LINE WORKS

3.6(291件)
いつものLINEと同じ操作性でビジネスユースが出来る

LINE WORKSは、LINEと基本的な操作方法は同じで、カレンダー機能でスケジュール管理が出来たり、社内通知ができる掲示板などビジネス向けの便利な機能も豊富にあります。

起業ログに寄せられた口コミでも、普段使いのLINEと操作性が同じ点で使いやすいとの感想が多く寄せられています。

但し無料プランだと、ユーザー数最大100名、共有ストレージが5GBと制限がかかるため大人数での利用の場合は有料プランをおすすめします。

いつものLINEと同じ操作性でビジネスユースが出来る

LINE WORKSは、LINEと基本的な操作方法は同じで、カレンダー機能でスケジュール管理が出来たり、社内通知ができる掲示板などビジネス向けの便利な機能も豊富にあります。

起業ログに寄せられた口コミでも、普段使いのLINEと操作性が同じ点で使いやすいとの感想が多く寄せられています。

但し無料プランだと、ユーザー数最大100名、共有ストレージが5GBと制限がかかるため大人数での利用の場合は有料プランをおすすめします。

LINE WORKSのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
81〜90件 / 全291件
投稿日: 2023/06/22

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
メーカー/製造
職種
一般事務職
従業員
501人〜1000人

トーク数が増え過ぎると見つけるのに苦労する

利用期間

2021年4月〜2023年6月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

トーク数が増え過ぎると見つけるのに苦労する

・朝一などにアクセスが集中すると、フリーズしてしまう。

・退職した人のトーク内の掲示板が消せない。

・アンケートの修正がしにくい。

・添付ファイルの表示、再生が上手くいかないことがある。 

・入力は、スマホからは改行が簡単にできるが、PCからはシフトとエンターを使わねばならず、途中で送ってしまうことが多々ある。

料金
2.5
機能の充実度
2
操作性・UI
1.5
サポート体制
2
社内での評判
2.5
投稿日: 2023/06/22

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
不動産/建設/設備
職種
その他
従業員
2人〜10人

送付可能なファイルのサイズが大きい

利用にかけた費用

無料

利用期間

2022年1月~2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・従来のLINEと仕様がほとんど変わらないため、社員に受け入れてもらいやすかった。

・既読機能が便利。既読を付けたのが誰なのかまでわかる。

・スケジュールの共有などもしやすく、社内で事実共有しやすい。

送付可能なファイルのサイズが大きく、スマホから簡単に画像などを送れる

・普通のLINEと分けて、プライベートと仕事を分けることが可能。

不便だと感じた点を教えてください。

・退職者が最高管理者だった際、それの引継ぎが大変だった。

・もっと簡単にアカウントを作成できると助かる。アドレス設定などが面倒だった。

未読スルーができない点、メッセージを確認するには既読を付けないとならない

他の会社にもおすすめしますか?

普通のLINEと使用感がほとんど一緒なため多くの人に簡単に受け入れやすいし、スマホやPC・webからのログインも簡単なところも使いやすいので、おすすめする。

料金
4.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
3.5
投稿日: 2023/06/22

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
その他
職種
一般事務職
従業員
1001人以上

PCでもスマホ同様に既読がつき管理しやすい

導入に至った決め手を教えてください。

トップや会社他部署からの連絡共有のため。

利用期間

2020年〜2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・通常のLINEが使えれば、抵抗なく使用できる。

・無料で社内通話出来る。

PCでもスマホ同様に既読がつくので管理しやすい

・社内のパソコンでも自分のスマホでも、同僚のパソコンやスマホでも、IDとパスワードでアクセスできる。

・グループを作れば、グループでの情報共有がしやすい。

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由でおすすめする。

・日頃、LINEを使い慣れてるのであれば、使用への順応は早い。

・グループなどのトークは参加者しか見れない為、セキュリティの面でも安心。

・カレンダー、アンケート、掲示板など便利な機能がついている。

料金
3.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
投稿日: 2023/06/22

1.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
その他
職種
営業職
従業員
31人〜50人

画像やファイルの容量に制限がある

利用にかけた費用

利用は無料

利用期間

2021年4月~2022年3月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職し、転職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・導入は無料なので費用がかからない。

操作がLINEとほぼ同じなので扱いやすい

・豊富なスタンプが無料で使えた。

不便だと感じた点を教えてください。

・同一のアカウントが2個以上表示されている場合がある。

画像やファイルを送る容量が制限されている

・通知が来ないときがある。グループで話しているときに、特に通知が来ない。

他の会社にもおすすめしますか?

画像やファイルの送れる容量に制限があって不便なので、おすすめしない。

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
1.5
投稿日: 2023/06/22

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
輸送/交通/物流/倉庫
職種
その他
従業員
31人〜50人

未読者の詳細まで分かる

利用にかけた費用

0円

導入に至った決め手を教えてください。

資料配信や情報共有の精度向上のため。

利用期間

2021年4月〜2022年3月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

他のツールを利用するようになった為。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・資料配信が簡単。以前は資料を紙ベースや画像で配信していたが、その時と比較して、「資料が確認しやすい」という従業員からの声が挙がった。

・スマホでも配信が出来る。

未読者と既読者が明確。以前は社内共有にLINEを使用していたが、既読数は分かるものの、未読者の詳細までは分からなかった。本ツール導入後、業務指示を確認していない従業員が明確になる為、都度確認の促しが出来るようになり、その結果、確認不履行者が減少した。

不便だと感じた点を教えてください。

本社やクライアントから配信されるPCのメールが、そのまま共有出来なかった。リアルタイムで共有する必要がある場合には、都度撮影した画像を配信していたが、画像が見づらいなどの不具合が生じた。

・弊社は運送業の為、他事業所で発生した事故事例などをタイムリーに共有しているのだが、上記の理由から、速報に関してはメール配信のみになった。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

容量が頭打ちになった際に、グループを作り直せば無料プランでも使い続けられる。

他の会社にもおすすめしますか?

従業員が事務所に滞在しておらず、急遽の指示出しが生じる事が多い企業様に於いては、有効活用出来るツールだと感じる。

又、ペーパーレスを促進されている企業様にとっても、効果的なツール。

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4
投稿日: 2023/06/22

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
北海道
業界
不動産/建設/設備
職種
技術職
従業員
1001人以上

電話ができない時に伝言として使える

導入に至った決め手を教えてください。

業務効率化のため。

利用期間

2019年4月〜2023年5月現在使用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・顔写真が見られるので、会社で初めて会う人も、初めて会う気がしない。打ち解けるのが早くなる感覚がある。顔を確認するのにも使用している。名前を検索すれば顔が見られるので、顔と名前を覚えるのに使いやすい。

電話ができない時に、伝言として使えるのでとても便利。会議中に電話をかけて腹を立てられることがなくなった。

・メールと比べて、過去の文章が探しやすい。フリックすればよいので。

不便だと感じた点を教えてください。

通知がうるさい。「ワークス!!」という気になる通知音に、みんなの注意が向けられて作業中の手が止まってしまいがち。

・休日でも連絡されやすい。

他の会社にもおすすめしますか?

おそらく全ての会社にお勧めできる。

世間に浸透しているLINEと同じように使えるので、誰でも使いやすいと思う。

手軽に使えるのがとても良い。

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3.5
投稿日: 2023/06/22

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
静岡県
業界
小売/流通/商社
職種
営業職
従業員
251人〜500人

通常のLINEにあるアルバム機能がない

利用期間

2023年5月〜2023年6月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・タスクを複数人に依頼できないので、タスクの進捗管理がしづらい。

・写真画像をトークに流すことが多いので、その際のデータ容量が気になる。

LINEにあるアルバム機能がないので、写真の管理に手間がかかる

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
1
社内での評判
2
投稿日: 2023/06/22

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
その他
職種
その他
従業員
101人〜250人

掲示板を活用し社内全体への情報を伝達しやすい

導入に至った決め手を教えてください。

会社上層部の社員で試運転を行い、サポートの方からもお話を伺って、上層部で検討し、導入を決定した。

利用期間

2023年4月〜2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・タスクを依頼し、自分がしなければならないタスクの管理がしやすい。

掲示板を活用することで、社内全体への情報を伝達しやすい

・仕事に特化したサービスなので、仕事とプライベートをしっかり分けることができる。

他の会社にもおすすめしますか?

予定管理やタスク管理、掲示板やアンケートなど豊富なサービスがあり、会社に合う形で活用できるので、導入をおすすめする。

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
投稿日: 2023/06/01

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
岩手県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
営業職
従業員
251人〜500人

既読機能をオフにできると良い

利用にかけた費用

無料

利用期間

2020年秋頃~2023年4月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

既読機能があるため、返信が遅れると相手に悪印象を与える可能性がある。既読機能をオフにできると良い。

・営業部の担当者として、取引先とのやりとりを行っている。ある時、取引先から重要なメッセージを受け取ったが、その時は他の仕事に忙しくて、すぐに返信できなかった。しかし既読がついてしまったので、相手は私が無視していると思ったのかもしれない。その後、電話で謝罪したが、相手は少し不機嫌な様子だった。

・チャットの履歴が多くなると、過去のメッセージを探すのが大変。

・ファイルの容量制限があるため、大きなファイルを送信できない場合がある。

・トークルームの数が多くなると、管理や整理が難しくなる。

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
2.5
投稿日: 2023/06/01

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
医療
職種
専門職
従業員
11人〜30人

忙しい時間が異なる他職種との連絡が容易になった

利用にかけた費用

無料プラン

導入に至った決め手を教えてください。

診療中も確認でき、必要な情報をすぐに連絡することが可能な為。

利用期間

2022年10月〜2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・使い方がわかりやすく、必要な時にすぐ使用できる。

・アンケートも送付でき、スタッフ間からの情報が得やすくなった。

・自分が休みの時などの情報も後から確認できる。確認が容易になった。

グループごとに使用できる為、同職種間のみでなく、他職種とのコミュニケーションが容易になった

・現場に行かなくとも必要な連絡をすることができ、他職種からの必要な回答が得られるようになった。

・来院患者情報の確認や薬局、他院からの問い合わせ内容など、問い合わせがあった時にすぐに連絡し、問い合わせ対応に漏れがなくなった。

不便だと感じた点を教えてください。

・グループ分けをする際に制限がかけられる為、必要のないグループからの脱退などが、自分の意思でできないことがある。その為、必要のないグループが溜まっていき、グループの数がどんどん増えていってしまう。

・プロジェクトなどで使用していたグループをプロジェクト終了にともない削除、脱退したかったが、自分では操作できず、上司に操作してもらう必要があり、使われていないグループがなかなか削除されずに溜まっている。

他の会社にもおすすめしますか?

医療現場での使用をお勧めしたい。

グループごとにコミュニケーションを図ることができ、医療現場のような、それぞれの職種で忙しい時間が異なるような場合でも、必要事項を容易に連絡できる。

その為、それぞれの仕事の合間にチェックができて、時間の節約に繋がる。

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
3
社内SNS
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他の社内SNS

社内SNS

社内SNS

導入前に知っておきたい特におすすめな社内SNS24選を企業規模・ニーズに合わせて比較・解説します。社内SNSとは?選び方・導入するメリット・デメリットなども徹底解説します!

類似する比較記事

ページトップへ