組終了後に再度結ばれたパートナー(岩間恵さん)と結婚したという珍しいバチェラーでもあります。

2代目:小柳津林太郎

画像出典元:amazon.co.jp
(C)2017 Warner Bros. International Television Production Limited. All rights reserved.


2代目バチェラーの小柳津林太郎さんの経歴は次のとおりです。

・6歳~14歳までをニューヨークで過ごす
・父親、祖父も医師である医者家系
・慶應義塾大学を卒業
・サイバーエージェントに入社し、3年後に子会社の代表に就任
・2019年に退社後、
株式会社ゴーストを設立


アメリカ育ちのフランクな接し方が話題となった小柳津林太郎さんはIT企業幹部から起業家となった人物です。

医者家系の長男として育ちながら、それを継ぐことはせず、自らIT企業での活躍の道を開拓しました。

持前のコミュニケーション能力とビジネスセンスで、たった3年で最年少の子会社代表に就任し、その後もアメリカ事業を開拓するなど手腕をふるっていたようです。

番組出演後は、自ら起業した男性用化粧品のビジネスだけでなく、タレント活動、メディア出演も精力的に行っています。

1代目:久保裕丈

画像出典元:amazon.co.jp
(C)2016 Warner Bros. International Television Production Limited. All rights reserved.


初代バチェラーの久保裕丈さんの経歴は次のとおりです。

・東京大学工学部卒、新領域創成科学研究科 修士課程修了
・外資系大手コンサル ATカーニー入社
・31歳でファッション通販のミューズ・コー株式会社を設立
・同社をミクシィに売却し、多額の売却益を得る
・その後、家具のサブスクサービス「CLAS」を設立


初代ということでその容姿と経歴に注目が集まった久保裕丈さんは、東大出身の起業家です。

名門海城中・高から、東大に進学し、修士課程まで進んだ学歴エリートでもあり、その後も外資系大手のATカーニーでコンサルタントとして勤務。

さらにそこから独立して立ち上げたファッション通販の会社を会員数100万人まで成長させ、約17億円でミクシィに売却、かなりの資産家でもあります

起業ログでは、二度目の起業「CLAS」について本人に独自取材していますので、ぜひご覧ください。

 

歴代バチェラーの現在の仕事と年収比較

調査してみると、歴代バチェラーそれぞれに、華やかな経歴があることがわかりました。

それでは、番組終了後~2022年現在、バチェラーはどんな仕事をしているのでしょうか

各バチェラーの現在の仕事と気になる年収について詳しく解説していきます。

4代目:黄皓

黄皓(こうこう)さんは、現在、主に次の3つの企業の代表を務めています。

① 上海TCLShanghai Transport China Logistics International Co., Ltd)
② パーソナルトレーニングジム「BESTA」を展開するRILISIST株式会社
③ スマートデバイスを通して自宅でのトレーニングを提供するミラーフィット株式会社

想定年収は次のとおりです。

・バチェラー公式動画にて、①~③の年商は15億~20億あると紹介。
・物流・サービスの年収/年商比は平均約2.7%と言われるので、事業年収は4,000万円。
・その他、不動産経営、メディア出演、Youtubeなどの収益もあわせ、年収5,000万円程と推計。


歴代バチェラーの中で、実業家としての実力・成功度ともにトップであるともいわれる黄皓さん、さすがの年収ですね。

また、RILISIST株式会社の売上高も、毎年2倍に成長し順調であると語っており、今後さらに年収が高くなることが予想されます。

3代目:友永真也

友永真也さんの現在の仕事は、フランスと日本の雑貨を流通する貿易会社がメインです。

しかしながら、インタビューでもプライベートの時間の比重が大きいと語り、バチェラーで結ばれた妻・岩間恵さんとのYouTubeチャンネルやSNSでの発信にも多くの時間を割いているようです。

想定年収は、次のとおりです。

・貿易会社と父親の病院の理事としての報酬をあわせ、年収3,000万円ほど。
・夫婦のYoutube「しんめぐチャンネル」登録者数は7万人以上。
・月額490円のメンバーシップ収入もあわせると年800万程の収益。
・合計して、年収約3,800万円と推計。

 

貿易会社の年商は非公表ではありますが、YouTubeチャンネルで紹介している雑貨の状況などから類推するに、そこまで規模が大きくなく「実は儲かっていないのでは?」と噂されることも。

しかしながら、実家の病院からの報酬もあり、年収面は盤石なようです。

2代目:小柳津林太郎

小柳津林太郎氏は、バチェラー出演後、サイバーエージェントを退職し、「株式会社ghost」を設立

男性用化粧品の開発や、新規事業・ブランドのプロデュース事業なども行っていました。

2021年12月には新たな挑戦として、中目黒から福岡に移住。大学や酒造メーカーと手を組み、世界へ通用するお酒のプロデュースに着手しているそうです。

その他、個人の仕事として、顧問業やキュレーター、タレント業にも従事。

サイバーエージェント時代にもらった四桁台前半(~1,500万円)の年収を維持できていると語っているため、現在の年収も1,500万円ほどと推定されます。

1代目:久保裕丈

久保裕丈さんの現在の仕事は、家具のサブスクサービス「CLAS」の運営です。

2018年の起業当時は、立ち上げ期ゆえ「月収は50万円に満たない」と公表して話題になりました。

しかしながら、現在は扱う商品数も約800点を超え2021年に約21億円の大型調達を実施したことも注目されており、将来性にも期待が高まります。

そのため、CLASそのものからの年収は、月収50万円時代よりは好転し、年収800万円~1,000万円程なのではないかと推計されます。

 

こんなことも?歴代バチェラーの意外な仕事

歴代バチェラーは、現在もそれぞれのビジネスで挑戦・成功を収めていることがわかりました。

また、出演後はその知名度を生かし本業以外にも、意外な仕事をされている方もいるようです

朝ドラ出演

2代目の小柳津林太郎さんは、タレント業にも積極的です。

NHK朝ドラ『半分青い』への出演時には大きな話題になりました。

しかも、役名は「イケメン」、演じた役はヒロインが開発したイケメン攻略DVD『イケメンに慣れるための99のレッスン』の登場人物という、バチェラーにぴったりの役どころでした。

ひろゆき氏とディベート対決

4代目の黄皓さんは、YouTubeチャンネルでの解説も「頭がいい」「聞きやすい」と好評のようです。

その評判を受けてか、ABEMAとテレビ朝日の共同制作番組・マッドマックスTVに出演。

打倒ひろゆきガチンコディベート対決』で、ひろゆき氏と結婚前の同棲はアリ・ナシについて議論を交わしました。

結果はひろゆき氏の勝利でしたが、内容が好評であったため、早速次回出演が決定したようです。

5代目バチェラー長谷川惠一さんとは?

画像出典元:長谷川惠一 Instagram

5代目バチェラーの長谷川惠一(長谷川恵一)さんの経歴は次のとおりです。

・法政大学卒業後、三井住友海上火災保険に入社、営業担当として7年間勤務
・サラリーマンと並行して夜や週末はバスケの練習、クラブチームにも所属
・転職後、RIZAP銀座店のトレーナーとして活躍
・34歳でプロバスケットボール選手になり、TOKYO SPREMERSに所属
・退団後、実業家として活躍、2ndROUND株式会社を起業


サラリーマンからバスケ選手、その後の実業家転身まで、多彩なキャリアをもつことがわかります。

長谷川惠一さんはバチェラーにふさわしい?反応まとめ

長谷川惠一さんが、何より話題となるポイントは、「バチェロレッテシーズン2」の最後の2人に選ばれたうちの1人=最後に負けてしまった候補者であったことです。

当時の視聴者からも人気が高かったため、長谷川さんが帰ってきた!と喜んでいる声も多いようです。

ですが、その一方で、Twitterなどでは、歴代のバチェラーと比較して「バチェラーっぽくない」「ふさわしいのか?」といった反応も一定数あるようです。

 

 

 

 

それでは、長谷川さんの収入具合は具体的にどのくらいなのでしょうか?

長谷川惠一さんの年収予想は?

長谷川惠一さんは、バチェロレッテ出演時のパーソナルトレーナーとしての収入はおよそ年収600~700万円ほどといわれていました。

ですが現在は、実業家に転身し、トレーニングジムやカフェの運営、健康商品の監修・販売などを多角的に行っています。

それらの収入を合計すると、現在の年収予想は、「2,000万円ほど」と予測されています。

・パーソナルジム(1回10,000円~17,000円×年間1,000セッション以上)で約1,100万円
・カフェ経営で500万円程
・健康食品の販売で300万円


黄皓さんや友永さんには及びませんが、これらの事業が順調に運営されていれば、他のバチェラーと遜色ない収入を得ていることが予想され、収入面でもバチェラーとしてふさわしいともいえるのではないでしょうか。

次回のバチェラーは誰だ?起業ログが独自予想!

すでにシーズン5に突入した「バチェラー・ジャパン」。

毎シーズンが終了すると、ロスとともに、次のバチェラーは誰になるのか予測合戦も盛り上がります。

この章では、多くの起業家・経営者とのパイプを持つプロトスター株式会社 起業ログの取材情報を元に、次回のバチェラーを独自予想

ビジネス面でも大注目のハイスペックで目を引く、勢いのある経営者たちをご紹介していきます。

株式会社SpinLife  中村恒星氏

株式会社SpinLife代表  中村恒星氏は、医師・研究者・起業家の3つの顔を持ちます。

「食べることに障害がある患者さん」に新しい栄養摂取の形を提供するため、完全栄養チョコレート「andew」を開発し起業しました。

NHKや北海道新聞にも取り上げられるなど、メディア露出も盛んです。

本年度で医学部卒業を控えている若手ではありますが、今後の出演・動向に注目したい人物です。

 

ライフイズテック株式会社  水野雄介氏

中高生向けのIT教育事業を手がける水野雄介氏も、イケメン経営者として紹介される人物です。(参照:ICCカンファレンス記事

シリコンバレーの教育法を元にしたプログラミング教育サービス「Life is Tech!」は、のべ52,000人が参加するほどの規模を誇ります。

慶応義塾大学卒、大学院時代には、開成高校の非常勤講師も務めるという頭脳の持ち主であり、同社の出社時間・退社時間を定めない自由な働き方も注目されています。

ライフイズテック株式会社  水野雄介氏

企業公式HPはこちら、代表プロフィールはこちら
※画像出典元:企業公式HP

 

実はCEO! 司会の坂東工氏

バチェラー、バチェロレッテの番組進行役を務める坂東工氏も視聴者に人気があります。

坂東さん、実は俳優・タレント業を行う傍ら、アート系のスタートアップのCEOでもあるということをご存知でしたか?

9歳で夜逃げを経験し、10歳から一人暮らしや新聞配達などを経て、自分で道を切り開いてきた苦労人ということもありその力強さも魅力的です。

ダンディで落ち着いた話し方で、出演した女性メンバーにも好意を持たれているということで、次期バチェラーに一番適任な人物かもしれません。

株式会社MORIYA  坂東工氏

企業公式HPはこちら、代表プロフィールはこちら
※画像出典元:企業公式HP

 

おまけ1:バチェロレッテの仕事と年収は?

Amazonでは、男女逆転版の「バチェロレッテ・ジャパン」も人気があります。

誰もがうらやむ容姿やスペックをもったバチェロレッテはどんな人物なのでしょうか。

初代:福田萌子

記念すべき初代バチェロレッテ福田萌子さんの経歴は次のとおりです。

・中学時代からモデル、芸能活動開始
・共立女子大学卒業
・在学中にミス・ユニバース・ジャパン 3位獲得歴あり
・芸能活動のほか、「スポーツトラベラー」として活動


スポーツトラベラーとは、世界中を旅しながらスポーツに挑戦し、それを発信していく仕事だそうで、その功績は「Women's Health」アワードでも表彰されました。

インスタなどでの様子から「超セレブ」と言われることも多い彼女は、ご実家も大地主、かつ、お父様が建設業で一代で大成功をおさめた社長とのことで筋金入りのお嬢様のようです。

2代目:尾崎美紀

話題を集める2代目バチェロレッテ尾崎美紀さんの経歴は次のとおりです。

・中央大学総合政策学部卒
・在学中からモデル、お天気お姉さんを経験
・卒業後、コスメ販売、美容メディア運営のDINNETE株式会社を起業
Forbes 30 Under 30 Asiaに選出


尾崎美紀さんは、Forbes誌の世界を変える30才未満の30人に選ばれるほど、その勢いが注目される起業家・経営者です。

大手企業からの内定がありながら、美容分野への熱い想いから自ら会社を立ち上げ、2年間で年商15億まで成長させています。

起業ログでは、尾崎美紀さんご本人に、その経歴と現在の事業における戦略を独自取材していますので、こちらの記事もご参考ください。

 

おまけ2:女性メンバーの仕事×強さの関係

番組を彩る25人の女性メンバーも毎回話題となります。

毎シーズンの参加者とも、経歴も様々で個性にあふれていますが、どのような傾向があるのでしょうか。

実業家は選ばれない?

バチェラー・ジャパンには、毎回、モデルや女優から一般企業のOLまで、様々な職業の方たちが参加しています。

また、その中には、自らが社長・経営者・起業家、な女性も複数参加しているのです

それぞれ優秀な経営者としての顔をもつバチェラーにとって、ビジネスの相談や、経営者ならではの悩みを共有できる彼女たちは有利になりそうです。

ところが、これまでの4シーズンを調査すると、経営者の女性たちは皆早めの段階で脱落。

<例>
・松木 星良 シーズン3は初回脱落、シーズン4は3回目で脱落
・木下マリア シーズン4のエピソード2から追加され、初回脱落

経営者同士の恋愛というのは実際には難しい側面があるのかもしれません。

まとめ

この記事では、「バチェラー・ジャパン」の歴代バチェラー4人の経歴や年収について解説しました。

番組では放送冒頭で少しの時間しか、経歴などについて紹介しないので、その裏にある様々な経験・経歴などを知ると興味深いものがあったのではないでしょうか。

バチェロレッテが話題となり、バチェラー5の制作も期待される昨今、あらためて歴代バチェラーの現在の動向について見てみるのも面白いでしょう。

画像出典元:amazon.co.jp

この記事に関連するラベル

最新の記事

ページトップへ