Chatwork

3.5

記事更新日: 2024/01/30

執筆: 編集部

良い口コミ・評判

確認漏れ防止やタスク管理に優れている

10人ほどで以前SlackとChatworkを使っていましたが、この人数であればChatworkの方が良いと感じました。Chatworkは通知が分かりやすいのでメンションを見落とすことはほとんどありませんでした。Slackと違い、初めからタスクとして上司が部下に送ることができるのも便利です。

悪い口コミ・評判

とにかく不便

週2~3のリモートワークの際に個人間でMTG調整で頻繁に利用していますが、重めのデータ送るには遅いですし、パソコンにメール通知が来るようになっているものの、ラグがあるため気付き辛いです。他にもコンタクト管理の画面が分かりづらかったり、仕事関連のもう使わない人の削除がしたくてもできない点も不便です。

編集部コメント
シンプルで使いやすいビジネスチャット機能

SlackやGoogle termsといった競合の多いビジネスチャットの1つであるChatwork。

起業ログに寄せられた口コミでも、競合他社も利用したユーザーからの口コミが多く、比較して通知機能がわかりやすい、タスク管理がしやすいなどの声が見られました。

一方で重いデータ送信がしにくい、Googleカレンダーとの連携がしにくいなど、それほど多機能ではない印象を持つユーザーが多いようです。

類似サービスと比較したい方はこちら

まとめて請求する

ビジネスチャットを徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする2サービスの資料をダウンロードできます。

この製品について詳しく見たい方はこちら

製品を請求リストに追加する
1. 3種類のチャット機能

グループ・個人間のやり取りなど必要に応じて使い分けることができる

2. タスク機能

タスクを作成・編集・管理することができる

3. ファイル共有機能

ファイルをアップロード・プレビューすることが可能

良い点

タスクの作成・管理をチャット上で行うことができるので、タスクをグループ内で共有することができます。

悪い点

Chatworkのフリープランはユーザーの追加・削除ができず、広告も表示されてしまうので使い勝手が悪いです。

費用対効果:

有料版の場合はSlackと比較したときに殆ど機能性が変わらないにも関わらず、約半分の費用で利用できるのでお勧めです。

UIと操作性:

日本製のチャットツールであるため、日本人にとって使いやすいサービスとなっています。

知名度:

社内SNSではSlackと並んで、とても有名なツールです。

社外連携:

メッセージを通じてファイルを簡単に共有できます。

はじめに

現在397,000社以上で導入され、まだまだ拡大中のChatwork。サイバーエージェントやKDDIなど名だたる企業で導入されています。しかし利用したことがなければ具体的にどういったサービスなのかイメージしづらいのではないでしょうか?

Chatworkはビジネスチャットツールと呼ばれる、会社用のLINEやMessengerのようなものです。オンライン上での社内コミュニケーションを円滑に進められます。ただ、ビジネスで利用するものなので、LINEやMessengerにはない機能もたくさんあります。

また同じようなツールとして有名なものにSlackがあります。会社にSlackを導入しようかChatworkを導入しようか悩んでいらっしゃる方も多いと思います。

結論から言うと、起業ログ編集部はSlackよりもChatworkの導入を推奨します。

なぜSlackよりもChatworkなのか、その理由を解説していきます!

そもそもビジネスチャットツールとは?

Chatworkはビジネスチャットツールです。ビジネスチャットツールとは、文字通りビジネス向けのLINE・Messengerのようなチャットツールのことです。

では、ビジネスでチャットツールを利用するメリットとはなんでしょうか?

例えば、会社内のやりとりでメールを利用していて、CCにメンバーを入れ忘れたり、仕事と関係のないメールの中に重要なメールが埋もれてしまったりしたことがあるかと思います。チャットツールを使えば、メールで起こりうるリスクを回避することができます。

さらに、Chatworkはビジネスでの利用を前提としている以上、to Cのチャットツールにはない機能がいくつかあります。

Chatworkの具体的な特徴の説明に入る前に、まずビジネスチャットツールに共通する性質について理解しておきましょう!

送ったメッセージを修正・削除できる

ビジネスで活用する以上、間違った情報を送ってしまうと何かしらのトラブルにつながる可能性があります。そこでビジネスチャットツールでは、一度送信したメッセージを修正・削除することができます。

グループ参加以前のやりとりを見ることができる

Chatworkは自分が入る前のグループでのやりとりを読むことができます。これにより、新しくその部門に入ってきたり、事業に携わることになった人が、それまでどのようなやり取りが行われていたのか確認することができます。

既読がつかない

ラインを使っている人はわかると思いますが、既読をつけてしまうと何かとめんどうですよね。

ChatworkではLINEのように既読がつきません。これにより自分に都合の良いタイミングで返信することができ、精神的にも楽になります。

共有したファイルが消えない

LINEでは時間経過で共有したファイルが消えてしまいますが、Chatworkではサービスを利用し続けている限り消えることはありません。

このことにより、情報共有を再度おこなう必要がなくなり、スムーズに情報を共有できます。

以上の特徴はビジネスチャットツールのほぼすべてに共通しています。では次に、Chatworkが人気となっている理由を解説していきたいと思います!

Chatworkの3つの特徴

ここではChatworkの機能について詳しく解説していきます。

今回は特に重要なチャット機能タスク管理機能ファイル共有機能、について取り上げます。

1. チャット機能

・マイチャット

自分だけが見ることのできるチャットで、メモやファイル置き場などに活用できます。気になった WebサイトのURLや画像なども、このマイチャットにメモしておくことで見返すことができます。

・ダイレクトチャット

これはLINEに近い機能です。この機能を使うこで相手と1対1でやり取りすることができます。相手とチャットをするには「コンタクト追加」機能で、チャットしたいユーザーのメールアドレスか名前を検索し、コンタクトをとる必要があります。

・グループチャット

複数名が参加するチャットです。案件や部署単位で作成し、会話を進めていきます。上の画像のようにグループを作成できます。フリープランの場合、最大で14グループまで作ることが可能です。

2. タスク管理機能

タスク作成・編集画面


Chatworkではタスクを作成・編集することができます。このタスク作成では、自分のタスクはもちろんのこと、相手のタスクも作成することができるので、誰がどのタスクを持っているのかを可視化できます。

その後タスク完了ボタンを押すことで、相手と自分にタスク完了の通知が届く仕組みなので、タスクの共有をすることもできます。

さらにタスク管理も下記の画像のように細分化されており、どのタスクをいつまでにやるのかがわかりやすくなっています。


タスク管理画面

3. ファイル共有機能

ファイル送信画面

ワード・エクセルなどのオフィスファイルや、画像ファイルなどをアップロードすることができます。

また送信する際に、メッセージを添えることもできます。アップロードしたファイルをプレビューしたり、チャットでアップロードされたファイルをダウンロードすることが可能です。

過去のファイルを見たい場合、「ファイル管理」という機能があり、今までにアップロードしたファイルを確認することもできるので、過去のファイルをいちいち探す必要がありません


ファイル管理画面

 

Chatworkの料金プラン

Chatworkの料金プランは下記の通りです。

・フリー:無料
・ビジネス:700円/月/ユーザー(年間契約) 840円/月/ユーザー(月間契約)
・エンタープライズ:1,200円/月/ユーザー(年間契約) 1,440円/月/ユーザー(月間契約) 

無料版では、

・ユーザーの上限数100人まで(ビジネスプラン以上は無制限)
・ファイルストレージがチーム全体で5GBまでしか使えない(ビジネスプラン以上は10GB/1ユーザー)
・メッセージ閲覧は直近40日以内に投稿された最新5,000件まで(ビジネスプラン以上は制限なし)
・ビデオ音声通話は1対1(ビジネスプラン以上は14人まで可能)

などの制限があります。

ビジネスプランは、基本機能を使って組織として連携したい企業や団体、家族や個人ワーカーなどに向いているプランです。エンタープライズプランは、セキュリティ管理をより厳格に行いたい大企業向けのプランとなっています。

本格的に仕事でチャットを使いときのおすすめは、ほぼ制限なしで基本的な機能を使えるビジネスプランです。

まずフリープランで試験的に導入し、自社にとって利用価値があるかを検討してみるといいでしょう。

Chatworkの資料を無料ダウンロード

 

ChatworkとSlackの比較

Slackとは?

アメリカ発のビジネスチャットツールで世界中で導入企業が拡大しています。国内ではChatworkとSlackがビジネスチャットツールのシェアを大きく占めています。

無料版の比較

無料版を比較すると下記の表のようになります。

  Slack Chatwork
料金 無料 無料
音声・ビデオ通話 1対1のみ 1対1のみ
ファイルストレージ 5GB/チーム 5GB/チーム
チームメンバー外のアクセス × ×
チャットの履歴表示 90日間 直近40日以内に投稿された最新5,000件まで
アプリ・外部サービス連携 10点まで 無制限
メンバー・チャンネル・ファイル検索機能 ×
広告 なし あり

 

共通点

  • 音声・ビデオ通話は一対一に限られる
  • チームメンバー外の人間はアクセスできない(有料プランを利用しているワークプレイスへのアクセスは可能)

Chatworkフリープランの良い点

  • 外部サービスとの連携に制限がない(そもそもSlackに比べて連携できるサービスが少ないですが)
  • メンバー・チャンネル・ファイルの検索ができる


Slackフリープランの良い点

  • 広告がない
  • ユーザー管理(ユーザーの追加・削除)が可能 ということが挙げられます。


Chatworkのフリープランはユーザーの追加・削除ができず、広告も表示されてしまうので、かなり使い勝手が悪くなっています。

フリープランを利用するのであればSlackをおすすめします

Slackの有料プラン

有料版の比較をする前に、まずSlackの料金プランをご紹介します。

Slackはフリー・プロ・ビジネスプラス・Enterprise Gridの4つのプランを提供しています。

4つのプランを比較すると以下のようになります。

  フリー プロ ビジネスプラス Enterprise Grid
料金 0円 925円/月(年払い)
1,050円/月(月払い)
1600円/月(年払い)
1800円/月(月払い)
要問合せ
メッセージ履歴 90日間 無制限 無制限 無制限
外部ツールとの連携 10 無制限 無制限 無制限
ファイルストレージ 5GB/チーム  10G/ユーザー 20G/ユーザー 1TB/ユーザー
音声通話とビデオ通話 1対1のみ 最大15人 最大15人 最大15人
ハドルミーティング 1対1のみ
画面共有 ×
外部組織との連携 ×

(税表示なし)

無料版では、

  • 履歴を90日間しか閲覧できない
  • Slackと連携できるサービスが10個まで 
  • 1対1でしか音声/ビデオ通話を行うことができない 
  • ファイルストレージが合計5GBまでしか使えない 

などの制限があることが分かります。

またEnterprise Gridプランの場合、プロプランやビジネスプラスプランに比べてファイルストレージの増加や、セキュリティやサポート体制の向上などのメリットがあります。

Slackの有料プランの中で私のおすすめはプロプランです。

Slackのメインとなる機能はすべて使えますし、ファイル共有サービスを別に利用すればストレージも問題ないでしょう。

有料版比較

ここでSlackのプロプランと、Chatworkのビジネスプランを比較します。

  Slack(プロ) ChatWork(ビジネス)
料金 1,050円/月(月払い) 840円/月(月払い)
ビデオ通話 最大15人 最大14人
ファイルストレージ 10G/ユーザー 10G/ユーザー
メッセージ履歴 無制限 無制限
他ツールとの連携 無制限 無制限
外部組織との連携
ユーザー管理
広告 なし なし

(税表示なし)

機能はあまり変わらないにもかかわらず、SlackのほうがChatworkより高い料金です。

例えば50人が利用するとなると、
Slack: 1,050円×50人×1.10=月額57,750円
Chatwork: 840円×50人×1.10=月額46,200円 ですが、

これが年間になると、
Slack: 57,750円×12ヶ月=年間693,000円
Chatworkでは: 46,200円×12ヶ月=年間554,400円 となり、
年間で約14万円違います。この差は大きいですよね。

機能が大きく変わらないことを考えれば、有料版の場合はChatworkがおすすめです。

チャットワークとSlackでは利用する目的が違う!

同じビジネスチャットツールですが、導入後環境によりどちらが合っているかあると思います。

先ほどの表ではSlackはただ料金が高いだけのように見えますが、Slackを利用するメリットもあります。
外部サービスとの連携やAPIを利用したアプリ作成など、エンジニアの多い会社であればカスタマイズのしやすいSlackを使いこなせるため、Slack導入も検討した方がいいでしょう。

また、Chatworkでは、チャット画面と同画面でタスクの管理が可能なのでシンプルで,使い易くコスパを最大限に考える方は、Chatworkを導入したほうがいいです。

 

Chatworkを導入した経営者の声

編集部では、実際に様々なSaaS系ツールを導入し、自社サービスも運営している株式会社サイトビジット 代表取締役の鬼頭政人氏に取材を敢行しました。

株式会社サイトビジット 代表取締役

株式会社サイトビジット 代表取締役 鬼頭政人によるChatWorkの総評

2005年司法試験合格。 2007年司法修習終了、弁護士登録(旧60期)。2007年石井法律事務所入所。弁護士として企業に関わる中、より経営や財務面にも携わる機会を求めて2010年株式会社産業革新機構入社。2013年株式会社サイトビジットを起業。

ITリテラシーが高くなくても使いこなせる

外部とのやりとりには、ChatWorkを利用しています。
Slackは、共有チャンネルを作成しなければいけないのに対し、ChatWorkは先方がアカウントを持っていれば、すぐにやりとりを開始できるので外部とのやり取りに便利です。
 
具体的には、Facebookのような友達リクエストがあり、SNSに近い感覚で利用できています
また、機能がシンプルなので、非エンジニアにとっての使い勝手が非常に良いです。
鬼頭政人が注目しているSaaS 7選

Chatworkの評判・口コミ


投稿日: 2022/07/27
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー/製造
職種
非公開
従業員
51人〜100人
佐伯洋太郎

利用確認済ユーザー

役職
-
利用状況
-
アカウント数
51~100
費用感
-
導入年
-

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4.5
社内での評判
4.5

メール以上、LINE未満の距離感でコミュニケーション

導入したきっかけ

リモートワークが始まったことで社内のコミュニケーションが取れなくなり、簡単に会話ができるシステムの導入に迫られていました。そこで、無料で使えて暗号化されておりセキュリティ基準も満たしているチャットワークを導入しました。

使いやすいと感じた点を教えてください

メールでの伝統的で面倒な挨拶がなくなり、LINEのように会話が簡単にできる点がよかったです。 また、グループを作ることができまとめて連絡をとばすことができるので案内などが一括でできて楽でした。

不便だと感じた点を教えてください

複数での通話ができないことと、作成できるグループ数に上限があり、達すると既に作ったグループを解体しなければならない点が不便でした。

 

投稿日: 2022/07/27
佐伯洋太郎

利用確認済ユーザー

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4.5
社内での評判
4.5
役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
51~100
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
51人〜100人

メール以上、LINE未満の距離感でコミュニケーション

導入したきっかけ

リモートワークが始まったことで社内のコミュニケーションが取れなくなり、簡単に会話ができるシステムの導入に迫られていました。そこで、無料で使えて暗号化されておりセキュリティ基準も満たしているチャットワークを導入しました。

使いやすいと感じた点を教えてください

メールでの伝統的で面倒な挨拶がなくなり、LINEのように会話が簡単にできる点がよかったです。 また、グループを作ることができまとめて連絡をとばすことができるので案内などが一括でできて楽でした。

不便だと感じた点を教えてください

複数での通話ができないことと、作成できるグループ数に上限があり、達すると既に作ったグループを解体しなければならない点が不便でした。

 

投稿日: 2022/07/28
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
マスコミ/広告/デザイン
職種
非公開
従業員
1人
小田洋

利用確認済ユーザー

役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点5

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
5

Slackより断然おすすめ!間違い無しのチャットツール

導入したきっかけ

webライターをしていくにあたって、クライアントのコミュニケーションを取るにあたってチャットワークを導入しました。

 

使いやすいと感じている点

画像を送ったり、納期の期限を設定したりとほぼLINEに近い感覚で使うことができるため、とくに新しく使い方をおぼえる必要がなくはじめから快適に使うことができました。 また、個人的にはSlackよりも気に入っています。Slackは英語表記が多くて操作がわかりにくいのに対して、チャットワークは仕様がわかりやすいと思います。加えて、Slackは機能が多すぎて何が出来て何が出来ないのかがわからないので、よりシンプルなチャットワークが自分のようなタイプには適していると感じました。

 

不便だと感じた点

 クライアントが増えてくると動作が重くなり通知の音が鳴らなくなることがあるので、クライアントからのメッセージを見逃さないためにも、改善されると嬉しいです。 また、せっかくビデオ通話機能があるのにあまり認知されていないのかオンライン会議をするとなるとZoomに移行する流れになりがちなので、チャットワークでそのままオンライン会議ができればもっとスムーズで助かります。

投稿日: 2022/07/28
小田洋

利用確認済ユーザー

総合評価点5

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
5
役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
マスコミ/広告/デザイン
従業員
1人

Slackより断然おすすめ!間違い無しのチャットツール

導入したきっかけ

webライターをしていくにあたって、クライアントのコミュニケーションを取るにあたってチャットワークを導入しました。

 

使いやすいと感じている点

画像を送ったり、納期の期限を設定したりとほぼLINEに近い感覚で使うことができるため、とくに新しく使い方をおぼえる必要がなくはじめから快適に使うことができました。 また、個人的にはSlackよりも気に入っています。Slackは英語表記が多くて操作がわかりにくいのに対して、チャットワークは仕様がわかりやすいと思います。加えて、Slackは機能が多すぎて何が出来て何が出来ないのかがわからないので、よりシンプルなチャットワークが自分のようなタイプには適していると感じました。

 

不便だと感じた点

 クライアントが増えてくると動作が重くなり通知の音が鳴らなくなることがあるので、クライアントからのメッセージを見逃さないためにも、改善されると嬉しいです。 また、せっかくビデオ通話機能があるのにあまり認知されていないのかオンライン会議をするとなるとZoomに移行する流れになりがちなので、チャットワークでそのままオンライン会議ができればもっとスムーズで助かります。

投稿日: 2022/10/08
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー/製造
職種
食品
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2021年7月

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4

プライバシーを守って利用できる

利用にかけた費用

初期費用・月額費用共に無料です。

利用期間

2021年7月~2022年9月現在利用中

導入に至った決め手

クラウドワークス上の案件でクライアント様との連絡手段として必要になったため

使いやすいと感じた点を教えてください。

・仕事上の連絡手段として使用しやすいです。

仕事にしか使用していないチャットツールなのでプライバシーを守ることができます

・携帯のアプリとしても使用できるので使用方法がとても簡単(LINEが使用できれば問題ない簡単さ)です。

・コンタクト申請も、IDが分かればできるので簡単です。

不便だと感じた点を教えてください。

慣れないうちは自分のIDが分かりづらいことです

・アカウントIDやチャットワークIDなどがあり最初コンタクト申請に手こずりました。

投稿日: 2022/10/08
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
無料
導入年
2021年7月
所在地
非公開
職種
食品
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
31人〜50人

プライバシーを守って利用できる

利用にかけた費用

初期費用・月額費用共に無料です。

利用期間

2021年7月~2022年9月現在利用中

導入に至った決め手

クラウドワークス上の案件でクライアント様との連絡手段として必要になったため

使いやすいと感じた点を教えてください。

・仕事上の連絡手段として使用しやすいです。

仕事にしか使用していないチャットツールなのでプライバシーを守ることができます

・携帯のアプリとしても使用できるので使用方法がとても簡単(LINEが使用できれば問題ない簡単さ)です。

・コンタクト申請も、IDが分かればできるので簡単です。

不便だと感じた点を教えてください。

慣れないうちは自分のIDが分かりづらいことです

・アカウントIDやチャットワークIDなどがあり最初コンタクト申請に手こずりました。

投稿日: 2021/02/09
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
非公開
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

通知に気付きにくいが社内のやりとりが多い会社にはおすすめ

使いやすいと感じた点を教えてください。

ピンを止めて上位に表示させる機能があるので、返信を忘れないように覚えておきたい人、よく連絡を取る人などを上位に表示させることができるのは使いやすかったです。

外部ツールとの連携の観点からは、リンクを貼ればgoogleスプレッドなどのツールも使いやすいので良いのではないでしょうか。

不便だと感じた点を教えてください。

個人チャットでは、toという「〇〇さんへ」を表す機能をつけなくても通知が来るけど、グループチャットの場合だと、toの機能がついていないメッセージは通知が来ないため、見落としてしまったり、返信が遅れてしまったりすることがあり、そういった点は不便でした。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできるツールだと思います。他の企業様と連絡をとる上でチャットワークを使っている会社は多い印象があるので、導入した方が他者との連絡が取りやすいです。

社内で多くのグループ、チームがある会社、社外とのやりとりが多い会社にはオススメです。

投稿日: 2021/02/09
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
非公開
従業員
51人〜100人

通知に気付きにくいが社内のやりとりが多い会社にはおすすめ

使いやすいと感じた点を教えてください。

ピンを止めて上位に表示させる機能があるので、返信を忘れないように覚えておきたい人、よく連絡を取る人などを上位に表示させることができるのは使いやすかったです。

外部ツールとの連携の観点からは、リンクを貼ればgoogleスプレッドなどのツールも使いやすいので良いのではないでしょうか。

不便だと感じた点を教えてください。

個人チャットでは、toという「〇〇さんへ」を表す機能をつけなくても通知が来るけど、グループチャットの場合だと、toの機能がついていないメッセージは通知が来ないため、見落としてしまったり、返信が遅れてしまったりすることがあり、そういった点は不便でした。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできるツールだと思います。他の企業様と連絡をとる上でチャットワークを使っている会社は多い印象があるので、導入した方が他者との連絡が取りやすいです。

社内で多くのグループ、チームがある会社、社外とのやりとりが多い会社にはオススメです。

投稿日: 2023/09/03
会社名
非公開
所在地
石川県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
営業職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
0円
導入年
2013年

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4

ファイル管理画面があり探す手間が省ける

利用にかけた費用

0円

利用期間

2013年~2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・難しい初期設定作業や登録作業がなく、初心者でもスムーズに導入できる。

・無料で利用できる。

・LINEやメールにはない、タスク管理の機能があって便利。

・忘れがちなタスクを、トークからそのままタスク管理に追加できて良い。

・ファイルの送受信ができる。

ファイル管理画面があるので、ファイルを探す手間が省けて良い

投稿日: 2023/09/03
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
0円
導入年
2013年
所在地
石川県
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
11人〜30人

ファイル管理画面があり探す手間が省ける

利用にかけた費用

0円

利用期間

2013年~2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・難しい初期設定作業や登録作業がなく、初心者でもスムーズに導入できる。

・無料で利用できる。

・LINEやメールにはない、タスク管理の機能があって便利。

・忘れがちなタスクを、トークからそのままタスク管理に追加できて良い。

・ファイルの送受信ができる。

ファイル管理画面があるので、ファイルを探す手間が省けて良い

投稿日: 2023/06/02
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
輸送/交通/物流/倉庫
職種
営業職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2016年6月

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2

絵文字が少なく感情が伝えにくい

利用期間

2016年6月~2018年5月

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

転職したため。

不便だと感じた点を教えてください。

・グループ内のメッセージが、TOを付けて特定の人に送ってもグループの人全員が見られる。

・チャットワークだけでweb会議を完結することは難しく、web会議したい場合は他ツールを使わなければならない。

絵文字が少なく感情が伝えにくい

投稿日: 2023/06/02
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2
役職
一般
費用感
不明
導入年
2016年6月
所在地
兵庫県
職種
営業職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
輸送/交通/物流/倉庫
従業員
11人〜30人

絵文字が少なく感情が伝えにくい

利用期間

2016年6月~2018年5月

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

転職したため。

不便だと感じた点を教えてください。

・グループ内のメッセージが、TOを付けて特定の人に送ってもグループの人全員が見られる。

・チャットワークだけでweb会議を完結することは難しく、web会議したい場合は他ツールを使わなければならない。

絵文字が少なく感情が伝えにくい

投稿日: 2022/05/22
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
総務・人事
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
0円
導入年
2019年10月

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5

スマホでもPCと同じように使える

利用にかけた費用

0円

 

利用期間

2019年10月〜2022年5月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料プランでも自発的にグループ作成ができる。

・メンションやリアクションができるので、やり取りが時短できる。

マニュアルを見なくても簡単に操作できるので誰でも使いやすい

・自分用のスレッドがあって、タスク管理やメモ代わりにも使える。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・スマホのアプリがたまに落ちてしまう。

検索機能がたまにうまくできず、少し弱い印象がある

・無料プランではグループスレッドに加入できる上限(7グループまで)ができてしまった。

・退会したユーザーが投稿した過去のデータが見られない。

 

他の会社にもおすすめしますか?

少人数の会社ですとなかなかツールにコストをかけることがしにくいかと思います。チャットワークは無料で使える範囲が広く、費用負担はないですし、お試しで使ってみても問題ないと思うので、おすすめできます。

投稿日: 2022/05/22
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
0円
導入年
2019年10月
所在地
非公開
職種
総務・人事
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
2人〜10人

スマホでもPCと同じように使える

利用にかけた費用

0円

 

利用期間

2019年10月〜2022年5月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料プランでも自発的にグループ作成ができる。

・メンションやリアクションができるので、やり取りが時短できる。

マニュアルを見なくても簡単に操作できるので誰でも使いやすい

・自分用のスレッドがあって、タスク管理やメモ代わりにも使える。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・スマホのアプリがたまに落ちてしまう。

検索機能がたまにうまくできず、少し弱い印象がある

・無料プランではグループスレッドに加入できる上限(7グループまで)ができてしまった。

・退会したユーザーが投稿した過去のデータが見られない。

 

他の会社にもおすすめしますか?

少人数の会社ですとなかなかツールにコストをかけることがしにくいかと思います。チャットワークは無料で使える範囲が広く、費用負担はないですし、お試しで使ってみても問題ないと思うので、おすすめできます。

投稿日: 2022/05/22
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売/流通/商社
職種
企画職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
月額500円
導入年
2019年4月

総合評価点1.5

料金
2
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
1
社内での評判
1.5

使いやすいが、目立った特徴もない

利用にかけた費用

ビジネスプラン 月額500円 初期費用は0円です。

 

利用期間

2019年4月~2022年5月現在利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

簡単にグループを作成でき、かなり長い期間過去までさかのぼれることは良かった

・年齢の高い人もログインさえしてもらえれば、抵抗感なく利用しているみたいなので、簡単に利用できるのだと感じた。

・グループの数の制限がなければ無料で利用できるところ。

・タスク管理できるところ。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・通知機能がちょっとおかしい点。

・不定期にログインのやり直しがあり煩わしいと感じた。

・引用機能を使う際に、メッセージ内にURLのようなものがでるのが少し違和感がある。

・メール配信を止めれば良いのだが、他機能の宣伝が過剰にある。

・チャットツールでの進化や改善(アップデート)が少ないように感じた。

一般的なツールで使い勝手は良いが、あまり目立った特徴はない

 

他の会社にもおすすめしますか?

部署ごとの利用や、小さい会社内のみの利用では無料プランで十分対応可能な点は良いと思います。

投稿日: 2022/05/22
匿名ユーザー

総合評価点1.5

料金
2
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
1
社内での評判
1.5
役職
一般
費用感
月額500円
導入年
2019年4月
所在地
非公開
職種
企画職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
101人〜250人

使いやすいが、目立った特徴もない

利用にかけた費用

ビジネスプラン 月額500円 初期費用は0円です。

 

利用期間

2019年4月~2022年5月現在利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

簡単にグループを作成でき、かなり長い期間過去までさかのぼれることは良かった

・年齢の高い人もログインさえしてもらえれば、抵抗感なく利用しているみたいなので、簡単に利用できるのだと感じた。

・グループの数の制限がなければ無料で利用できるところ。

・タスク管理できるところ。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・通知機能がちょっとおかしい点。

・不定期にログインのやり直しがあり煩わしいと感じた。

・引用機能を使う際に、メッセージ内にURLのようなものがでるのが少し違和感がある。

・メール配信を止めれば良いのだが、他機能の宣伝が過剰にある。

・チャットツールでの進化や改善(アップデート)が少ないように感じた。

一般的なツールで使い勝手は良いが、あまり目立った特徴はない

 

他の会社にもおすすめしますか?

部署ごとの利用や、小さい会社内のみの利用では無料プランで十分対応可能な点は良いと思います。

投稿日: 2021/09/22
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
非公開
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3

大規模プロジェクトには向いていない

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

エンタープライズプラン 800円/月 

利用期間 

2021年1月〜2021年7月 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

顧客に対するシステム導入のプロジェクト管理、情報共有に活用しました。チャットベースでメンバーの業務進捗管理、報告を行いました。社内ツールはTEAMを利用してますが、小規模のチームであればチャットワークの方が軽く回せたよう感じています。 

不便だと感じた点を教えてください。 

プロジェクトメンバーの全員で担当タスクの進捗を確認できますが、システム開発での工程管理は別のソフトを使っていたため、二重管理になることがありました。社内と社外でのコミュニケーションツールが異なるというのは課題であると考えます。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

Googleアカウントをベースに情報共有を行っていたので、Googleサービスとの連携はしやすいと考えます。
 

他の会社にもおすすめしますか? 

20程度のプロジェクトチームでのコミュニケーションツールとして活用できると考えます。サブタスクやガントチャートが利用できるので、大規模プロジェクトはTEAMSやMicrosoft PROJECTを利用した方がよいでしょう。

投稿日: 2021/09/22
匿名ユーザー

総合評価点3

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
非公開
従業員
1001人以上

大規模プロジェクトには向いていない

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

エンタープライズプラン 800円/月 

利用期間 

2021年1月〜2021年7月 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

顧客に対するシステム導入のプロジェクト管理、情報共有に活用しました。チャットベースでメンバーの業務進捗管理、報告を行いました。社内ツールはTEAMを利用してますが、小規模のチームであればチャットワークの方が軽く回せたよう感じています。 

不便だと感じた点を教えてください。 

プロジェクトメンバーの全員で担当タスクの進捗を確認できますが、システム開発での工程管理は別のソフトを使っていたため、二重管理になることがありました。社内と社外でのコミュニケーションツールが異なるというのは課題であると考えます。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

Googleアカウントをベースに情報共有を行っていたので、Googleサービスとの連携はしやすいと考えます。
 

他の会社にもおすすめしますか? 

20程度のプロジェクトチームでのコミュニケーションツールとして活用できると考えます。サブタスクやガントチャートが利用できるので、大規模プロジェクトはTEAMSやMicrosoft PROJECTを利用した方がよいでしょう。

投稿日: 2021/09/22
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
非公開
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

導入が簡単で便利

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

0円 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

1番良いところは無料で利用できるところだと思います。Googleチャットと違って、Googleアカウントが必要ないところも良いです。 

不便だと感じた点を教えてください。 

Googleチャットの場合はもともと入っているスタンプがたくさんあるので、そのときに使いたいスタンプを選びやすいというメリットがありました。Chatwork(チャットワーク)にもともと入っているスタンプは数種類しかなく、使いにくいときもあります。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

パワポなどのオフィスファイルをアップロードできます。 

他の会社にもおすすめしますか? 

おすすめします。1番の理由は、導入がとても簡単だからです。どんな社員であってもたった数分でアカウントを作れてしまうので、導入に伴う諸作業に人時を費やす必要がありません。

投稿日: 2021/09/22
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
非公開
従業員
1001人以上

導入が簡単で便利

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

0円 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

1番良いところは無料で利用できるところだと思います。Googleチャットと違って、Googleアカウントが必要ないところも良いです。 

不便だと感じた点を教えてください。 

Googleチャットの場合はもともと入っているスタンプがたくさんあるので、そのときに使いたいスタンプを選びやすいというメリットがありました。Chatwork(チャットワーク)にもともと入っているスタンプは数種類しかなく、使いにくいときもあります。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

パワポなどのオフィスファイルをアップロードできます。 

他の会社にもおすすめしますか? 

おすすめします。1番の理由は、導入がとても簡単だからです。どんな社員であってもたった数分でアカウントを作れてしまうので、導入に伴う諸作業に人時を費やす必要がありません。

投稿日: 2021/09/21
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
非公開
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

導入コスト0円でおススメ

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

0円 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

タスクを簡単に共有できて、また共有相手とそのタスクの進捗を追うこともできるので便利です。 

不便だと感じた点を教えてください。 

一度入れてしまったタスクが、急なスケジュール変更などが原因でキャンセルになってしまった場合、そのタスクのステータスの変更が思うようにできないことがありました。そのタスクの一部だけを変更したかったのですが、一括でしか変更できなかったので、融通が利かないのが残念でした。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

ブラウザによってはウェブ版が使用できないため、連携しにくいと思いました。 

他の会社にもおすすめしますか? 

おすすめします。 導入するのにかかる経費が0円なのが、おすすめする一番の理由です。アカウントの立ち上げなども簡単にできるので、社員規模が大きい企業には特に良いと思いました。

投稿日: 2021/09/21
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
非公開
従業員
1001人以上

導入コスト0円でおススメ

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

0円 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

タスクを簡単に共有できて、また共有相手とそのタスクの進捗を追うこともできるので便利です。 

不便だと感じた点を教えてください。 

一度入れてしまったタスクが、急なスケジュール変更などが原因でキャンセルになってしまった場合、そのタスクのステータスの変更が思うようにできないことがありました。そのタスクの一部だけを変更したかったのですが、一括でしか変更できなかったので、融通が利かないのが残念でした。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

ブラウザによってはウェブ版が使用できないため、連携しにくいと思いました。 

他の会社にもおすすめしますか? 

おすすめします。 導入するのにかかる経費が0円なのが、おすすめする一番の理由です。アカウントの立ち上げなども簡単にできるので、社員規模が大きい企業には特に良いと思いました。

投稿日: 2021/09/22
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
非公開
職種
非公開
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3

全国規模で拠点がある会社ならおススメ

利用期間 

2021年1月〜2021年9月現在も継続利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

グループ内のメッセージのやりとりの中で、改善点等あればタスクの修正ができるところです。誰が誰に指示して、誰が行うかもわかりやすいです。 

不便だと感じた点を教えてください。 

誰がどのメッセージを読んでいないかが、管理者以外にはわかりにくい点です。このメッセージは誰に指示しているか、誰が最優先でレスポンスしなければならないかがわかりにくいので、対応するまでに時間がかかってしまうことがあります。 

他の会社にもおすすめしますか? 

同じ会社で全国各地に営業所があるようなところでは、部署単位(営業・総務・購買等)で情報共有ができて良いと思います。営業所単位の情報共有で済む場合は、あまり必要ないかと思います。

投稿日: 2021/09/22
匿名ユーザー

総合評価点3

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
非公開
従業員
11人〜30人

全国規模で拠点がある会社ならおススメ

利用期間 

2021年1月〜2021年9月現在も継続利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

グループ内のメッセージのやりとりの中で、改善点等あればタスクの修正ができるところです。誰が誰に指示して、誰が行うかもわかりやすいです。 

不便だと感じた点を教えてください。 

誰がどのメッセージを読んでいないかが、管理者以外にはわかりにくい点です。このメッセージは誰に指示しているか、誰が最優先でレスポンスしなければならないかがわかりにくいので、対応するまでに時間がかかってしまうことがあります。 

他の会社にもおすすめしますか? 

同じ会社で全国各地に営業所があるようなところでは、部署単位(営業・総務・購買等)で情報共有ができて良いと思います。営業所単位の情報共有で済む場合は、あまり必要ないかと思います。

投稿日: 2021/09/22
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
非公開
職種
非公開
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

担当者変更の際も経緯が見やすい

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

無料 

利用期間 

2020年6月〜2021年1月 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

・連絡がスレッドごとにまとまり、入力者、入力時間等が表示される。 

・当事者以外も流れを把握しやすい。 

担当者変更の際も個人メールと異なり、過去の事例やこれまての経緯が読み取りやすい。 

不便だと感じた点を教えてください。 

・入力の仕方を覚えるまでが大変。 

・複数人の人を指定する際のやり方などが最初はどこで設定できるのか分かりにくかった。 

・過去の内容を検索する時に見つけにくさがあった。

投稿日: 2021/09/22
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
非公開
従業員
251人〜500人

担当者変更の際も経緯が見やすい

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

無料 

利用期間 

2020年6月〜2021年1月 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

・連絡がスレッドごとにまとまり、入力者、入力時間等が表示される。 

・当事者以外も流れを把握しやすい。 

担当者変更の際も個人メールと異なり、過去の事例やこれまての経緯が読み取りやすい。 

不便だと感じた点を教えてください。 

・入力の仕方を覚えるまでが大変。 

・複数人の人を指定する際のやり方などが最初はどこで設定できるのか分かりにくかった。 

・過去の内容を検索する時に見つけにくさがあった。

投稿日: 2021/09/22
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
コンサルティング
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

チャットやファイルのやり取りなら十分

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

ビジネスプラン。初期費用はゼロ円。1ユーザー/月(年間契約) ¥500(月間契約の場合は\600)、他のプランはフリープラン\0と、制限機能付きビジネスプラン(エンタープライズ)で\800/月。

利用期間 

2020年4月~2021年9月現在1年6か月使用中

導入に至った決め手を教えてください。 

サービスの知名度が高く、またフリープランが充実しており企業外部の人の招待がしやすい。月々の課金額もそれほど高くない。

使いやすいと感じた点を教えてください。 

グループチャット(スレッド)を立てやすいことと、機能がそれほど沢山あるわけではないので、ご高齢の方でも何とか使いやすいことです。

個人的には過去にSlackを使っていますが、SlackはIT開発者向けのように思います。テキストチャットで会話して、ファイルのやり取りや、たまに音声で通信をしたい程度のニーズであれば、チャットワークで十分だと思います。

不便だと感じた点を教えてください。 

タスク機能が備わっているのはいいのですが、アラート機能がなく、結局タスクに入れていてもうっかり見逃してしまうことがあります。また他者のタスクを確認するときも面倒ですし、多数の人が関わっているタスクも一覧性がありません。

スケジューラとしては全く使えませんので、別にスケジュール管理サービスを個人で併用するしかないと思います。また、アップロードしたファイルの編集が不可能なのは、人によって良し悪しがあります。(アップロードした人だけ削除はできますが)

外部連携はしやすいと感じましたか? 

Zoomとの連携をしています。まあまあ使いやすいように思います。リンクを貼ったとき、プレビュー画面になるのもわかりやすくてよいと思います。

投稿日: 2021/09/22
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
コンサルティング
従業員
2人〜10人

チャットやファイルのやり取りなら十分

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

ビジネスプラン。初期費用はゼロ円。1ユーザー/月(年間契約) ¥500(月間契約の場合は\600)、他のプランはフリープラン\0と、制限機能付きビジネスプラン(エンタープライズ)で\800/月。

利用期間 

2020年4月~2021年9月現在1年6か月使用中

導入に至った決め手を教えてください。 

サービスの知名度が高く、またフリープランが充実しており企業外部の人の招待がしやすい。月々の課金額もそれほど高くない。

使いやすいと感じた点を教えてください。 

グループチャット(スレッド)を立てやすいことと、機能がそれほど沢山あるわけではないので、ご高齢の方でも何とか使いやすいことです。

個人的には過去にSlackを使っていますが、SlackはIT開発者向けのように思います。テキストチャットで会話して、ファイルのやり取りや、たまに音声で通信をしたい程度のニーズであれば、チャットワークで十分だと思います。

不便だと感じた点を教えてください。 

タスク機能が備わっているのはいいのですが、アラート機能がなく、結局タスクに入れていてもうっかり見逃してしまうことがあります。また他者のタスクを確認するときも面倒ですし、多数の人が関わっているタスクも一覧性がありません。

スケジューラとしては全く使えませんので、別にスケジュール管理サービスを個人で併用するしかないと思います。また、アップロードしたファイルの編集が不可能なのは、人によって良し悪しがあります。(アップロードした人だけ削除はできますが)

外部連携はしやすいと感じましたか? 

Zoomとの連携をしています。まあまあ使いやすいように思います。リンクを貼ったとき、プレビュー画面になるのもわかりやすくてよいと思います。

投稿日: 2021/09/22
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
非公開
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

無駄な電話やメールが減る

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

月額費用:約500円

利用期間 

2020年11月~2021年9月現在も使用中

使いやすいと感じた点を教えてください。 

社内コンタクトが一元化されて助かります。これまで年配社員は「電話・メール」若手社員は「メール・LINE」と年代でコンタクトがバラバラだったので、情報共有に手間と時間がかかっていました。チャットワークを導入してからは全てチャットでコンタクトが取れますし、業務中に必要以上の電話も無くなるのでストレスも軽減されます。

不便だと感じた点を教えてください。 

月に1回ぐらいの頻度でシステムがフリーズして業務が止まることがあります。また、自分たちは有料版を使用していてもコンタクト相手が無料版だと、情報共有にも制限がかかるのが残念です。相手との事前確認が手間になるのも困ります。

外部連携はしやすいと感じましたか? 

GOOGLEカレンダーと連携することで社員のスケジュール管理・共有が簡単にできます。

他の会社にもおすすめしますか? 

リモート業務の普及により、社員同士のコンタクトも工夫が必要になるので、メールや電話を利用している企業にはおすすめです。相手の時間を拘束する心配もないのですし、必要以上の電話・メールがなくなります。

投稿日: 2021/09/22
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
非公開
従業員
2人〜10人

無駄な電話やメールが減る

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

月額費用:約500円

利用期間 

2020年11月~2021年9月現在も使用中

使いやすいと感じた点を教えてください。 

社内コンタクトが一元化されて助かります。これまで年配社員は「電話・メール」若手社員は「メール・LINE」と年代でコンタクトがバラバラだったので、情報共有に手間と時間がかかっていました。チャットワークを導入してからは全てチャットでコンタクトが取れますし、業務中に必要以上の電話も無くなるのでストレスも軽減されます。

不便だと感じた点を教えてください。 

月に1回ぐらいの頻度でシステムがフリーズして業務が止まることがあります。また、自分たちは有料版を使用していてもコンタクト相手が無料版だと、情報共有にも制限がかかるのが残念です。相手との事前確認が手間になるのも困ります。

外部連携はしやすいと感じましたか? 

GOOGLEカレンダーと連携することで社員のスケジュール管理・共有が簡単にできます。

他の会社にもおすすめしますか? 

リモート業務の普及により、社員同士のコンタクトも工夫が必要になるので、メールや電話を利用している企業にはおすすめです。相手の時間を拘束する心配もないのですし、必要以上の電話・メールがなくなります。

投稿日: 2021/09/22
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
非公開
職種
非公開
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

グループ機能やスタンプは便利

利用期間 

2020年9月〜2021年8月 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

グループ機能もあるところや、スタンプでリアクションができるところ。また、自分の場合既読表示はいらない派なので、既読機能が搭載されていない点は良いと思った。 

他に使用したツールはGoogleChat。こちらは既読機能があるので、「早く送らなきゃ」と焦ってしまって、個人的には使いづらかった。 

不便だと感じた点を教えてください。 

時々、チャットの反映が遅れる時がある。重くなる回数は他のツールに比べ、多いかも知れない。 

例えば、上司から「さっき●●について送ったけど、見た?』と言われ、更新ボタンを押したらやっと表示されたので焦ったことがある。 

GoogleChatにおいては、その点は逆で、反映までの速度はかなり速かった。

投稿日: 2021/09/22
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
非公開
従業員
31人〜50人

グループ機能やスタンプは便利

利用期間 

2020年9月〜2021年8月 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

グループ機能もあるところや、スタンプでリアクションができるところ。また、自分の場合既読表示はいらない派なので、既読機能が搭載されていない点は良いと思った。 

他に使用したツールはGoogleChat。こちらは既読機能があるので、「早く送らなきゃ」と焦ってしまって、個人的には使いづらかった。 

不便だと感じた点を教えてください。 

時々、チャットの反映が遅れる時がある。重くなる回数は他のツールに比べ、多いかも知れない。 

例えば、上司から「さっき●●について送ったけど、見た?』と言われ、更新ボタンを押したらやっと表示されたので焦ったことがある。 

GoogleChatにおいては、その点は逆で、反映までの速度はかなり速かった。

投稿日: 2021/09/24
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
1人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3

個人情報が気になるなら使うのも良い

利用期間 

2021年4月 

導入に至った決め手を教えてください。 

LINEを教えたくないなどの社員が増えた為、代わりのツールを探していた。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

LINEだとプライベートと仕事を混同しがちだったのでそれをはっきりさせられました。また、ケータイやパソコンなどツールを選ばずログインできるのも利点でした。 

不便だと感じた点を教えてください。 

使い勝手が慣れていないからもあってか、LINEのように写真をアルバムにしたり共有で使えるメモ機能がなかったりして、以前に送ったものが埋もれてしまってどこにあるか分からなくなることが多く、その点は不便だった。LINEで社員が問題ないなら私はLINEの方が使いやすいです。 

他の会社にもおすすめしますか? 

LINEと比べ、個人情報を教えたくないなどの理由がある場合はそこまで機能が劣ることなく、代わりとして使うことができるかと思います。

投稿日: 2021/09/24
匿名ユーザー

総合評価点3

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
その他
従業員
1人

個人情報が気になるなら使うのも良い

利用期間 

2021年4月 

導入に至った決め手を教えてください。 

LINEを教えたくないなどの社員が増えた為、代わりのツールを探していた。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

LINEだとプライベートと仕事を混同しがちだったのでそれをはっきりさせられました。また、ケータイやパソコンなどツールを選ばずログインできるのも利点でした。 

不便だと感じた点を教えてください。 

使い勝手が慣れていないからもあってか、LINEのように写真をアルバムにしたり共有で使えるメモ機能がなかったりして、以前に送ったものが埋もれてしまってどこにあるか分からなくなることが多く、その点は不便だった。LINEで社員が問題ないなら私はLINEの方が使いやすいです。 

他の会社にもおすすめしますか? 

LINEと比べ、個人情報を教えたくないなどの理由がある場合はそこまで機能が劣ることなく、代わりとして使うことができるかと思います。

投稿日: 2021/09/27
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2

個人情報が把握しづらい

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

無料 

利用期間 

2020年8月~ 

導入に至った決め手を教えてください。 

提出先よりチャットワークでの提出を求められたので導入しました。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

利点は本名で登録しなくて良いところでニックネームで登録出来るとろころです。メール(outlook)のメールでの提出ですと、本名や使用IPアドレス等がばれてしまいますが、チャットワークを使用することによってプライバシーが守られ距離を置くことが出来るところが良いところです。また、ウイルスに感染する心配もありませんし、必要であればビデオ通話が可能なので会議をすることも可能です。 

不便だと感じた点を教えてください。 

不便なことは、未確認メッセージのお知らせが登録メールにくることです。未確認メッセージが来たら、一度自分が使っているメールソフトを起動し、更にそこからチャットワークを起動しないと未確認メッセージを閲覧することが出来ません。メール(outlook)ですと未確認メッセージはタスクバーに表示されるのでパソコンをログインすると把握できるようになっています。 

他の会社にもおすすめしますか? 

おすすめしません。やはり個人情報が把握しにくいのと、2段階方式で未確認メッセージを確認する方法は忙しい方には非常に不便です。個人情報が把握しにくい事は、採用する側や仕事をお願いする側にとってはあまりメリットはありません。

投稿日: 2021/09/27
匿名ユーザー

総合評価点2

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
その他
従業員
2人〜10人

個人情報が把握しづらい

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

無料 

利用期間 

2020年8月~ 

導入に至った決め手を教えてください。 

提出先よりチャットワークでの提出を求められたので導入しました。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

利点は本名で登録しなくて良いところでニックネームで登録出来るとろころです。メール(outlook)のメールでの提出ですと、本名や使用IPアドレス等がばれてしまいますが、チャットワークを使用することによってプライバシーが守られ距離を置くことが出来るところが良いところです。また、ウイルスに感染する心配もありませんし、必要であればビデオ通話が可能なので会議をすることも可能です。 

不便だと感じた点を教えてください。 

不便なことは、未確認メッセージのお知らせが登録メールにくることです。未確認メッセージが来たら、一度自分が使っているメールソフトを起動し、更にそこからチャットワークを起動しないと未確認メッセージを閲覧することが出来ません。メール(outlook)ですと未確認メッセージはタスクバーに表示されるのでパソコンをログインすると把握できるようになっています。 

他の会社にもおすすめしますか? 

おすすめしません。やはり個人情報が把握しにくいのと、2段階方式で未確認メッセージを確認する方法は忙しい方には非常に不便です。個人情報が把握しにくい事は、採用する側や仕事をお願いする側にとってはあまりメリットはありません。

投稿日: 2021/10/01
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
非公開
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

導入ハードルが低くおすすめ

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

0円

使いやすいと感じた点を教えてください。 

アカウントをひとつ作っておくだけで、どんな人でも無料で利用することができます。

不便だと感じた点を教えてください。 

タスクを入れられるのはいいのですが、そのタスクをアサインされた側の人間が、アサインされたことに対してできるレスポンスが限られているのは不便です。たとえば、相談したいというときには、また別で連絡をとらなければなりません。

他の会社にもおすすめしますか? 

おすすめできると思います。特に、導入コストなどはなるべく抑えていきたいと考えている企業にとっては、お金がかかりませんので便利かと思います。

投稿日: 2021/10/01
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
非公開
従業員
1001人以上

導入ハードルが低くおすすめ

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

0円

使いやすいと感じた点を教えてください。 

アカウントをひとつ作っておくだけで、どんな人でも無料で利用することができます。

不便だと感じた点を教えてください。 

タスクを入れられるのはいいのですが、そのタスクをアサインされた側の人間が、アサインされたことに対してできるレスポンスが限られているのは不便です。たとえば、相談したいというときには、また別で連絡をとらなければなりません。

他の会社にもおすすめしますか? 

おすすめできると思います。特に、導入コストなどはなるべく抑えていきたいと考えている企業にとっては、お金がかかりませんので便利かと思います。

投稿日: 2021/10/01
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
医療
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3

全体への情報共有などであればオススメ

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

無料プランでした 

利用期間 

2019年6月〜2021年8月現在も利用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

それまでLINEやグーグルアカウントでのやり取りでしたが、機能とコンプライアンスの観点でその中間のツールがないかということで導入されたそうです。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

社内でのプロジェクトを推進する際に、役割分担後に進捗の確認や見返す際に、便利でした。事業所の社員宛に発信する際も、LINEだとプライベートでも使うツールなので、アカウントの共有を拒否する社員がいました。Gmailだと確認が面倒で情報が伝わらないことが多かったです。ChatWorkだと「仕事用のLINE(のようなツール)」ということで浸透させやすかったです。 

不便だと感じた点を教えてください。 

やりとりする人数が増えれば増える程、どこで連絡しあった内容かが分からず見返しに時間がかかることがありました。備忘録的に使う際は、フォルダ分けを行ったり、タスクに登録する等の工夫が必要であると感じます。そもそも、年配の社員は使用するイメージが湧かないようで、入社する度に使い方を教える必要があったのも面倒でした。ある程度は自己完結できるシステムであってほしいです。 

他の会社にもおすすめしますか? 

無料である点では他の会社でも取り入れやすいかと思います。全体への情報共有や連絡事項程度であればおすすめですが、メインの業務で社員同士でのやりとりが頻発する場合は、使いにくさを感じる人もいる印象です。

投稿日: 2021/10/01
匿名ユーザー

総合評価点3

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
医療
従業員
101人〜250人

全体への情報共有などであればオススメ

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

無料プランでした 

利用期間 

2019年6月〜2021年8月現在も利用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

それまでLINEやグーグルアカウントでのやり取りでしたが、機能とコンプライアンスの観点でその中間のツールがないかということで導入されたそうです。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

社内でのプロジェクトを推進する際に、役割分担後に進捗の確認や見返す際に、便利でした。事業所の社員宛に発信する際も、LINEだとプライベートでも使うツールなので、アカウントの共有を拒否する社員がいました。Gmailだと確認が面倒で情報が伝わらないことが多かったです。ChatWorkだと「仕事用のLINE(のようなツール)」ということで浸透させやすかったです。 

不便だと感じた点を教えてください。 

やりとりする人数が増えれば増える程、どこで連絡しあった内容かが分からず見返しに時間がかかることがありました。備忘録的に使う際は、フォルダ分けを行ったり、タスクに登録する等の工夫が必要であると感じます。そもそも、年配の社員は使用するイメージが湧かないようで、入社する度に使い方を教える必要があったのも面倒でした。ある程度は自己完結できるシステムであってほしいです。 

他の会社にもおすすめしますか? 

無料である点では他の会社でも取り入れやすいかと思います。全体への情報共有や連絡事項程度であればおすすめですが、メインの業務で社員同士でのやりとりが頻発する場合は、使いにくさを感じる人もいる印象です。

投稿日: 2021/10/01
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
非公開
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

導入コスト0円でコスパが良い

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

0円

使いやすいと感じた点を教えてください。 

社内の人間だけではなくて、社外の人間ともひとつのプラットフォームでやり取りができるので便利です。

不便だと感じた点を教えてください。 

タスクを入れる機能がもともとついており、それぞれのタスクをメンバーそれぞれにアサインすることはできるのですが、複数のメンバーに対して同時にシェアする形でアサインすることはできません。一斉にアサインできないのが不便だと感じています。

他の会社にもおすすめしますか? 

導入のコストがまったくかかりませんので、おすすめします。コストパフォーマンスがとても高く、経費削減などの会社の方針にもうまくマッチすると思います。

投稿日: 2021/10/01
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
非公開
従業員
1001人以上

導入コスト0円でコスパが良い

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

0円

使いやすいと感じた点を教えてください。 

社内の人間だけではなくて、社外の人間ともひとつのプラットフォームでやり取りができるので便利です。

不便だと感じた点を教えてください。 

タスクを入れる機能がもともとついており、それぞれのタスクをメンバーそれぞれにアサインすることはできるのですが、複数のメンバーに対して同時にシェアする形でアサインすることはできません。一斉にアサインできないのが不便だと感じています。

他の会社にもおすすめしますか? 

導入のコストがまったくかかりませんので、おすすめします。コストパフォーマンスがとても高く、経費削減などの会社の方針にもうまくマッチすると思います。

投稿日: 2021/10/01
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
非公開
職種
非公開
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

スマホを仕事で使う会社におすすめ

利用期間 

2019年7月〜2020年4月 

導入に至った決め手を教えてください。 

・個人の連絡先でのやりとりではなく、会社として連絡先を交換しやすい。 

・セキュリティがしっかりしている。 

・グループ機能で情報共有がしやすい。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

・スマホでの操作がしやすかった。 

・アカウント登録を柔軟で、LINEなどプライベートツールに近い使い方が出来て便利だった。 

・pcでも使い方に困ったことはなく、UIが良い。 

・アカウント写真などで社内の交流にも一役買っていた。 

不便だと感じた点を教えてください。 

質の高い会議ができたらいいのにと感じることが多々あった。ビデオ会議などは別のツールを使ってせざるを得なかった。グループやチャットが多いとすぐに埋もれがちで、確認にはかなりスクロールが必要だった。 

他の会社にもおすすめしますか? 

スマホを仕事で使う会社なら特におすすめしたいです。とても便利で誰でも使いやすいのでツールの使い方指導がほとんど必要ないことが会社としてのメリットだと思う。

投稿日: 2021/10/01
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
非公開
従業員
501人〜1000人

スマホを仕事で使う会社におすすめ

利用期間 

2019年7月〜2020年4月 

導入に至った決め手を教えてください。 

・個人の連絡先でのやりとりではなく、会社として連絡先を交換しやすい。 

・セキュリティがしっかりしている。 

・グループ機能で情報共有がしやすい。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

・スマホでの操作がしやすかった。 

・アカウント登録を柔軟で、LINEなどプライベートツールに近い使い方が出来て便利だった。 

・pcでも使い方に困ったことはなく、UIが良い。 

・アカウント写真などで社内の交流にも一役買っていた。 

不便だと感じた点を教えてください。 

質の高い会議ができたらいいのにと感じることが多々あった。ビデオ会議などは別のツールを使ってせざるを得なかった。グループやチャットが多いとすぐに埋もれがちで、確認にはかなりスクロールが必要だった。 

他の会社にもおすすめしますか? 

スマホを仕事で使う会社なら特におすすめしたいです。とても便利で誰でも使いやすいのでツールの使い方指導がほとんど必要ないことが会社としてのメリットだと思う。

投稿日: 2021/10/01
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
非公開
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

チャット機能としてはおススメ

利用期間 

2019年7月〜2020年4月 

導入に至った決め手を教えてください。 

外注した業者とのやりとりをラインのグループトークのようにしたかったことと、現在依頼していて進行しているタスクをわかりやすく表示したかったから。 

 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

業者に一度に複数依頼することがあったので、チャット面とは別に自分が依頼したタスクの一覧や、どれが完了しているかを見られるのはよかった。 

 

不便だと感じた点を教えてください。 

過去のやりとりを調べたい時に、ワードを入れて検索はできるものの、その結果が見にくい。いつのどのやりとりかを再度確認しなければならないのは、かなり不便だった。システムの問題というより、画面のデザインがすっきりしていなくて見にくく感じた。 

他の会社にもおすすめしますか? 

私が使用しているレベルの使い方(チャット、タスク進捗確認等)の場合は、正直LINEのグループトークの方が見やすいので、おすすめしないと思う。ただし、LINEはセキュリティ上の不安があるとも言われているので、その場合はチャット機能としては良いと思う。

投稿日: 2021/10/01
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
非公開
従業員
2人〜10人

チャット機能としてはおススメ

利用期間 

2019年7月〜2020年4月 

導入に至った決め手を教えてください。 

外注した業者とのやりとりをラインのグループトークのようにしたかったことと、現在依頼していて進行しているタスクをわかりやすく表示したかったから。 

 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

業者に一度に複数依頼することがあったので、チャット面とは別に自分が依頼したタスクの一覧や、どれが完了しているかを見られるのはよかった。 

 

不便だと感じた点を教えてください。 

過去のやりとりを調べたい時に、ワードを入れて検索はできるものの、その結果が見にくい。いつのどのやりとりかを再度確認しなければならないのは、かなり不便だった。システムの問題というより、画面のデザインがすっきりしていなくて見にくく感じた。 

他の会社にもおすすめしますか? 

私が使用しているレベルの使い方(チャット、タスク進捗確認等)の場合は、正直LINEのグループトークの方が見やすいので、おすすめしないと思う。ただし、LINEはセキュリティ上の不安があるとも言われているので、その場合はチャット機能としては良いと思う。

投稿日: 2021/10/05
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
コンサルティング
職種
非公開
従業員
1人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

個人事業主におすすめ

利用期間 

2021年4月~2021年9月現在も利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

コミュニケーション画面は文字の大きさなどがちょうどよいので見やすく、また絵文字・写真・動画などのアップするアイコンも分かりやすいです。アドレスなどの機能もあり、保存できるのもポイントだと感じます。 

不便だと感じた点を教えてください。 

プライベートと仕事を分ける意味で導入をしたのですが、相手先を探すためのID検索機能などがとっても使いにくいです。コンタクトやチャットワークIDなど色々あるのですが、どれから検索すればいいのか、メールアドレスや名前などので検索すればいいのかなどが、即座には分かりづらいです。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

クラウドワークスとの連携は取りにくいです。 

他の会社にもおすすめしますか? 

私のように個人事業主がクラウドワークスなどのオンラインで仕事の契約納品などを行う方には最適だと思います。初期投資無料で月額無料、LINEとの区別を計ることによってプライベートとも分けれるので、個人事業主の方や副業の方におすすめです。 

 

投稿日: 2021/10/05
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
コンサルティング
従業員
1人

個人事業主におすすめ

利用期間 

2021年4月~2021年9月現在も利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

コミュニケーション画面は文字の大きさなどがちょうどよいので見やすく、また絵文字・写真・動画などのアップするアイコンも分かりやすいです。アドレスなどの機能もあり、保存できるのもポイントだと感じます。 

不便だと感じた点を教えてください。 

プライベートと仕事を分ける意味で導入をしたのですが、相手先を探すためのID検索機能などがとっても使いにくいです。コンタクトやチャットワークIDなど色々あるのですが、どれから検索すればいいのか、メールアドレスや名前などので検索すればいいのかなどが、即座には分かりづらいです。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

クラウドワークスとの連携は取りにくいです。 

他の会社にもおすすめしますか? 

私のように個人事業主がクラウドワークスなどのオンラインで仕事の契約納品などを行う方には最適だと思います。初期投資無料で月額無料、LINEとの区別を計ることによってプライベートとも分けれるので、個人事業主の方や副業の方におすすめです。 

 

投稿日: 2021/10/05
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
非公開
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

コミュニケーションにスピード感が出る

利用期間 

2018年10月~2021年9月現在。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

メッセージの返信がしやすくなりました。それよりも前のやり取りまで戻って確認したりする必要はなくなり、文字上でのやりとりが早くなりました。「スムーズなやりとり」により必要な仕事を確実に時間内に終わらせることができるようになりました。 

不便だと感じた点を教えてください。 

システム上でのコーリングとメッセージの受信に関する通知が同じなので見分けがつかず、電話を取り逃すことがありました。せめて通知の仕方や表示に関してを一目でわかるぐらいにわけてほしいと感じました。そうしないと「必要なときに必要なやりとりができない」ということにつながると感じました。 

他の会社にもおすすめしますか? 

社内の連絡ツールとしての利用であれば業界や職種を問わずオススメできます。メールと違って比較的リアルタイムでやりとりができるので「コミュニケーションにスピード感をもたせたい」という場合には活躍するツールだと思います。

投稿日: 2021/10/05
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
非公開
従業員
101人〜250人

コミュニケーションにスピード感が出る

利用期間 

2018年10月~2021年9月現在。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

メッセージの返信がしやすくなりました。それよりも前のやり取りまで戻って確認したりする必要はなくなり、文字上でのやりとりが早くなりました。「スムーズなやりとり」により必要な仕事を確実に時間内に終わらせることができるようになりました。 

不便だと感じた点を教えてください。 

システム上でのコーリングとメッセージの受信に関する通知が同じなので見分けがつかず、電話を取り逃すことがありました。せめて通知の仕方や表示に関してを一目でわかるぐらいにわけてほしいと感じました。そうしないと「必要なときに必要なやりとりができない」ということにつながると感じました。 

他の会社にもおすすめしますか? 

社内の連絡ツールとしての利用であれば業界や職種を問わずオススメできます。メールと違って比較的リアルタイムでやりとりができるので「コミュニケーションにスピード感をもたせたい」という場合には活躍するツールだと思います。

投稿日: 2021/10/11
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
非公開
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

導入ハードルが低く使いやすい

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

初期費用・月額費用なし 

利用期間 

2020年3月~2021年9月現在 

導入に至った決め手を教えてください。 

費用がかからないことや、メールアドレスさえあれば利用できるところが決め手でした。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

グループを作れるため、ラインと同じような感覚で使用できるところが使いやすかったです。そのグループごとにタスクを管理できるので、タスク完了漏れが防げてよかったと思います。 

不便だと感じた点を教えてください。 

無料の場合、14個までのグループにしか参加できないため、様々な会社とのやり取りや案件を抱えていると使いにくいと感じる部分もありました。 

外部ツール(googleやほかのアプリなど)との連携ができたらなお良かったと思います。 

他の会社にもおすすめしますか? 

他の会社にもお勧めします。 

理由としては、導入が非常に手軽にできて、使いやすいユーザーインタフェースになっているからです。 

特に1つの案件で複数の会社、複数の人とのやり取りが多い方には便利なツールだと思います。

投稿日: 2021/10/11
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
非公開
従業員
51人〜100人

導入ハードルが低く使いやすい

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

初期費用・月額費用なし 

利用期間 

2020年3月~2021年9月現在 

導入に至った決め手を教えてください。 

費用がかからないことや、メールアドレスさえあれば利用できるところが決め手でした。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

グループを作れるため、ラインと同じような感覚で使用できるところが使いやすかったです。そのグループごとにタスクを管理できるので、タスク完了漏れが防げてよかったと思います。 

不便だと感じた点を教えてください。 

無料の場合、14個までのグループにしか参加できないため、様々な会社とのやり取りや案件を抱えていると使いにくいと感じる部分もありました。 

外部ツール(googleやほかのアプリなど)との連携ができたらなお良かったと思います。 

他の会社にもおすすめしますか? 

他の会社にもお勧めします。 

理由としては、導入が非常に手軽にできて、使いやすいユーザーインタフェースになっているからです。 

特に1つの案件で複数の会社、複数の人とのやり取りが多い方には便利なツールだと思います。

投稿日: 2021/10/11
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
非公開
職種
非公開
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

業務の管理が楽になった

利用期間 

2018/12-現在 

導入に至った決め手を教えてください。 

業務をLINEでやりとりしていたがプライベートとの線引きが難しくなったため。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

マイチャットに自分だけのメモを記録しておける点や、各グループごとに概要欄やタスク設定があり、業務の管理が楽でした。また、リアクション機能が追加され、コミュニケーションも取りやすかったです。絵文字が可愛らしいです。リモートワークが主流になり、相手の顔を見てコミュニケーションを取ることが難しくなった中 

かわいい絵文字で心情を表したり読み取ることができます。 

不便だと感じた点を教えてください。 

業務が詰まっている方はチャットがどんどん溜まってしまい、自分宛のチャットを確認するのが難しかったようです。エンジニアさんが、自分宛のチャットがマイチャットに自動的に溜まるようなツールを作成してくださり、解決させました。 
 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

Chromeの拡張ツールを利用していました。チャット内のメッセージに枠をつけたり注意マークをボタンタップで付けられるようになり、よかったです。

投稿日: 2021/10/11
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
非公開
従業員
11人〜30人

業務の管理が楽になった

利用期間 

2018/12-現在 

導入に至った決め手を教えてください。 

業務をLINEでやりとりしていたがプライベートとの線引きが難しくなったため。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

マイチャットに自分だけのメモを記録しておける点や、各グループごとに概要欄やタスク設定があり、業務の管理が楽でした。また、リアクション機能が追加され、コミュニケーションも取りやすかったです。絵文字が可愛らしいです。リモートワークが主流になり、相手の顔を見てコミュニケーションを取ることが難しくなった中 

かわいい絵文字で心情を表したり読み取ることができます。 

不便だと感じた点を教えてください。 

業務が詰まっている方はチャットがどんどん溜まってしまい、自分宛のチャットを確認するのが難しかったようです。エンジニアさんが、自分宛のチャットがマイチャットに自動的に溜まるようなツールを作成してくださり、解決させました。 
 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

Chromeの拡張ツールを利用していました。チャット内のメッセージに枠をつけたり注意マークをボタンタップで付けられるようになり、よかったです。

投稿日: 2021/10/11
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
非公開
職種
非公開
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

ファイル検索がしやすく行方不明にもならない

利用期間 

2016年3月〜2021年9月現在も継続利用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

導入したのは2016年でしたが、その頃から社内の生産性を向上させようと社内で様々な取り組みが行われていました。その取り組みのひとつとして、チャットワークの導入がありました。今まで社員間でのやりとりに関しては、部署によって使うツールが異なっていたため、異同しても異動前の部署のメンバーと連絡をとるため異動前の部署用に別のコミュニケーションツールを残さなければならなかったりと不便な事だらけでした。同じ会社だけでなく、子会社でも同じチャットワークを全社員で統一利用することで仕事のやりとりがスムーズになりました。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

とにかく見やすいです。ファイルのアップロード、ダウンロードも頻繁に行なっていますが、社員間でやりとりしたファイルが行方不明になってしまうこともありません。ファイルだけで検索することもできるので、検索もしやすいです。過去にSkypeを使用していましたが、チャット内容やファイルの検索はしづらかったと思います。 

不便だと感じた点を教えてください。 

チャットワークでは絵文字が用意されていて使えますが、社員によってはふざけてるのか絵文字を多用する人がいて時と場合によっては絵文字要らないと思うことがしばしばありました。そして会社のルール次第ではあると思いますが、アプリがあるので常に仕事から離れられない環境になるというデメリットもあります。絵文字だけの投稿をされるとスレが長くなるので目障りでした。 

他の会社にもおすすめしますか? 

おすすめします。社員間のやりとりをメールで主に行っているという会社におすすめしたいです。メールサーバーの容量を気にすることなく使えるので、メールボックスの整理や削除をする手間が省けます。 

投稿日: 2021/10/11
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
非公開
従業員
251人〜500人

ファイル検索がしやすく行方不明にもならない

利用期間 

2016年3月〜2021年9月現在も継続利用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

導入したのは2016年でしたが、その頃から社内の生産性を向上させようと社内で様々な取り組みが行われていました。その取り組みのひとつとして、チャットワークの導入がありました。今まで社員間でのやりとりに関しては、部署によって使うツールが異なっていたため、異同しても異動前の部署のメンバーと連絡をとるため異動前の部署用に別のコミュニケーションツールを残さなければならなかったりと不便な事だらけでした。同じ会社だけでなく、子会社でも同じチャットワークを全社員で統一利用することで仕事のやりとりがスムーズになりました。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

とにかく見やすいです。ファイルのアップロード、ダウンロードも頻繁に行なっていますが、社員間でやりとりしたファイルが行方不明になってしまうこともありません。ファイルだけで検索することもできるので、検索もしやすいです。過去にSkypeを使用していましたが、チャット内容やファイルの検索はしづらかったと思います。 

不便だと感じた点を教えてください。 

チャットワークでは絵文字が用意されていて使えますが、社員によってはふざけてるのか絵文字を多用する人がいて時と場合によっては絵文字要らないと思うことがしばしばありました。そして会社のルール次第ではあると思いますが、アプリがあるので常に仕事から離れられない環境になるというデメリットもあります。絵文字だけの投稿をされるとスレが長くなるので目障りでした。 

他の会社にもおすすめしますか? 

おすすめします。社員間のやりとりをメールで主に行っているという会社におすすめしたいです。メールサーバーの容量を気にすることなく使えるので、メールボックスの整理や削除をする手間が省けます。 

投稿日: 2021/10/11
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
非公開
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

常時必要な情報を表示でき共有に役立つ

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

無料で 

利用期間 

2021年5月~2021年10月現在も利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

・タスク管理がしやすい。 

常に必要な情報(概要)を表示できるので、チーム内での共有に役立つ。 

・他の人からのメッセージが色分けされるので、ひと一目でわかりやすい。 

不便だと感じた点を教えてください。 

・コメントにリアクションを付けることができるが、リアクションの横のボタンを押さなければチーム内の誰からのリアクションなのか分かりづらい。 

・複数のファイルを添付する際、1つ1つにコメントを挿入できるようになっているが、特にコメントがない場合はファイルの添付の数だけ送信ボタンを押さなければならないのが面倒。

投稿日: 2021/10/11
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
非公開
従業員
51人〜100人

常時必要な情報を表示でき共有に役立つ

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

無料で 

利用期間 

2021年5月~2021年10月現在も利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

・タスク管理がしやすい。 

常に必要な情報(概要)を表示できるので、チーム内での共有に役立つ。 

・他の人からのメッセージが色分けされるので、ひと一目でわかりやすい。 

不便だと感じた点を教えてください。 

・コメントにリアクションを付けることができるが、リアクションの横のボタンを押さなければチーム内の誰からのリアクションなのか分かりづらい。 

・複数のファイルを添付する際、1つ1つにコメントを挿入できるようになっているが、特にコメントがない場合はファイルの添付の数だけ送信ボタンを押さなければならないのが面倒。

投稿日: 2021/10/11
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
非公開
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

タスク管理の共有が便利

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

無料プラン 

利用期間 

2021年7月~2021年10月現在も利用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

LINEでの連絡以外に社内連絡ツールとして検討したところ。

使いやすいと感じた点を教えてください。 

お客様との連絡はLINEで行い、社内の連絡ツールとしてChatWorkを使用しています。社内のみでの連絡なので、間違ってお客様に連絡を入れてしまうなどのミスがなくなります。タスク管理の共有は便利だと思いました。各業者との連絡がきっちりできるので便利です。 

不便だと感じた点を教えてください。 

社内での浸透がまだまだなので、タスク管理ができていない人がいます。特に職人さんなど、ご高齢の人には使いづらいのかなと感じています。各年代の人が共有して使えるツールを模索している状態です。ガラケーの人もいるので、そこも課題点になっています。 

他の会社にもおすすめしますか? 

おすすめします。いろいろなグループでの会話が可能で、それぞれタスク管理ができます。アプリも無料ですので、いろいろな業者に標準採用して欲しいです。

投稿日: 2021/10/11
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
非公開
従業員
2人〜10人

タスク管理の共有が便利

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

無料プラン 

利用期間 

2021年7月~2021年10月現在も利用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

LINEでの連絡以外に社内連絡ツールとして検討したところ。

使いやすいと感じた点を教えてください。 

お客様との連絡はLINEで行い、社内の連絡ツールとしてChatWorkを使用しています。社内のみでの連絡なので、間違ってお客様に連絡を入れてしまうなどのミスがなくなります。タスク管理の共有は便利だと思いました。各業者との連絡がきっちりできるので便利です。 

不便だと感じた点を教えてください。 

社内での浸透がまだまだなので、タスク管理ができていない人がいます。特に職人さんなど、ご高齢の人には使いづらいのかなと感じています。各年代の人が共有して使えるツールを模索している状態です。ガラケーの人もいるので、そこも課題点になっています。 

他の会社にもおすすめしますか? 

おすすめします。いろいろなグループでの会話が可能で、それぞれタスク管理ができます。アプリも無料ですので、いろいろな業者に標準採用して欲しいです。

投稿日: 2021/10/12
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
非公開
職種
非公開
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2.5

伝言漏れは減らせた

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

無料 

利用期間  

2018年10月~2021年10月現在も利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

メールではうもれてしまうので、コミュニケーションツールとして導入。休んだ場合も、タスク管理などを使って伝言をしっかりと残せるため、伝達漏れが減らせた。 

不便だと感じた点を教えてください。 

Slackに比べると過去の文章検索がしづらいと思った。条件を絞り込んだり時系列で調べたりといったときの画面も見にくく、操作に時間がかかってしまう。

投稿日: 2021/10/12
匿名ユーザー

総合評価点2.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
非公開
従業員
251人〜500人

伝言漏れは減らせた

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

無料 

利用期間  

2018年10月~2021年10月現在も利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

メールではうもれてしまうので、コミュニケーションツールとして導入。休んだ場合も、タスク管理などを使って伝言をしっかりと残せるため、伝達漏れが減らせた。 

不便だと感じた点を教えてください。 

Slackに比べると過去の文章検索がしづらいと思った。条件を絞り込んだり時系列で調べたりといったときの画面も見にくく、操作に時間がかかってしまう。

投稿日: 2021/10/26
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
非公開
職種
非公開
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

中小規模の会社などにおススメ

あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

総務 

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

初期費用:¥0、プラン:ビジネスプラン(年¥5,000/ユーザー) 管理機能をより強化できるエンタープライズプランにランクアップした場合は年¥8,000になるようです。 

利用期間 

2021年7月~2021年10月現在も利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

各チャットグループに概要欄があるのが良いです。前職でGoogleチャットを利用していましたが、そのチャット上でよく使うスプレッドシートなどのファイルを、いちいち共有していた記憶があります。Chatworkは概要欄にURLを貼っておけばいいので、余計な手間が省けて使いやすいです。 

不便だと感じた点を教えてください。 

返信をしたとき、返信元が見えないのが不便です。返信元へ行く、というボタンはありますが、その返信元を見るのにまたボタンを押す必要があります。会話を遡るのには向いてないツールだと思います。また、人数が多すぎると、会話が埋もれチャット機能が成立しづらいのは気になります。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

ジョブカンやSmartHRと連携して使っています。外部ツールとは連携しやすいと思います。まず、対応しているツールが多いこと、それとガイドがしっかりしているのでわかりやすいと思います。 

他の会社にもおすすめしますか? 

他の会社にもおすすめできます。社内はもちろん、社外の人とも気軽にコミュニケーションがとれ、かつタスクの共有もできるからです。特に中小規模の会社だとより使いやすいと思います。 

投稿日: 2021/10/26
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
非公開
従業員
11人〜30人

中小規模の会社などにおススメ

あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

総務 

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

初期費用:¥0、プラン:ビジネスプラン(年¥5,000/ユーザー) 管理機能をより強化できるエンタープライズプランにランクアップした場合は年¥8,000になるようです。 

利用期間 

2021年7月~2021年10月現在も利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

各チャットグループに概要欄があるのが良いです。前職でGoogleチャットを利用していましたが、そのチャット上でよく使うスプレッドシートなどのファイルを、いちいち共有していた記憶があります。Chatworkは概要欄にURLを貼っておけばいいので、余計な手間が省けて使いやすいです。 

不便だと感じた点を教えてください。 

返信をしたとき、返信元が見えないのが不便です。返信元へ行く、というボタンはありますが、その返信元を見るのにまたボタンを押す必要があります。会話を遡るのには向いてないツールだと思います。また、人数が多すぎると、会話が埋もれチャット機能が成立しづらいのは気になります。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

ジョブカンやSmartHRと連携して使っています。外部ツールとは連携しやすいと思います。まず、対応しているツールが多いこと、それとガイドがしっかりしているのでわかりやすいと思います。 

他の会社にもおすすめしますか? 

他の会社にもおすすめできます。社内はもちろん、社外の人とも気軽にコミュニケーションがとれ、かつタスクの共有もできるからです。特に中小規模の会社だとより使いやすいと思います。 

投稿日: 2022/05/22
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

重要な連絡を見落とす可能性もある

導入に至った決め手を教えてください。

社内でのコミュニケーションや仕事状況の把握を円滑にするためです

 

利用期間

2019年秋頃から2022年4月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・履歴を確認できるので過去のやりとりも見ながら話を進められるというところ。

メールに比べてリアルタイムでやりとりができるし、小さなことでもすぐに確認できるというところ。すぐに手間なく確認できたので仕事の正確性が上がった。

・タスク管理機能が付いているところ。メッセージ内容をそのままタスク化できるのは便利。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・既読システムがないところ。

・タスクに関してですが、リマインド機能が充実していないというところ。

・チャット形式でリアルタイムでやりとりができるので、多数の連絡があると、重要な内容を見逃してしまう可能性が少なからずある。期日までに必要な処理ができていなかったということが、何度かあった。

投稿日: 2022/05/22
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
51人〜100人

重要な連絡を見落とす可能性もある

導入に至った決め手を教えてください。

社内でのコミュニケーションや仕事状況の把握を円滑にするためです

 

利用期間

2019年秋頃から2022年4月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・履歴を確認できるので過去のやりとりも見ながら話を進められるというところ。

メールに比べてリアルタイムでやりとりができるし、小さなことでもすぐに確認できるというところ。すぐに手間なく確認できたので仕事の正確性が上がった。

・タスク管理機能が付いているところ。メッセージ内容をそのままタスク化できるのは便利。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・既読システムがないところ。

・タスクに関してですが、リマインド機能が充実していないというところ。

・チャット形式でリアルタイムでやりとりができるので、多数の連絡があると、重要な内容を見逃してしまう可能性が少なからずある。期日までに必要な処理ができていなかったということが、何度かあった。

投稿日: 2022/05/22
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
不動産
職種
非公開
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2.5

個別のコンタクトは申請が必要なのが手間

利用期間

2019年9月~2021年3月

 

導入に至った決め手を教えてください。

社員間でのコミュニケーションを取りやすくすることを目的として導入されたと聞いています。メールに代わるツールとして考えられていました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・連絡手段だけではなくタスクの管理ができるので上司に報告する側としては楽でした。

連絡機能とスケジュール管理が一体になっているので、やらなければならないことが整理しやすいです。

・複数人で企画を動かしていた際もこの機能のおかげで進捗の把握がしやすかったです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・連絡手段としては確かに便利ではあったのですが、コンタクトを取るために申請が必要なので社内でも面識がない人に連絡を取るのは少し躊躇いが生まれます

・その後teamsが導入されましたがそちらの方が連絡はスムーズなのではないかと思いました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

悪いツールではないのですが、おすすめするかと聞かれたら他のツールで良いのではないかと思います。

機能が物足りない部分もあるので大きな組織で使うには物足りなさがあると思うので、例えば部署内だけなどの範囲がベストだと思います。

投稿日: 2022/05/22
匿名ユーザー

総合評価点2.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
不動産
従業員
501人〜1000人

個別のコンタクトは申請が必要なのが手間

利用期間

2019年9月~2021年3月

 

導入に至った決め手を教えてください。

社員間でのコミュニケーションを取りやすくすることを目的として導入されたと聞いています。メールに代わるツールとして考えられていました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・連絡手段だけではなくタスクの管理ができるので上司に報告する側としては楽でした。

連絡機能とスケジュール管理が一体になっているので、やらなければならないことが整理しやすいです。

・複数人で企画を動かしていた際もこの機能のおかげで進捗の把握がしやすかったです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・連絡手段としては確かに便利ではあったのですが、コンタクトを取るために申請が必要なので社内でも面識がない人に連絡を取るのは少し躊躇いが生まれます

・その後teamsが導入されましたがそちらの方が連絡はスムーズなのではないかと思いました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

悪いツールではないのですが、おすすめするかと聞かれたら他のツールで良いのではないかと思います。

機能が物足りない部分もあるので大きな組織で使うには物足りなさがあると思うので、例えば部署内だけなどの範囲がベストだと思います。

投稿日: 2022/05/12
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2.5

人数が多いならGoogleチャットの方がよさそう

利用にかけた費用

ビジネスプラン:月額500円 ※無料のフリープランはグループチャット7つまで。ビジネスプランは無制限

 

利用期間

2019年6月〜2021年2月まで

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・元々、連絡等の全体共有、個人間・各グループ間での連絡がメインとして利用していた。コロナ禍になった後からは、各部門で分かれておこなわれていた朝礼を、オンラインで一括で行うことができた。

複数の部門を受け持っていると、デスクから動かず1回で連絡を完結できるようになったのがよかった

 

不便だと感じた点を教えてください。

・スマホから確認できるチャットの一覧が、グループと個人が一緒になって表示される。その為、チャットする人数・グループが多いと、探すのに手間取る。パソコンからだとわけて確認ができるが、少し不便。

・ビデオチャットの際に、距離が近いとハウリングを起こす。イヤホンを装着するか離れた場所に移動しないといけなかったのも少しデメリットと感じた。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

外部ツールとは連携できないのが少し不便だった

 

他の会社にもおすすめしますか?

他に無料でも同じような機能があるツールがあるため、利用人数やグループが多くなるとこのツールでなくても問題なさそう。例えばGoogleチャットなどの方が使いやすい気がする。

投稿日: 2022/05/12
匿名ユーザー

総合評価点2.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
小売
従業員
11人〜30人

人数が多いならGoogleチャットの方がよさそう

利用にかけた費用

ビジネスプラン:月額500円 ※無料のフリープランはグループチャット7つまで。ビジネスプランは無制限

 

利用期間

2019年6月〜2021年2月まで

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・元々、連絡等の全体共有、個人間・各グループ間での連絡がメインとして利用していた。コロナ禍になった後からは、各部門で分かれておこなわれていた朝礼を、オンラインで一括で行うことができた。

複数の部門を受け持っていると、デスクから動かず1回で連絡を完結できるようになったのがよかった

 

不便だと感じた点を教えてください。

・スマホから確認できるチャットの一覧が、グループと個人が一緒になって表示される。その為、チャットする人数・グループが多いと、探すのに手間取る。パソコンからだとわけて確認ができるが、少し不便。

・ビデオチャットの際に、距離が近いとハウリングを起こす。イヤホンを装着するか離れた場所に移動しないといけなかったのも少しデメリットと感じた。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

外部ツールとは連携できないのが少し不便だった

 

他の会社にもおすすめしますか?

他に無料でも同じような機能があるツールがあるため、利用人数やグループが多くなるとこのツールでなくても問題なさそう。例えばGoogleチャットなどの方が使いやすい気がする。

投稿日: 2022/04/06
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

グループ数が多くなると有料になる

利用にかけた費用

600円

 

利用期間

2021年2月〜2022年1月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

グループ機能が充実している

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

様々なグループを作成することができるので、使用の用途によってグループ分けをすることができる

・連絡を取ることが簡単にできる所がよかったと感じた。

・重要なメッセージはタスク化することができるので、そこもよかった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

グループ数が多くなると有料になる点。

・数を減らしたとしても以前の作成したグループはカウントされてしまうので、有料課金は必須となる。

・使用頻度が高くない場合はあまりおすすめできないかなと感じたところです。

 

他の会社にもおすすめしますか?

規模がそこまで大きくない会社においてはおすすめだと感じた。規模が大きくなると、人数の把握が大変であるので、部署ごとにグループを分けるなどしていくことがおすすめかと思います。

投稿日: 2022/04/06
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
その他
従業員
2人〜10人

グループ数が多くなると有料になる

利用にかけた費用

600円

 

利用期間

2021年2月〜2022年1月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

グループ機能が充実している

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

様々なグループを作成することができるので、使用の用途によってグループ分けをすることができる

・連絡を取ることが簡単にできる所がよかったと感じた。

・重要なメッセージはタスク化することができるので、そこもよかった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

グループ数が多くなると有料になる点。

・数を減らしたとしても以前の作成したグループはカウントされてしまうので、有料課金は必須となる。

・使用頻度が高くない場合はあまりおすすめできないかなと感じたところです。

 

他の会社にもおすすめしますか?

規模がそこまで大きくない会社においてはおすすめだと感じた。規模が大きくなると、人数の把握が大変であるので、部署ごとにグループを分けるなどしていくことがおすすめかと思います。

投稿日: 2021/10/28
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3

少人数や部署内などで使用をおススメ

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

総務 

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

有料プランの1番安いもの500円 

利用期間 

2020年3月〜2021年5月 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

チャット機能の他にタスク管理ができる。 

・タスクを他の人に振ることができる。 

・メモ機能が搭載されており、概要などを記載しておけばチャットメンバーも共有できる。 

不便だと感じた点を教えてください。 

・新着があるとルームが上に移動してしまい、常に配置を固定できないところ。 

・ルーム作成で増えていくと、利用料が高くなるところ。 

・申請認証をもらわないとメッセージが送れないところ。 

・退会するとその人のメッセージについていた添付の資料が見れなくなるところ。 

他の会社にもおすすめしますか? 

会社の形態や、使用用途によってはおすすめします。チャットの数が多くなると不便を感じる場合があるので、社員が少ないもしくは部署内のみであれば問題なく使いやすいと思います。

投稿日: 2021/10/28
匿名ユーザー

総合評価点3

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
メーカー
従業員
2人〜10人

少人数や部署内などで使用をおススメ

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

総務 

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

有料プランの1番安いもの500円 

利用期間 

2020年3月〜2021年5月 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

チャット機能の他にタスク管理ができる。 

・タスクを他の人に振ることができる。 

・メモ機能が搭載されており、概要などを記載しておけばチャットメンバーも共有できる。 

不便だと感じた点を教えてください。 

・新着があるとルームが上に移動してしまい、常に配置を固定できないところ。 

・ルーム作成で増えていくと、利用料が高くなるところ。 

・申請認証をもらわないとメッセージが送れないところ。 

・退会するとその人のメッセージについていた添付の資料が見れなくなるところ。 

他の会社にもおすすめしますか? 

会社の形態や、使用用途によってはおすすめします。チャットの数が多くなると不便を感じる場合があるので、社員が少ないもしくは部署内のみであれば問題なく使いやすいと思います。

投稿日: 2021/09/10
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

複数人での共有が多い場合に便利

利用期間 

2019年11月~2021年9月現在も利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

仕事に関するコミュニケーションがスムーズに行えて、使い方も難しくないので便利だと感じます。入社後からほぼ毎日使っていますが、まだ不具合に遭遇したことがありません。自分が大事なことを忘れないためにもタスク機能は有効に使えますが、仕事の進捗状況を共有できる面からも便利だと思います。 

不便だと感じた点を教えてください。 

無料で使えるグループ機能の数に制限ができたことが残念です。仕事内容などにより多くのグループがあるので、制限を気にせずに使えないのがやりにくいです。
 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

外部ツールは、ドロップボックスをよく使いますが、特に不便はありません。 

他の会社にもおすすめしますか? 

毎日たくさんのやりとりを行う場合や、複数人で内容を共有することが多い場合にとても便利だと思います。

投稿日: 2021/09/10
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
101人〜250人

複数人での共有が多い場合に便利

利用期間 

2019年11月~2021年9月現在も利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

仕事に関するコミュニケーションがスムーズに行えて、使い方も難しくないので便利だと感じます。入社後からほぼ毎日使っていますが、まだ不具合に遭遇したことがありません。自分が大事なことを忘れないためにもタスク機能は有効に使えますが、仕事の進捗状況を共有できる面からも便利だと思います。 

不便だと感じた点を教えてください。 

無料で使えるグループ機能の数に制限ができたことが残念です。仕事内容などにより多くのグループがあるので、制限を気にせずに使えないのがやりにくいです。
 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

外部ツールは、ドロップボックスをよく使いますが、特に不便はありません。 

他の会社にもおすすめしますか? 

毎日たくさんのやりとりを行う場合や、複数人で内容を共有することが多い場合にとても便利だと思います。

投稿日: 2021/03/24
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売・流通
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2

連絡の見落としが起りがちなのは不便

使いやすいと感じた点を教えてください。

ピンを止めて上位に表示させる機能があるので、返信を忘れないように覚えておきたい人や、よく連絡を取る人などを上位に表示できて便利だと思いました。

不便だと感じた点を教えてください。

個人チャットでは、toという「〇〇さんへ」を表す機能をつけなくても通知が来るのですが、グループチャットの場合はtoの機能がついていないメッセージは通知が来ません。

これだと、見落としてしまったり返信が遅れてしまったりすることがあって、困りました。

投稿日: 2021/03/24
匿名ユーザー

総合評価点2

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
小売・流通
従業員
51人〜100人

連絡の見落としが起りがちなのは不便

使いやすいと感じた点を教えてください。

ピンを止めて上位に表示させる機能があるので、返信を忘れないように覚えておきたい人や、よく連絡を取る人などを上位に表示できて便利だと思いました。

不便だと感じた点を教えてください。

個人チャットでは、toという「〇〇さんへ」を表す機能をつけなくても通知が来るのですが、グループチャットの場合はtoの機能がついていないメッセージは通知が来ません。

これだと、見落としてしまったり返信が遅れてしまったりすることがあって、困りました。

投稿日: 2021/03/24
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT・インターネット
職種
非公開
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4.5

少人数の利用に向いている

使いやすいと感じた点を教えてください。

以前は10人ほどでSlackとChatworkを使っていましたが、この程度の少人数であればChatworkの方が良いと感じました。

Slackはメンション機能で送る相手を選ぶことができますが、メンション付け忘れによる確認漏れが起こったからです。Chatworkは通知が分かりやすいので、見落とすことはほとんどありませんでした。

パソコンだと同じ画面でタスク管理ができるのも便利です。

不便だと感じた点を教えてください。

Slackのようにリプライが別画面で出ないところが見づらいです。

他の会社にもおすすめしますか?

少人数で利用していて見落としによる確認漏れが起こるのは困るという場合は、Chatworkがおすすめです。

投稿日: 2021/03/24
匿名ユーザー

総合評価点4.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT・インターネット
従業員
501人〜1000人

少人数の利用に向いている

使いやすいと感じた点を教えてください。

以前は10人ほどでSlackとChatworkを使っていましたが、この程度の少人数であればChatworkの方が良いと感じました。

Slackはメンション機能で送る相手を選ぶことができますが、メンション付け忘れによる確認漏れが起こったからです。Chatworkは通知が分かりやすいので、見落とすことはほとんどありませんでした。

パソコンだと同じ画面でタスク管理ができるのも便利です。

不便だと感じた点を教えてください。

Slackのようにリプライが別画面で出ないところが見づらいです。

他の会社にもおすすめしますか?

少人数で利用していて見落としによる確認漏れが起こるのは困るという場合は、Chatworkがおすすめです。

投稿日: 2021/03/24
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
マスコミ・デザイン・広告
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点0.5

重いデータの送信が遅くて使いづらい

使ってみた感想をおしえてください。

週2~3日のリモートワークの際に、個人間のMTG調整で頻繁に利用しています。

Chatworkを使っていて便利だと思うことはあまりなく、むしろ不便だと感じることが多いです。

重めのデータ送るには遅いので、データ便を代わりに使うなどして補っています。

それに、パソコンにはメール通知が来るようになっていますが、タイムラグがあるので気付きづらいです。アプリだと問題なくプッシュ通知がきます。

コンタクト管理の画面が分かりづらかったり、仕事関連ではもう使わない人の削除ができなかったりという点も不便です。

投稿日: 2021/03/24
匿名ユーザー

総合評価点0.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
マスコミ・デザイン・広告
従業員
101人〜250人

重いデータの送信が遅くて使いづらい

使ってみた感想をおしえてください。

週2~3日のリモートワークの際に、個人間のMTG調整で頻繁に利用しています。

Chatworkを使っていて便利だと思うことはあまりなく、むしろ不便だと感じることが多いです。

重めのデータ送るには遅いので、データ便を代わりに使うなどして補っています。

それに、パソコンにはメール通知が来るようになっていますが、タイムラグがあるので気付きづらいです。アプリだと問題なくプッシュ通知がきます。

コンタクト管理の画面が分かりづらかったり、仕事関連ではもう使わない人の削除ができなかったりという点も不便です。

投稿日: 2021/03/24
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT・インターネット
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4.5

絵文字のリアクション機能が良い

使いやすいと感じた点を教えてください。

絵文字でのリアクションができる機能を気に入っています。

人のコメントを引用できるところや、自分に関係のないグループをミュートできるところも便利です。

不便だと感じた点を教えてください。

通知はオフにできるのですが、通知オンにしたときにスレッドの音がうるさい印象があり、気が散ります。

投稿日: 2021/03/24
匿名ユーザー

総合評価点4.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT・インターネット
従業員
1001人以上

絵文字のリアクション機能が良い

使いやすいと感じた点を教えてください。

絵文字でのリアクションができる機能を気に入っています。

人のコメントを引用できるところや、自分に関係のないグループをミュートできるところも便利です。

不便だと感じた点を教えてください。

通知はオフにできるのですが、通知オンにしたときにスレッドの音がうるさい印象があり、気が散ります。

投稿日: 2021/03/24
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT・インターネット
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

タスク化に無駄な作業がいらない

使いやすいと感じた点を教えてください。

Microsoft Teamsも使っていたのですが、Chatworkの方が、上司から見積もり作成の指示などをされた際にすぐに対応できます。

タスク化する際も、上司が部下にタスクとして送ることができるので、わざわざ自分でタスク化する必要がなく、無駄な作業がなくなります。

不便だと感じた点を教えてください。

スケジュールと連携していないところです。

Teamsだと、Outlookなどと簡単に連携することができます。

また、コストはChatworkの方が少し高かった印象があります。

投稿日: 2021/03/24
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT・インターネット
従業員
101人〜250人

タスク化に無駄な作業がいらない

使いやすいと感じた点を教えてください。

Microsoft Teamsも使っていたのですが、Chatworkの方が、上司から見積もり作成の指示などをされた際にすぐに対応できます。

タスク化する際も、上司が部下にタスクとして送ることができるので、わざわざ自分でタスク化する必要がなく、無駄な作業がなくなります。

不便だと感じた点を教えてください。

スケジュールと連携していないところです。

Teamsだと、Outlookなどと簡単に連携することができます。

また、コストはChatworkの方が少し高かった印象があります。

投稿日: 2021/03/24
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売・流通・商社
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2

他のツールと比べて手軽に送信ができない

使いやすいと感じた点を教えてください。

社内向けのツールとして利用しています。リアクション機能やタスク管理機能が便利で、よく活用しています。

不便だと感じた点を教えてください。

メインはChatworkで、他にはハングアウトやSlackも利用しています。

それらのツールに比べて、Chatworkはエンターを押すだけで送信することができないので、その都度送信ボタンを押すのが面倒です。

スムーズに送ることができれば、さらに便利になると思います。

投稿日: 2021/03/24
匿名ユーザー

総合評価点2

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
小売・流通・商社
従業員
1001人以上

他のツールと比べて手軽に送信ができない

使いやすいと感じた点を教えてください。

社内向けのツールとして利用しています。リアクション機能やタスク管理機能が便利で、よく活用しています。

不便だと感じた点を教えてください。

メインはChatworkで、他にはハングアウトやSlackも利用しています。

それらのツールに比べて、Chatworkはエンターを押すだけで送信することができないので、その都度送信ボタンを押すのが面倒です。

スムーズに送ることができれば、さらに便利になると思います。

投稿日: 2021/03/24
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
コンサルティング
職種
非公開
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点1

頻繁なサーバーダウンはとても困る

利用にかけた費用

200人で利用していて、1ユーザーあたり月額800円、全体としては16万円ほどです。

不便だと感じた点を教えてください。

とにかくサーバーダウンが多いです。

法人用のコミュニケーションツールは常に安定した稼働が求められるため、何度もサーバーダウンに見舞われるとなれば会社の信用が落ちてしまいます。

導入コストが安かったということで上層部が導入を決めたようですが、より安定したツールは続々と登場しているので、運営元の監視体制を含めてよく検討してほしいと思います。

投稿日: 2021/03/24
匿名ユーザー

総合評価点1

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
コンサルティング
従業員
251人〜500人

頻繁なサーバーダウンはとても困る

利用にかけた費用

200人で利用していて、1ユーザーあたり月額800円、全体としては16万円ほどです。

不便だと感じた点を教えてください。

とにかくサーバーダウンが多いです。

法人用のコミュニケーションツールは常に安定した稼働が求められるため、何度もサーバーダウンに見舞われるとなれば会社の信用が落ちてしまいます。

導入コストが安かったということで上層部が導入を決めたようですが、より安定したツールは続々と登場しているので、運営元の監視体制を含めてよく検討してほしいと思います。

投稿日: 2021/03/24
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
保育園
職種
非公開
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2

大事な連絡の確認漏れを防げない

使いやすいと感じた点を教えてください。

データも送れますし、LINE感覚で使えて便利です。

不便だと感じた点を教えてください。

連絡が次々と送られてきたりすると、大事な情報を見逃してしまったり、確認が漏れたまま流れてしまったりすることがあるので、そこは非常に困ります。

それを防げる機能を使いこなせていないのかもしれませんが、ややこしい操作などがなく便利に活用できる方法があるといいと思います。

投稿日: 2021/03/24
匿名ユーザー

総合評価点2

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
保育園
従業員
31人〜50人

大事な連絡の確認漏れを防げない

使いやすいと感じた点を教えてください。

データも送れますし、LINE感覚で使えて便利です。

不便だと感じた点を教えてください。

連絡が次々と送られてきたりすると、大事な情報を見逃してしまったり、確認が漏れたまま流れてしまったりすることがあるので、そこは非常に困ります。

それを防げる機能を使いこなせていないのかもしれませんが、ややこしい操作などがなく便利に活用できる方法があるといいと思います。

投稿日: 2021/03/24
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT・インターネット
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2

Slackに乗り換え

使ってみた感想をおしえてください。

つい最近、チャットワークからSlackに乗り換えました。

経営層から、オープンな環境でいろんなメンバーから自由に発信できるようにしたいという要望が出て、それにはSlackが適しているという結論になったためです。

Slackに比べると、公開された活用ナレッジが少ない、絵文字を自由に追加できない、スタンプを1人1つまでしか押せない、といった部分が気になりました。

ワークフロービルダー、Googleカレンダーとの連携がしにくいところも乗り換えの理由です。

投稿日: 2021/03/24
匿名ユーザー

総合評価点2

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT・インターネット
従業員
51人〜100人

Slackに乗り換え

使ってみた感想をおしえてください。

つい最近、チャットワークからSlackに乗り換えました。

経営層から、オープンな環境でいろんなメンバーから自由に発信できるようにしたいという要望が出て、それにはSlackが適しているという結論になったためです。

Slackに比べると、公開された活用ナレッジが少ない、絵文字を自由に追加できない、スタンプを1人1つまでしか押せない、といった部分が気になりました。

ワークフロービルダー、Googleカレンダーとの連携がしにくいところも乗り換えの理由です。

投稿日: 2023/05/24
会社名
非公開
所在地
山口県
業界
不動産/建設/設備
職種
営業職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
初期費用なし。月額500円/人
導入年
2021年3月

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5

過去のチャットを読み返すことが出来る

利用にかけた費用

初期費用なし。月額500円/人

利用期間

2021年3月〜2023年4月現在も使用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEなどと送信方法が変わらず、スムーズに使用できた。

グループチャットに新規で参加した際に、過去のチャットを読み返すことが出来る為、状況が把握しやすい

・to,all,re等誰に向けてチャットを送るのか、誰に返信をしているかなどを明確に出来て使いやすい。

投稿日: 2023/05/24
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
初期費用なし。月額500円/人
導入年
2021年3月
所在地
山口県
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
51人〜100人

過去のチャットを読み返すことが出来る

利用にかけた費用

初期費用なし。月額500円/人

利用期間

2021年3月〜2023年4月現在も使用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEなどと送信方法が変わらず、スムーズに使用できた。

グループチャットに新規で参加した際に、過去のチャットを読み返すことが出来る為、状況が把握しやすい

・to,all,re等誰に向けてチャットを送るのか、誰に返信をしているかなどを明確に出来て使いやすい。

投稿日: 2023/05/24
会社名
非公開
所在地
栃木県
業界
その他
職種
専門職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料プラン
導入年
2021年5月

総合評価点3.5

料金
4.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3

一般的なチャットツールと同様のUIで使いやすい

利用にかけた費用

無料プラン

導入に至った決め手を教えてください。

離れている支店や営業所とのやり取りを、メールより早い方法で行い業務効率化するため、導入した。

利用期間

2021年5月から2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料で導入できるためコストがかからない。

・スマホ、pcどちらでも利用可能。

一般的なチャットツールと同じようなUIのため、使いやすい

・タスク機能がついているため、タスク管理ツールとしての活用も期待できる。

・リアクション機能で誰が既読したかがわかる。

不便だと感じた点を教えてください。

メッセージが既読かどうかが分かりづらい

・リアクションが小さくて見づらい。

・引用などの使い方が少し難しい。

他の会社にもおすすめしますか?

全社的にまだビジネスチャットツールを導入しておらず、各支店、営業所、部署間の連携部分でうまくいっていない状況の会社に、最初に導入するビジネスチャットツールとして、無料のチャットワークをおすすめする。

投稿日: 2023/05/24
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
4.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
無料プラン
導入年
2021年5月
所在地
栃木県
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
51人〜100人

一般的なチャットツールと同様のUIで使いやすい

利用にかけた費用

無料プラン

導入に至った決め手を教えてください。

離れている支店や営業所とのやり取りを、メールより早い方法で行い業務効率化するため、導入した。

利用期間

2021年5月から2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料で導入できるためコストがかからない。

・スマホ、pcどちらでも利用可能。

一般的なチャットツールと同じようなUIのため、使いやすい

・タスク機能がついているため、タスク管理ツールとしての活用も期待できる。

・リアクション機能で誰が既読したかがわかる。

不便だと感じた点を教えてください。

メッセージが既読かどうかが分かりづらい

・リアクションが小さくて見づらい。

・引用などの使い方が少し難しい。

他の会社にもおすすめしますか?

全社的にまだビジネスチャットツールを導入しておらず、各支店、営業所、部署間の連携部分でうまくいっていない状況の会社に、最初に導入するビジネスチャットツールとして、無料のチャットワークをおすすめする。

投稿日: 2023/05/24
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
技術職
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2022年春頃

総合評価点2.5

料金
2.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
2

無料版だと一定の期限で情報が消えてしまう

利用期間

2022年春頃~2023年5月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・無料版だと少人数でしかやりとりができない。

無料版だと一定の期限で情報が消えてしまう

・最初は試しで無料版を使っていた。違和感なく使えていたが、半年経った時点で情報がリセットされてしまった。

・スタンプの種類が少ない。レスポンスが早くできるのはいいが、もう少し種類があるといい。

・既読がつかないのが不便。

・連絡先やグループが増えると、負担というか見にくいと感じるので、レイアウトを修正してもらえると助かる。

投稿日: 2023/05/24
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
2.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
2
役職
一般
費用感
無料
導入年
2022年春頃
所在地
東京都
職種
技術職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
2人〜10人

無料版だと一定の期限で情報が消えてしまう

利用期間

2022年春頃~2023年5月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・無料版だと少人数でしかやりとりができない。

無料版だと一定の期限で情報が消えてしまう

・最初は試しで無料版を使っていた。違和感なく使えていたが、半年経った時点で情報がリセットされてしまった。

・スタンプの種類が少ない。レスポンスが早くできるのはいいが、もう少し種類があるといい。

・既読がつかないのが不便。

・連絡先やグループが増えると、負担というか見にくいと感じるので、レイアウトを修正してもらえると助かる。

投稿日: 2023/05/24
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
部長/課長
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料プラン
導入年
2018年秋頃

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4

LINEよりもビジネスで利用しやすい

利用にかけた費用

無料プラン

導入に至った決め手を教えてください。

取引先が希望していたので。

また、前職では社内のコミュニケーションツールとしても使用していたので、使い慣れているという点から。

利用期間

2018年秋頃~2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・プライベートでChatworkを使用している人がいないので、ビジネス使用とプライベート使用のツールを分けやすい。LINEだと、ごっちゃになってしまう。

・LINEもビジネスで利用することがあるが、主にプライベートで使用しているものなので、アイコンなどがどうしてもくだけたものになってしまい、ビジネスの関係性ではあまりふさわしくない。その点、Chatworkはビジネス利用がほとんどで、すみわけが出来る

・電話番号登録が不要。メールアドレスさえあれば、複数のアカウントを作成することが可能。

他の会社にもおすすめしますか?

複数の人と、その場その場でやり取りする事が多い企業にとっては、おすすめ。

投稿日: 2023/05/24
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
部長/課長
費用感
無料プラン
導入年
2018年秋頃
所在地
東京都
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
2人〜10人

LINEよりもビジネスで利用しやすい

利用にかけた費用

無料プラン

導入に至った決め手を教えてください。

取引先が希望していたので。

また、前職では社内のコミュニケーションツールとしても使用していたので、使い慣れているという点から。

利用期間

2018年秋頃~2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・プライベートでChatworkを使用している人がいないので、ビジネス使用とプライベート使用のツールを分けやすい。LINEだと、ごっちゃになってしまう。

・LINEもビジネスで利用することがあるが、主にプライベートで使用しているものなので、アイコンなどがどうしてもくだけたものになってしまい、ビジネスの関係性ではあまりふさわしくない。その点、Chatworkはビジネス利用がほとんどで、すみわけが出来る

・電話番号登録が不要。メールアドレスさえあれば、複数のアカウントを作成することが可能。

他の会社にもおすすめしますか?

複数の人と、その場その場でやり取りする事が多い企業にとっては、おすすめ。

投稿日: 2023/05/24
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
医療
職種
一般事務職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
ビジネスプラン
導入年
2023年1月

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5

無料で使えるので試しやすい

利用にかけた費用

ビジネスプラン

導入に至った決め手を教えてください。

クライアントからの指定で使用したのがきっかけ。

その後、タスク管理や他クライアントとのやり取りでも使用している。

チャット機能とタスク管理機能をメインで使用している。

利用期間

2023年1月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

まずは無料で使えるので、試しやすい。機能も十分

・上記について、共有ユーザー登録数の制限はあるが、基本機能は使える。やり取りするユーザーが少ないのであれば、無料で使うのもあり。

・チャットツールに特化していて、無駄な機能がなく使いやすい。

・利用料が月500円や800円と安いので、まず最初に使うチャットとしては申し分がない。

・使い方がわかりやすく、初心者にも優しい。すぐにチャット画面を開けるので、利用が簡単で、文字を入力するまでがシームレス。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

マイチャットでもタスク追加機能が使えるので、別でタスク管理ツールを使う必要がない。

他の会社にもおすすめしますか?

小規模でシームレスにやり取りする現場であれば、とてもおすすめ。

投稿日: 2023/05/24
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
ビジネスプラン
導入年
2023年1月
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
医療
従業員
101人〜250人

無料で使えるので試しやすい

利用にかけた費用

ビジネスプラン

導入に至った決め手を教えてください。

クライアントからの指定で使用したのがきっかけ。

その後、タスク管理や他クライアントとのやり取りでも使用している。

チャット機能とタスク管理機能をメインで使用している。

利用期間

2023年1月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

まずは無料で使えるので、試しやすい。機能も十分

・上記について、共有ユーザー登録数の制限はあるが、基本機能は使える。やり取りするユーザーが少ないのであれば、無料で使うのもあり。

・チャットツールに特化していて、無駄な機能がなく使いやすい。

・利用料が月500円や800円と安いので、まず最初に使うチャットとしては申し分がない。

・使い方がわかりやすく、初心者にも優しい。すぐにチャット画面を開けるので、利用が簡単で、文字を入力するまでがシームレス。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

マイチャットでもタスク追加機能が使えるので、別でタスク管理ツールを使う必要がない。

他の会社にもおすすめしますか?

小規模でシームレスにやり取りする現場であれば、とてもおすすめ。

投稿日: 2023/05/24
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
その他
従業員
1人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2018年6月
立場
導入決定者

総合評価点2

料金
2
機能の充実度
2
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
2

既読未読がわからない

利用にかけた費用

フリー

利用期間

2018年6月~2023年4月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

既読、未読がわからない。相手がちゃんと見ているかどうかが不安になる。急ぎの案件や確認時には、不都合が生じる。

・フリープランだと、過去の文章が消えてしまう。(昔はそんなことなかったが…)有料プランにするほど使用しないし、普及されていないのに…。

・追加できる相手の数が決まっている。

他の会社にもおすすめしますか?

継続的にやり取りを続けていく関係性だと、おすすめできない。

履歴が残らないという点、既読、未読がわからないという点で。

投稿日: 2023/05/24
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
2
機能の充実度
2
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
2
役職
一般
費用感
無料
導入年
2018年6月
所在地
東京都
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
1人

既読未読がわからない

利用にかけた費用

フリー

利用期間

2018年6月~2023年4月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

既読、未読がわからない。相手がちゃんと見ているかどうかが不安になる。急ぎの案件や確認時には、不都合が生じる。

・フリープランだと、過去の文章が消えてしまう。(昔はそんなことなかったが…)有料プランにするほど使用しないし、普及されていないのに…。

・追加できる相手の数が決まっている。

他の会社にもおすすめしますか?

継続的にやり取りを続けていく関係性だと、おすすめできない。

履歴が残らないという点、既読、未読がわからないという点で。

投稿日: 2023/03/24
会社名
非公開
所在地
徳島県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年7月

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4

進捗状況の共有がしやすい

導入に至った決め手を教えてください。

ラインだと個人アカウントでやり取りすることになり、社内のデスクでログインするのが嫌だという意見が多かったため。

業務とプライベートは分けたかったから。

利用期間

2022年7月の入社から2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・各トークルーム内で、過去のやり取りをワード検索で調べ、振り返ることができる。

・メッセージに画像を添付する際、添付ファイルは画面からドラックして添付可能。

ルーム全員のタスクも見られるので、進捗状況の共有がしやすく、チーム内での連携がとりやすい

・どうしても複数のファイルを送信しなければならないとき、導入前は、どんなアプリを使用しても1つずつしか送れなかった。Chatworkはまとめて送信でき、それに合わせてコメントもつけられる。

不便だと感じた点を教えてください。

・携帯からファイル添付しにくい。宛先を指定したい場合、パソコンからは指定できるのに、スマホからでは相手を選定することができない。

プランの仕組みが変わって有料化になって以降、登録しなければ過去分が見られなくなった

・無料プランでは所属グループに限りがあるのが残念。

他の会社にもおすすめしますか?

事務所や出先でも、やり取りを確認したい業界ならおすすめ。スマホ等端末を持ち歩ける人にも使い勝手が良いと思う。

投稿日: 2023/03/24
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年7月
所在地
徳島県
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
2人〜10人

進捗状況の共有がしやすい

導入に至った決め手を教えてください。

ラインだと個人アカウントでやり取りすることになり、社内のデスクでログインするのが嫌だという意見が多かったため。

業務とプライベートは分けたかったから。

利用期間

2022年7月の入社から2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・各トークルーム内で、過去のやり取りをワード検索で調べ、振り返ることができる。

・メッセージに画像を添付する際、添付ファイルは画面からドラックして添付可能。

ルーム全員のタスクも見られるので、進捗状況の共有がしやすく、チーム内での連携がとりやすい

・どうしても複数のファイルを送信しなければならないとき、導入前は、どんなアプリを使用しても1つずつしか送れなかった。Chatworkはまとめて送信でき、それに合わせてコメントもつけられる。

不便だと感じた点を教えてください。

・携帯からファイル添付しにくい。宛先を指定したい場合、パソコンからは指定できるのに、スマホからでは相手を選定することができない。

プランの仕組みが変わって有料化になって以降、登録しなければ過去分が見られなくなった

・無料プランでは所属グループに限りがあるのが残念。

他の会社にもおすすめしますか?

事務所や出先でも、やり取りを確認したい業界ならおすすめ。スマホ等端末を持ち歩ける人にも使い勝手が良いと思う。

投稿日: 2023/05/24
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
IT/通信/インターネット
職種
その他
従業員
1人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1ユーザー800円
導入年
2022年4月

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4

投稿に対して絵文字一つで返信が可能

利用にかけた費用

1ユーザー800円

導入に至った決め手を教えてください。

情報交換や共有がメールであったため、わずらわしさがあったり、見落としたりがあったため。

利用期間

2022年4月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・データを送ったり保存したりと、LINEを使っているような感じで凄く使いやすい。

・会社の人とのやりとりに、個人のプライベートのツールを使わないで済む。

・グループチャットの作成が簡単にできる。やりとりのスピードが上がり、効率もアップした。

・会話のような感じでやりとりが可能になったため、会議だと意見を言いにくかった事でも、発言のハードルが下がって、ストレス軽減に繋がった。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

ブックマーク機能で大切な情報を取っておける。

投稿に対して絵文字一つで返信が可能なので、メールのように堅苦しくない返信ができる

他の会社にもおすすめしますか?

毎日他の部署とのやりとりが発生する場合や、従業員の多い会社には必要だと思う。

特に、コンサルティングやメーカー、不動産など。

社内での情報共有のスピードが上がり、気軽にコミュニケーションができる。

投稿日: 2023/05/24
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4
役職
一般
費用感
1ユーザー800円
導入年
2022年4月
所在地
神奈川県
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
1人

投稿に対して絵文字一つで返信が可能

利用にかけた費用

1ユーザー800円

導入に至った決め手を教えてください。

情報交換や共有がメールであったため、わずらわしさがあったり、見落としたりがあったため。

利用期間

2022年4月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・データを送ったり保存したりと、LINEを使っているような感じで凄く使いやすい。

・会社の人とのやりとりに、個人のプライベートのツールを使わないで済む。

・グループチャットの作成が簡単にできる。やりとりのスピードが上がり、効率もアップした。

・会話のような感じでやりとりが可能になったため、会議だと意見を言いにくかった事でも、発言のハードルが下がって、ストレス軽減に繋がった。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

ブックマーク機能で大切な情報を取っておける。

投稿に対して絵文字一つで返信が可能なので、メールのように堅苦しくない返信ができる

他の会社にもおすすめしますか?

毎日他の部署とのやりとりが発生する場合や、従業員の多い会社には必要だと思う。

特に、コンサルティングやメーカー、不動産など。

社内での情報共有のスピードが上がり、気軽にコミュニケーションができる。

投稿日: 2023/03/24
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
一般事務職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2019年10月

総合評価点4.5

料金
3
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4.5

スタンプの活用で効率化が図れる

利用期間

2019年10月〜2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・今まではメールしか使ったことがなかったので、毎回決まり文句等をつけてメールを作成する手間があったが、こちらはLINEのように簡単に連絡ができる

・ビデオ会議も、難しい設定等なく簡単に使える

スタンプが使いやすい。SNSの「いいね!」のようにリアクションで返事ができる。リアクションが簡単にできるので、時間的にも効率化に繋がっている

不便だと感じた点を教えてください。

・立ち上げ時の起動が遅い。しばらく画面が白いままで、何回か更新をしてやっと見られることもあり、ちょっとストレスに感じる。

タスク機能が使いにくい

・返信や、メールからの転送の使い方が分かりにくい

他の会社にもおすすめしますか?

LINEのように連絡が簡単にとれるので、社内やお客様と連絡を頻繁にとられる会社には向いている。効率よく連絡をとれるようになると思う。グループも作れるので、チームで仕事をしたい場合にも便利だと思う。

投稿日: 2023/03/24
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
3
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2019年10月
所在地
兵庫県
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
51人〜100人

スタンプの活用で効率化が図れる

利用期間

2019年10月〜2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・今まではメールしか使ったことがなかったので、毎回決まり文句等をつけてメールを作成する手間があったが、こちらはLINEのように簡単に連絡ができる

・ビデオ会議も、難しい設定等なく簡単に使える

スタンプが使いやすい。SNSの「いいね!」のようにリアクションで返事ができる。リアクションが簡単にできるので、時間的にも効率化に繋がっている

不便だと感じた点を教えてください。

・立ち上げ時の起動が遅い。しばらく画面が白いままで、何回か更新をしてやっと見られることもあり、ちょっとストレスに感じる。

タスク機能が使いにくい

・返信や、メールからの転送の使い方が分かりにくい

他の会社にもおすすめしますか?

LINEのように連絡が簡単にとれるので、社内やお客様と連絡を頻繁にとられる会社には向いている。効率よく連絡をとれるようになると思う。グループも作れるので、チームで仕事をしたい場合にも便利だと思う。

投稿日: 2023/05/24
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
その他
職種
一般事務職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2023年春頃

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
3

複数のファイルを添付したい時に不便

利用期間

2023年春頃~2023年5月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・Teamsと比べて、やり取りの履歴が遡りにくい。

複数のファイルを添付したいのだが、1個だけ添付した後のポップアップ画面に移った後は、追加で添付できない

・上記に関しては、あらかじめファイルを複数選択した後に、ポップアップ画面に移る必要がある。また、ポップアップ画面が出た後に添付ファイルを追加変更したい場合は、一回キャンセル必要がある。

・ファイルを添付する時に、違う画面がポップアップされる。

・WEB会議の機能はないので、WEB会議をしたい場合は、他ツールを別で利用する必要がある。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

外部ツールとは連携はしにくいように思う。

他の会社にもおすすめしますか?

数百人規模などの大人数の現場だと、グループ管理しやすいTeamsなどが使いやすいと考える。

投稿日: 2023/05/24
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
3
役職
一般
費用感
不明
導入年
2023年春頃
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
51人〜100人

複数のファイルを添付したい時に不便

利用期間

2023年春頃~2023年5月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・Teamsと比べて、やり取りの履歴が遡りにくい。

複数のファイルを添付したいのだが、1個だけ添付した後のポップアップ画面に移った後は、追加で添付できない

・上記に関しては、あらかじめファイルを複数選択した後に、ポップアップ画面に移る必要がある。また、ポップアップ画面が出た後に添付ファイルを追加変更したい場合は、一回キャンセル必要がある。

・ファイルを添付する時に、違う画面がポップアップされる。

・WEB会議の機能はないので、WEB会議をしたい場合は、他ツールを別で利用する必要がある。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

外部ツールとは連携はしにくいように思う。

他の会社にもおすすめしますか?

数百人規模などの大人数の現場だと、グループ管理しやすいTeamsなどが使いやすいと考える。

投稿日: 2023/05/24
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
その他
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
部長/課長
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2023年1月

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4

簡易的だがビジネス寄りで使用できる

利用にかけた費用

無料の範囲内で使用

導入に至った決め手を教えてください。

取引相手の指示

利用期間

2023年1月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・制限はあるが、無料で利用可能な点がいい。

・世界中、誰とでも簡易的に利用を開始できる。社内では人の入れ替わりが多いので、チャットへの参加がスムーズな点は便利。

・個人情報が伝わらない範囲で、不特定の人とのコミュニケーションが可能。

・ビジネスチャットとしても一定程度の認知があるので、利用の催促がしやすい。

LINEのように簡易的にでき、少しビジネス寄りのチャットなので、メールアドレス等の個人情報を控えた形での仕事をする際に、便利に活用できた

投稿日: 2023/05/24
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
部長/課長
費用感
無料
導入年
2023年1月
所在地
東京都
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
11人〜30人

簡易的だがビジネス寄りで使用できる

利用にかけた費用

無料の範囲内で使用

導入に至った決め手を教えてください。

取引相手の指示

利用期間

2023年1月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・制限はあるが、無料で利用可能な点がいい。

・世界中、誰とでも簡易的に利用を開始できる。社内では人の入れ替わりが多いので、チャットへの参加がスムーズな点は便利。

・個人情報が伝わらない範囲で、不特定の人とのコミュニケーションが可能。

・ビジネスチャットとしても一定程度の認知があるので、利用の催促がしやすい。

LINEのように簡易的にでき、少しビジネス寄りのチャットなので、メールアドレス等の個人情報を控えた形での仕事をする際に、便利に活用できた

投稿日: 2023/08/16
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
専門職
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年秋頃

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
2.5

文字の装飾ができるといい

利用期間

2022年秋頃〜2023年7月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・ライブチャット中の画面共有が、うまくできないことがある。どうしても上手く繋がらない。「ページを変えても、相手には変わった画面が映らない」ということが、何度かあった。

・リアクションの通知がないので、特にグループチャットの場合は、反応があったのかないのかが分かりにくい。

重要な点は文字を太くしたり、色を変えたりできるとなお良い

投稿日: 2023/08/16
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年秋頃
所在地
東京都
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
2人〜10人

文字の装飾ができるといい

利用期間

2022年秋頃〜2023年7月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・ライブチャット中の画面共有が、うまくできないことがある。どうしても上手く繋がらない。「ページを変えても、相手には変わった画面が映らない」ということが、何度かあった。

・リアクションの通知がないので、特にグループチャットの場合は、反応があったのかないのかが分かりにくい。

重要な点は文字を太くしたり、色を変えたりできるとなお良い

投稿日: 2023/08/16
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
メーカー/製造
職種
技術職
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
0円
導入年
2023年4月

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
5
社内での評判
4

LINEに似ていて馴染みやすい

利用にかけた費用

0円

導入に至った決め手を教えてください。

プライバシー保護および、オンオフの区別をつけやすくする為。

LINEなど、プライベートアカウントのあるSNSを使用するのではなく、企業アカウントとして利用したかった。

利用期間

2023年4月~2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

LINEアプリなど、普段から使用しているSNSアプリとの類似性があり、素直に触れることができた

・必要経費の懸念があったので、無料で導入できたことがありがたい。

不便だと感じた点を教えてください。

・複数のファイルを一度に送信すると、LINEなどのSNSアプリと比較して、体感で1.5倍から2倍程度の時間がかかっているように感じる。

・上記に関して具体的に、板金加工図面や、加工前後の写真ファイルなどをまとめて送信すると、時間がかかる。その為、こまめに送信しないといけない気になり、携帯に気をとられる時間が増えた。

他の会社にもおすすめしますか?

導入しやすいという点で、優秀なアプリなのではないか。

特に、会社がスマホを支給しているのであれば尚更、管理および導入がしやすい点で、オススメしたい。

投稿日: 2023/08/16
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
0円
導入年
2023年4月
所在地
兵庫県
職種
技術職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
31人〜50人

LINEに似ていて馴染みやすい

利用にかけた費用

0円

導入に至った決め手を教えてください。

プライバシー保護および、オンオフの区別をつけやすくする為。

LINEなど、プライベートアカウントのあるSNSを使用するのではなく、企業アカウントとして利用したかった。

利用期間

2023年4月~2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

LINEアプリなど、普段から使用しているSNSアプリとの類似性があり、素直に触れることができた

・必要経費の懸念があったので、無料で導入できたことがありがたい。

不便だと感じた点を教えてください。

・複数のファイルを一度に送信すると、LINEなどのSNSアプリと比較して、体感で1.5倍から2倍程度の時間がかかっているように感じる。

・上記に関して具体的に、板金加工図面や、加工前後の写真ファイルなどをまとめて送信すると、時間がかかる。その為、こまめに送信しないといけない気になり、携帯に気をとられる時間が増えた。

他の会社にもおすすめしますか?

導入しやすいという点で、優秀なアプリなのではないか。

特に、会社がスマホを支給しているのであれば尚更、管理および導入がしやすい点で、オススメしたい。

投稿日: 2023/08/16
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
医療
職種
専門職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年7月

総合評価点5

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
5

Googleカレンダーやスプレッドシートと連携できる

導入に至った決め手を教えてください。

仕事が基本的に在宅ワークで、ChatWorkは連絡を取る手段で必須。

利用期間

2022年7月〜2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・仕事はPCメインだが、このアプリを携帯にも入れておけば、PCを持ち歩かなくてもいつでも連絡が取れる。在宅ワークには欠かせないアプリ。

・初心者でも使いやすい。

・音声通話、ビデオ通話ができる。

・グループを作ることができる。

・絵文字も入っているため、感情を表せる。文章だけでは相手に気持ちが伝わりにくいことがあるが、絵文字のおかげで、より親しみのある文章にできるのはいい。

・検索機能がついているのがいい。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Googleカレンダーとの連携で、リマインド通知ができる。

スプレッドシートとの連携では、入力が完了した時に知らせてくれる

他の会社にもおすすめしますか?

非常におすすめできる。

特に、在宅勤務の方、出張が多い方、海外在住の方でも使いやすいと思う。

携帯に連動されることで、PCがなくても対応できる。

個人連絡先を知らずとも、ChatWork内で通話もできるため、いい。

投稿日: 2023/08/16
匿名ユーザー

総合評価点5

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年7月
所在地
東京都
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
医療
従業員
11人〜30人

Googleカレンダーやスプレッドシートと連携できる

導入に至った決め手を教えてください。

仕事が基本的に在宅ワークで、ChatWorkは連絡を取る手段で必須。

利用期間

2022年7月〜2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・仕事はPCメインだが、このアプリを携帯にも入れておけば、PCを持ち歩かなくてもいつでも連絡が取れる。在宅ワークには欠かせないアプリ。

・初心者でも使いやすい。

・音声通話、ビデオ通話ができる。

・グループを作ることができる。

・絵文字も入っているため、感情を表せる。文章だけでは相手に気持ちが伝わりにくいことがあるが、絵文字のおかげで、より親しみのある文章にできるのはいい。

・検索機能がついているのがいい。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Googleカレンダーとの連携で、リマインド通知ができる。

スプレッドシートとの連携では、入力が完了した時に知らせてくれる

他の会社にもおすすめしますか?

非常におすすめできる。

特に、在宅勤務の方、出張が多い方、海外在住の方でも使いやすいと思う。

携帯に連動されることで、PCがなくても対応できる。

個人連絡先を知らずとも、ChatWork内で通話もできるため、いい。

投稿日: 2023/10/24
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
その他
職種
営業職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2022年3月

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5

シンプルかつ直感的なデザイン

利用にかけた費用

無料

利用期間

2022年3月~2023年6月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ブラウザ版とアプリ版の両方があるため、どのタイミングでもメッセージを見逃すことなく確認しやすい。

シンプルかつ直感的なデザインで、初心者でも比較的容易に最低限の利用ができた

・チャット内での個別宛の会話が辿りやすく見やすい。

・フリープランでも、チャット内のワード検索が使える。

他の会社にもおすすめしますか?

在宅を中心に全国に多数の従業員を抱えている企業に、大人数が参加できスムーズなやりとりができるので、おすすめする。導入のハードルが低いため、どんな方でも簡単に利用できるのも良い。

投稿日: 2023/10/24
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2022年3月
所在地
東京都
職種
営業職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
1001人以上

シンプルかつ直感的なデザイン

利用にかけた費用

無料

利用期間

2022年3月~2023年6月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ブラウザ版とアプリ版の両方があるため、どのタイミングでもメッセージを見逃すことなく確認しやすい。

シンプルかつ直感的なデザインで、初心者でも比較的容易に最低限の利用ができた

・チャット内での個別宛の会話が辿りやすく見やすい。

・フリープランでも、チャット内のワード検索が使える。

他の会社にもおすすめしますか?

在宅を中心に全国に多数の従業員を抱えている企業に、大人数が参加できスムーズなやりとりができるので、おすすめする。導入のハードルが低いため、どんな方でも簡単に利用できるのも良い。

投稿日: 2023/10/24
会社名
非公開
所在地
山口県
業界
不動産/建設/設備
職種
営業職
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2023年1月

総合評価点2.5

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
2.5

ファイルを添付しやすい

利用にかけた費用

フリー(無料)プランでの利用

導入に至った決め手を教えてください。

取引先からツールを指定された。

利用期間

2023年1月〜2023年10月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

ファイルを添付しやすい

・やりとりにタイムラグが起こることも今のところない。

・他者とやりとりするのには無料で十分。

不便だと感じた点を教えてください。

・容量が大きすぎるファイルは送れないことがあった。

履歴がすぐに消えるため、見返すことができず困ったことがある

他の会社にもおすすめしますか?

周りにはあまり使っている企業がいないため、特におすすめはしない。

投稿日: 2023/10/24
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2023年1月
所在地
山口県
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
2人〜10人

ファイルを添付しやすい

利用にかけた費用

フリー(無料)プランでの利用

導入に至った決め手を教えてください。

取引先からツールを指定された。

利用期間

2023年1月〜2023年10月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

ファイルを添付しやすい

・やりとりにタイムラグが起こることも今のところない。

・他者とやりとりするのには無料で十分。

不便だと感じた点を教えてください。

・容量が大きすぎるファイルは送れないことがあった。

履歴がすぐに消えるため、見返すことができず困ったことがある

他の会社にもおすすめしますか?

周りにはあまり使っている企業がいないため、特におすすめはしない。

投稿日: 2023/10/24
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
メーカー/製造
職種
一般事務職
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2022年3月

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
1.5
サポート体制
2.5
社内での評判
2

フリープランはチャット表示に制限がかかってしまう

利用にかけた費用

フリープラン

利用期間

2022年3月~2023年9月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

会社側で独自のチャットツールの開発に成功し、そちらに移行したため。

不便だと感じた点を教えてください。

・ブラウザ版で通知がある際に音声を設定していたが、パターンがないため通知の種類によって音色を変更できない。

・ブラウザ版、アプリ版共にチャットにメッセージが溜まりすぎるとスムーズに表示がされず少し時間がかかる。

フリープランではチャット表示に制限がかかってしまう

投稿日: 2023/10/24
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
1.5
サポート体制
2.5
社内での評判
2
役職
一般
費用感
無料
導入年
2022年3月
所在地
神奈川県
職種
一般事務職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
501人〜1000人

フリープランはチャット表示に制限がかかってしまう

利用にかけた費用

フリープラン

利用期間

2022年3月~2023年9月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

会社側で独自のチャットツールの開発に成功し、そちらに移行したため。

不便だと感じた点を教えてください。

・ブラウザ版で通知がある際に音声を設定していたが、パターンがないため通知の種類によって音色を変更できない。

・ブラウザ版、アプリ版共にチャットにメッセージが溜まりすぎるとスムーズに表示がされず少し時間がかかる。

フリープランではチャット表示に制限がかかってしまう

投稿日: 2023/10/24
会社名
非公開
所在地
青森県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
一般事務職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
ビジネスプラン
導入年
2018年4月

総合評価点4.5

料金
3.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5

独自の絵文字が豊富で堅苦しくなりにくい

利用にかけた費用

ビジネスプラン

利用期間

2018年4月〜2023年9月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

転職したため

使いやすいと感じた点を教えてください。

・パソコンでもスマホでもタブレットでも使えるので、お客様に導入を勧めやすかった。

独自の絵文字が豊富で堅苦しくなりにくい。スマホの絵文字をそのまま使うこともできる

・パッと見で使いやすいだけでなく、ショートカットキーも豊富。

・タイトルや囲みをタグでつけられるので見やすい文章を作りやすい。

・社内回覧などは長文になりがちだが、掲示板のような見た目にして必ず見てもらえるようにできる。

他の会社にもおすすめしますか?

従業員の出入りが激しくない会社であれば、次の理由でお勧めできる。

・お客様とのやりとりにはそれなりに便利なので、営業ツールにもなりえると思う。

・管理者側の使い方も簡単そうだったので、IT系の担当者がいない小規模な会社でも導入しやすいと思う。

投稿日: 2023/10/24
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
3.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
ビジネスプラン
導入年
2018年4月
所在地
青森県
職種
一般事務職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
11人〜30人

独自の絵文字が豊富で堅苦しくなりにくい

利用にかけた費用

ビジネスプラン

利用期間

2018年4月〜2023年9月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

転職したため

使いやすいと感じた点を教えてください。

・パソコンでもスマホでもタブレットでも使えるので、お客様に導入を勧めやすかった。

独自の絵文字が豊富で堅苦しくなりにくい。スマホの絵文字をそのまま使うこともできる

・パッと見で使いやすいだけでなく、ショートカットキーも豊富。

・タイトルや囲みをタグでつけられるので見やすい文章を作りやすい。

・社内回覧などは長文になりがちだが、掲示板のような見た目にして必ず見てもらえるようにできる。

他の会社にもおすすめしますか?

従業員の出入りが激しくない会社であれば、次の理由でお勧めできる。

・お客様とのやりとりにはそれなりに便利なので、営業ツールにもなりえると思う。

・管理者側の使い方も簡単そうだったので、IT系の担当者がいない小規模な会社でも導入しやすいと思う。

投稿日: 2023/10/24
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
専門職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2022年3月

総合評価点2.5

料金
3.5
機能の充実度
2
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
2.5

ツール内でグループを作れて連携しやすい

利用にかけた費用

無料

利用期間

2022年3月~2023年10月現在の利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ツール内に絵文字機能があるので、コミュニケーションがより取りやすい。

・マイチャットと呼ばれる自分専用のチャット欄があるので、ちょっとしたメモをとりやすい。

ツール内でグループを作れるので、チームなどの仕事がある場合は連携が取りやすい

不便だと感じた点を教えてください。

途中から仕様が変わり、有料化しないと40日より前のメッセージが確認できなくなってしまった

・Windowsユーザーで、スプレッドシートをよく利用している人はチャットワークで誤送信しやすい。改行のために「shift+enter」を押すとそのまま送信されてしまう。

・ツール内で通話できる人数が限られている。

他の会社にもおすすめしますか?

有料で使用できるのならおすすめできますが、無料版ならおすすめしない。

40日前のチャット内容は自動で削除されてしまうので、自分でメモし直すか再度相手から送ってもらわなければならず手間がかかってしまうから。

投稿日: 2023/10/24
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3.5
機能の充実度
2
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2022年3月
所在地
東京都
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
11人〜30人

ツール内でグループを作れて連携しやすい

利用にかけた費用

無料

利用期間

2022年3月~2023年10月現在の利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ツール内に絵文字機能があるので、コミュニケーションがより取りやすい。

・マイチャットと呼ばれる自分専用のチャット欄があるので、ちょっとしたメモをとりやすい。

ツール内でグループを作れるので、チームなどの仕事がある場合は連携が取りやすい

不便だと感じた点を教えてください。

途中から仕様が変わり、有料化しないと40日より前のメッセージが確認できなくなってしまった

・Windowsユーザーで、スプレッドシートをよく利用している人はチャットワークで誤送信しやすい。改行のために「shift+enter」を押すとそのまま送信されてしまう。

・ツール内で通話できる人数が限られている。

他の会社にもおすすめしますか?

有料で使用できるのならおすすめできますが、無料版ならおすすめしない。

40日前のチャット内容は自動で削除されてしまうので、自分でメモし直すか再度相手から送ってもらわなければならず手間がかかってしまうから。

投稿日: 2023/10/24
会社名
非公開
所在地
宮城県
業界
不動産/建設/設備
職種
営業職
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
ビジネス 月額700円/1ユーザー
導入年
2018年2月

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2

アカウントを削除すると添付ファイルも削除されてしまう

利用にかけた費用

ビジネス 月額700円/1ユーザー

導入に至った決め手を教えてください。

お客様との連絡で、電話やメールやFAXでのやり取りをできるだけ減らすため。

利用期間

2018年2月〜2023年6月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため

不便だと感じた点を教えてください。

退職した人のアカウントを削除すると、そのアカウントで送信した添付ファイルも削除されてしまう

・相手が無料プランで利用していると、相手はメッセージも添付ファイルも40日前までしか遡れないので困ることが多かった。

・退職した人のアカウントをすぐ消せないため、退職者が退職後もチャットにログインできてしまう。

投稿日: 2023/10/24
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2
役職
一般
費用感
ビジネス 月額700円/1ユーザー
導入年
2018年2月
所在地
宮城県
職種
営業職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
31人〜50人

アカウントを削除すると添付ファイルも削除されてしまう

利用にかけた費用

ビジネス 月額700円/1ユーザー

導入に至った決め手を教えてください。

お客様との連絡で、電話やメールやFAXでのやり取りをできるだけ減らすため。

利用期間

2018年2月〜2023年6月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため

不便だと感じた点を教えてください。

退職した人のアカウントを削除すると、そのアカウントで送信した添付ファイルも削除されてしまう

・相手が無料プランで利用していると、相手はメッセージも添付ファイルも40日前までしか遡れないので困ることが多かった。

・退職した人のアカウントをすぐ消せないため、退職者が退職後もチャットにログインできてしまう。

投稿日: 2023/10/24
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
その他
職種
その他
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2022年11月

総合評価点3

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3

システムがわかりやすくLINEに近い感覚

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

取引先から指定されて使い始めた。

利用期間

2022年11月~2023年10月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料登録で簡単に利用できた。

システムがわかりやすく、LINEに近い感覚

・有料でも登録はできるが、今のところ事足りている。

・以前利用していたMicrosoft Teamsに比べて、複数の方とやり取りしやすかった。

不便だと感じた点を教えてください。

・PC上でのやり取りと、アプリでのやり取りでわかりづらいと感じる部分はあった。タイムラグのようなずれ。

・無料での利用だったので仕方ないが、以前までのやり取りが急に消えていて困ることがあった。

通知がアプリでもPCでもわかりづらい

他の会社にもおすすめしますか?

チャットやコンタクトなど、システムがわかりやすいので、おすすめする。

LINEのように気軽に始められるが、既読等がつかないからプレッシャーなく仕事用の連絡ツールとして利用できると思うので。

投稿日: 2023/10/24
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3
役職
一般
費用感
無料
導入年
2022年11月
所在地
東京都
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
11人〜30人

システムがわかりやすくLINEに近い感覚

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

取引先から指定されて使い始めた。

利用期間

2022年11月~2023年10月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料登録で簡単に利用できた。

システムがわかりやすく、LINEに近い感覚

・有料でも登録はできるが、今のところ事足りている。

・以前利用していたMicrosoft Teamsに比べて、複数の方とやり取りしやすかった。

不便だと感じた点を教えてください。

・PC上でのやり取りと、アプリでのやり取りでわかりづらいと感じる部分はあった。タイムラグのようなずれ。

・無料での利用だったので仕方ないが、以前までのやり取りが急に消えていて困ることがあった。

通知がアプリでもPCでもわかりづらい

他の会社にもおすすめしますか?

チャットやコンタクトなど、システムがわかりやすいので、おすすめする。

LINEのように気軽に始められるが、既読等がつかないからプレッシャーなく仕事用の連絡ツールとして利用できると思うので。

投稿日: 2023/06/22
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
企画職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年5月

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3.5

100人以下の企業ではSlackと比べて安い

利用にかけた費用

Slackと同等の機能を所有していながら、Slackの費用と比較して100人以下の企業では安いと、人事より伺いました。

導入に至った決め手を教えてください。

Slackの前に使っていました。

現在は解約しています。

自社はベンチャー企業です。

オンライン化の進む中、リモートで業務の効率を上げるために、日報を投稿するツールが欲しいと話が上がり、使用を開始しました。

利用期間

2020年5月~2023年1月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

これまで100人以下の企業だったのが、アルバイトも含めると100人を超し、料金プランが変更になるため利用をやめました。

使いやすいと感じた点を教えてください。

見逃し防止ができ、現在利用しているSlackに比べて、コスト面で安いです

・上記への補足として、Chatworkの一番の利点は見逃し防止につながる点であると思います。導入以前はメールでのやりとりで、つい間違えて削除してしまい、コミュニケーションに齟齬が起きることが多かったのですが、本アプリは通知が届くので、そのような心配がございません。

・友達承認機能があり、IDが分からないと会話を開始することが出来ないため、セキュリティ面において安心です。

・スマホアプリの画面も見やすく、UIがとてもわかりやすいです。

不便だと感じた点を教えてください。

MicroSoft Teamsは他のOffice製品と互換性があるし、Google Meetは他のGoogle製品と互換性があるが、本品は外部連携がしづらいです。

・アウトソーシングをする際に、Chatworkをインストールしてもらう必要があります。

・バナー作成等を外部委託しているのですが、相手さんはChatworkの存在自体を知らないという部分から始まったので、契約を結ぶまで、UIに慣れてもらうのに時間を要しました。そのマイナーさが、使いにくい点ではあると思います。

・料金プランが100人以下か以上かで大きく変わります。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

しづらいです。

他の会社にもおすすめしますか?

中小企業(リモート中心)におすすめです。

先輩に相談したいことがあれば、即座にチャットをおくったり、電話を掛けたりできるからです。

LINEよりセキュリティ面で優れており、Slackよりコスト面で安く、メールでしがちな見逃しを防止できます。

投稿日: 2023/06/22
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年5月
所在地
東京都
職種
企画職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
51人〜100人

100人以下の企業ではSlackと比べて安い

利用にかけた費用

Slackと同等の機能を所有していながら、Slackの費用と比較して100人以下の企業では安いと、人事より伺いました。

導入に至った決め手を教えてください。

Slackの前に使っていました。

現在は解約しています。

自社はベンチャー企業です。

オンライン化の進む中、リモートで業務の効率を上げるために、日報を投稿するツールが欲しいと話が上がり、使用を開始しました。

利用期間

2020年5月~2023年1月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

これまで100人以下の企業だったのが、アルバイトも含めると100人を超し、料金プランが変更になるため利用をやめました。

使いやすいと感じた点を教えてください。

見逃し防止ができ、現在利用しているSlackに比べて、コスト面で安いです

・上記への補足として、Chatworkの一番の利点は見逃し防止につながる点であると思います。導入以前はメールでのやりとりで、つい間違えて削除してしまい、コミュニケーションに齟齬が起きることが多かったのですが、本アプリは通知が届くので、そのような心配がございません。

・友達承認機能があり、IDが分からないと会話を開始することが出来ないため、セキュリティ面において安心です。

・スマホアプリの画面も見やすく、UIがとてもわかりやすいです。

不便だと感じた点を教えてください。

MicroSoft Teamsは他のOffice製品と互換性があるし、Google Meetは他のGoogle製品と互換性があるが、本品は外部連携がしづらいです。

・アウトソーシングをする際に、Chatworkをインストールしてもらう必要があります。

・バナー作成等を外部委託しているのですが、相手さんはChatworkの存在自体を知らないという部分から始まったので、契約を結ぶまで、UIに慣れてもらうのに時間を要しました。そのマイナーさが、使いにくい点ではあると思います。

・料金プランが100人以下か以上かで大きく変わります。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

しづらいです。

他の会社にもおすすめしますか?

中小企業(リモート中心)におすすめです。

先輩に相談したいことがあれば、即座にチャットをおくったり、電話を掛けたりできるからです。

LINEよりセキュリティ面で優れており、Slackよりコスト面で安く、メールでしがちな見逃しを防止できます。

投稿日: 2023/06/22
会社名
非公開
所在地
熊本県
業界
コンサルティング
職種
企画職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2018年

総合評価点0.5

料金
0.5
機能の充実度
0.5
操作性・UI
1
サポート体制
0.5
社内での評判
1

過去履歴の確認が有料

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

他社クライアントとの連絡のために導入。

利用期間

2018年

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

LINEなら無料でできる機能が、有料な為。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ビジネスシーンではよく使われている。

不便だと感じた点を教えてください。

一定期間以上の過去履歴の確認が有料

・ある日有料プランが突然導入され、それまで確認できた過去ログの確認が有料となってしまった。いきなり仕様変更されたので、それまでできていた仕事ができなくなった。

・何かにつけ費用がかかる。謎な部分に金銭が発生する。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめしない。過去ログの確認が有料なのは論外。

投稿日: 2023/06/22
匿名ユーザー

総合評価点0.5

料金
0.5
機能の充実度
0.5
操作性・UI
1
サポート体制
0.5
社内での評判
1
役職
一般
費用感
無料
導入年
2018年
所在地
熊本県
職種
企画職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
コンサルティング
従業員
101人〜250人

過去履歴の確認が有料

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

他社クライアントとの連絡のために導入。

利用期間

2018年

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

LINEなら無料でできる機能が、有料な為。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ビジネスシーンではよく使われている。

不便だと感じた点を教えてください。

一定期間以上の過去履歴の確認が有料

・ある日有料プランが突然導入され、それまで確認できた過去ログの確認が有料となってしまった。いきなり仕様変更されたので、それまでできていた仕事ができなくなった。

・何かにつけ費用がかかる。謎な部分に金銭が発生する。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめしない。過去ログの確認が有料なのは論外。

投稿日: 2023/06/22
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
小売/流通/商社
職種
販売職
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2018年3月

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
5

プライベートと仕事を完全に分けられた

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

店舗に在籍するスタッフ同士での連絡を、効率化するためだと思います。

導入に際して決定権があったわけではないので、詳細は分かりかねます。

利用期間

2018年3月〜2020年12月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

職場を退職したからです。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・普段使い慣れているLINEとあまり変わらない操作性なのが、良かったです。

プライベートと仕事を完全に分けられるという点が、最も助かりました。店舗には10名前後のスタッフが在籍していましたが、特にプライベートで連絡を取る必要はなかったので、仕事以外でタイムラインなどが見られる可能性のあるLINEでは、友達追加したくないと考えていました。

・同僚の話ですが、在籍していた一部のスタッフと折り合いが良くなかった様なので、「LINEでグループを組まなくて済むんで良かった」と言っているのを聞きました。その他のスタッフも、プライベートでも仲の良いスタッフ同士は、個別で連絡を取り合っている様だったので、仕事上の連絡ツールはChat workで良かったなと思いました。

不便だと感じた点を教えてください。

・アップデートした際に再ログインが必要になります。しかし、パスワードを忘れている事が多く、すぐにログインできません。

・頻繁に使うわけでは無いのですが、LINEと比較してスタンプなどの遊び機能が無いので、完全にビジネス向けでの使用に絞られます

・会社全体での従業員数はかなり多く、どの店舗でも10〜20名ほどはスタッフが在籍していたので、中には中年層以上の方もいたと思います。その場合は、店舗内でチャットツールを利用するとなると、不便があった様に感じます。

他の会社にもおすすめしますか?

従業員数が多い会社ほど、Chatworkのようなツールを導入する事によって、プライベートと仕事の区別が出来て良いと思います。

プライベートで使用するチャットツールは、日本ではLINEが最も普及していると思うためです。

おすすめ出来ない場合があるとすると、スマホを持っていない高齢者の多い会社くらいかなと思います。

投稿日: 2023/06/22
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2018年3月
所在地
大阪府
職種
販売職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
2人〜10人

プライベートと仕事を完全に分けられた

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

店舗に在籍するスタッフ同士での連絡を、効率化するためだと思います。

導入に際して決定権があったわけではないので、詳細は分かりかねます。

利用期間

2018年3月〜2020年12月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

職場を退職したからです。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・普段使い慣れているLINEとあまり変わらない操作性なのが、良かったです。

プライベートと仕事を完全に分けられるという点が、最も助かりました。店舗には10名前後のスタッフが在籍していましたが、特にプライベートで連絡を取る必要はなかったので、仕事以外でタイムラインなどが見られる可能性のあるLINEでは、友達追加したくないと考えていました。

・同僚の話ですが、在籍していた一部のスタッフと折り合いが良くなかった様なので、「LINEでグループを組まなくて済むんで良かった」と言っているのを聞きました。その他のスタッフも、プライベートでも仲の良いスタッフ同士は、個別で連絡を取り合っている様だったので、仕事上の連絡ツールはChat workで良かったなと思いました。

不便だと感じた点を教えてください。

・アップデートした際に再ログインが必要になります。しかし、パスワードを忘れている事が多く、すぐにログインできません。

・頻繁に使うわけでは無いのですが、LINEと比較してスタンプなどの遊び機能が無いので、完全にビジネス向けでの使用に絞られます

・会社全体での従業員数はかなり多く、どの店舗でも10〜20名ほどはスタッフが在籍していたので、中には中年層以上の方もいたと思います。その場合は、店舗内でチャットツールを利用するとなると、不便があった様に感じます。

他の会社にもおすすめしますか?

従業員数が多い会社ほど、Chatworkのようなツールを導入する事によって、プライベートと仕事の区別が出来て良いと思います。

プライベートで使用するチャットツールは、日本ではLINEが最も普及していると思うためです。

おすすめ出来ない場合があるとすると、スマホを持っていない高齢者の多い会社くらいかなと思います。

投稿日: 2023/04/27
会社名
非公開
所在地
広島県
業界
マスコミ/広告/デザイン
職種
技術職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
ビジネスプラン
導入年
2019年12月

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
3.5
社内での評判
4

自分や部下のタスク管理がしやすい

利用にかけた費用

ビジネスプラン

導入に至った決め手を教えてください。

従来、社内のコミュニケーションはメールで行っていたが、やり取りの煩雑さからChatworkを導入した。

利用期間

2019年12月〜2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・タスク機能があるので、やるべきことを忘れにくい

・自分以外のメンバーにタスクを立てることもできるので、管理がしやすい

自身はもちろん、部下に対してもタスクで仕事の指示を行っている。完了ボタンを押してもらうことで、指示したタスクが完了したことを確認できるので、便利

・機能がシンプルで、チャットを利用したことがない人も使いやすく、すぐに使いこなすことができる

・引用や返信がクリック一つで簡単にできる

不便だと感じた点を教えてください。

リアクションの種類が少ない

・タスク機能で複数人にタスクを立てて、誰か1人が完了すれば完了となるようなタスクの場合は、誰か1人が完了したら他の人のタスクを削除もしくは完了にしてほしい

・上記対処法として、現状は他の人が手動でタスクを削除しているので、とても面倒。

・強調したいことなどもあるので、文字色を変えれるようにしてほしい

他の会社にもおすすめしますか?

社内コミュニケーションが不足していると感じる会社様にはおすすめしたい。当社の場合、業務外の共有事項なども気軽にやり取りできることで、結束が強くなったと感じる。

投稿日: 2023/04/27
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
3.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
ビジネスプラン
導入年
2019年12月
所在地
広島県
職種
技術職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
マスコミ/広告/デザイン
従業員
101人〜250人

自分や部下のタスク管理がしやすい

利用にかけた費用

ビジネスプラン

導入に至った決め手を教えてください。

従来、社内のコミュニケーションはメールで行っていたが、やり取りの煩雑さからChatworkを導入した。

利用期間

2019年12月〜2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・タスク機能があるので、やるべきことを忘れにくい

・自分以外のメンバーにタスクを立てることもできるので、管理がしやすい

自身はもちろん、部下に対してもタスクで仕事の指示を行っている。完了ボタンを押してもらうことで、指示したタスクが完了したことを確認できるので、便利

・機能がシンプルで、チャットを利用したことがない人も使いやすく、すぐに使いこなすことができる

・引用や返信がクリック一つで簡単にできる

不便だと感じた点を教えてください。

リアクションの種類が少ない

・タスク機能で複数人にタスクを立てて、誰か1人が完了すれば完了となるようなタスクの場合は、誰か1人が完了したら他の人のタスクを削除もしくは完了にしてほしい

・上記対処法として、現状は他の人が手動でタスクを削除しているので、とても面倒。

・強調したいことなどもあるので、文字色を変えれるようにしてほしい

他の会社にもおすすめしますか?

社内コミュニケーションが不足していると感じる会社様にはおすすめしたい。当社の場合、業務外の共有事項なども気軽にやり取りできることで、結束が強くなったと感じる。

投稿日: 2023/04/27
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
輸送/交通/物流/倉庫
職種
一般事務職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2018年4月

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
5
社内での評判
3

無料プランでも問題なく活用できる

導入に至った決め手を教えてください。

レスポンスの迅速性と、おそらく費用があまりかからないという点で導入したと考える。

利用期間

2018年4月~2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ネット環境があれば、簡単にダウンロードしてツールを利用できる。利用開始するにあたり、特に難しくて困ったということもなかった。

有料プランもあるが、個人利用や軽めの会話用などであれば、無料プランでも問題なく活用できる

・チャット形式なので、ラインやSMSのように気軽にメッセージを送りあえる。LINEのような気軽な会話が出来てよいです。

不便だと感じた点を教えてください。

記入欄が狭いので、文章が長くなると見直ししにくく、送信したときに文章のつながりがおかしくなっていることがある

・相手がチャットを確認したかどうかがわからない。急ぎのチャットでも、返信がない限り、見ているのか見ていないのかわからないので、やきもきすることがあった。

他の会社にもおすすめしますか?

LINEやSMSに慣れている世代の方が多い職場では、とても使いやすいと思う。

また、各方面からの迅速なレスポンスが得られるので、ベンチャー企業で活用できそう。

投稿日: 2023/04/27
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
無料
導入年
2018年4月
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
輸送/交通/物流/倉庫
従業員
51人〜100人

無料プランでも問題なく活用できる

導入に至った決め手を教えてください。

レスポンスの迅速性と、おそらく費用があまりかからないという点で導入したと考える。

利用期間

2018年4月~2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ネット環境があれば、簡単にダウンロードしてツールを利用できる。利用開始するにあたり、特に難しくて困ったということもなかった。

有料プランもあるが、個人利用や軽めの会話用などであれば、無料プランでも問題なく活用できる

・チャット形式なので、ラインやSMSのように気軽にメッセージを送りあえる。LINEのような気軽な会話が出来てよいです。

不便だと感じた点を教えてください。

記入欄が狭いので、文章が長くなると見直ししにくく、送信したときに文章のつながりがおかしくなっていることがある

・相手がチャットを確認したかどうかがわからない。急ぎのチャットでも、返信がない限り、見ているのか見ていないのかわからないので、やきもきすることがあった。

他の会社にもおすすめしますか?

LINEやSMSに慣れている世代の方が多い職場では、とても使いやすいと思う。

また、各方面からの迅速なレスポンスが得られるので、ベンチャー企業で活用できそう。

投稿日: 2023/04/27
会社名
非公開
所在地
熊本県
業界
マスコミ/広告/デザイン
職種
その他
従業員
1人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料プラン
導入年
2013年2月頃
立場
導入決定者

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4

リモートワーク中のテンポよい会話に最適

利用にかけた費用

無料プラン

導入に至った決め手を教えてください。

無料で簡単にアカウント取得してからすぐに使用できる

利用期間

2013年2月頃~2023年4月現在も利用中

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

利用をやめたというよりも、使用機会がないだけ。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・20名以下までなら無料でアカウント発行と管理ができる(2020年当時)

・少人数のグループのテキストチャットに画像等の添付がしやすい。

・PCが苦手な人に使用してもらうアクションがシンプルで始めやすかった印象

不便だと感じた点を教えてください。

・音声かライブ配信的な配信にしたい時に、通信環境によらず、なぜか使用できない人が常に数人いた。そのため、ライブ配信用には使わず、もっぱらグループチャット(テキスト)専用として稼働させていた

スレッドが乱立するか、あるいは一つのスレッドで多くの話題を展開してしまうと、話題中の抽出したい情報を後日に検索できない(2013年当時)

他の会社にもおすすめしますか?

・レジメや画像、クリエイティブなど添付もの(送付や共有)が多い企業におすすめできる。

リモートワークで、チャットでテンポよく会話を進めたい場合にもとても適している

投稿日: 2023/04/27
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4
役職
一般
費用感
無料プラン
導入年
2013年2月頃
所在地
熊本県
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
マスコミ/広告/デザイン
従業員
1人

リモートワーク中のテンポよい会話に最適

利用にかけた費用

無料プラン

導入に至った決め手を教えてください。

無料で簡単にアカウント取得してからすぐに使用できる

利用期間

2013年2月頃~2023年4月現在も利用中

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

利用をやめたというよりも、使用機会がないだけ。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・20名以下までなら無料でアカウント発行と管理ができる(2020年当時)

・少人数のグループのテキストチャットに画像等の添付がしやすい。

・PCが苦手な人に使用してもらうアクションがシンプルで始めやすかった印象

不便だと感じた点を教えてください。

・音声かライブ配信的な配信にしたい時に、通信環境によらず、なぜか使用できない人が常に数人いた。そのため、ライブ配信用には使わず、もっぱらグループチャット(テキスト)専用として稼働させていた

スレッドが乱立するか、あるいは一つのスレッドで多くの話題を展開してしまうと、話題中の抽出したい情報を後日に検索できない(2013年当時)

他の会社にもおすすめしますか?

・レジメや画像、クリエイティブなど添付もの(送付や共有)が多い企業におすすめできる。

リモートワークで、チャットでテンポよく会話を進めたい場合にもとても適している

投稿日: 2023/04/27
会社名
非公開
所在地
京都府
業界
メーカー/製造
職種
営業職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
年会費約4,000円
導入年
2021年2月

総合評価点3.5

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5

ビジネスチャットのみで使うなら機能面も十分

利用にかけた費用

年会費約4,000円

導入に至った決め手を教えてください。

社屋が広いため、手軽にスピーディーにコミュニケーションをするため。

やり取りを簡易な形で履歴化しておく必要があったため。

利用期間

2021年2月〜2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

•グループごとに単語検索が出来る

•タスク管理がグループごとに可能

•マイチャットがメモがわりに使える

•検索でユーザーごと、チャットワークルームごとに検索が出来る。

•メールアドレスがあれば誰でも使える。Gメールのみなど括りがないのも良い。

・エクセルやPDFの添付はドラッグすればすぐにできる。

不便だと感じた点を教えてください。

•検索能力がイマイチ

•上部にたまに広告が出る

無料版だと履歴の遡りに制限が出る

•画像を読み込むとき、少し重く感じる

•画像を印刷する際、詳細な設定が出来ない

•グループ名の表示が長いと途切れる

他の会社にもおすすめしますか?

・リモート会議を社内外であまり使わない企業におすすめできそう。リモート会議を前提にしたシステムにはなっておらず、チームスやZoomの方がもっと機能的に使えるため。ビジネスチャットとしてだけなら、ChatWorkでも十分使用可能

投稿日: 2023/04/27
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
年会費約4,000円
導入年
2021年2月
所在地
京都府
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
11人〜30人

ビジネスチャットのみで使うなら機能面も十分

利用にかけた費用

年会費約4,000円

導入に至った決め手を教えてください。

社屋が広いため、手軽にスピーディーにコミュニケーションをするため。

やり取りを簡易な形で履歴化しておく必要があったため。

利用期間

2021年2月〜2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

•グループごとに単語検索が出来る

•タスク管理がグループごとに可能

•マイチャットがメモがわりに使える

•検索でユーザーごと、チャットワークルームごとに検索が出来る。

•メールアドレスがあれば誰でも使える。Gメールのみなど括りがないのも良い。

・エクセルやPDFの添付はドラッグすればすぐにできる。

不便だと感じた点を教えてください。

•検索能力がイマイチ

•上部にたまに広告が出る

無料版だと履歴の遡りに制限が出る

•画像を読み込むとき、少し重く感じる

•画像を印刷する際、詳細な設定が出来ない

•グループ名の表示が長いと途切れる

他の会社にもおすすめしますか?

・リモート会議を社内外であまり使わない企業におすすめできそう。リモート会議を前提にしたシステムにはなっておらず、チームスやZoomの方がもっと機能的に使えるため。ビジネスチャットとしてだけなら、ChatWorkでも十分使用可能

投稿日: 2023/04/27
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
営業職
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2019年4月

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
3.5

ホーム画面が同じで判別がしづらい

導入に至った決め手を教えてください。

導入前はメールでやり取りしていたので、情報を把握するまでのスピード感が遅かった。素早く、かつ気軽に社内のコミュニケーションをできるようにするために導入したと聞いた。

利用期間

2019年4月〜2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

グループでトークを分けられるので、クライアントごとやチームごとで区別できる

・必要な人に通知を送れるので、他の人に無駄な工数が発生しない。

・タスク管理できるので、仕事がこのツールだけでほ完結する。

・新人や中途で入社した新メンバーも、過去のやり取りを見られる。

不便だと感じた点を教えてください。

・スタンプの種類が少ないので、自分の気持ちに近い表現がなく、リアクションが難しいときも多い。その場合、テキストで返信することになるので、時間がかかってしまう。

・連携できるツールがまだ少ない。

社内も社外も一緒のホーム画面だから、たまに間違ったところに送ってしまうことがある

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Salesforceとの連携でタスク管理がしやすくなった思います。

他の会社にもおすすめしますか?

コミュニケーションの改善がすぐにできるツールだと思うので、基本メールでやり取りしている会社さんは導入をおすすめしたい。

投稿日: 2023/04/27
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2019年4月
所在地
東京都
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
501人〜1000人

ホーム画面が同じで判別がしづらい

導入に至った決め手を教えてください。

導入前はメールでやり取りしていたので、情報を把握するまでのスピード感が遅かった。素早く、かつ気軽に社内のコミュニケーションをできるようにするために導入したと聞いた。

利用期間

2019年4月〜2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

グループでトークを分けられるので、クライアントごとやチームごとで区別できる

・必要な人に通知を送れるので、他の人に無駄な工数が発生しない。

・タスク管理できるので、仕事がこのツールだけでほ完結する。

・新人や中途で入社した新メンバーも、過去のやり取りを見られる。

不便だと感じた点を教えてください。

・スタンプの種類が少ないので、自分の気持ちに近い表現がなく、リアクションが難しいときも多い。その場合、テキストで返信することになるので、時間がかかってしまう。

・連携できるツールがまだ少ない。

社内も社外も一緒のホーム画面だから、たまに間違ったところに送ってしまうことがある

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Salesforceとの連携でタスク管理がしやすくなった思います。

他の会社にもおすすめしますか?

コミュニケーションの改善がすぐにできるツールだと思うので、基本メールでやり取りしている会社さんは導入をおすすめしたい。

投稿日: 2023/07/12
会社名
非公開
所在地
宮崎県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
営業職
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2022年8月

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
3.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4

アプリでどこからでも写真の共有ができる

利用にかけた費用

料金は発生していない。

導入に至った決め手を教えてください。

社内での情報共有のため。

利用期間

2022年8月~2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ログインしていれば社員全員での情報共有ができる。

・無料利用が可能。

アプリをスマートフォンにインストールすることで、写真の共有がどこでもできる

・社員同士で現状や次の日の予定も共有できるため、営業しやすさにつながった。

不便だと感じた点を教えてください。

・スマートフォンアプリからの送信エラーがたまにあった。

スマートフォンアプリ等ログインがしやすいため安全性の面で不安なことがある

他の会社にもおすすめしますか?

社員数が少ない会社であれば、簡単に情報共有もできるし、安全性での問題もほとんどないと思うので、おすすめする。

投稿日: 2023/07/12
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
3.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
無料
導入年
2022年8月
所在地
宮崎県
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
2人〜10人

アプリでどこからでも写真の共有ができる

利用にかけた費用

料金は発生していない。

導入に至った決め手を教えてください。

社内での情報共有のため。

利用期間

2022年8月~2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ログインしていれば社員全員での情報共有ができる。

・無料利用が可能。

アプリをスマートフォンにインストールすることで、写真の共有がどこでもできる

・社員同士で現状や次の日の予定も共有できるため、営業しやすさにつながった。

不便だと感じた点を教えてください。

・スマートフォンアプリからの送信エラーがたまにあった。

スマートフォンアプリ等ログインがしやすいため安全性の面で不安なことがある

他の会社にもおすすめしますか?

社員数が少ない会社であれば、簡単に情報共有もできるし、安全性での問題もほとんどないと思うので、おすすめする。

投稿日: 2023/04/27
会社名
非公開
所在地
静岡県
業界
不動産/建設/設備
職種
技術職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年春頃

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
2.5
サポート体制
4
社内での評判
3

スタンプやリアクションの数が少ない

利用期間

2021年春頃〜2023年3月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

チャットにリアクションをつけることができるが、選択肢が少なくて該当するものがない時がある

・どうしてもLINEと比較すると見劣りする。LINEみたいにスタンプなどの種類を豊富にしてくれるといい。

・社内のやりとりだけではあるが、スタンプなどのアクションがイメージと合わない事がよくあり、全体的にスタンプの種類が少なくセンスが良いのがない、と感じた。そこはLINEと比較すると、もっとよくして欲しいと感じた。

・既読機能が欲しい。

投稿日: 2023/04/27
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
2.5
サポート体制
4
社内での評判
3
役職
一般
費用感
不明
導入年
2021年春頃
所在地
静岡県
職種
技術職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
51人〜100人

スタンプやリアクションの数が少ない

利用期間

2021年春頃〜2023年3月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

チャットにリアクションをつけることができるが、選択肢が少なくて該当するものがない時がある

・どうしてもLINEと比較すると見劣りする。LINEみたいにスタンプなどの種類を豊富にしてくれるといい。

・社内のやりとりだけではあるが、スタンプなどのアクションがイメージと合わない事がよくあり、全体的にスタンプの種類が少なくセンスが良いのがない、と感じた。そこはLINEと比較すると、もっとよくして欲しいと感じた。

・既読機能が欲しい。

投稿日: 2023/07/12
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
その他
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料プラン
導入年
2021年頃

総合評価点4.5

料金
3
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
4.5

書類や画像の添付が感覚的にできる

利用にかけた費用

フリープラン

導入に至った決め手を教えてください。

クライアントとの連絡連携の為に導入した。

利用期間

2021年頃~2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・よくあるチャットツールに近いので、感覚的に利用できてとても良い。初めて使っても、特に悩む事なく、Chatworkの名前通り、チャット感覚でやりとりできる。

クライアントとのやり取りの際、書類や画像の添付も簡単だった。感覚的に利用できた。

・「承知」や「感謝」を表すスタンプは、一言を入力しなくても良いので、気軽に使えて凄く助かるので多用している。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

書類などは添付もするが、Googleのストレージ等も利用している。

他の会社にもおすすめしますか?

色んな業種の仕事をやっている方、全員におすすめできる程、感覚的に使えるツール。

昨今はオンラインによる在宅勤務や会議などにより、こういったツールがとてもお勧めできる。

投稿日: 2023/07/12
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
3
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
無料プラン
導入年
2021年頃
所在地
東京都
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
51人〜100人

書類や画像の添付が感覚的にできる

利用にかけた費用

フリープラン

導入に至った決め手を教えてください。

クライアントとの連絡連携の為に導入した。

利用期間

2021年頃~2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・よくあるチャットツールに近いので、感覚的に利用できてとても良い。初めて使っても、特に悩む事なく、Chatworkの名前通り、チャット感覚でやりとりできる。

クライアントとのやり取りの際、書類や画像の添付も簡単だった。感覚的に利用できた。

・「承知」や「感謝」を表すスタンプは、一言を入力しなくても良いので、気軽に使えて凄く助かるので多用している。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

書類などは添付もするが、Googleのストレージ等も利用している。

他の会社にもおすすめしますか?

色んな業種の仕事をやっている方、全員におすすめできる程、感覚的に使えるツール。

昨今はオンラインによる在宅勤務や会議などにより、こういったツールがとてもお勧めできる。

投稿日: 2023/04/27
会社名
非公開
所在地
京都府
業界
その他
職種
その他
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
ビジネスプラン
導入年
2019年1月
立場
導入決定者

総合評価点5

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
5

誰でも簡単に使えるのでツールを統一できた

利用にかけた費用

ビジネスプランを使っています。

月500円で使っています。

導入に至った決め手を教えてください。

一番大きいのは、データが消えずにいつでも確認できるのが、LINEとは違うところかと思います。

LINEは、見ると既読がついてしまいますが、Chatworkはつかないので、従業員が休みの時に確認したとしても、相手には見ているかどうかが分からないのがいいと思います。

利用期間

2019年1月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・パソコンでもスマートフォンでもログインできるので、いつでもどこでも確認ができます。

・値段に関しては低価格で利用できるので、特に気にしていませんでした。

LINEと同じのようなものなので、どんな方にも導入していただくことができ、使用ツールを統一できました

・そもそも連絡方法を一つに統一したかったので、その中で誰でも簡単に使えるものを探しており、データや資料の受け渡しにも使えるため、ずっと使わせてもらってます。

・色々なグループチャットが作れるので、伝えたい人にだけ伝えることもできます。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

忘れてはいけないことはタスク管理して、忘れないようにしています。

他の会社にもおすすめしますか?

たくさんの取引先があるような場合だと、便利かなと思います。

メールだと担当者しか確認せずに終わってしまうようなことでも、Chatworkを使うと、自分が入っているチャットグループは常に確認できるので、誰がどんなやり取りをしているかどうかを常に確認できます。

投稿日: 2023/04/27
匿名ユーザー

総合評価点5

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
5
役職
一般
費用感
ビジネスプラン
導入年
2019年1月
所在地
京都府
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
11人〜30人

誰でも簡単に使えるのでツールを統一できた

利用にかけた費用

ビジネスプランを使っています。

月500円で使っています。

導入に至った決め手を教えてください。

一番大きいのは、データが消えずにいつでも確認できるのが、LINEとは違うところかと思います。

LINEは、見ると既読がついてしまいますが、Chatworkはつかないので、従業員が休みの時に確認したとしても、相手には見ているかどうかが分からないのがいいと思います。

利用期間

2019年1月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・パソコンでもスマートフォンでもログインできるので、いつでもどこでも確認ができます。

・値段に関しては低価格で利用できるので、特に気にしていませんでした。

LINEと同じのようなものなので、どんな方にも導入していただくことができ、使用ツールを統一できました

・そもそも連絡方法を一つに統一したかったので、その中で誰でも簡単に使えるものを探しており、データや資料の受け渡しにも使えるため、ずっと使わせてもらってます。

・色々なグループチャットが作れるので、伝えたい人にだけ伝えることもできます。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

忘れてはいけないことはタスク管理して、忘れないようにしています。

他の会社にもおすすめしますか?

たくさんの取引先があるような場合だと、便利かなと思います。

メールだと担当者しか確認せずに終わってしまうようなことでも、Chatworkを使うと、自分が入っているチャットグループは常に確認できるので、誰がどんなやり取りをしているかどうかを常に確認できます。

投稿日: 2023/07/12
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
マスコミ/広告/デザイン
職種
その他
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
ビジネスプラン (年間契約)
導入年
2022年10月

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4

導入が簡単で導入依頼がしやすい

利用にかけた費用

ビジネスプラン (年間契約)

導入に至った決め手を教えてください。

他のビジネスチャットツールと比較した際、業務提携者等フリーランス使用者の普及率や、初めやすさから選定。

MacでもWindowsでも、どちらでも使用しやすく、無料でも使用できる点。

利用期間

2022年10月〜2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

Microsoft Teamsと比較して、初心者でも使用しやすいデザイン。

・Microsoft Teamsと比べ、ユーザー登録が簡単。

・以前の会社で、ツール導入者としてMicrosoft Teamsを使用したが、登録方法や使用方法について質問を多く受けた。Microsoftアカウントが最初に必要だったのも、導入ハードルが高い原因だったと思う。

Slackと比較して料金が安い。

・上記の点から、導入をクライアントにお願いしやすい。Chatworkを導入していないクライアントに導入依頼をするが、質問を受けることはほぼない。同じく無料で使えるツールは他にもあるが、簡単に導入ができると感じている。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

GoogleのGASと連携はしやすい。

Gmail来た際の通知として、現在利用している。

フリーランスの方が多く使用しているため、GASのコードテンプレートが多い。

他の会社にもおすすめしますか?

業務提携等でフリーランスと繋がることが多い会社や、広告代理店との連携を密に取りたい場合、比較的規模の小さい会社が、クライアントとの連携でチャットツールを使いたい場合は、「すでに導入している場合が多い」「初めて使用する人でも使いやすい」という点で、おすすめ。

投稿日: 2023/07/12
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
ビジネスプラン (年間契約)
導入年
2022年10月
所在地
東京都
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
マスコミ/広告/デザイン
従業員
2人〜10人

導入が簡単で導入依頼がしやすい

利用にかけた費用

ビジネスプラン (年間契約)

導入に至った決め手を教えてください。

他のビジネスチャットツールと比較した際、業務提携者等フリーランス使用者の普及率や、初めやすさから選定。

MacでもWindowsでも、どちらでも使用しやすく、無料でも使用できる点。

利用期間

2022年10月〜2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

Microsoft Teamsと比較して、初心者でも使用しやすいデザイン。

・Microsoft Teamsと比べ、ユーザー登録が簡単。

・以前の会社で、ツール導入者としてMicrosoft Teamsを使用したが、登録方法や使用方法について質問を多く受けた。Microsoftアカウントが最初に必要だったのも、導入ハードルが高い原因だったと思う。

Slackと比較して料金が安い。

・上記の点から、導入をクライアントにお願いしやすい。Chatworkを導入していないクライアントに導入依頼をするが、質問を受けることはほぼない。同じく無料で使えるツールは他にもあるが、簡単に導入ができると感じている。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

GoogleのGASと連携はしやすい。

Gmail来た際の通知として、現在利用している。

フリーランスの方が多く使用しているため、GASのコードテンプレートが多い。

他の会社にもおすすめしますか?

業務提携等でフリーランスと繋がることが多い会社や、広告代理店との連携を密に取りたい場合、比較的規模の小さい会社が、クライアントとの連携でチャットツールを使いたい場合は、「すでに導入している場合が多い」「初めて使用する人でも使いやすい」という点で、おすすめ。

投稿日: 2023/09/18
会社名
非公開
所在地
埼玉県
業界
その他
職種
その他
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2023年8月

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4

タスク分け機能が使いやすい

利用期間

2023年8月~2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEと同じように、簡単にメッセージの送受信ができるので、慣れ親しんでいる方には、簡単に使いこなすことが出来ると思う。

・難しい操作が必要ないので、登録までに時間がかからない。

タスク分けが出来るため、使いやすく、便利だと思う

・上記について、仕事の振り分けをされた際に、タスクごとに個人で分け、未完了・完了等の分類ができるのが、とても使いやすい。登録する際は、選択肢が出ているため、タップするだけで簡単に登録ができ、スムーズに仕事や連絡に取りかかれるのがいいと思う。

不便だと感じた点を教えてください。

・メッセージ送信をする際に、相手の名前をしっかりと把握していないと、宛先を探しにくいと感じる場面が何回があった。

アカウントIDの変更ができないため、しっかりと把握しておかないと、その場ですぐに人に伝達することが出来ない

他の会社にもおすすめしますか?

様々な業界の利用者がいるため、多くの職場で利用することができ、とてもオススメ。

大手企業も利用していると聞いたため、安心して利用できる。

投稿日: 2023/09/18
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2023年8月
所在地
埼玉県
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
11人〜30人

タスク分け機能が使いやすい

利用期間

2023年8月~2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEと同じように、簡単にメッセージの送受信ができるので、慣れ親しんでいる方には、簡単に使いこなすことが出来ると思う。

・難しい操作が必要ないので、登録までに時間がかからない。

タスク分けが出来るため、使いやすく、便利だと思う

・上記について、仕事の振り分けをされた際に、タスクごとに個人で分け、未完了・完了等の分類ができるのが、とても使いやすい。登録する際は、選択肢が出ているため、タップするだけで簡単に登録ができ、スムーズに仕事や連絡に取りかかれるのがいいと思う。

不便だと感じた点を教えてください。

・メッセージ送信をする際に、相手の名前をしっかりと把握していないと、宛先を探しにくいと感じる場面が何回があった。

アカウントIDの変更ができないため、しっかりと把握しておかないと、その場ですぐに人に伝達することが出来ない

他の会社にもおすすめしますか?

様々な業界の利用者がいるため、多くの職場で利用することができ、とてもオススメ。

大手企業も利用していると聞いたため、安心して利用できる。

投稿日: 2023/04/27
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
メーカー/製造
職種
技術職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
0円
導入年
2021年4月

総合評価点5

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
5

プライベートと仕事を分けることができる

利用にかけた費用

費用0円

導入に至った決め手を教えてください。

「社員とのやりとりを会社専用のメッセージでしたい」という意見から導入された。

利用期間

2021年4月〜2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

プライベート用の連絡先を会社の人に教えたくない人もいるので、いいと感じた

・これまで、社内のビジネスチャットはLINEを使用していた。しかし、セキュリティ面の不安や、交換したくない相手にも連絡先が知られるなど、不満が出ていた。しかし、これならプライベート用のツールを教えず、業務上のやり取りが可能になったので、評判がいい。

・LINEよりも気楽に返信や送信ができて、「報告」「連絡」「相談」が円滑に行える。

・共有したいメンバーを選択できるので、伝達手段としてかなり優れていると思う。

・LINEのように、送った画像が一定時間が過ぎたら保存できなくなる、というような事も無く、安心して使える。

他の会社にもおすすめしますか?

使用しやすく、社員のプライベートと仕事をちゃんと分けることができるので、どの会社にもおすすめ。

LINEだとプライベートにも繋がるが、Chatworkはビジネス利用が定着化している。

やれることはシンプルだが、これはあった方がいいよね、といった部分は実装してくれている。

投稿日: 2023/04/27
匿名ユーザー

総合評価点5

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
5
役職
一般
費用感
0円
導入年
2021年4月
所在地
愛知県
職種
技術職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
101人〜250人

プライベートと仕事を分けることができる

利用にかけた費用

費用0円

導入に至った決め手を教えてください。

「社員とのやりとりを会社専用のメッセージでしたい」という意見から導入された。

利用期間

2021年4月〜2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

プライベート用の連絡先を会社の人に教えたくない人もいるので、いいと感じた

・これまで、社内のビジネスチャットはLINEを使用していた。しかし、セキュリティ面の不安や、交換したくない相手にも連絡先が知られるなど、不満が出ていた。しかし、これならプライベート用のツールを教えず、業務上のやり取りが可能になったので、評判がいい。

・LINEよりも気楽に返信や送信ができて、「報告」「連絡」「相談」が円滑に行える。

・共有したいメンバーを選択できるので、伝達手段としてかなり優れていると思う。

・LINEのように、送った画像が一定時間が過ぎたら保存できなくなる、というような事も無く、安心して使える。

他の会社にもおすすめしますか?

使用しやすく、社員のプライベートと仕事をちゃんと分けることができるので、どの会社にもおすすめ。

LINEだとプライベートにも繋がるが、Chatworkはビジネス利用が定着化している。

やれることはシンプルだが、これはあった方がいいよね、といった部分は実装してくれている。

投稿日: 2023/07/12
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
0円
導入年
2022年頃

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2.5

文字の装飾を実装して欲しい

利用にかけた費用

0円

利用期間

2022年頃~2023年5月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・クライアントとの連絡の際に、既読かどうか分からないのが凄く不便を感じる。相手の返信が遅い時、確認はしてくれてるとは思うが、見たかどうか分からないので不安になる。

・添付書類がプレビューする時としない時がある。その時の基準がよく分からない。

文字に装飾(カラーや太文字)などが出来ると、見やすくなるので実装して欲しい。長文を入力した際に、改行や箇条書きなど、できるだけ分かりやすく書いてはいるが、装飾などが出来たらもっと見栄え良く出来る気がする。

投稿日: 2023/07/12
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
0円
導入年
2022年頃
所在地
東京都
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
101人〜250人

文字の装飾を実装して欲しい

利用にかけた費用

0円

利用期間

2022年頃~2023年5月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・クライアントとの連絡の際に、既読かどうか分からないのが凄く不便を感じる。相手の返信が遅い時、確認はしてくれてるとは思うが、見たかどうか分からないので不安になる。

・添付書類がプレビューする時としない時がある。その時の基準がよく分からない。

文字に装飾(カラーや太文字)などが出来ると、見やすくなるので実装して欲しい。長文を入力した際に、改行や箇条書きなど、できるだけ分かりやすく書いてはいるが、装飾などが出来たらもっと見栄え良く出来る気がする。

投稿日: 2023/09/18
会社名
非公開
所在地
群馬県
業界
IT/通信/インターネット
職種
その他
従業員
1人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
ビジネスプラン
導入年
2021年10月
立場
導入決定者

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
4

Slackよりも絵文字を探す手間が省けていい

利用にかけた費用

ビジネスプラン

導入に至った決め手を教えてください。

クライアントからの要望。

利用期間

2021年10月~2023年3月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

利用するクライアントとの契約が終了したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・プッシュ通知が分かりやすい。

・コンタクト申請の仕方が分かりやすい

Slackと比べて絵文字の種類が多くないので、絵文字を探す手間が短縮でき、迅速な対応ができる

・スマホとPCどちらからでも、相手からの連絡があった場合に通知を確認できる。そのため、連絡のやり取りで遅れることがなかった。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

過去のログが不要であれば、無料で使える。

他の会社にもおすすめしますか?

チャットでやり取りしているBtoBであれば、使っても良いと判断できる。

投稿日: 2023/09/18
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
ビジネスプラン
導入年
2021年10月
所在地
群馬県
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
1人

Slackよりも絵文字を探す手間が省けていい

利用にかけた費用

ビジネスプラン

導入に至った決め手を教えてください。

クライアントからの要望。

利用期間

2021年10月~2023年3月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

利用するクライアントとの契約が終了したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・プッシュ通知が分かりやすい。

・コンタクト申請の仕方が分かりやすい

Slackと比べて絵文字の種類が多くないので、絵文字を探す手間が短縮でき、迅速な対応ができる

・スマホとPCどちらからでも、相手からの連絡があった場合に通知を確認できる。そのため、連絡のやり取りで遅れることがなかった。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

過去のログが不要であれば、無料で使える。

他の会社にもおすすめしますか?

チャットでやり取りしているBtoBであれば、使っても良いと判断できる。

投稿日: 2023/04/27
会社名
非公開
所在地
奈良県
業界
金融/保険
職種
一般事務職
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年頃

総合評価点2.5

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3

返信がないと確認しているかわからない

利用期間

2020年頃~2023年3月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・最近は、有料プランじゃないと過去の取引が消えてしまう。

相手から返信がない場合、確認しているかわからない。特に、たくさんの人が入っているチャットだと、全員に向けて送った場合に、誰が見ていて誰が見ていないかというのが確認できない。

・誰に送ってるか指定しないと通知が来ない。自分に向けてのメッセージじゃないと通知が来ないので、確認漏れが出ることがある。

・同じタイミングで送ってしまうと、メッセージが埋もれてしまって返信漏れが出てしまう。たくさんのグループに入っていると、1時間打ち合わせなどをしているとメッセージが溜まってしまい、確認に時間がかかる。

投稿日: 2023/04/27
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年頃
所在地
奈良県
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
金融/保険
従業員
31人〜50人

返信がないと確認しているかわからない

利用期間

2020年頃~2023年3月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・最近は、有料プランじゃないと過去の取引が消えてしまう。

相手から返信がない場合、確認しているかわからない。特に、たくさんの人が入っているチャットだと、全員に向けて送った場合に、誰が見ていて誰が見ていないかというのが確認できない。

・誰に送ってるか指定しないと通知が来ない。自分に向けてのメッセージじゃないと通知が来ないので、確認漏れが出ることがある。

・同じタイミングで送ってしまうと、メッセージが埋もれてしまって返信漏れが出てしまう。たくさんのグループに入っていると、1時間打ち合わせなどをしているとメッセージが溜まってしまい、確認に時間がかかる。

投稿日: 2023/07/12
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
ゲーム/エンタメ
職種
専門職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年冬頃

総合評価点2

料金
2
機能の充実度
2
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
2

Slackと比べて用途が限定される

利用期間

2022年冬頃〜2023年5月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・リアクションのスタンプの種類が少ない。

Slackと比べ、自動メッセージ送信の方法や、フォーム作成等のチャット機能以外の機能が充実していない

・チャットワークは「誰かとチャットする」以外の使用に制限を多く感じる。

・上記について、Slack使用時は、リアクション用のスタンプを自作できたため、「〇〇が担当(〇〇には個人名)」「完了しました」「対応します」などを、スタンプだけでリアクションでき、返信時間が短縮できた。また、フォームをアンケートだけでなく、他部署との連携や日報に使用するなど、チャットツール以外の使い方にも自由度があった。

・チャットの並び替えができない。固定のみだと使用しにくい。

・カテゴリーに分けることはできるが、カテゴリーごとの表示方法がタブ切り替えのため、使用しにくい。

他の会社にもおすすめしますか?

IT企業等でインターネットリテラシーの高い社員が多く、チャット以外の機能も充実させたい、もしくは充実できる技術がある、という場合は、Chatworkだと物足りないため、おすすめできない。

投稿日: 2023/07/12
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
2
機能の充実度
2
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
2
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年冬頃
所在地
東京都
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
ゲーム/エンタメ
従業員
11人〜30人

Slackと比べて用途が限定される

利用期間

2022年冬頃〜2023年5月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・リアクションのスタンプの種類が少ない。

Slackと比べ、自動メッセージ送信の方法や、フォーム作成等のチャット機能以外の機能が充実していない

・チャットワークは「誰かとチャットする」以外の使用に制限を多く感じる。

・上記について、Slack使用時は、リアクション用のスタンプを自作できたため、「〇〇が担当(〇〇には個人名)」「完了しました」「対応します」などを、スタンプだけでリアクションでき、返信時間が短縮できた。また、フォームをアンケートだけでなく、他部署との連携や日報に使用するなど、チャットツール以外の使い方にも自由度があった。

・チャットの並び替えができない。固定のみだと使用しにくい。

・カテゴリーに分けることはできるが、カテゴリーごとの表示方法がタブ切り替えのため、使用しにくい。

他の会社にもおすすめしますか?

IT企業等でインターネットリテラシーの高い社員が多く、チャット以外の機能も充実させたい、もしくは充実できる技術がある、という場合は、Chatworkだと物足りないため、おすすめできない。

投稿日: 2023/09/18
会社名
非公開
所在地
栃木県
業界
マスコミ/広告/デザイン
職種
専門職
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年頃

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
1.5
サポート体制
3
社内での評判
3

編集画面が小さいので長文には向かない

利用期間

2022年頃~2023年春

不便だと感じた点を教えてください。

・いちいちタグで囲まなければ装飾ができない。

・タグの表示を、送信するまでチェックできない。

・改行したつもりが、誤って送信されてしまいがち。文章の途中で送信してしまったことが何回もあった。

・未読既読の状態が分かりにくい。

編集画面が小さい。クライアントとのやり取りで長文の場合は、苦労した。相手のメッセージを確認しながら、自分のメッセージを入力する際に、2つの画面を起ち上げることもあった。どうしても長文には向かない気がしていた。

投稿日: 2023/09/18
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
1.5
サポート体制
3
社内での評判
3
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年頃
所在地
栃木県
職種
専門職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
マスコミ/広告/デザイン
従業員
2人〜10人

編集画面が小さいので長文には向かない

利用期間

2022年頃~2023年春

不便だと感じた点を教えてください。

・いちいちタグで囲まなければ装飾ができない。

・タグの表示を、送信するまでチェックできない。

・改行したつもりが、誤って送信されてしまいがち。文章の途中で送信してしまったことが何回もあった。

・未読既読の状態が分かりにくい。

編集画面が小さい。クライアントとのやり取りで長文の場合は、苦労した。相手のメッセージを確認しながら、自分のメッセージを入力する際に、2つの画面を起ち上げることもあった。どうしても長文には向かない気がしていた。

投稿日: 2023/04/12
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
その他
職種
その他
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2018年4月

総合評価点5

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4

リモート会議機能も快適に利用できた

利用にかけた費用

無料

利用期間

2018年4月~2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・チャット機能は、ちょっとした連絡や報告にとても役立ちました。データのやり取りも簡単に行えるため、相談事もやりやすくなりました。

・コロナウイルスが流行し、対面での会議や打ち合わせがやりづらくなり、コミュニケーションが取れない状況となった際、モチベーションが下がりがちでした。そんな中、前述の機能はとても役にたちました。

・グループ機能は、グループへの一斉通知にとても便利でした。

リモート会議機能は、画質も音質も良く、フリーズすることもほとんどなく快適に利用できました

・上記のおかげで、お互いの顔を合わせてコミュニケーションを取れるツールとして、活用頻度が上がって、コミュニケーションを継続して行いやすくなりました。

・ブックマーク機能は、重要なチャットをアーカイブ出来るので便利でした。

他の会社にもおすすめしますか?

チームで動く組織であれば、無料で使えるChatWorkは連絡手段として良いと思います。

データ送信もスムーズで、リモート会議も顔出しで出来るので、営業職など外出が多い業務でも、とても便利に活用できると思います。

投稿日: 2023/04/12
匿名ユーザー

総合評価点5

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4
役職
一般
費用感
無料
導入年
2018年4月
所在地
東京都
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
31人〜50人

リモート会議機能も快適に利用できた

利用にかけた費用

無料

利用期間

2018年4月~2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・チャット機能は、ちょっとした連絡や報告にとても役立ちました。データのやり取りも簡単に行えるため、相談事もやりやすくなりました。

・コロナウイルスが流行し、対面での会議や打ち合わせがやりづらくなり、コミュニケーションが取れない状況となった際、モチベーションが下がりがちでした。そんな中、前述の機能はとても役にたちました。

・グループ機能は、グループへの一斉通知にとても便利でした。

リモート会議機能は、画質も音質も良く、フリーズすることもほとんどなく快適に利用できました

・上記のおかげで、お互いの顔を合わせてコミュニケーションを取れるツールとして、活用頻度が上がって、コミュニケーションを継続して行いやすくなりました。

・ブックマーク機能は、重要なチャットをアーカイブ出来るので便利でした。

他の会社にもおすすめしますか?

チームで動く組織であれば、無料で使えるChatWorkは連絡手段として良いと思います。

データ送信もスムーズで、リモート会議も顔出しで出来るので、営業職など外出が多い業務でも、とても便利に活用できると思います。

投稿日: 2023/04/27
会社名
非公開
所在地
福岡県
業界
その他
職種
専門職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
ビジネスプラン
導入年
2020年1月

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4

迷わず使えるデザインで操作性が良い

利用にかけた費用

個人プランからスタートし、ビジネスプランへ移行した。(月額500円/ユーザー)

導入に至った決め手を教えてください。

在宅ワークと出社社員のコミュニケーションツールとしてLINE Worksと迷ったが、取引先とのやり取りもChatworkを使用しているところが多かったため。

利用期間

2020年1月〜2023年4月現在も利用

使いやすいと感じた点を教えてください。

シンプルな設計なので、60代のパソコンが不得意なパートが入社した際も、Chatworkはすんなり使用できたのでコミュニケーションに影響は無かった

・スマホでの操作性も問題ない。

・外勤の多い代表への連絡も簡単にでき、スマホで未読件数も表示出来るのでレスポンスが早くなった。

・タスク管理機能も使いやすい。

・リアクション機能も最小限ではあるがビジネス用としては内容が良いと思う。

・添付資料がPDFの場合はプレビューで見ることができる。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Gmailとの連携もスムーズにできる。

他のクラウド電子会議室にメッセージが届いた場合にGmailに通知が来るが、その通知をチャットにも連絡が入るように連携しているため、見落としが少なく助かっている。

他の会社にもおすすめしますか?

外勤や在宅、出社等の勤務状態が複数ある会社には、社員間のコミュニケーションツールとして簡単に導入し易すく、操作性もいいのでお勧めしたい。

取引先とのやり取りを素早く行いたい会社にもお勧めできる。先方もメールを送るよりも垣根が低いため、簡単にやり取りができるようになる。

投稿日: 2023/04/27
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4
役職
一般
費用感
ビジネスプラン
導入年
2020年1月
所在地
福岡県
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
11人〜30人

迷わず使えるデザインで操作性が良い

利用にかけた費用

個人プランからスタートし、ビジネスプランへ移行した。(月額500円/ユーザー)

導入に至った決め手を教えてください。

在宅ワークと出社社員のコミュニケーションツールとしてLINE Worksと迷ったが、取引先とのやり取りもChatworkを使用しているところが多かったため。

利用期間

2020年1月〜2023年4月現在も利用

使いやすいと感じた点を教えてください。

シンプルな設計なので、60代のパソコンが不得意なパートが入社した際も、Chatworkはすんなり使用できたのでコミュニケーションに影響は無かった

・スマホでの操作性も問題ない。

・外勤の多い代表への連絡も簡単にでき、スマホで未読件数も表示出来るのでレスポンスが早くなった。

・タスク管理機能も使いやすい。

・リアクション機能も最小限ではあるがビジネス用としては内容が良いと思う。

・添付資料がPDFの場合はプレビューで見ることができる。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Gmailとの連携もスムーズにできる。

他のクラウド電子会議室にメッセージが届いた場合にGmailに通知が来るが、その通知をチャットにも連絡が入るように連携しているため、見落としが少なく助かっている。

他の会社にもおすすめしますか?

外勤や在宅、出社等の勤務状態が複数ある会社には、社員間のコミュニケーションツールとして簡単に導入し易すく、操作性もいいのでお勧めしたい。

取引先とのやり取りを素早く行いたい会社にもお勧めできる。先方もメールを送るよりも垣根が低いため、簡単にやり取りができるようになる。

投稿日: 2023/05/29
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
その他
職種
専門職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料プラン
導入年
2019年10月

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
2
社内での評判
5

Wow Talkと比べて使用感がいい

利用にかけた費用

無料プランを利用

利用期間

2019年10月~2021年12月

使いやすいと感じた点を教えてください。

以前に働いていた会社ではWow Talkを使用していたが、それに比べて直感的に操作でき、最初から簡単に利用できた

・アップされたファイルは、クリックですぐに開いて確認できる点が良かった。Wow Talkは、アップされたPDF等ファイルを一度ダウンロードしてからでないと、開くことができず、不便だった。(なぜかスマホではダウンロードしなくても開けた)

・グループチャットでは既読/未読の機能がないため、返信しなくても問題ない点が良かった。wostalkは既読/未読が分かるようになっており、場合によっては余計な機能だった。

・チャットの入力スも十分なスペースがあって、使用しやすかった。Wow Talkは入力スペースが小さかった。

不便だと感じた点を教えてください。

使用方法で疑問点があっても電話サポートがなく、メール等の文書だけの問い合わせだったので不便だった

・上記に関して、新しいグループチャットが作れなくなった時に、メールで問い合わせをした。しかし、文章ではなかなか状況を上手く伝えられず、解決まで何往復もメールのやり取りをしたのが不便だった。電話であればすぐに解決できる内容だった。

他の会社にもおすすめしますか?

基本的にはどのような会社にでもおすすめできる。

社内での情報共有、不在者への伝言、外部との業務連絡等、使用用途はいくらでもあるため、従業員の少ない小さな会社でもおすすめできる。

投稿日: 2023/05/29
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
2
社内での評判
5
役職
一般
費用感
無料プラン
導入年
2019年10月
所在地
東京都
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
101人〜250人

Wow Talkと比べて使用感がいい

利用にかけた費用

無料プランを利用

利用期間

2019年10月~2021年12月

使いやすいと感じた点を教えてください。

以前に働いていた会社ではWow Talkを使用していたが、それに比べて直感的に操作でき、最初から簡単に利用できた

・アップされたファイルは、クリックですぐに開いて確認できる点が良かった。Wow Talkは、アップされたPDF等ファイルを一度ダウンロードしてからでないと、開くことができず、不便だった。(なぜかスマホではダウンロードしなくても開けた)

・グループチャットでは既読/未読の機能がないため、返信しなくても問題ない点が良かった。wostalkは既読/未読が分かるようになっており、場合によっては余計な機能だった。

・チャットの入力スも十分なスペースがあって、使用しやすかった。Wow Talkは入力スペースが小さかった。

不便だと感じた点を教えてください。

使用方法で疑問点があっても電話サポートがなく、メール等の文書だけの問い合わせだったので不便だった

・上記に関して、新しいグループチャットが作れなくなった時に、メールで問い合わせをした。しかし、文章ではなかなか状況を上手く伝えられず、解決まで何往復もメールのやり取りをしたのが不便だった。電話であればすぐに解決できる内容だった。

他の会社にもおすすめしますか?

基本的にはどのような会社にでもおすすめできる。

社内での情報共有、不在者への伝言、外部との業務連絡等、使用用途はいくらでもあるため、従業員の少ない小さな会社でもおすすめできる。

投稿日: 2023/07/12
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
0円
導入年
2023年4月

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4

メールよりも便利

利用にかけた費用

0円

導入に至った決め手を教えてください。

社内では、口頭伝達やファイルのメール送信など、古い方法で情報共有を行っていたの、で導入して効率化を図った。

利用期間

2023年4月~2023年7月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・社内でのファイル共有等に関して、口頭伝達やFAXでの本社とのやりとりが多く見受けられた。しかし、導入後はこれ1つで完結するため効率的。メールよりも便利なので業務効率化にもつながっている

・部署ごとにグループを作れるので、グループ単位での活動が可能。タスクの管理が部署ごとにしやすくなったと感じている。

・外部の企業が同ツールを使っていることが多く、社外とのやりとりに関しても、スムーズに対応ができている。

 

27. おすすめするか

現在社内のやりとりを、口頭伝達やFAXなどで対応している企業様にとっては、おすすめできる。

投稿日: 2023/07/12
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
0円
導入年
2023年4月
所在地
兵庫県
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
11人〜30人

メールよりも便利

利用にかけた費用

0円

導入に至った決め手を教えてください。

社内では、口頭伝達やファイルのメール送信など、古い方法で情報共有を行っていたの、で導入して効率化を図った。

利用期間

2023年4月~2023年7月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・社内でのファイル共有等に関して、口頭伝達やFAXでの本社とのやりとりが多く見受けられた。しかし、導入後はこれ1つで完結するため効率的。メールよりも便利なので業務効率化にもつながっている

・部署ごとにグループを作れるので、グループ単位での活動が可能。タスクの管理が部署ごとにしやすくなったと感じている。

・外部の企業が同ツールを使っていることが多く、社外とのやりとりに関しても、スムーズに対応ができている。

 

27. おすすめするか

現在社内のやりとりを、口頭伝達やFAXなどで対応している企業様にとっては、おすすめできる。

投稿日: 2023/09/18
会社名
非公開
所在地
茨城県
業界
メーカー/製造
職種
営業職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1人月額840円のビジネスプラン
導入年
2020年1月頃

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
5

Slackよりも直感的に使える

利用にかけた費用

1人月額840円のビジネスプラン

導入に至った決め手を教えてください。

社内での円滑なコミュニケーションを図るため。

利用期間

2020年1月頃~2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・今まではプライベートのLINEで情報共有をしていたが、導入後は仕事とプライベートが分けやすくなった。

・プロジェクトごとにグループを作れるので、コミュニケーションしやすい。

・文章が残るので、議事録にもなる。今までは数ヶ月前の案件について、記録がない時は電話をしていたが、導入後はChatwork上に記録が残るので、円滑に仕事ができる。時間外でもすぐに履歴を辿れるので、タイムロスも少ない。

・年配でも簡単に使えるので、無駄な電話が極端に減った。

不便だと感じた点を教えてください。

アップロードした画像が劣化してしまう

・LINEのように、通知画面で文面が出ないので、開かないと内容が確認できない。しかし開くと既読になってしまい、新着マークが消えてしまうので、返信忘れに繋がる。グループに多く属するほど、新着が多いので、開いてしまってそのまま…といった事態につながりやすい。

・iPhoneやiPad等のApple製品との連携の際に、タイムラグが出やすい。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

マイチャットを自分のミニ掲示板として使用している。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Apple製品との連携はやや悪い。

他の会社にもおすすめしますか?

社内でのコミュニケーションや情報伝達が円滑になる為、とてもおすすめ。

Slackも使用した事があるが、癖が強く、デジタルに弱い人間には向かないと思う。

その点Chatworkは直感的に使用できるので、良い

投稿日: 2023/09/18
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
5
役職
一般
費用感
1人月額840円のビジネスプラン
導入年
2020年1月頃
所在地
茨城県
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
51人〜100人

Slackよりも直感的に使える

利用にかけた費用

1人月額840円のビジネスプラン

導入に至った決め手を教えてください。

社内での円滑なコミュニケーションを図るため。

利用期間

2020年1月頃~2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・今まではプライベートのLINEで情報共有をしていたが、導入後は仕事とプライベートが分けやすくなった。

・プロジェクトごとにグループを作れるので、コミュニケーションしやすい。

・文章が残るので、議事録にもなる。今までは数ヶ月前の案件について、記録がない時は電話をしていたが、導入後はChatwork上に記録が残るので、円滑に仕事ができる。時間外でもすぐに履歴を辿れるので、タイムロスも少ない。

・年配でも簡単に使えるので、無駄な電話が極端に減った。

不便だと感じた点を教えてください。

アップロードした画像が劣化してしまう

・LINEのように、通知画面で文面が出ないので、開かないと内容が確認できない。しかし開くと既読になってしまい、新着マークが消えてしまうので、返信忘れに繋がる。グループに多く属するほど、新着が多いので、開いてしまってそのまま…といった事態につながりやすい。

・iPhoneやiPad等のApple製品との連携の際に、タイムラグが出やすい。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

マイチャットを自分のミニ掲示板として使用している。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Apple製品との連携はやや悪い。

他の会社にもおすすめしますか?

社内でのコミュニケーションや情報伝達が円滑になる為、とてもおすすめ。

Slackも使用した事があるが、癖が強く、デジタルに弱い人間には向かないと思う。

その点Chatworkは直感的に使用できるので、良い

投稿日: 2023/04/12
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
その他
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2020年5月

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
5
社内での評判
5

外出先でもスムーズに使える

利用にかけた費用

費用は発生していない。

導入に至った決め手を教えてください。

相手先から指定があったため。

利用期間

2020年5月〜2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・利用者がが多いいため、すぐにやり取りを始めることが出来る。

スマホでも使用できるため、PCから離れた場所でも使用できる。例えば横になっていても、外出先からでも、すぐに確認してその場で対応できる。食事中に、気になっていた案件も確認できた。 

・フリー料金があるため、気軽に始められる。また、継続して利用しやすい。

不便だと感じた点を教えてください。

・登録名によっては、相手が分かりづらい。コンタクト先の並べ替えができない点が不便。

・上記について、色で窓口や部署を振り分けられている場合は見つけやすいが、長いコンタクト名でカッコで振り分けている場合は分かりにくい。

・登録件数が多くなると、振り分け整理が面倒な時がある。

フリーだと広告が目につく

・履歴に関して、期間が過ぎると、有料でないと確認できなくなる。

他の会社にもおすすめしますか?

カスタマーセンターやコールセンター、テレワーク、在宅で使用しやすい。

スマホ対応で外出先でもスムーズに使えるし、使用者が多いので登録されているとすぐに対応できる。

投稿日: 2023/04/12
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
5
社内での評判
5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2020年5月
所在地
東京都
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
251人〜500人

外出先でもスムーズに使える

利用にかけた費用

費用は発生していない。

導入に至った決め手を教えてください。

相手先から指定があったため。

利用期間

2020年5月〜2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・利用者がが多いいため、すぐにやり取りを始めることが出来る。

スマホでも使用できるため、PCから離れた場所でも使用できる。例えば横になっていても、外出先からでも、すぐに確認してその場で対応できる。食事中に、気になっていた案件も確認できた。 

・フリー料金があるため、気軽に始められる。また、継続して利用しやすい。

不便だと感じた点を教えてください。

・登録名によっては、相手が分かりづらい。コンタクト先の並べ替えができない点が不便。

・上記について、色で窓口や部署を振り分けられている場合は見つけやすいが、長いコンタクト名でカッコで振り分けている場合は分かりにくい。

・登録件数が多くなると、振り分け整理が面倒な時がある。

フリーだと広告が目につく

・履歴に関して、期間が過ぎると、有料でないと確認できなくなる。

他の会社にもおすすめしますか?

カスタマーセンターやコールセンター、テレワーク、在宅で使用しやすい。

スマホ対応で外出先でもスムーズに使えるし、使用者が多いので登録されているとすぐに対応できる。

投稿日: 2023/04/27
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
不動産/建設/設備
職種
一般事務職
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
月額500円/ユーザー
導入年
2020年1月

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
2

無料版ではグループチャットの数が限られている

利用にかけた費用

個人プランからスタートし、ビジネスプランへ移行した。(月額500円/ユーザー)

導入に至った決め手を教えてください。

在宅ワークと出社社員のコミュニケーションツールとしてLINE Worksと迷ったが、取引先とのやり取りもChatworkを使用しているところが多かったため。

利用期間

2020年1月〜2023年4月現在も利用

不便だと感じた点を教えてください。

・文字の強調や編集ができないこと。下線が引けたり、アウトライン機能があれば尚更良かったと思う。

・長めの文章を送る時に、文字だけが並ぶので見落とされる場合がある。

・文字を囲んだりする機能はあるので、入力するときにその機能が出てくるとよかった。

もっとたくさんのグループを設定すれば必要な単位で情報共有やコミュニケーションが取れるが、利用可能なグループ数に上限がある。増やすには有料になってしまうため会社から増設をとめられているので、個別で会話をしなければならないのが面倒だった。(※2022年10月頃よりフリープランでその利用上限数は撤廃されている)

投稿日: 2023/04/27
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
2
役職
一般
費用感
月額500円/ユーザー
導入年
2020年1月
所在地
大阪府
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
31人〜50人

無料版ではグループチャットの数が限られている

利用にかけた費用

個人プランからスタートし、ビジネスプランへ移行した。(月額500円/ユーザー)

導入に至った決め手を教えてください。

在宅ワークと出社社員のコミュニケーションツールとしてLINE Worksと迷ったが、取引先とのやり取りもChatworkを使用しているところが多かったため。

利用期間

2020年1月〜2023年4月現在も利用

不便だと感じた点を教えてください。

・文字の強調や編集ができないこと。下線が引けたり、アウトライン機能があれば尚更良かったと思う。

・長めの文章を送る時に、文字だけが並ぶので見落とされる場合がある。

・文字を囲んだりする機能はあるので、入力するときにその機能が出てくるとよかった。

もっとたくさんのグループを設定すれば必要な単位で情報共有やコミュニケーションが取れるが、利用可能なグループ数に上限がある。増やすには有料になってしまうため会社から増設をとめられているので、個別で会話をしなければならないのが面倒だった。(※2022年10月頃よりフリープランでその利用上限数は撤廃されている)

投稿日: 2023/05/29
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
医療
職種
その他
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
年額6,000円(月額500円)
導入年
2021年秋頃
立場
導入決定者

総合評価点2

料金
2
機能の充実度
2
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
3

LINE WORKSの方がコストの割に多機能

利用にかけた費用

年額6,000円(月額500円)

ビジネスプラン

導入に至った決め手を教えてください。

社内というよりは、会計事務所や社労士事務所との連絡、ファイル送受信のために活用。

顧問先が使っていたため、合わせて導入した。

利用期間

2021年秋頃〜2023年4月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・ファイルを検索する際に、ファイル名でしか検索できない点が不便。ファイルが例えば画像なら、サムネイルで一覧表示されるなどすると、後々からでも検索しやすいが、そのような機能はない。

・コンタクトを追加しても、相手から承認されないと追加のメッセージが送信できない。

・PCブラウザの場合は、左側にチャットルーム名、右側に、選択したアクティブなルームの直近のやり取りが表示される。アプリの場合は、チャット名だけが最初に一覧で表示され、タップして開かないとルームの中のやり取りが見えないので、ひと手間増える。

・退会したユーザーから送られたファイルは、そのユーザーの退会後開けなくなる。

・上記について、正直大したことないデータはわざわざPCに保存せず、Chatwork上で残っていればいい、というようにクラウドストレージのような感覚もあった。しかし、保存していなかったデータが、取引先担当者の予期せぬ退職で、見られなくなることがあった。

他の会社にもおすすめしますか?

既にチャットを導入しているところであれば、特に強くChatworkを勧めることもない。

LINE WORKSの方がトークルーム内でファイルを一覧表示できたり、同じ月額費用くらいの水準で、カレンダー、アンケート、タスク管理、名刺管理と色々な機能を追加できるし、アプリへの最適化もレベルが高いと思う

投稿日: 2023/05/29
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
2
機能の充実度
2
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
3
役職
一般
費用感
年額6,000円(月額500円)
導入年
2021年秋頃
所在地
愛知県
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
医療
従業員
51人〜100人

LINE WORKSの方がコストの割に多機能

利用にかけた費用

年額6,000円(月額500円)

ビジネスプラン

導入に至った決め手を教えてください。

社内というよりは、会計事務所や社労士事務所との連絡、ファイル送受信のために活用。

顧問先が使っていたため、合わせて導入した。

利用期間

2021年秋頃〜2023年4月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・ファイルを検索する際に、ファイル名でしか検索できない点が不便。ファイルが例えば画像なら、サムネイルで一覧表示されるなどすると、後々からでも検索しやすいが、そのような機能はない。

・コンタクトを追加しても、相手から承認されないと追加のメッセージが送信できない。

・PCブラウザの場合は、左側にチャットルーム名、右側に、選択したアクティブなルームの直近のやり取りが表示される。アプリの場合は、チャット名だけが最初に一覧で表示され、タップして開かないとルームの中のやり取りが見えないので、ひと手間増える。

・退会したユーザーから送られたファイルは、そのユーザーの退会後開けなくなる。

・上記について、正直大したことないデータはわざわざPCに保存せず、Chatwork上で残っていればいい、というようにクラウドストレージのような感覚もあった。しかし、保存していなかったデータが、取引先担当者の予期せぬ退職で、見られなくなることがあった。

他の会社にもおすすめしますか?

既にチャットを導入しているところであれば、特に強くChatworkを勧めることもない。

LINE WORKSの方がトークルーム内でファイルを一覧表示できたり、同じ月額費用くらいの水準で、カレンダー、アンケート、タスク管理、名刺管理と色々な機能を追加できるし、アプリへの最適化もレベルが高いと思う

投稿日: 2023/07/12
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
メーカー/製造
職種
一般事務職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
有料プラン
導入年
2019年4月1日

総合評価点5

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
5

自分や社員のタスク管理にも使用できる

利用にかけた費用

正確な費用はわからないが、有料プラン。

導入に至った決め手を教えてください。

部署間や全体での情報共有のため。

共有したい内容別にグループを作り、掲示板のような形で使用するため。

利用期間

2019年4月1日〜2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・グループが作れるので共有が簡単で、必要な人だけに伝えられる。グループチャットを、業務内容別や部署間の共有などに利用している。例えば、「今日はこの商品が入って来る」、「この入金がある」など。

・検索やブックマーク機能があるので、共有内容を後で確認できる。過去に送ったメッセージを検索して仕事内容の確認をしたり、ブックマークをつけて、後で確認したりしている。

タスク機能で、タスクも共有出来る。タスクに修正してもらいたいものなどを追加して、担当者にタスクを行ってもらう。

・マイチャット機能があるので、忘れたくない内容をメモしたり、タスクを追加したりできる。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

グループの中で検索したい時は、全体とは別に、右上に検索できるところがあるので、そちらを使用するといい。

全員に確認してほしい時や、特定の人を指名したい時は、Toの機能で指定して連絡できる。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできる。

簡潔で分かりやすく、かつ仕事の内容を共有する上で便利な「検索、タスク、ブックマーク、グループ、引用」などの機能がある為、社内の共有やコミュニケーションが円滑になる。

利用する人数が多すぎると、共有事項が見にくいと思うので、中小企業や部署内で使うのに良いと思う。

仕事内容の変更事項の共有に利用するのが、おすすめ。

投稿日: 2023/07/12
匿名ユーザー

総合評価点5

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
5
役職
一般
費用感
有料プラン
導入年
2019年4月1日
所在地
兵庫県
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
51人〜100人

自分や社員のタスク管理にも使用できる

利用にかけた費用

正確な費用はわからないが、有料プラン。

導入に至った決め手を教えてください。

部署間や全体での情報共有のため。

共有したい内容別にグループを作り、掲示板のような形で使用するため。

利用期間

2019年4月1日〜2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・グループが作れるので共有が簡単で、必要な人だけに伝えられる。グループチャットを、業務内容別や部署間の共有などに利用している。例えば、「今日はこの商品が入って来る」、「この入金がある」など。

・検索やブックマーク機能があるので、共有内容を後で確認できる。過去に送ったメッセージを検索して仕事内容の確認をしたり、ブックマークをつけて、後で確認したりしている。

タスク機能で、タスクも共有出来る。タスクに修正してもらいたいものなどを追加して、担当者にタスクを行ってもらう。

・マイチャット機能があるので、忘れたくない内容をメモしたり、タスクを追加したりできる。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

グループの中で検索したい時は、全体とは別に、右上に検索できるところがあるので、そちらを使用するといい。

全員に確認してほしい時や、特定の人を指名したい時は、Toの機能で指定して連絡できる。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできる。

簡潔で分かりやすく、かつ仕事の内容を共有する上で便利な「検索、タスク、ブックマーク、グループ、引用」などの機能がある為、社内の共有やコミュニケーションが円滑になる。

利用する人数が多すぎると、共有事項が見にくいと思うので、中小企業や部署内で使うのに良いと思う。

仕事内容の変更事項の共有に利用するのが、おすすめ。

投稿日: 2023/09/18
会社名
非公開
所在地
北海道
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
0円
導入年
2023年4月

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4

LINEと使用感があまり変わらず使いやすい

利用にかけた費用

0円

導入に至った決め手を教えてください。

上司が以前の職場で使っていたことから導入され、LINEだと公私混同してしまうので使用することになった。

利用期間

2023年4月~2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

LINEと使用感があまり変わらず使いやすい

・無料でも十分に使用することができる。

・今まで使ったことがなかったが、アプリをダウンロードして簡単な初期設定をしたら、初心者でもすぐに使える。

不便だと感じた点を教えてください。

・ゲームのアプリの広告が表示される。

他の会社にもおすすめしますか?

LINEでやりとりをしている職場も多いと思うが、Chatworkを使えば仕事とプライベートで分けることができるので、おすすめする。

投稿日: 2023/09/18
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
0円
導入年
2023年4月
所在地
北海道
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
11人〜30人

LINEと使用感があまり変わらず使いやすい

利用にかけた費用

0円

導入に至った決め手を教えてください。

上司が以前の職場で使っていたことから導入され、LINEだと公私混同してしまうので使用することになった。

利用期間

2023年4月~2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

LINEと使用感があまり変わらず使いやすい

・無料でも十分に使用することができる。

・今まで使ったことがなかったが、アプリをダウンロードして簡単な初期設定をしたら、初心者でもすぐに使える。

不便だと感じた点を教えてください。

・ゲームのアプリの広告が表示される。

他の会社にもおすすめしますか?

LINEでやりとりをしている職場も多いと思うが、Chatworkを使えば仕事とプライベートで分けることができるので、おすすめする。

投稿日: 2023/04/12
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
一般事務職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2018年春頃

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
2.5

過去のチャットを見返す時は大変

利用にかけた費用

フリー

利用期間

2018年春頃~2023年4月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・チャット画面が、受信者と送信者の色分けされておらず、相手か自分かでとても見ずらいです。

・既読の機能がないため、確認されたかどうか分からず、仕事上では不安になります。

過去のチャットを見ようと思うと、そこまで遡るのがすごく大変です

・過去にもらった添付資料の共通パスワードや、エビデンスとなるとチャットを確認しようとしたのですが、スクロールして遡るのがとても大変でした。見逃さないようにゆっくりスクロールするので、時間がかかった覚えがあります。

・上記については、日に付け検索などがあれば便利かと思いました。

投稿日: 2023/04/12
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2018年春頃
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
11人〜30人

過去のチャットを見返す時は大変

利用にかけた費用

フリー

利用期間

2018年春頃~2023年4月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・チャット画面が、受信者と送信者の色分けされておらず、相手か自分かでとても見ずらいです。

・既読の機能がないため、確認されたかどうか分からず、仕事上では不安になります。

過去のチャットを見ようと思うと、そこまで遡るのがすごく大変です

・過去にもらった添付資料の共通パスワードや、エビデンスとなるとチャットを確認しようとしたのですが、スクロールして遡るのがとても大変でした。見逃さないようにゆっくりスクロールするので、時間がかかった覚えがあります。

・上記については、日に付け検索などがあれば便利かと思いました。

投稿日: 2023/04/27
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
その他
職種
その他
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
無料プラン
導入年
2022年10月

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3.5

LINEよりもPDFのやりとりが簡単だった

利用にかけた費用

無料プラン

導入に至った決め手を教えてください。

LINEのかわりになるものが会社で必要になったため。

利用期間

2022年10月~2023年1月

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

使う機会がなくなった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

LINEではPDFのやりとりが非常に面倒だが、ChatWorkではPDFのやりとりが簡単に行えた

・閲覧制限はあるが、それさえ気にしなければ無料で使える。

・グループチャットがあるので、社内情報の共有ができた。

・グループチャットに書類が保管されており、誰でもいつでも見られるようなリンクが作られていた。

・独特な絵文字も愛嬌があるので、無愛想になりがちな社員同士のコミュニケーションが明るくなった。

・友達登録が楽だった。

他の会社にもおすすめしますか?

LINEになれているのでChatWorkは初め使いにくく感じるが、LINEではなくChatWorkを利用することで仕事とプライベートがわけられて良かった。

投稿日: 2023/04/27
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
無料プラン
導入年
2022年10月
所在地
大阪府
職種
その他
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
1001人以上

LINEよりもPDFのやりとりが簡単だった

利用にかけた費用

無料プラン

導入に至った決め手を教えてください。

LINEのかわりになるものが会社で必要になったため。

利用期間

2022年10月~2023年1月

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

使う機会がなくなった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

LINEではPDFのやりとりが非常に面倒だが、ChatWorkではPDFのやりとりが簡単に行えた

・閲覧制限はあるが、それさえ気にしなければ無料で使える。

・グループチャットがあるので、社内情報の共有ができた。

・グループチャットに書類が保管されており、誰でもいつでも見られるようなリンクが作られていた。

・独特な絵文字も愛嬌があるので、無愛想になりがちな社員同士のコミュニケーションが明るくなった。

・友達登録が楽だった。

他の会社にもおすすめしますか?

LINEになれているのでChatWorkは初め使いにくく感じるが、LINEではなくChatWorkを利用することで仕事とプライベートがわけられて良かった。

投稿日: 2023/05/29
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2023年春頃
立場
導入決定者

総合評価点1

料金
3
機能の充実度
1
操作性・UI
1
サポート体制
1
社内での評判
1

フリープランは過去履歴の閲覧に制限がある

利用にかけた費用

無料

利用期間

2023年春頃~2023年5月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・PC画面がとても見にくい。広告等が多い点も寄与していると思う。

・チャットしたい相手の選択方法等が、直感的に分かりにくい。

フリープランだと一定期間以前の過去履歴が見られない。議論やコミュニケーションが細切れになり、苦労した経験があるので、現在は殆ど利用していないのが実情。

・上記のデメリットから、個人間では、SkypeやLINEやWorkplaceなどの他のチャット利用に流れている。

・いくつかある小さなアイコンの意味など、いまだに不明点が多々ある。

他の会社にもおすすめしますか?

フリープラン以外を利用した経験が無いので何とも言えないが、対会社や事業主相手であれば、簡易的にやり取りが可能なのでお勧めする。

社内用としては、フリーで広告が無く、もっと直感的に使いやすいチャットがあるため、現段階でお勧めしない。

投稿日: 2023/05/29
匿名ユーザー

総合評価点1

料金
3
機能の充実度
1
操作性・UI
1
サポート体制
1
社内での評判
1
役職
一般
費用感
無料
導入年
2023年春頃
所在地
東京都
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
2人〜10人

フリープランは過去履歴の閲覧に制限がある

利用にかけた費用

無料

利用期間

2023年春頃~2023年5月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・PC画面がとても見にくい。広告等が多い点も寄与していると思う。

・チャットしたい相手の選択方法等が、直感的に分かりにくい。

フリープランだと一定期間以前の過去履歴が見られない。議論やコミュニケーションが細切れになり、苦労した経験があるので、現在は殆ど利用していないのが実情。

・上記のデメリットから、個人間では、SkypeやLINEやWorkplaceなどの他のチャット利用に流れている。

・いくつかある小さなアイコンの意味など、いまだに不明点が多々ある。

他の会社にもおすすめしますか?

フリープラン以外を利用した経験が無いので何とも言えないが、対会社や事業主相手であれば、簡易的にやり取りが可能なのでお勧めする。

社内用としては、フリーで広告が無く、もっと直感的に使いやすいチャットがあるため、現段階でお勧めしない。

投稿日: 2023/07/12
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
IT/通信/インターネット
職種
その他
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2023年春
立場
導入決定者

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
1.5
サポート体制
0.5
社内での評判
2.5

最初は操作がややこしく感じる

利用にかけた費用

フリー

利用期間

2023年春~2023年6月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・独自のチャット画面なので、LINEやメールに慣れている方からは、使いにくいとお言葉がありました。慣れてくれば楽なのですが、画面のわかりづらさが目立っていると思います。

・タスク管理なども、修正方法や期限変更など、初めて操作する人に不親切だなと感じます。実際に、導入をした数日は社内で操作が難しいという理由で、誰も使用してくれませんでした。

・頻繁に営業電話(有料プランへの移行)がかかってくるので、迷惑をしています。

他の会社にもおすすめしますか?

最初の操作方法がややこしいと感じる方も多いと思うので、利用する場合は、担当者がしっかりとフォローをして、完全移行につなげて欲しいです。

投稿日: 2023/07/12
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
1.5
サポート体制
0.5
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2023年春
所在地
大阪府
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
2人〜10人

最初は操作がややこしく感じる

利用にかけた費用

フリー

利用期間

2023年春~2023年6月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・独自のチャット画面なので、LINEやメールに慣れている方からは、使いにくいとお言葉がありました。慣れてくれば楽なのですが、画面のわかりづらさが目立っていると思います。

・タスク管理なども、修正方法や期限変更など、初めて操作する人に不親切だなと感じます。実際に、導入をした数日は社内で操作が難しいという理由で、誰も使用してくれませんでした。

・頻繁に営業電話(有料プランへの移行)がかかってくるので、迷惑をしています。

他の会社にもおすすめしますか?

最初の操作方法がややこしいと感じる方も多いと思うので、利用する場合は、担当者がしっかりとフォローをして、完全移行につなげて欲しいです。

投稿日: 2023/09/18
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
不動産/建設/設備
職種
一般事務職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年4月

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5

メールよりも返信が楽で便利

利用期間

2022年4月~2022年8月

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

メールよりも返信が楽で便利だった

・チャット機能は、過去のやりとり履歴も確認できて便利だった。

・マニュアルを少し確認すれば、初心者でも簡単に使えた。

不便だと感じた点を教えてください。

メールと連携してくれたら、やり取り履歴が一元化できて助かる

投稿日: 2023/09/18
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年4月
所在地
愛知県
職種
一般事務職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
11人〜30人

メールよりも返信が楽で便利

利用期間

2022年4月~2022年8月

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

メールよりも返信が楽で便利だった

・チャット機能は、過去のやりとり履歴も確認できて便利だった。

・マニュアルを少し確認すれば、初心者でも簡単に使えた。

不便だと感じた点を教えてください。

メールと連携してくれたら、やり取り履歴が一元化できて助かる

投稿日: 2023/04/12
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
専門職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料プラン
導入年
2018年頃

総合評価点2

料金
2
機能の充実度
2
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
2.5

大規模プロジェクトには無料プランの制限がネック

利用期間

2018年頃~2023年4月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・過去のメッセージやファイルを探す際、検索機能がやや不便で効率が低い。

・ある時、過去の会話で重要な情報を探そうとした際、キーワード検索機能が限定的で、目的のメッセージを見つけるのに時間がかかった。

無料プランでは、参加できるグループ数やストレージ容量に制限があり、大規模なプロジェクトには不向き

・大規模なプロジェクトでChatworkの無料プランを使っていた時、グループ数の制限やファイルストレージの容量制限により、適切な情報共有やファイル管理が困難になった。

・ビデオ会議機能が、他の競合サービスに比べてやや劣るため、別のツールを併用する必要があることが不便。

・スマートフォン版アプリの操作性がデスクトップ版に比べてやや劣り、外出先での利用が不便に感じることがある。

・ 外出先で急にタスクの確認が必要になった時、スマートフォンのChatworkアプリを使って作業しようとしたが、前述の理由でタスク管理が煩雑に感じた。

他の会社にもおすすめしますか?

大規模企業や大規模プロジェクトには無料プランの制限がネックとなり、より高機能なツールを検討すべき。

また、ビデオ会議が主体のコミュニケーションには、他のツールと併用することがおすすめ。

投稿日: 2023/04/12
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
2
機能の充実度
2
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
無料プラン
導入年
2018年頃
所在地
東京都
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
11人〜30人

大規模プロジェクトには無料プランの制限がネック

利用期間

2018年頃~2023年4月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・過去のメッセージやファイルを探す際、検索機能がやや不便で効率が低い。

・ある時、過去の会話で重要な情報を探そうとした際、キーワード検索機能が限定的で、目的のメッセージを見つけるのに時間がかかった。

無料プランでは、参加できるグループ数やストレージ容量に制限があり、大規模なプロジェクトには不向き

・大規模なプロジェクトでChatworkの無料プランを使っていた時、グループ数の制限やファイルストレージの容量制限により、適切な情報共有やファイル管理が困難になった。

・ビデオ会議機能が、他の競合サービスに比べてやや劣るため、別のツールを併用する必要があることが不便。

・スマートフォン版アプリの操作性がデスクトップ版に比べてやや劣り、外出先での利用が不便に感じることがある。

・ 外出先で急にタスクの確認が必要になった時、スマートフォンのChatworkアプリを使って作業しようとしたが、前述の理由でタスク管理が煩雑に感じた。

他の会社にもおすすめしますか?

大規模企業や大規模プロジェクトには無料プランの制限がネックとなり、より高機能なツールを検討すべき。

また、ビデオ会議が主体のコミュニケーションには、他のツールと併用することがおすすめ。

投稿日: 2023/04/27
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
一般事務職
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2022年10月

総合評価点1

料金
3.5
機能の充実度
0.5
操作性・UI
0.5
サポート体制
0.5
社内での評判
2

一定期間でやり取りが消えたり遡れなくなったりする

利用にかけた費用

無料

利用期間

2022年10月~2023年1月頃

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

使う必要がなくなった。

不便だと感じた点を教えてください。

LINEでは一度行ったやりとりはリセットしない限り残るが、ChatWorkでは消えてしまう

・また、一定期間がたつとやりとりが遡れなくなるが、LINEではリセットしない限り遡れた。

・LINEを使っていたので、TO(指定)やRE(返信)のやり方がわからなかった。教えてもらわないとできなかった。

投稿日: 2023/04/27
匿名ユーザー

総合評価点1

料金
3.5
機能の充実度
0.5
操作性・UI
0.5
サポート体制
0.5
社内での評判
2
役職
一般
費用感
無料
導入年
2022年10月
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
501人〜1000人

一定期間でやり取りが消えたり遡れなくなったりする

利用にかけた費用

無料

利用期間

2022年10月~2023年1月頃

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

使う必要がなくなった。

不便だと感じた点を教えてください。

LINEでは一度行ったやりとりはリセットしない限り残るが、ChatWorkでは消えてしまう

・また、一定期間がたつとやりとりが遡れなくなるが、LINEではリセットしない限り遡れた。

・LINEを使っていたので、TO(指定)やRE(返信)のやり方がわからなかった。教えてもらわないとできなかった。

投稿日: 2023/05/29
会社名
非公開
所在地
静岡県
業界
その他
職種
その他
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年11月

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
4

メールでのやり取りより時短が可能

利用期間

2021年11月〜2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・操作が簡単。スマホアプリも用意されているため、PC以外にスマホやタブレットでも扱いやすい。

・ファイルを圧縮せずに大きなデータも添付できるため、メールでのやり取りより時短が可能。

チャットに対して絵文字でリアクションできるので、これもメールより時短になる

・メールでのやりとりの場合は、一応はメールのマナーとして、「○○株式会社 ○○営業部 ○○様」と、都度都度入れないと、相手にどう思われるか気になり、毎回入力する。しかし、チャットなので気軽にやりとりができる。

・メールでファイルを送る時は、いちいち宛名を入力したり、自身の署名も付けたりするので、時間がかかる。Chatworkでは、toで相手を選択して送ることができるので、圧倒的にファイルのやり取りにかかるメールの時間が短縮できた。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

当社では一応、Chatworkを使用する担当者ごとに、アカウント作成している。

しかし、社外の人間とのやり取りだけであれば、同一アカウントを複数端末で同期して、送信時に「経理部の〇〇です」など顕名すれば、1アカウント運用で会費を抑制できる。

他の会社にもおすすめしますか?

メールで、ファイル送受信や社内連絡をしているところにはおすすめする。

投稿日: 2023/05/29
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2021年11月
所在地
静岡県
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
31人〜50人

メールでのやり取りより時短が可能

利用期間

2021年11月〜2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・操作が簡単。スマホアプリも用意されているため、PC以外にスマホやタブレットでも扱いやすい。

・ファイルを圧縮せずに大きなデータも添付できるため、メールでのやり取りより時短が可能。

チャットに対して絵文字でリアクションできるので、これもメールより時短になる

・メールでのやりとりの場合は、一応はメールのマナーとして、「○○株式会社 ○○営業部 ○○様」と、都度都度入れないと、相手にどう思われるか気になり、毎回入力する。しかし、チャットなので気軽にやりとりができる。

・メールでファイルを送る時は、いちいち宛名を入力したり、自身の署名も付けたりするので、時間がかかる。Chatworkでは、toで相手を選択して送ることができるので、圧倒的にファイルのやり取りにかかるメールの時間が短縮できた。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

当社では一応、Chatworkを使用する担当者ごとに、アカウント作成している。

しかし、社外の人間とのやり取りだけであれば、同一アカウントを複数端末で同期して、送信時に「経理部の〇〇です」など顕名すれば、1アカウント運用で会費を抑制できる。

他の会社にもおすすめしますか?

メールで、ファイル送受信や社内連絡をしているところにはおすすめする。

投稿日: 2023/07/12
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
小売/流通/商社
職種
一般事務職
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年頃

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3

どのメッセージに対する返信かが分かりにくい

利用期間

2020年頃〜2023年7月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・検索機能を使う際に、検索するときに過去に絶対に送っている文字なのに、たまにヒットせず、不便を感じることがある。

・頻繁にメッセージを送っていると、メッセージが流れていき、把握漏れなどが起こる。一つ一つのメッセージの境目が曖昧だからか、連続でメッセージがあると見失いやすく、共有しても伝わっていないことがある。

返信する際に、「誰に返信したか」は分かるが、「どのメッセージに対する返信か」が示されない為、少し不便に感じる

・上記が理由で、後で返信する際は、何についての返信か分からなくなる。それを防ぐためには、引用するしかない。

投稿日: 2023/07/12
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年頃
所在地
兵庫県
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
31人〜50人

どのメッセージに対する返信かが分かりにくい

利用期間

2020年頃〜2023年7月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・検索機能を使う際に、検索するときに過去に絶対に送っている文字なのに、たまにヒットせず、不便を感じることがある。

・頻繁にメッセージを送っていると、メッセージが流れていき、把握漏れなどが起こる。一つ一つのメッセージの境目が曖昧だからか、連続でメッセージがあると見失いやすく、共有しても伝わっていないことがある。

返信する際に、「誰に返信したか」は分かるが、「どのメッセージに対する返信か」が示されない為、少し不便に感じる

・上記が理由で、後で返信する際は、何についての返信か分からなくなる。それを防ぐためには、引用するしかない。

投稿日: 2023/04/12
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
コンサルティング
職種
その他
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料プラン
導入年
2023年2月

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4

Enterボタンで送信されてしまう初期設定がない

利用にかけた費用

無料プラン

利用期間

2023年2月~2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・細かな設定などが不要で、初心者でもスムーズに利用できた。

LINE WORKSと違い、メッセージがEnterボタンで送信されてしまう初期設定がなく、自分で選択できるようになっていてよかった

・LINE WORKSでは、前述の設定によって何度も誤送信することあり、わざわざ設定画面に行って、設定を変えないといけなかった。Chatworkは初期からその設定はなく、LINE WORKSのような設定への変え方も分かりやすく、使いやすかった。

・スマホアプリも入れれば、より連絡をスムーズに確認できる。

他の会社にもおすすめしますか?

無料プランがある点は、このようなツールに費用を充てにくい中小企業に、おすすめできる。

有料プランを利用したことがないため細かな差は分からないが、業務上の共有事項のやりとりに大きな問題はない。

無料プランでコスト削減しながら、社内のコミュニケーションツールとして利用できるのは良い。

投稿日: 2023/04/12
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4
役職
一般
費用感
無料プラン
導入年
2023年2月
所在地
東京都
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
コンサルティング
従業員
101人〜250人

Enterボタンで送信されてしまう初期設定がない

利用にかけた費用

無料プラン

利用期間

2023年2月~2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・細かな設定などが不要で、初心者でもスムーズに利用できた。

LINE WORKSと違い、メッセージがEnterボタンで送信されてしまう初期設定がなく、自分で選択できるようになっていてよかった

・LINE WORKSでは、前述の設定によって何度も誤送信することあり、わざわざ設定画面に行って、設定を変えないといけなかった。Chatworkは初期からその設定はなく、LINE WORKSのような設定への変え方も分かりやすく、使いやすかった。

・スマホアプリも入れれば、より連絡をスムーズに確認できる。

他の会社にもおすすめしますか?

無料プランがある点は、このようなツールに費用を充てにくい中小企業に、おすすめできる。

有料プランを利用したことがないため細かな差は分からないが、業務上の共有事項のやりとりに大きな問題はない。

無料プランでコスト削減しながら、社内のコミュニケーションツールとして利用できるのは良い。

投稿日: 2023/04/27
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
医療
職種
専門職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2020年7月

総合評価点2

料金
4
機能の充実度
2.5
操作性・UI
1.5
サポート体制
3
社内での評判
2

全体的に見づらく通知にも気づかない

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

LINEではプライベートと混在するので、業務連絡を全てChatWorkで行うため。

利用期間

2020年7月〜2021年8月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

会社を辞めた(倒産した)ため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・仕事の業務内容のみなので、仕事が休みの場合は非表示にできた。仕事としっかり区別できることでプライベートが守られてる感じがあって良かった。

・チャットのグループ分けが何個もできるので、店舗数が多い飲食店や美容系のサロンなど、他店舗の現場がわかりやすかった。

登録者に制限がないので大きな企業でも利用しやすいと思う

不便だと感じた点を教えてください。

初めて利用をしたとき、どのように見るのか全くわからなかった

・返信や誰宛にチャットを送るかなど、慣れるまでに時間がかかった。

・チャットがきていることに気づかないことも多く、仕事に支障がでることがあった。

・顔文字みたいな「いいね」のアイコンがよくわからない。

・会社の人が多く利用するので発言しにくい。

他の会社にもおすすめしますか?

何店舗もある美容院やエステサロン・飲食店などは、店舗の売上などがすぐ報告ができるので向いていると思う。

他店舗の共有はメールなどでは把握しづらいので、チャットのほうが便利だった。

投稿日: 2023/04/27
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
4
機能の充実度
2.5
操作性・UI
1.5
サポート体制
3
社内での評判
2
役職
一般
費用感
無料
導入年
2020年7月
所在地
神奈川県
職種
専門職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
医療
従業員
51人〜100人

全体的に見づらく通知にも気づかない

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

LINEではプライベートと混在するので、業務連絡を全てChatWorkで行うため。

利用期間

2020年7月〜2021年8月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

会社を辞めた(倒産した)ため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・仕事の業務内容のみなので、仕事が休みの場合は非表示にできた。仕事としっかり区別できることでプライベートが守られてる感じがあって良かった。

・チャットのグループ分けが何個もできるので、店舗数が多い飲食店や美容系のサロンなど、他店舗の現場がわかりやすかった。

登録者に制限がないので大きな企業でも利用しやすいと思う

不便だと感じた点を教えてください。

初めて利用をしたとき、どのように見るのか全くわからなかった

・返信や誰宛にチャットを送るかなど、慣れるまでに時間がかかった。

・チャットがきていることに気づかないことも多く、仕事に支障がでることがあった。

・顔文字みたいな「いいね」のアイコンがよくわからない。

・会社の人が多く利用するので発言しにくい。

他の会社にもおすすめしますか?

何店舗もある美容院やエステサロン・飲食店などは、店舗の売上などがすぐ報告ができるので向いていると思う。

他店舗の共有はメールなどでは把握しづらいので、チャットのほうが便利だった。

投稿日: 2023/05/29
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
コンサルティング
職種
その他
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2022年9月

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3

ユーザーの管理がしづらい

利用にかけた費用

フリープラン

導入に至った決め手を教えてください。

外部連携サービスの多寡・API連携などにこだわらない、連絡のみに特化したツールを欲していたと思われる。

利用期間

2022年9月~2023年4月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・アプリを立ち上げた際に、広告が常に開いて、それを閉じる手間が面倒。

・一度登録したユーザーの削除が、ボタン一つで出来ず、消去方法に四苦八苦する。chatworkのフリープランの最大のデメリットは、ユーザーの追加や管理が、自由に(ボタン一つ)出来ないことだと、自分以外のフリープランユーザーは感じていると思う

・Slackに比べてアプリの動作が緩慢で、一度確認したはずの項目にも、未確認の表示が点灯している事がある。

他の会社にもおすすめしますか?

私自身の本業が、IT系ベンチャーということもあり、クラウド・AWS・API連携などの技術分野の連携が必然的に多くなる企業には、オススメ出来ない。

投稿日: 2023/05/29
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3
役職
一般
費用感
無料
導入年
2022年9月
所在地
東京都
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
コンサルティング
従業員
11人〜30人

ユーザーの管理がしづらい

利用にかけた費用

フリープラン

導入に至った決め手を教えてください。

外部連携サービスの多寡・API連携などにこだわらない、連絡のみに特化したツールを欲していたと思われる。

利用期間

2022年9月~2023年4月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・アプリを立ち上げた際に、広告が常に開いて、それを閉じる手間が面倒。

・一度登録したユーザーの削除が、ボタン一つで出来ず、消去方法に四苦八苦する。chatworkのフリープランの最大のデメリットは、ユーザーの追加や管理が、自由に(ボタン一つ)出来ないことだと、自分以外のフリープランユーザーは感じていると思う

・Slackに比べてアプリの動作が緩慢で、一度確認したはずの項目にも、未確認の表示が点灯している事がある。

他の会社にもおすすめしますか?

私自身の本業が、IT系ベンチャーということもあり、クラウド・AWS・API連携などの技術分野の連携が必然的に多くなる企業には、オススメ出来ない。

投稿日: 2023/07/12
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
0円
導入年
2022年4月

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5

タスク管理がしやすい

利用にかけた費用

0円

導入に至った決め手を教えてください。

従業員の公私混同を避けるため。

利用期間

2022年4月〜2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料プランでも十分利用できる。メッセージの文字数制限はないし、写真や動画の添付もできる。

タスク管理がしやすい。シフト提出もアプリ内で完結できるため、便利。

・送信したメッセージの編集や取り消しができるので、間違いなどで焦る事がない。

・メッセージ送信時のタイムラグは感じない。

・アプリで利用ができるので利用ハードルが低い。

・公開プロフィールの設定ができるため、個人のページを開くと、所属事業部が確認できたり、設定されていれば個人で確認する事ができる。

投稿日: 2023/07/12
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
0円
導入年
2022年4月
所在地
東京都
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
101人〜250人

タスク管理がしやすい

利用にかけた費用

0円

導入に至った決め手を教えてください。

従業員の公私混同を避けるため。

利用期間

2022年4月〜2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料プランでも十分利用できる。メッセージの文字数制限はないし、写真や動画の添付もできる。

タスク管理がしやすい。シフト提出もアプリ内で完結できるため、便利。

・送信したメッセージの編集や取り消しができるので、間違いなどで焦る事がない。

・メッセージ送信時のタイムラグは感じない。

・アプリで利用ができるので利用ハードルが低い。

・公開プロフィールの設定ができるため、個人のページを開くと、所属事業部が確認できたり、設定されていれば個人で確認する事ができる。

投稿日: 2023/04/12
会社名
非公開
所在地
福岡県
業界
小売/流通/商社
職種
一般事務職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2022年6月

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
2
社内での評判
3.5

LINE WORKSよりもPCで使いやすい

導入に至った決め手を教えてください。

無料で使う事もでき、社外の方とプロジェクトを進めるにあたり、連携をとりやすくするために導入が決まった。

利用期間

2022年6月〜2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

パソコンで利用する際の視認性が高かった

・コストがかからずに、すぐに導入する事ができた。

・スタンプ機能があるので、確認のみの場合など、コミュニケーションツールとしてうまく利用する事ができた。

・上記に関しては、余計な「了解しました」や「確認しました」という文章が入りこまないので、トーク履歴がシンプルになり、後から見返す際に読みやすくて良かった。

・データ容量の大きいファイルでも、素早く共有する事ができた。

・プレゼン用のパワーポイント資料なども、同じグループ内に素早く共有する事ができる為、仕事をスピーディーに進める事ができる。

不便だと感じた点を教えてください。

・慣れたら分かるが、最初は見た目がごちゃついた印象だったので、どこが何を表しているのかがわかりにくかった。

特定の話題ごとにチャットを行えないので、トーク内で出てきた論点毎に分けるには、不向きだと感じた。

他の会社にもおすすめしますか?

PC用のデータ送付やタスク管理に使用するのに、おすすめ。

スマホで使いやすい現場向けのLINE WORKSと比べて、ChatWorkはパソコンで使いやすいような工夫がされているように感じる。

また、無料で使える為、取引先様とのやりとりをする際にもおすすめできる。

投稿日: 2023/04/12
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
2
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2022年6月
所在地
福岡県
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
51人〜100人

LINE WORKSよりもPCで使いやすい

導入に至った決め手を教えてください。

無料で使う事もでき、社外の方とプロジェクトを進めるにあたり、連携をとりやすくするために導入が決まった。

利用期間

2022年6月〜2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

パソコンで利用する際の視認性が高かった

・コストがかからずに、すぐに導入する事ができた。

・スタンプ機能があるので、確認のみの場合など、コミュニケーションツールとしてうまく利用する事ができた。

・上記に関しては、余計な「了解しました」や「確認しました」という文章が入りこまないので、トーク履歴がシンプルになり、後から見返す際に読みやすくて良かった。

・データ容量の大きいファイルでも、素早く共有する事ができた。

・プレゼン用のパワーポイント資料なども、同じグループ内に素早く共有する事ができる為、仕事をスピーディーに進める事ができる。

不便だと感じた点を教えてください。

・慣れたら分かるが、最初は見た目がごちゃついた印象だったので、どこが何を表しているのかがわかりにくかった。

特定の話題ごとにチャットを行えないので、トーク内で出てきた論点毎に分けるには、不向きだと感じた。

他の会社にもおすすめしますか?

PC用のデータ送付やタスク管理に使用するのに、おすすめ。

スマホで使いやすい現場向けのLINE WORKSと比べて、ChatWorkはパソコンで使いやすいような工夫がされているように感じる。

また、無料で使える為、取引先様とのやりとりをする際にもおすすめできる。

投稿日: 2023/05/29
会社名
非公開
所在地
静岡県
業界
医療
職種
専門職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2018年2月

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
4
社内での評判
4

リアクション機能でスタッフ同士の距離感が縮まる

利用にかけた費用

なし

導入に至った決め手を教えてください。

セキュリティの性能が高い連絡ツールのため。

利用期間

2018年2月

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ある程度のグループチャット数なら、無料で利用できる。

・自分のスマホと会社のiPad双方にアプリを入れておいて、どちらからでも見られる。

・リアクションの機能があり、相手が既読したかどうかが分かる。

・リアクションの種類も6つほどあるので、ちょっとしたコミュニケーションになる。

・会社の連絡ツールとして利用しているChatworkだが、時々少し冗談を交えた内容を共有し、スタッフがリアクションの種類を「わーい」や「すごーい」、クラッカーなどでリアクションしてくれる。そのようなやりとりで、スタッフ同士の距離感が縮まったり、会話のきっかけになっている

不便だと感じた点を教えてください。

・グループチャットや個人同士のチャットで、最初のコンタクト申請のやり方が少し分かりにくいため、ITに弱いスタッフの場合、手取り足取りで教えなければいけない。

・弊社は医療介護系施設で、比較的幅広い年齢層が勤務している。そのため、使い慣れるまでは時間をかけて教えた。

アカウントを複数もつ場合の追加方法が分かりにくかった。また、切り替えをしないと新着メッセージが分からない。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

自分のスマホと会社のiPadの両方にログインしておくことで、例えばスマホを忘れてきた時にも、iPadでメッセージを確認できたり、スマホを忘れた旨を伝えて対応してもらったりすることができる。

他の会社にもおすすめしますか?

ITが苦手ではない年代が中心の職場であれば、オススメできる。

スマホ一つあれば、スタッフが直接会って集まることをしなくても、コミュニケーションが取れる。

そのため、外回りの多い職場などに合っていると思う。

投稿日: 2023/05/29
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
4
社内での評判
4
役職
一般
費用感
無料
導入年
2018年2月
所在地
静岡県
職種
専門職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
医療
従業員
11人〜30人

リアクション機能でスタッフ同士の距離感が縮まる

利用にかけた費用

なし

導入に至った決め手を教えてください。

セキュリティの性能が高い連絡ツールのため。

利用期間

2018年2月

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ある程度のグループチャット数なら、無料で利用できる。

・自分のスマホと会社のiPad双方にアプリを入れておいて、どちらからでも見られる。

・リアクションの機能があり、相手が既読したかどうかが分かる。

・リアクションの種類も6つほどあるので、ちょっとしたコミュニケーションになる。

・会社の連絡ツールとして利用しているChatworkだが、時々少し冗談を交えた内容を共有し、スタッフがリアクションの種類を「わーい」や「すごーい」、クラッカーなどでリアクションしてくれる。そのようなやりとりで、スタッフ同士の距離感が縮まったり、会話のきっかけになっている

不便だと感じた点を教えてください。

・グループチャットや個人同士のチャットで、最初のコンタクト申請のやり方が少し分かりにくいため、ITに弱いスタッフの場合、手取り足取りで教えなければいけない。

・弊社は医療介護系施設で、比較的幅広い年齢層が勤務している。そのため、使い慣れるまでは時間をかけて教えた。

アカウントを複数もつ場合の追加方法が分かりにくかった。また、切り替えをしないと新着メッセージが分からない。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

自分のスマホと会社のiPadの両方にログインしておくことで、例えばスマホを忘れてきた時にも、iPadでメッセージを確認できたり、スマホを忘れた旨を伝えて対応してもらったりすることができる。

他の会社にもおすすめしますか?

ITが苦手ではない年代が中心の職場であれば、オススメできる。

スマホ一つあれば、スタッフが直接会って集まることをしなくても、コミュニケーションが取れる。

そのため、外回りの多い職場などに合っていると思う。

投稿日: 2023/07/12
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
その他
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2022年夏頃

総合評価点2

料金
2
機能の充実度
2
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
2

無料プランはメッセージの保存に期限がある

利用にかけた費用

無料

利用期間

2022年夏頃〜2023年6月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・画像や動画など添付ファイルの選択には、一度カメラロールから選択してから、アプリ上で選択して送信するため、少し手間がかかる。

・LINEとは違って、無料通話サービスは存在しない。

無料プランだと、一定期間後の過去のメッセージは消えてしまう

・上記について実際に、出勤時トラブルが起きた際に、「対処のためのマニュアルがChatWorkに共有として送信されていたはず」と、ChatWorkアプリを開いたら、一定期間を過ぎていたため、その目的のメッセージは閲覧する事ができなくなっていた事があった。

他の会社にもおすすめしますか?

会社利用するには、課金したほうがいいかもしれない。

無料プランだと、一定期間後のメッセージが表示されない。

各々で保存したら済む話だが、過去のデータや情報の共有には向いていない。

投稿日: 2023/07/12
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
2
機能の充実度
2
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
2
役職
一般
費用感
無料
導入年
2022年夏頃
所在地
東京都
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
51人〜100人

無料プランはメッセージの保存に期限がある

利用にかけた費用

無料

利用期間

2022年夏頃〜2023年6月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・画像や動画など添付ファイルの選択には、一度カメラロールから選択してから、アプリ上で選択して送信するため、少し手間がかかる。

・LINEとは違って、無料通話サービスは存在しない。

無料プランだと、一定期間後の過去のメッセージは消えてしまう

・上記について実際に、出勤時トラブルが起きた際に、「対処のためのマニュアルがChatWorkに共有として送信されていたはず」と、ChatWorkアプリを開いたら、一定期間を過ぎていたため、その目的のメッセージは閲覧する事ができなくなっていた事があった。

他の会社にもおすすめしますか?

会社利用するには、課金したほうがいいかもしれない。

無料プランだと、一定期間後のメッセージが表示されない。

各々で保存したら済む話だが、過去のデータや情報の共有には向いていない。

投稿日: 2023/04/12
会社名
非公開
所在地
奈良県
業界
メーカー/製造
職種
一般事務職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年1月

総合評価点4.5

料金
3
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4

画面表示が大変見やすく明瞭

導入に至った決め手を教えてください。

詳細な目的等は把握していないが、各店舗との連携が以前はメールだったので、効率のよい連絡手段がないかと会社に提案したところ、チャットワークを導入することになった。

利用期間

2022年1月~2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

かなり多くの店舗と連絡するのだが、画面表示が大変見やすく明瞭

・リアクション機能が付いているため、相手が既読したかが判断しやすい。

・朝一番は、かなりの多くの店舗からのメッセージを対応処理する業務がある。メッセージの未読件数、未読既読の区別が明瞭で分かりやすく、大変助かっている。

・返信機能、引用機能があるので、どのメッセージに対しての返信なのかが分かりやすい。

・迷惑メッセージが届かない。

・業務になれない初心者でも、使いやすいサービスだと感じている。

他の会社にもおすすめしますか?

複数人とやり取りがある場合、毎日の日報を気軽に報告できるツールとして、使いやすいと思う。

多数の連絡相手とやり取りする場合、画面表示がシンプルで、操作感も分かりやすいので、誰でも取り組みやすいと感じている。

投稿日: 2023/04/12
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
3
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年1月
所在地
奈良県
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
101人〜250人

画面表示が大変見やすく明瞭

導入に至った決め手を教えてください。

詳細な目的等は把握していないが、各店舗との連携が以前はメールだったので、効率のよい連絡手段がないかと会社に提案したところ、チャットワークを導入することになった。

利用期間

2022年1月~2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

かなり多くの店舗と連絡するのだが、画面表示が大変見やすく明瞭

・リアクション機能が付いているため、相手が既読したかが判断しやすい。

・朝一番は、かなりの多くの店舗からのメッセージを対応処理する業務がある。メッセージの未読件数、未読既読の区別が明瞭で分かりやすく、大変助かっている。

・返信機能、引用機能があるので、どのメッセージに対しての返信なのかが分かりやすい。

・迷惑メッセージが届かない。

・業務になれない初心者でも、使いやすいサービスだと感じている。

他の会社にもおすすめしますか?

複数人とやり取りがある場合、毎日の日報を気軽に報告できるツールとして、使いやすいと思う。

多数の連絡相手とやり取りする場合、画面表示がシンプルで、操作感も分かりやすいので、誰でも取り組みやすいと感じている。

投稿日: 2023/05/16
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
その他
職種
経理・会計
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2015年4月

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
5
社内での評判
3

完結に報告連絡相談ができるようになった

導入に至った決め手を教えてください。

以前は紙ベースで社員が社長に報告することになっていたが、社員の報連相がなかなか上手いように回っていなくて、社長まで報告が上がらない日々が続いた。

社長が痺れを切らし、「パソコン入力の方がやりやすいんじゃないか」とのことで、Chatworkが導入された。

利用期間

2015年4月〜2023年2月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEと同じ感覚だったので、すぐに慣れた。

・パソコン入力が苦手な社員も、簡単に利用できた。

・報連相が上手く回るようになった。

・活字になるので、証拠として残るメリットがある。

・社員全員と個人とのやり取りを分けてできる。

・自分の見たい時に見れるので、時間に縛られない。

今までは、社長まで連絡が上がらず、イライラしていることがあったのが、Chatworkを導入してからは、活字で社員みんなが閲覧できるので、「言った」「言ってない」のやりとりがなくなり、完結に報告連絡相談ができるようになった

不便だと感じた点を教えてください。

パスワードを毎回入力する必要がある

・コミュニケーションが一方通行になってしまうことがある。

・誰が既読で、誰が未読なのかがわからない。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめする。

何か伝える事があれば、即「Chatworkで連絡を」と頭に浮かぶ。

活字として残せるメリットもあり、導入してよかった。

投稿日: 2023/05/16
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
不明
導入年
2015年4月
所在地
大阪府
職種
経理・会計
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
11人〜30人

完結に報告連絡相談ができるようになった

導入に至った決め手を教えてください。

以前は紙ベースで社員が社長に報告することになっていたが、社員の報連相がなかなか上手いように回っていなくて、社長まで報告が上がらない日々が続いた。

社長が痺れを切らし、「パソコン入力の方がやりやすいんじゃないか」とのことで、Chatworkが導入された。

利用期間

2015年4月〜2023年2月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEと同じ感覚だったので、すぐに慣れた。

・パソコン入力が苦手な社員も、簡単に利用できた。

・報連相が上手く回るようになった。

・活字になるので、証拠として残るメリットがある。

・社員全員と個人とのやり取りを分けてできる。

・自分の見たい時に見れるので、時間に縛られない。

今までは、社長まで連絡が上がらず、イライラしていることがあったのが、Chatworkを導入してからは、活字で社員みんなが閲覧できるので、「言った」「言ってない」のやりとりがなくなり、完結に報告連絡相談ができるようになった

不便だと感じた点を教えてください。

パスワードを毎回入力する必要がある

・コミュニケーションが一方通行になってしまうことがある。

・誰が既読で、誰が未読なのかがわからない。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめする。

何か伝える事があれば、即「Chatworkで連絡を」と頭に浮かぶ。

活字として残せるメリットもあり、導入してよかった。

投稿日: 2023/05/29
会社名
非公開
所在地
京都府
業界
医療
職種
一般事務職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2021年6月

総合評価点4

料金
2
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
4

認知度が高く導入時に批判がなかった

導入に至った決め手を教えてください。

「業務を効率よく進めるために、チャット機能のあるものが欲しい」との声が、従業員から多く出たので、管理職が知っているツールで決定した。

利用期間

2021年6月〜2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・認知度が高く、「新しいものを取り入れる」と伝えたところで、グループ全体において導入しやすかった。

新しいものを導入するとなると、いつも周りから批判の声が上がりやすい。しかし、今回に関しては認知度が高いツールであったため、抵抗感が薄かったようで、批判がなかった。スムーズに浸透させることができたので良かった

・シンプルな機能で覚えやすい。年配の方や非常勤の方でも、使うのに時間がかからなかった。

・操作がスムーズにいき、バグが非常に少ない。

不便だと感じた点を教えてください。

無料だと人数制限がすぐにかかってしまうので、費用が高くなる

・未読の部分からの読み込みが少し見づらく、いちいち仰々しくなってしまう。なんだか仰々しく、「ここから未読」という感じになってしまうので、少し緊張感が高まってしまう。その点で畏まりやすいよう。

他の会社にもおすすめしますか?

遠隔でのやりとりが必要な会社や仕事の場合はおすすめ。

チャット機能が活きてくる。

ちょっとした業務連絡でも、LINEラインだとプライベートと混ざってしまう点が抵抗のある場合は、こちらの方が便利。

投稿日: 2023/05/29
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
2
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
無料
導入年
2021年6月
所在地
京都府
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
医療
従業員
1001人以上

認知度が高く導入時に批判がなかった

導入に至った決め手を教えてください。

「業務を効率よく進めるために、チャット機能のあるものが欲しい」との声が、従業員から多く出たので、管理職が知っているツールで決定した。

利用期間

2021年6月〜2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・認知度が高く、「新しいものを取り入れる」と伝えたところで、グループ全体において導入しやすかった。

新しいものを導入するとなると、いつも周りから批判の声が上がりやすい。しかし、今回に関しては認知度が高いツールであったため、抵抗感が薄かったようで、批判がなかった。スムーズに浸透させることができたので良かった

・シンプルな機能で覚えやすい。年配の方や非常勤の方でも、使うのに時間がかからなかった。

・操作がスムーズにいき、バグが非常に少ない。

不便だと感じた点を教えてください。

無料だと人数制限がすぐにかかってしまうので、費用が高くなる

・未読の部分からの読み込みが少し見づらく、いちいち仰々しくなってしまう。なんだか仰々しく、「ここから未読」という感じになってしまうので、少し緊張感が高まってしまう。その点で畏まりやすいよう。

他の会社にもおすすめしますか?

遠隔でのやりとりが必要な会社や仕事の場合はおすすめ。

チャット機能が活きてくる。

ちょっとした業務連絡でも、LINEラインだとプライベートと混ざってしまう点が抵抗のある場合は、こちらの方が便利。

投稿日: 2023/07/12
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
コンサルティング
職種
その他
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2019年1月

総合評価点3.5

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
3
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5

タスク管理機能がある

利用にかけた費用

LINE WORKSよりも、安くて企業向けだったから。

利用期間

2019年1月〜2023年7月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINE WORKSに比べて安かった。企業向けだった。

・LINE WORKSよりもアカウントが作りやすくて、設定が簡単だった。

・マニュアルを見なくても簡単に操作できるので、誰でも使いやすい。新しく使い方を覚えることもない。

・無料プランでも、自発的にグループ作成ができる。

・メンションやリアクションができるので、やり取りが時短できる。

・自分用のスレッドがあって、タスク管理やメモ代わりに使える。

本格的なタスク管理機能がある。自分のタスクを管理するだけでなく、他のメンバーにタスクを依頼することもできるので、グループごとにタスクのみを視覚化できる。そのため、どのタスクが完了し、完了していないのかも一目瞭然となる。業務上発生した、やるべきタスクを管理することにより、やり忘れや漏れがなくなって、仕事の質が高まる。

不便だと感じた点を教えてください。

・アップグレードすると、使える機能が少しずつよくなる仕組みが、小刻みすぎる。

・キーワード検索しても、うまく出てこない時がある。パッと調べたい時や、「そういえばあの時…」みたいなシチュエーションの時に検索をかけても、ある程度の検索結果が出せればいいなと思う。一語一句正確でないと出ない時があるので、少し融通が利くようにしてくれると嬉しい。

・リアクションスタンプを、もう少し充実させてほしい。

折角ファイルボックスがあるのに、格納されたファイルを選択して、新たな記事を起こすことができない

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

デザイナー同士で、コードを送りたいけどチャットワークだと絵文字が出てしまいことあって、ちゃんと表記されないなんてことが、たまにある。

その時は、[code]~[/code]でソースコードを囲めば、文字化けせずにコードを送ることができる。

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Googleカレンダーと連携させて、スケジュール管理もしている。

ちょっとした予定も、全部Googleカレンダーに入れられるので、予定を落とさなくて便利。

他の会社にもおすすめしますか?

人数が多い場合、案件ごとにグループ化して動いている場合、機密情報を扱うような仕事で、メールだと大掛かりすぎて安全性も不安な場合や、予定が突発的に入ることが多い人たちが集まっている職場に、おすすめする。

投稿日: 2023/07/12
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
3
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2019年1月
所在地
東京都
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
コンサルティング
従業員
1001人以上

タスク管理機能がある

利用にかけた費用

LINE WORKSよりも、安くて企業向けだったから。

利用期間

2019年1月〜2023年7月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINE WORKSに比べて安かった。企業向けだった。

・LINE WORKSよりもアカウントが作りやすくて、設定が簡単だった。

・マニュアルを見なくても簡単に操作できるので、誰でも使いやすい。新しく使い方を覚えることもない。

・無料プランでも、自発的にグループ作成ができる。

・メンションやリアクションができるので、やり取りが時短できる。

・自分用のスレッドがあって、タスク管理やメモ代わりに使える。

本格的なタスク管理機能がある。自分のタスクを管理するだけでなく、他のメンバーにタスクを依頼することもできるので、グループごとにタスクのみを視覚化できる。そのため、どのタスクが完了し、完了していないのかも一目瞭然となる。業務上発生した、やるべきタスクを管理することにより、やり忘れや漏れがなくなって、仕事の質が高まる。

不便だと感じた点を教えてください。

・アップグレードすると、使える機能が少しずつよくなる仕組みが、小刻みすぎる。

・キーワード検索しても、うまく出てこない時がある。パッと調べたい時や、「そういえばあの時…」みたいなシチュエーションの時に検索をかけても、ある程度の検索結果が出せればいいなと思う。一語一句正確でないと出ない時があるので、少し融通が利くようにしてくれると嬉しい。

・リアクションスタンプを、もう少し充実させてほしい。

折角ファイルボックスがあるのに、格納されたファイルを選択して、新たな記事を起こすことができない

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

デザイナー同士で、コードを送りたいけどチャットワークだと絵文字が出てしまいことあって、ちゃんと表記されないなんてことが、たまにある。

その時は、[code]~[/code]でソースコードを囲めば、文字化けせずにコードを送ることができる。

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Googleカレンダーと連携させて、スケジュール管理もしている。

ちょっとした予定も、全部Googleカレンダーに入れられるので、予定を落とさなくて便利。

他の会社にもおすすめしますか?

人数が多い場合、案件ごとにグループ化して動いている場合、機密情報を扱うような仕事で、メールだと大掛かりすぎて安全性も不安な場合や、予定が突発的に入ることが多い人たちが集まっている職場に、おすすめする。

投稿日: 2023/07/26
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
その他
職種
技術職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
ビジネスプランの月額500円
導入年
2017年4月12日

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4

機能が充実していて作業効率化に寄与している

利用にかけた費用

初期費用なし。

ビジネスプランの月額500円です。

導入に至った決め手を教えてください。

主にタスク機能・チャット機能の使用のため、導入しました。

利用期間

2017年4月12日~2023年7月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・大容量アップロード機能が便利です。

・タスク機能が充実しています。

・メッセージのやり取りを、タイムライン表示できる機能があったのが、よかったです。

・スムーズなレスポンスのチャット機能が使いやすいです。新しいアイディアが生まれたら、すぐにチームに連絡をしています。アイコン識別により、相手が分かりやすく、操作しやすい点がよかったです。

・操作しやすいボタン配置でした。

プロジェクトにフル活用できる機能が充実しています。期に合わせて仕事を終わらせないといけないので、スムーズに作業ができることを求めていましたが、作業効率化にも有効活用できています。

不便だと感じた点を教えてください。

・強いて言えば、キーワード検索などで時間がかかることがありました。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

ショートカットキーで操作が楽になります。

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Twiiter、RECEPTIONISTと連携できます。

投稿日: 2023/07/26
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
ビジネスプランの月額500円
導入年
2017年4月12日
所在地
愛知県
職種
技術職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
251人〜500人

機能が充実していて作業効率化に寄与している

利用にかけた費用

初期費用なし。

ビジネスプランの月額500円です。

導入に至った決め手を教えてください。

主にタスク機能・チャット機能の使用のため、導入しました。

利用期間

2017年4月12日~2023年7月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・大容量アップロード機能が便利です。

・タスク機能が充実しています。

・メッセージのやり取りを、タイムライン表示できる機能があったのが、よかったです。

・スムーズなレスポンスのチャット機能が使いやすいです。新しいアイディアが生まれたら、すぐにチームに連絡をしています。アイコン識別により、相手が分かりやすく、操作しやすい点がよかったです。

・操作しやすいボタン配置でした。

プロジェクトにフル活用できる機能が充実しています。期に合わせて仕事を終わらせないといけないので、スムーズに作業ができることを求めていましたが、作業効率化にも有効活用できています。

不便だと感じた点を教えてください。

・強いて言えば、キーワード検索などで時間がかかることがありました。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

ショートカットキーで操作が楽になります。

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Twiiter、RECEPTIONISTと連携できます。

投稿日: 2023/04/12
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
一般事務職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
0円
導入年
2023年春

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
3

TeamsやLINE WORKSよりは機能が少ない

利用にかけた費用

0円

利用期間

2023年春~2023年4月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・常に画面を開いたままにしていると、パソコンが重くなって動作が遅くなる。徐々にパソコンが重くなり、フリーズすることもたまにある。

・チャット内の人数が多いと、自分に関するメッセージがどれかを探すのに時間がかかる。

・自分の業務では、基本的にToで選ぶ宛先が毎回同一人物であるが、毎回名前を検索し、クリックする必要があるのは地味に手間と感じている。自動で上位候補にでてくると、わざわざ検索する必要ないためとても助かる。

TeamsやLINE WORKSを使用してきたが、それらに比べると、スケジュール管理や共有、社内ミーティングに使用する機能はやや少なく、使いづらいこともある

投稿日: 2023/04/12
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
3
役職
一般
費用感
0円
導入年
2023年春
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
51人〜100人

TeamsやLINE WORKSよりは機能が少ない

利用にかけた費用

0円

利用期間

2023年春~2023年4月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・常に画面を開いたままにしていると、パソコンが重くなって動作が遅くなる。徐々にパソコンが重くなり、フリーズすることもたまにある。

・チャット内の人数が多いと、自分に関するメッセージがどれかを探すのに時間がかかる。

・自分の業務では、基本的にToで選ぶ宛先が毎回同一人物であるが、毎回名前を検索し、クリックする必要があるのは地味に手間と感じている。自動で上位候補にでてくると、わざわざ検索する必要ないためとても助かる。

TeamsやLINE WORKSを使用してきたが、それらに比べると、スケジュール管理や共有、社内ミーティングに使用する機能はやや少なく、使いづらいこともある

投稿日: 2023/05/16
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
その他
職種
企画職
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
月額500円のビジネスプラン
導入年
2019年3月

総合評価点3.5

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5

Slackよりも社外の人とのやり取りしやすい

利用にかけた費用

月額500円のビジネスプラン

利用期間

2019年3月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・社外のワーカーさんでも利用しているが、メールアドレスの共有に抵抗がある人ともやり取りしやすい。

・グループを作成することで、ファイルや共有事項を連絡しやすい。

・外部の企業・組織ともグループを作成しやすい。

・タスク機能でタスク漏れを防げる。

Slackも併用しているが、Chatworkの方が社外の人とのやり取りしやすい

不便だと感じた点を教えてください。

・アプリを起動し、文字を打ち込もうとすると入力できないことが多く(しばらくすると普通に使える)、急いでメッセージを送りたいときに非常に煩わしい。

複数のアカウントを使用したいときに不便

他の会社にもおすすめしますか?

無料プランでも利用できる機能が多いため、初めてチャットツールの導入を検討している企業におすすめする。(無料プランの場合、1組織に対して100人までが有効であるため、その規模の企業に適していると思う)

投稿日: 2023/05/16
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
月額500円のビジネスプラン
導入年
2019年3月
所在地
大阪府
職種
企画職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
31人〜50人

Slackよりも社外の人とのやり取りしやすい

利用にかけた費用

月額500円のビジネスプラン

利用期間

2019年3月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・社外のワーカーさんでも利用しているが、メールアドレスの共有に抵抗がある人ともやり取りしやすい。

・グループを作成することで、ファイルや共有事項を連絡しやすい。

・外部の企業・組織ともグループを作成しやすい。

・タスク機能でタスク漏れを防げる。

Slackも併用しているが、Chatworkの方が社外の人とのやり取りしやすい

不便だと感じた点を教えてください。

・アプリを起動し、文字を打ち込もうとすると入力できないことが多く(しばらくすると普通に使える)、急いでメッセージを送りたいときに非常に煩わしい。

複数のアカウントを使用したいときに不便

他の会社にもおすすめしますか?

無料プランでも利用できる機能が多いため、初めてチャットツールの導入を検討している企業におすすめする。(無料プランの場合、1組織に対して100人までが有効であるため、その規模の企業に適していると思う)

投稿日: 2023/05/29
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
専門職
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2022年秋頃

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4

Slackよりも画面の視認性が良い

利用にかけた費用

無料

利用期間

2022年秋頃~2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

Slackよりもメールにほど近い画面設定で、視認性が良い

・上記の補足として、Slackで私が煩わしく感じる機能の一つに、スレッド内でのやり取りがある。チャンネルの中で、一つのテーマでより掘り下げざるを得ない時に利用するが、よく見落としてしまう。Chatworkはシンプルな画面構成で、やり取りの見落としはない。

・メンバー、チャンネル、ファイルそれぞれのカテゴリーからの検索が可能。

・タスク管理のアイコンが、未完了と完了に分かれていて便利。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

スプレッドシートを代表とするGoogle Workspaceとの連携は十分可能なので、それだけでも大体は片付く感じ。

他の会社にもおすすめしますか?

LINE以上メール以下で、そこまでかしこまったやり取りが求められない人数(数十人程度の)の企業なら、おすすめできる。

投稿日: 2023/05/29
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
無料
導入年
2022年秋頃
所在地
東京都
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
2人〜10人

Slackよりも画面の視認性が良い

利用にかけた費用

無料

利用期間

2022年秋頃~2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

Slackよりもメールにほど近い画面設定で、視認性が良い

・上記の補足として、Slackで私が煩わしく感じる機能の一つに、スレッド内でのやり取りがある。チャンネルの中で、一つのテーマでより掘り下げざるを得ない時に利用するが、よく見落としてしまう。Chatworkはシンプルな画面構成で、やり取りの見落としはない。

・メンバー、チャンネル、ファイルそれぞれのカテゴリーからの検索が可能。

・タスク管理のアイコンが、未完了と完了に分かれていて便利。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

スプレッドシートを代表とするGoogle Workspaceとの連携は十分可能なので、それだけでも大体は片付く感じ。

他の会社にもおすすめしますか?

LINE以上メール以下で、そこまでかしこまったやり取りが求められない人数(数十人程度の)の企業なら、おすすめできる。

投稿日: 2023/07/26
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
輸送/交通/物流/倉庫
職種
営業職
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2021年6月

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
3.5
サポート体制
2.5
社内での評判
2.5

感覚的に使えITスキルの低い人も扱いやすい

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

外部の会社とのやり取りのため、先方が使っていたChatworkを使いはじめた。

利用期間

2021年6月〜2023年7月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・技術や複雑な設定なしですぐに使い始められた。

・タスクを作成できて使いやすかった。

感覚的に使えてITスキルが低い人でも扱いやすかった

不便だと感じた点を教えてください。

無料プランだと過去のメッセージ履歴が残らなくなってしまい、使いにくくなった

・複数人に同じメッセージを送りたい場合、トークルームを作り直したり、メンションしたりするのが面倒。過去に使っていたipメッセンジャーでは、複数人に同じメッセージを一斉送信できた。

・無料プランには人数制限があるので、利用するメンバーが増えると対応できない。

他の会社にもおすすめしますか?

有料プランで利用できる予算がある会社であれば、感覚的に使えるツールなので、ITスキルの低いスタッフが多くてもおすすめできる。

有料プラン利用の予算がない会社は、無料プランでは履歴が見られず、ビジネス利用としては実用的ではないので、おすすめしない。

投稿日: 2023/07/26
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
3.5
サポート体制
2.5
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2021年6月
所在地
東京都
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
輸送/交通/物流/倉庫
従業員
2人〜10人

感覚的に使えITスキルの低い人も扱いやすい

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

外部の会社とのやり取りのため、先方が使っていたChatworkを使いはじめた。

利用期間

2021年6月〜2023年7月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・技術や複雑な設定なしですぐに使い始められた。

・タスクを作成できて使いやすかった。

感覚的に使えてITスキルが低い人でも扱いやすかった

不便だと感じた点を教えてください。

無料プランだと過去のメッセージ履歴が残らなくなってしまい、使いにくくなった

・複数人に同じメッセージを送りたい場合、トークルームを作り直したり、メンションしたりするのが面倒。過去に使っていたipメッセンジャーでは、複数人に同じメッセージを一斉送信できた。

・無料プランには人数制限があるので、利用するメンバーが増えると対応できない。

他の会社にもおすすめしますか?

有料プランで利用できる予算がある会社であれば、感覚的に使えるツールなので、ITスキルの低いスタッフが多くてもおすすめできる。

有料プラン利用の予算がない会社は、無料プランでは履歴が見られず、ビジネス利用としては実用的ではないので、おすすめしない。

投稿日: 2023/04/12
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
その他
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
ビジネスプラン 年間契約6,000円/年 (1人あたり)
導入年
2017年12月

総合評価点5

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
4.5
社内での評判
4.5

タスク割り当てや進捗管理が簡単にできる

利用にかけた費用

ビジネスプラン 年間契約6,000円/年 (1人あたり)

導入に至った決め手を教えてください。

リモートでの作業が多く、外部の倉庫担当者や委託スタッフとの打ち合わせや進捗状況の把握のため。

利用期間

2017年12月~2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・シンプルなインターフェイス。直感的な操作が可能で、すぐに使いこなせる。

・新しいメンバーがチームに加わった際、Chatworkのシンプルなインターフェイスのおかげで、すぐに使い方を理解し、チームとスムーズにコミュニケーションを取ることができた。

タスク管理機能は、プロジェクトごとのタスク作成、割り当て、進捗管理が容易

・プロジェクトの中盤で遅れが発生したが、タスク管理機能を使って、各メンバーの進捗状況を確認し、リーダーが適切なフォローアップを行うことで、遅れを解消し、期日通りにプロジェクトを完了させることができた。

・チャット機能は、 グループや個別のメンバーとリアルタイムでコミュニケーションができる。

・チーム内で急な問題が発生した際、チャット機能を使って、リアルタイムで情報共有ができ、迅速に解決策を話し合うことができた。

・通知機能で、タスクの期限やメッセージの着信など、重要な情報を確実に把握できる。

・メンバーがタスクの期限を忘れそうになった時、通知機能が役立った。期限が近づくと通知が送られ、メンバーはタスクの期限を確実に把握し、計画通りに作業を進めることができた。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

まずは無料プランの範囲内で業務を運用し、必要に応じて有料プランにアップグレードすることで、コストを抑えられる。

グループ数が制限されている場合、プロジェクトごとではなく、部門ごとやチームごとにまとめてグループを作成することで、グループ数を減らすことができる。

緊急のタスクがある場合は、「@」を使ってメンバーにメンションし、注意を喚起することができる。

チャットで重要なメッセージを伝える際に、キーワードや絵文字を使って目立たせることで、後で検索しやすくなる。

Chatworkのビデオ会議機能が不十分な場合、無料のビデオ会議ツールを併用することで、コストを抑えつつ効率的に運用できる。

チーム内でチャットのルールを設定し、情報共有を効率化できる。

例えば、重要な情報は専用のチャットルームに投稿し、他の雑談は別のチャットルームで行うようにすると、情報が整理されやすくなる。

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

プロジェクト管理ツールであるTrelloと連携することで、タスクの状況がリアルタイムでChatwork上に表示され、チームメンバー全員が進捗状況を確認できる。

これにより、タスク管理が一元化され、効率的になる。

スケジュール管理ツールであるGoogleカレンダーと連携することで、Chatwork上で予定を共有し、確認できる。

これにより、チーム内のスケジュール調整がスムーズに行える。

ファイル共有ツールであるGoogleドライブと連携することで、Chatwork上で直接ファイルを共有し、アクセスできる。

ファイル管理が一元化され、情報共有が効率的になる。

コミュニケーションツールであるSlackと連携することで、両ツール間でメッセージや通知を自動的に同期できる。

ツールを切り替える手間が省け、効率的に情報共有が行える。

他の会社にもおすすめしますか?

中小企業やリモートワークが多いチームにおすすめのツール。

シンプルで使いやすいインターフェイスと、タスク管理機能が特徴で、初心者でもすぐに慣れる。

プロジェクトごとのタスク割り当てや進捗管理が簡単にでき、リアルタイムのチャットで円滑なコミュニケーションが実現できる。

外部ツールとの連携も容易で、効率的な情報共有とタスク管理が可能。

投稿日: 2023/04/12
匿名ユーザー

総合評価点5

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
4.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
ビジネスプラン 年間契約6,000円/年 (1人あたり)
導入年
2017年12月
所在地
東京都
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
2人〜10人

タスク割り当てや進捗管理が簡単にできる

利用にかけた費用

ビジネスプラン 年間契約6,000円/年 (1人あたり)

導入に至った決め手を教えてください。

リモートでの作業が多く、外部の倉庫担当者や委託スタッフとの打ち合わせや進捗状況の把握のため。

利用期間

2017年12月~2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・シンプルなインターフェイス。直感的な操作が可能で、すぐに使いこなせる。

・新しいメンバーがチームに加わった際、Chatworkのシンプルなインターフェイスのおかげで、すぐに使い方を理解し、チームとスムーズにコミュニケーションを取ることができた。

タスク管理機能は、プロジェクトごとのタスク作成、割り当て、進捗管理が容易

・プロジェクトの中盤で遅れが発生したが、タスク管理機能を使って、各メンバーの進捗状況を確認し、リーダーが適切なフォローアップを行うことで、遅れを解消し、期日通りにプロジェクトを完了させることができた。

・チャット機能は、 グループや個別のメンバーとリアルタイムでコミュニケーションができる。

・チーム内で急な問題が発生した際、チャット機能を使って、リアルタイムで情報共有ができ、迅速に解決策を話し合うことができた。

・通知機能で、タスクの期限やメッセージの着信など、重要な情報を確実に把握できる。

・メンバーがタスクの期限を忘れそうになった時、通知機能が役立った。期限が近づくと通知が送られ、メンバーはタスクの期限を確実に把握し、計画通りに作業を進めることができた。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

まずは無料プランの範囲内で業務を運用し、必要に応じて有料プランにアップグレードすることで、コストを抑えられる。

グループ数が制限されている場合、プロジェクトごとではなく、部門ごとやチームごとにまとめてグループを作成することで、グループ数を減らすことができる。

緊急のタスクがある場合は、「@」を使ってメンバーにメンションし、注意を喚起することができる。

チャットで重要なメッセージを伝える際に、キーワードや絵文字を使って目立たせることで、後で検索しやすくなる。

Chatworkのビデオ会議機能が不十分な場合、無料のビデオ会議ツールを併用することで、コストを抑えつつ効率的に運用できる。

チーム内でチャットのルールを設定し、情報共有を効率化できる。

例えば、重要な情報は専用のチャットルームに投稿し、他の雑談は別のチャットルームで行うようにすると、情報が整理されやすくなる。

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

プロジェクト管理ツールであるTrelloと連携することで、タスクの状況がリアルタイムでChatwork上に表示され、チームメンバー全員が進捗状況を確認できる。

これにより、タスク管理が一元化され、効率的になる。

スケジュール管理ツールであるGoogleカレンダーと連携することで、Chatwork上で予定を共有し、確認できる。

これにより、チーム内のスケジュール調整がスムーズに行える。

ファイル共有ツールであるGoogleドライブと連携することで、Chatwork上で直接ファイルを共有し、アクセスできる。

ファイル管理が一元化され、情報共有が効率的になる。

コミュニケーションツールであるSlackと連携することで、両ツール間でメッセージや通知を自動的に同期できる。

ツールを切り替える手間が省け、効率的に情報共有が行える。

他の会社にもおすすめしますか?

中小企業やリモートワークが多いチームにおすすめのツール。

シンプルで使いやすいインターフェイスと、タスク管理機能が特徴で、初心者でもすぐに慣れる。

プロジェクトごとのタスク割り当てや進捗管理が簡単にでき、リアルタイムのチャットで円滑なコミュニケーションが実現できる。

外部ツールとの連携も容易で、効率的な情報共有とタスク管理が可能。

投稿日: 2023/05/16
会社名
非公開
所在地
長野県
業界
輸送/交通/物流/倉庫
職種
営業職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2022年5月

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2

LINEのような既読機能がなく不便

利用にかけた費用

無料

利用期間

2022年5月~2023年4月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・無料利用では、過去のメッセージが一定期間経過すると消えてしまう。

・やや検索がしにくいところがある。

LINEのような既読機能がついていない

・足跡のような感じで、見たことなどが分かりやすい機能が欲しい。

投稿日: 2023/05/16
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2
役職
一般
費用感
無料
導入年
2022年5月
所在地
長野県
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
輸送/交通/物流/倉庫
従業員
11人〜30人

LINEのような既読機能がなく不便

利用にかけた費用

無料

利用期間

2022年5月~2023年4月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・無料利用では、過去のメッセージが一定期間経過すると消えてしまう。

・やや検索がしにくいところがある。

LINEのような既読機能がついていない

・足跡のような感じで、見たことなどが分かりやすい機能が欲しい。

投稿日: 2023/05/29
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
その他
職種
その他
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
経営者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2015年6月

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3.5

見た目がシンプルでUIも利用しやすい

利用にかけた費用

無料

利用期間

2015年6月〜2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

見た目がシンプルで、UIが利用しやすい

・日本の会社が開発、運用しているため、使用しやすい。

・グループチャットの通知設定やチャットのピン留めが可能。

不便だと感じた点を教えてください。

・チャットの送信がshift+enterがデフォルトで、最初は慣れず何度も誤送信してしまった。

他の会社にもおすすめしますか?

PCでの作業が多い企業に、特におすすめする。

投稿日: 2023/05/29
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
経営者
費用感
無料
導入年
2015年6月
所在地
東京都
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
11人〜30人

見た目がシンプルでUIも利用しやすい

利用にかけた費用

無料

利用期間

2015年6月〜2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

見た目がシンプルで、UIが利用しやすい

・日本の会社が開発、運用しているため、使用しやすい。

・グループチャットの通知設定やチャットのピン留めが可能。

不便だと感じた点を教えてください。

・チャットの送信がshift+enterがデフォルトで、最初は慣れず何度も誤送信してしまった。

他の会社にもおすすめしますか?

PCでの作業が多い企業に、特におすすめする。

投稿日: 2023/07/26
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
技術職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料プラン
導入年
2023年1月

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5

スタンプでリアクションできるので楽

利用にかけた費用

無料プラン

利用期間

2023年1月〜2023年7月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・基本的なツールは無料で使用できる。

・複数アカウントが作成できる点もよい。

スタンプがあるので、いちいち文章で確認したと記載する必要はなく楽

・概要に、社員全員で共有する内容を置いておける。

・マイチャットに、自身のタスクやリマインドのようなことが簡単にできる。

他の会社にもおすすめしますか?

基本無料で使用できるので、低コストでまずはビジネスチャットを入れてみたいという企業にはおすすめできる。ただし、ツール上で色々なことがしたかったり、別ツールと連携する際には対応していないこともあるので要確認。

投稿日: 2023/07/26
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
無料プラン
導入年
2023年1月
所在地
東京都
職種
技術職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
11人〜30人

スタンプでリアクションできるので楽

利用にかけた費用

無料プラン

利用期間

2023年1月〜2023年7月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・基本的なツールは無料で使用できる。

・複数アカウントが作成できる点もよい。

スタンプがあるので、いちいち文章で確認したと記載する必要はなく楽

・概要に、社員全員で共有する内容を置いておける。

・マイチャットに、自身のタスクやリマインドのようなことが簡単にできる。

他の会社にもおすすめしますか?

基本無料で使用できるので、低コストでまずはビジネスチャットを入れてみたいという企業にはおすすめできる。ただし、ツール上で色々なことがしたかったり、別ツールと連携する際には対応していないこともあるので要確認。

投稿日: 2023/04/12
会社名
非公開
所在地
京都府
業界
小売/流通/商社
職種
一般事務職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年春頃

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
3

リアクションに対しての通知機能がない

利用期間

2022年春頃~2023年4月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

リアクションに対しての通知機能がないため、都度ログインする必要がある

・使える絵文字の種類が少ない。

・一定期間たつとログアウトされてしまう。

・同時に複数スタッフで、同じアカウントのチャットワークを開く場面があり、タイミングが悪く同じチャットルームを開くと、先着順の表示順序が変わってしまい、未読メッセージの対応が漏れる場合がある。

・上記については、必ずリアクションをつけることで対策しているが、「別の方が閲覧中です」などとメッセージがでると助かる。

投稿日: 2023/04/12
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
3
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年春頃
所在地
京都府
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
51人〜100人

リアクションに対しての通知機能がない

利用期間

2022年春頃~2023年4月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

リアクションに対しての通知機能がないため、都度ログインする必要がある

・使える絵文字の種類が少ない。

・一定期間たつとログアウトされてしまう。

・同時に複数スタッフで、同じアカウントのチャットワークを開く場面があり、タイミングが悪く同じチャットルームを開くと、先着順の表示順序が変わってしまい、未読メッセージの対応が漏れる場合がある。

・上記については、必ずリアクションをつけることで対策しているが、「別の方が閲覧中です」などとメッセージがでると助かる。

投稿日: 2023/05/16
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
コンサルティング
職種
営業職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2020年8月

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5

概要欄に共有事項等を記載しておける

利用にかけた費用

無料で使用している。

導入に至った決め手を教えてください。

クライアントがChatworkを使用していたことから、メールでのやり取りから変更したことがきっかけ。サクサクとメッセージの送受信ができる点から、弊社でも外部とコミュニケーションを取る際のメインツールにすることになった。

利用期間

2020年8月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・メッセージの送受信がスムーズで、コミュニケーションが取りやすい。

・返信ではなく、リアクションで確認したことをアピールできるため、時間を短縮できる。

・タスクを追加することで、漏れを防止できる。

概要欄に重要なメモや共有事項を記載しておける

・メールで未読情報が届くため、確認漏れ防止に繋がる。

不便だと感じた点を教えてください。

アカウントを複数人で共有している場合に、既読にすると確認できない人物が現れる

・やり取りする相手が多くなると、有料プランにする必要があるためコストがかかる。

・無料プランは、遡れる過去のメッセージの期間が40日と短いため、確認できない場合がある。

他の会社にもおすすめしますか?

複数のクライアントとやり取りをする、かつ同じメッセージを複数人に送りたいなど、メールにはない「コミュニケーションの取りやすさ」を求めている会社に、おすすめする。複数人とサクサクやり取りが進められるため、確認等の連携がスムーズ。

投稿日: 2023/05/16
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2020年8月
所在地
大阪府
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
コンサルティング
従業員
11人〜30人

概要欄に共有事項等を記載しておける

利用にかけた費用

無料で使用している。

導入に至った決め手を教えてください。

クライアントがChatworkを使用していたことから、メールでのやり取りから変更したことがきっかけ。サクサクとメッセージの送受信ができる点から、弊社でも外部とコミュニケーションを取る際のメインツールにすることになった。

利用期間

2020年8月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・メッセージの送受信がスムーズで、コミュニケーションが取りやすい。

・返信ではなく、リアクションで確認したことをアピールできるため、時間を短縮できる。

・タスクを追加することで、漏れを防止できる。

概要欄に重要なメモや共有事項を記載しておける

・メールで未読情報が届くため、確認漏れ防止に繋がる。

不便だと感じた点を教えてください。

アカウントを複数人で共有している場合に、既読にすると確認できない人物が現れる

・やり取りする相手が多くなると、有料プランにする必要があるためコストがかかる。

・無料プランは、遡れる過去のメッセージの期間が40日と短いため、確認できない場合がある。

他の会社にもおすすめしますか?

複数のクライアントとやり取りをする、かつ同じメッセージを複数人に送りたいなど、メールにはない「コミュニケーションの取りやすさ」を求めている会社に、おすすめする。複数人とサクサクやり取りが進められるため、確認等の連携がスムーズ。

投稿日: 2023/07/26
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
技術職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2021年10月

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
2.5

既読スルーしても表示が出ないので気楽に見られた

利用にかけた費用

無料プラン

導入に至った決め手を教えてください。

会社内のコミュニケーションを円滑に取りたいという社長の要望があったため。

利用期間

2021年10月〜2022年11月まで

使いやすいと感じた点を教えてください。

・以前に利用していたLINEと異なり、仕事とプライベートを分けられた。

既読スルーしても表示が出ないので、気楽に見られた

・それぞれ部屋ごとに話を振り分けられるのもよかった。

不便だと感じた点を教えてください。

・リンクを貼るとエラーが出ることがあった。

・無料プランは部屋を作るのにも制限があり、振り分けを考えなおす必要性があった。

スレッドが流れてしまい、後から探すのが大変だった

・既読スルーが多発してしまった。

他の会社にもおすすめしますか?

無料プランは制限が多く使いづらいので、お金に余裕があり有料プランを利用できる会社であれば、おすすめできる。

投稿日: 2023/07/26
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2021年10月
所在地
東京都
職種
技術職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
11人〜30人

既読スルーしても表示が出ないので気楽に見られた

利用にかけた費用

無料プラン

導入に至った決め手を教えてください。

会社内のコミュニケーションを円滑に取りたいという社長の要望があったため。

利用期間

2021年10月〜2022年11月まで

使いやすいと感じた点を教えてください。

・以前に利用していたLINEと異なり、仕事とプライベートを分けられた。

既読スルーしても表示が出ないので、気楽に見られた

・それぞれ部屋ごとに話を振り分けられるのもよかった。

不便だと感じた点を教えてください。

・リンクを貼るとエラーが出ることがあった。

・無料プランは部屋を作るのにも制限があり、振り分けを考えなおす必要性があった。

スレッドが流れてしまい、後から探すのが大変だった

・既読スルーが多発してしまった。

他の会社にもおすすめしますか?

無料プランは制限が多く使いづらいので、お金に余裕があり有料プランを利用できる会社であれば、おすすめできる。

投稿日: 2023/04/12
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
専門職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
550円/月額
導入年
2021年末

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3.5

アカウントを増やさずに済むのが嬉しい

利用にかけた費用

550円/月額

利用期間

2021年末~2022年末

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職

使いやすいと感じた点を教えてください。

・比較的大きなファイルでも共有できる機能が備わっていた。

・このサービス(Chatwork)のために、わざわざアカウントとパスワードを取得しなくて良い。Googleなどのアカウントがあれば利用できた。

Chatwork以外で連絡を取っている取引相手もあったので(アカウント・パスワードは専用ソフトで管理している)、アカウントを増やさなくて良いのは管理の面でも助かった

・個人宛にも、全員あてにも、容易に切り替えられる。

・写真や動画などの大きなファイルをやり取りすることが頻繁にあったので、ファイル共有サービスはたいへん役に立った。

投稿日: 2023/04/12
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
550円/月額
導入年
2021年末
所在地
東京都
職種
専門職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
101人〜250人

アカウントを増やさずに済むのが嬉しい

利用にかけた費用

550円/月額

利用期間

2021年末~2022年末

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職

使いやすいと感じた点を教えてください。

・比較的大きなファイルでも共有できる機能が備わっていた。

・このサービス(Chatwork)のために、わざわざアカウントとパスワードを取得しなくて良い。Googleなどのアカウントがあれば利用できた。

Chatwork以外で連絡を取っている取引相手もあったので(アカウント・パスワードは専用ソフトで管理している)、アカウントを増やさなくて良いのは管理の面でも助かった

・個人宛にも、全員あてにも、容易に切り替えられる。

・写真や動画などの大きなファイルをやり取りすることが頻繁にあったので、ファイル共有サービスはたいへん役に立った。

投稿日: 2023/05/16
会社名
非公開
所在地
岐阜県
業界
不動産/建設/設備
職種
その他
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2022年4月
立場
導入決定者

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5

社内外共にメッセージのやり取りがとても簡単

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

企業や顧客と簡単に連絡を取りやすいツールだったので。

利用期間

2022年4月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料でもかなり使いやすい。

社内外問わず、メッセージのやり取りがとても簡単。写真も送れるし、すぐに連絡をとれる

・他の企業とも連絡を取りやすい。

他の会社にもおすすめしますか?

複数の企業とも簡単に連絡が取れ、いろいろな情報のやり取りがしやすくて大変便利なので、おすすめする。

投稿日: 2023/05/16
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2022年4月
所在地
岐阜県
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
2人〜10人

社内外共にメッセージのやり取りがとても簡単

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

企業や顧客と簡単に連絡を取りやすいツールだったので。

利用期間

2022年4月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料でもかなり使いやすい。

社内外問わず、メッセージのやり取りがとても簡単。写真も送れるし、すぐに連絡をとれる

・他の企業とも連絡を取りやすい。

他の会社にもおすすめしますか?

複数の企業とも簡単に連絡が取れ、いろいろな情報のやり取りがしやすくて大変便利なので、おすすめする。

投稿日: 2023/07/26
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
小売/流通/商社
職種
営業職
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2022年10月

総合評価点2

料金
3.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
1.5
サポート体制
2.5
社内での評判
2

チャットとタスクを出すくらいしか機能がない

利用にかけた費用

無料

利用期間

2022年10月〜2023年7月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・昔のチャットが無料サービスだと消えてしまって遡れない。

・やりとりが多いと、チャットが流れてしまい見落とすことがある。

チャットとタスクを出すくらいしか機能がない

・広告枠に変な広告が出てくるので不快。

投稿日: 2023/07/26
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
3.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
1.5
サポート体制
2.5
社内での評判
2
役職
一般
費用感
無料
導入年
2022年10月
所在地
神奈川県
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
31人〜50人

チャットとタスクを出すくらいしか機能がない

利用にかけた費用

無料

利用期間

2022年10月〜2023年7月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・昔のチャットが無料サービスだと消えてしまって遡れない。

・やりとりが多いと、チャットが流れてしまい見落とすことがある。

チャットとタスクを出すくらいしか機能がない

・広告枠に変な広告が出てくるので不快。

投稿日: 2023/04/12
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
コンサルティング
職種
一般事務職
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2019年はじめ頃

総合評価点2.5

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
2.5

チャットが乱立しがちな仕様で分かりづらい

利用期間

2019年はじめ頃~2023年4月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・全体的にマウス操作でしか動かない。キーボードの上下左右キーを多用しているので、マウスのスクロールでしか動かないのがとてもイライラする。

・上記特徴があるためか、音声ソフトとの相性が悪く、使いにくい。

チャットが乱立しがちな仕様になっている

・文字を拡大すると、文字同士が重なって読みづらい。

・引用や転送の機能が使いづらい。

他の会社にもおすすめしますか?

LINEなどと違って個人利用者は少ないため、チャットワークを利用していない個人のお客様とやり取りしたい業種(保険営業、住宅設備販売等)には不向きかもしれない。

投稿日: 2023/04/12
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2019年はじめ頃
所在地
大阪府
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
コンサルティング
従業員
31人〜50人

チャットが乱立しがちな仕様で分かりづらい

利用期間

2019年はじめ頃~2023年4月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・全体的にマウス操作でしか動かない。キーボードの上下左右キーを多用しているので、マウスのスクロールでしか動かないのがとてもイライラする。

・上記特徴があるためか、音声ソフトとの相性が悪く、使いにくい。

チャットが乱立しがちな仕様になっている

・文字を拡大すると、文字同士が重なって読みづらい。

・引用や転送の機能が使いづらい。

他の会社にもおすすめしますか?

LINEなどと違って個人利用者は少ないため、チャットワークを利用していない個人のお客様とやり取りしたい業種(保険営業、住宅設備販売等)には不向きかもしれない。

投稿日: 2023/05/16
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
医療
職種
企画職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年4月

総合評価点3.5

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5

プロジェクト別のルームでタスク管理もできる

導入に至った決め手を教えてください。

コロナ禍に伴う在宅ワークの増加のため

利用期間

2021年4月~2022年12月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職のため

使いやすいと感じた点を教えてください。

・絵文字のリアクションが可能で、良いコミュニケーションツールになった。

プロジェクトごとにルームが作れるので、タスク管理も並行してできた

・使い方がシンプルで別途説明が不要であった。

・誰かにタスクを投げることもでき、依頼が簡単であった。

不便だと感じた点を教えてください。

・理由は不明であるが、アップデートのタイミング等で通知が来ないことがよくあった。

DMとルームの区別がつきにくく、通知順に部屋が上にくるような仕組みになっていた

他の会社にもおすすめしますか?

社内コミュニケーションに課題を感じている企業や、チャットとタスク管理を同時に行いたい企業に、おすすめできる。

投稿日: 2023/05/16
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2021年4月
所在地
東京都
職種
企画職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
医療
従業員
51人〜100人

プロジェクト別のルームでタスク管理もできる

導入に至った決め手を教えてください。

コロナ禍に伴う在宅ワークの増加のため

利用期間

2021年4月~2022年12月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職のため

使いやすいと感じた点を教えてください。

・絵文字のリアクションが可能で、良いコミュニケーションツールになった。

プロジェクトごとにルームが作れるので、タスク管理も並行してできた

・使い方がシンプルで別途説明が不要であった。

・誰かにタスクを投げることもでき、依頼が簡単であった。

不便だと感じた点を教えてください。

・理由は不明であるが、アップデートのタイミング等で通知が来ないことがよくあった。

DMとルームの区別がつきにくく、通知順に部屋が上にくるような仕組みになっていた

他の会社にもおすすめしますか?

社内コミュニケーションに課題を感じている企業や、チャットとタスク管理を同時に行いたい企業に、おすすめできる。

投稿日: 2023/07/26
会社名
非公開
所在地
石川県
業界
メーカー/製造
職種
一般事務職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2019年1月

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5

送信したものの編集や取り消しができる

利用期間

2019年1月~2023年6月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

転職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

送信したものの編集や取り消しができる

・同じグループや個人チャットにて仕事を依頼する時にタスク付けができ、期限の設定もできるため、依頼のし忘れや今溜まっている仕事の量を視認しやすかった。

・マイチャットという自分のみのチャットがあるので、メモや備忘録として活用することもできる。

・PC版も携帯版もありアカウントで連動できるので、外出時も確認、チャットを行うことができる。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

資料、画像、動画等を直接共有すると、ChatWork内でどんどん容量を消費してしまうため、資料等はGoogleドライブ等のクラウド上に保管してURLのみを共有すると管理が楽。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

URLで共有できるようなものと相性が良い。

投稿日: 2023/07/26
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2019年1月
所在地
石川県
職種
一般事務職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
51人〜100人

送信したものの編集や取り消しができる

利用期間

2019年1月~2023年6月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

転職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

送信したものの編集や取り消しができる

・同じグループや個人チャットにて仕事を依頼する時にタスク付けができ、期限の設定もできるため、依頼のし忘れや今溜まっている仕事の量を視認しやすかった。

・マイチャットという自分のみのチャットがあるので、メモや備忘録として活用することもできる。

・PC版も携帯版もありアカウントで連動できるので、外出時も確認、チャットを行うことができる。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

資料、画像、動画等を直接共有すると、ChatWork内でどんどん容量を消費してしまうため、資料等はGoogleドライブ等のクラウド上に保管してURLのみを共有すると管理が楽。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

URLで共有できるようなものと相性が良い。

投稿日: 2023/04/12
会社名
非公開
所在地
千葉県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
技術職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
月額550円
導入年
2022年4月

総合評価点2

料金
1.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2

途中で有料化されたのが残念

利用にかけた費用

月額550円

利用期間

2022年4月~2022年11月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

利用していた取引業者との契約が終了されたから。

不便だと感じた点を教えてください。

利用途中で有料化になったのは、たいへん使いづらかったところ

・1カ月に2~3回程度、数か月前など過去のやり取りが必要なこともあるが、たまに参照するためだけに月額を払って利用するのはコスパが悪いと感じる。

・あと数ヶ月で業務完了というタイミングで有料化されてしまった。広告を入れても構わないので、できるだけ無料で使える範囲や機能を増やしてほしい。

他の会社にもおすすめしますか?

あまり過去を遡ったやり取りが必要ない場合には使えると思う。

投稿日: 2023/04/12
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
1.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2
役職
一般
費用感
月額550円
導入年
2022年4月
所在地
千葉県
職種
技術職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
51人〜100人

途中で有料化されたのが残念

利用にかけた費用

月額550円

利用期間

2022年4月~2022年11月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

利用していた取引業者との契約が終了されたから。

不便だと感じた点を教えてください。

利用途中で有料化になったのは、たいへん使いづらかったところ

・1カ月に2~3回程度、数か月前など過去のやり取りが必要なこともあるが、たまに参照するためだけに月額を払って利用するのはコスパが悪いと感じる。

・あと数ヶ月で業務完了というタイミングで有料化されてしまった。広告を入れても構わないので、できるだけ無料で使える範囲や機能を増やしてほしい。

他の会社にもおすすめしますか?

あまり過去を遡ったやり取りが必要ない場合には使えると思う。

投稿日: 2023/07/26
会社名
非公開
所在地
千葉県
業界
医療
職種
専門職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年4月

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3

同じ目的や部署でグループチャットを作成できる

利用期間

2022年4月〜2023年7月現在も使用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・一度に複数の利用者と連携が図れる。

同じ目的や部署でグループチャットを作ることができる

・文字に残して共有できるので、聞き間違いなどのエラーが起こらない。

・何かあった際に過去の履歴を検索できる。

・情報共有内容の証拠としても残すことができる。

不便だと感じた点を教えてください。

・モバイル版においてチャットのタスク機能に検索機能がついていないため、人数が多いグループチャットでは苦労する。

画像の共有に関して、チャットグループを跨ぐ共有はエラーとなってしまい表示できない。そのため、各チャットごとにアップロードが必要。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめする。

規模が大きい会社や団体では、電話やメールのやり取りではタイムロスが生じてしまうが、Chatworkは部門ごとにチャットグループを作成でき効率的に情報共有ができるため。

投稿日: 2023/07/26
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年4月
所在地
千葉県
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
医療
従業員
1001人以上

同じ目的や部署でグループチャットを作成できる

利用期間

2022年4月〜2023年7月現在も使用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・一度に複数の利用者と連携が図れる。

同じ目的や部署でグループチャットを作ることができる

・文字に残して共有できるので、聞き間違いなどのエラーが起こらない。

・何かあった際に過去の履歴を検索できる。

・情報共有内容の証拠としても残すことができる。

不便だと感じた点を教えてください。

・モバイル版においてチャットのタスク機能に検索機能がついていないため、人数が多いグループチャットでは苦労する。

画像の共有に関して、チャットグループを跨ぐ共有はエラーとなってしまい表示できない。そのため、各チャットごとにアップロードが必要。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめする。

規模が大きい会社や団体では、電話やメールのやり取りではタイムロスが生じてしまうが、Chatworkは部門ごとにチャットグループを作成でき効率的に情報共有ができるため。

投稿日: 2023/04/12
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
小売/流通/商社
職種
その他
従業員
1人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2018年6月
立場
導入決定者

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4

投稿した後にさっと編集できる

利用にかけた費用

無料

利用期間

2018年6月〜2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・PCメールよりも、メッセージのやりとりやタスクが管理しやすい。

・Chatworkには、編集機能と削除機能があるのがとても良い。

送った後にさっと編集できる便利さはLINEやメッセンジャーにはない良さ

・編集した投稿を削除しても、「削除しました」と相手に通知されることもない。仕事以外のことに神経をつかう必要がない。

・既読未読機能がないのも、余計な気をつかわずに済むので、仕事にとってありがたい。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Dropboxや他のデータも簡単に添付できる。

他の会社にもおすすめしますか?

大人数がメンバーに入り会話することだけでなく、特定の人を指定してメッセージを送ることもできる。仕事がとてもやりやすくなるのでオススメしたい。

投稿日: 2023/04/12
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
無料
導入年
2018年6月
所在地
愛知県
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
1人

投稿した後にさっと編集できる

利用にかけた費用

無料

利用期間

2018年6月〜2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・PCメールよりも、メッセージのやりとりやタスクが管理しやすい。

・Chatworkには、編集機能と削除機能があるのがとても良い。

送った後にさっと編集できる便利さはLINEやメッセンジャーにはない良さ

・編集した投稿を削除しても、「削除しました」と相手に通知されることもない。仕事以外のことに神経をつかう必要がない。

・既読未読機能がないのも、余計な気をつかわずに済むので、仕事にとってありがたい。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Dropboxや他のデータも簡単に添付できる。

他の会社にもおすすめしますか?

大人数がメンバーに入り会話することだけでなく、特定の人を指定してメッセージを送ることもできる。仕事がとてもやりやすくなるのでオススメしたい。

投稿日: 2023/07/26
会社名
非公開
所在地
新潟県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
専門職
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2019年4月

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2

予約投稿ができない

利用期間

2019年4月~2023年6月

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

不便だと感じた点を教えてください。

・グループで誰かがタスクを終了したら、他の同じタスクも終了にできればよかったが、そのような機能はない。

予約投稿をすることができない(するためには別のツールの活用が必要)

・タスク付けをした後にそのタスクを編集しても、相手側には編集前のタスクになっているので、タスクを修正する場合は再度タスク付けを行う必要がある。

投稿日: 2023/07/26
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2
役職
一般
費用感
不明
導入年
2019年4月
所在地
新潟県
職種
専門職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
31人〜50人

予約投稿ができない

利用期間

2019年4月~2023年6月

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

不便だと感じた点を教えてください。

・グループで誰かがタスクを終了したら、他の同じタスクも終了にできればよかったが、そのような機能はない。

予約投稿をすることができない(するためには別のツールの活用が必要)

・タスク付けをした後にそのタスクを編集しても、相手側には編集前のタスクになっているので、タスクを修正する場合は再度タスク付けを行う必要がある。

投稿日: 2023/04/12
会社名
非公開
所在地
福岡県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
専門職
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2018年11月

総合評価点3.5

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3.5

エンターキーでうっかり誤送することがない

導入に至った決め手を教えてください。

情報共有の際に、外にいる営業が中にいるプロジェクトメンバーの一人に電話をかけ、そのメンバーが他メンバーに知らせるという方法を取っていたが、非常に非効率だと感じていた。

一気に情報共有ができる社内コミュニケーションツールが必要と考え導入した。

利用期間

2018年11月から2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・最低限必要なチャット、タスク、グループ機能がわかりやすい

エンターキーで送信されないので、誤送がない

・TO機能で誰宛かわかるのがよい

・チャット一覧の中でも、特定の人やグループを固定でピン留めできるので、頻繁にやり取りする人がいる場合便利

・マイチャット機能が便利。自分用のTodoリストや、電話がかかってきた際のメモ代わり、議事録の下書きなどに活用している。

他の会社にもおすすめしますか?

人数が少ない会社であれば、そんなにチャットが乱立することは無く使い勝手もいいと思う。上限は、せいぜい30人までだと思う。

投稿日: 2023/04/12
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2018年11月
所在地
福岡県
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
31人〜50人

エンターキーでうっかり誤送することがない

導入に至った決め手を教えてください。

情報共有の際に、外にいる営業が中にいるプロジェクトメンバーの一人に電話をかけ、そのメンバーが他メンバーに知らせるという方法を取っていたが、非常に非効率だと感じていた。

一気に情報共有ができる社内コミュニケーションツールが必要と考え導入した。

利用期間

2018年11月から2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・最低限必要なチャット、タスク、グループ機能がわかりやすい

エンターキーで送信されないので、誤送がない

・TO機能で誰宛かわかるのがよい

・チャット一覧の中でも、特定の人やグループを固定でピン留めできるので、頻繁にやり取りする人がいる場合便利

・マイチャット機能が便利。自分用のTodoリストや、電話がかかってきた際のメモ代わり、議事録の下書きなどに活用している。

他の会社にもおすすめしますか?

人数が少ない会社であれば、そんなにチャットが乱立することは無く使い勝手もいいと思う。上限は、せいぜい30人までだと思う。

投稿日: 2023/07/26
会社名
非公開
所在地
北海道
業界
その他
職種
その他
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
20224年8月

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
3.5
社内での評判
3

リアクションでも返答できて手軽

導入に至った決め手を教えてください。

LINEをメインに使っていたが、パソコンでも簡単に予定を見れるということで導入した。

利用期間

20224年8月〜2023年7月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・簡単にグループを作ることができる。

・画像が消えないのが良い。

・検索機能で調べたい事柄を簡単に検索できる。

・使い方をZoomで教えてもらえて、質問もChatWorkを使ってできる。

・アプリで簡単に管理ができる。

リアクションでも返答できて手軽に利用できる

不便だと感じた点を教えてください。

・画像を一覧で見られず、一つ一つ開いて確認しなければならない。

登録するためには、管理者の権限が必要

・通知音がならない時がある。

他の会社にもおすすめしますか?

言葉だけのやりとりがメインの目的であれば、使いやすいと思うのでおすすめする。

投稿日: 2023/07/26
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
3.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
不明
導入年
20224年8月
所在地
北海道
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
11人〜30人

リアクションでも返答できて手軽

導入に至った決め手を教えてください。

LINEをメインに使っていたが、パソコンでも簡単に予定を見れるということで導入した。

利用期間

20224年8月〜2023年7月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・簡単にグループを作ることができる。

・画像が消えないのが良い。

・検索機能で調べたい事柄を簡単に検索できる。

・使い方をZoomで教えてもらえて、質問もChatWorkを使ってできる。

・アプリで簡単に管理ができる。

リアクションでも返答できて手軽に利用できる

不便だと感じた点を教えてください。

・画像を一覧で見られず、一つ一つ開いて確認しなければならない。

登録するためには、管理者の権限が必要

・通知音がならない時がある。

他の会社にもおすすめしますか?

言葉だけのやりとりがメインの目的であれば、使いやすいと思うのでおすすめする。

投稿日: 2023/04/12
会社名
非公開
所在地
石川県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
販売職
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2018年春頃

総合評価点3

料金
3.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
3
サポート体制
2
社内での評判
3

無料プランでの登録可能者数が少ない

利用にかけた費用

無料

 

導入に至った決め手を教えてください。

仕事の先方さんからの依頼で導入することになった。

利用期間

2018年春頃〜2023年3月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

無料ユーザーの場合の登録可能な数が少ないと感じる

・誰かと繋がったり、コミュニティに入る時が少し面倒。相手に、何度かメールで招待状を送っていただくなどの手間をかけてしまった。

・私の設定ミスかもしれないが、通知音が出るグループと出ないグループがある。

投稿日: 2023/04/12
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
3.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
3
サポート体制
2
社内での評判
3
役職
一般
費用感
無料
導入年
2018年春頃
所在地
石川県
職種
販売職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
2人〜10人

無料プランでの登録可能者数が少ない

利用にかけた費用

無料

 

導入に至った決め手を教えてください。

仕事の先方さんからの依頼で導入することになった。

利用期間

2018年春頃〜2023年3月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

無料ユーザーの場合の登録可能な数が少ないと感じる

・誰かと繋がったり、コミュニティに入る時が少し面倒。相手に、何度かメールで招待状を送っていただくなどの手間をかけてしまった。

・私の設定ミスかもしれないが、通知音が出るグループと出ないグループがある。

投稿日: 2023/04/12
会社名
非公開
所在地
福岡県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料プラン
導入年
2021年1月

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4

知らない人と繋がってしまう心配がない

利用にかけた費用

無料プラン

導入に至った決め手を教えてください。

会社から必須だと言われたため。

利用期間

2021年1月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・難しい操作がないためすぐに使用できる。

・無料プランだと過去に遡ってたくさんメッセージを読み込むことはできないが、私はその条件でも特に問題は起きていない。

IDを入力して承認されないとやり取りが出来ないので、知らない人と繋がってしまうことがなく安心

・会社全体の連絡用(シフト連絡や請求書関連)、直属の上司との個人連絡(主に質問)、グループ連絡(ノルマ連絡等)という具合に分けて、便利に使える。

不便だと感じた点を教えてください。

20名以上いるグループに入れられた際に、ずっと通知が鳴り続けていて煩わしかった

・上記対処方として、「個別にメンションをつけられた時のみ」という通知設定に変更するべきだったと気づくまで、通知音のストレスに耐えました。

他の会社にもおすすめしますか?

Chatworkは導入が簡単なのでおすすめできる。

投稿日: 2023/04/12
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
無料プラン
導入年
2021年1月
所在地
福岡県
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
31人〜50人

知らない人と繋がってしまう心配がない

利用にかけた費用

無料プラン

導入に至った決め手を教えてください。

会社から必須だと言われたため。

利用期間

2021年1月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・難しい操作がないためすぐに使用できる。

・無料プランだと過去に遡ってたくさんメッセージを読み込むことはできないが、私はその条件でも特に問題は起きていない。

IDを入力して承認されないとやり取りが出来ないので、知らない人と繋がってしまうことがなく安心

・会社全体の連絡用(シフト連絡や請求書関連)、直属の上司との個人連絡(主に質問)、グループ連絡(ノルマ連絡等)という具合に分けて、便利に使える。

不便だと感じた点を教えてください。

20名以上いるグループに入れられた際に、ずっと通知が鳴り続けていて煩わしかった

・上記対処方として、「個別にメンションをつけられた時のみ」という通知設定に変更するべきだったと気づくまで、通知音のストレスに耐えました。

他の会社にもおすすめしますか?

Chatworkは導入が簡単なのでおすすめできる。

投稿日: 2022/05/22
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
マスコミ
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

退職者のファイルは閲覧できない

利用期間

2017年頃から2022年4月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

ラインでやり取りが多かったですが、セキュリティ面を鑑みて導入

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・プロジェクトごとにグループを組んでやり取りできる

・外部システムとの連動性が高く、使いこなすほどに利便性が向上していく。

ファイルを遡り検索することができるので、メッセージだけではなくファイル管理にも役立つ

・ファイル管理としても優秀

 

不便だと感じた点を教えてください。

・ChatWorkライブは回線が重くつかいにくい。

・裏ワザ的な機能が複数あり、はじめは戸惑う

退職者がアップロードしたファイルは閲覧できない

・引用機能が編集可能なので、疑わしいところがある

・労務問題的にも夜中のやり取りや朝早くのやり取りが可能なので、時間指定してその間のメッセージのやり取りができないように設定したい

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

しやすいです。グーグルとの相性はいいです。

投稿日: 2022/05/22
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
マスコミ
従業員
1001人以上

退職者のファイルは閲覧できない

利用期間

2017年頃から2022年4月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

ラインでやり取りが多かったですが、セキュリティ面を鑑みて導入

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・プロジェクトごとにグループを組んでやり取りできる

・外部システムとの連動性が高く、使いこなすほどに利便性が向上していく。

ファイルを遡り検索することができるので、メッセージだけではなくファイル管理にも役立つ

・ファイル管理としても優秀

 

不便だと感じた点を教えてください。

・ChatWorkライブは回線が重くつかいにくい。

・裏ワザ的な機能が複数あり、はじめは戸惑う

退職者がアップロードしたファイルは閲覧できない

・引用機能が編集可能なので、疑わしいところがある

・労務問題的にも夜中のやり取りや朝早くのやり取りが可能なので、時間指定してその間のメッセージのやり取りができないように設定したい

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

しやすいです。グーグルとの相性はいいです。

投稿日: 2023/04/12
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
一般事務職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年5月

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2

過去のメッセージを遡るのに時間がかかる

利用期間

2022年5月から2023年3月現在も使用中

不便だと感じた点を教えてください。

・概要欄はスクロールしないと読めない。別にポップアップされて読めるといい。

過去のメッセージを遡る(スクロールする)のに時間がかかるので、検索機能を充実して欲しい。例えば、or、含む、複数検索、日付、送信者等で検索したい。

・ファイルをアップロードするのに1メッセージに1つのファイルしか付与出来ず、ファイルを連続したメッセージにしたいのに、その間に他者がメッセージを送ってしまい途切れてしまうことがある。

投稿日: 2023/04/12
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年5月
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
51人〜100人

過去のメッセージを遡るのに時間がかかる

利用期間

2022年5月から2023年3月現在も使用中

不便だと感じた点を教えてください。

・概要欄はスクロールしないと読めない。別にポップアップされて読めるといい。

過去のメッセージを遡る(スクロールする)のに時間がかかるので、検索機能を充実して欲しい。例えば、or、含む、複数検索、日付、送信者等で検索したい。

・ファイルをアップロードするのに1メッセージに1つのファイルしか付与出来ず、ファイルを連続したメッセージにしたいのに、その間に他者がメッセージを送ってしまい途切れてしまうことがある。

投稿日: 2022/05/22
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
マスコミ
職種
非公開
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2.5

複数名のオンライン会議には使えない

利用にかけた費用

ビジネスプラン 月額500円/1アカウント

 

利用期間

2015年頃から2022年4月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

社員が増えたことにより連携の強化が必要になったため

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・旧社屋の時は10名ほどだったので口頭で伝えられたことが、広い新社屋で20名以上のメンバーとなると非常に連携が難しい状態だった。チャットワーク導入によって、どこにいても気軽に連携できるようになった

・ファイル共有も手軽で、社外との連携にも使っている。

・引用に関しても、ショートコードを使って見やすくしたりできる。社員みんなで少しづつ改善を行っている。

 

不便だと感じた点を教えてください。

オンライン会議には使えなかった。複数の人が参加するので、動画が途中で止まったり音がノイズ化したり、非常に不安定で使い物にはならなかった

・メンバーやグループが増えてくると、どんどんチャンネルが増えてしまう。管理がどんどん杜撰になってしまうのも困る。

・社外の方ですでに退社された人がまだチャット内に存在することがあった。管理ができていない会社様が多く、結局電話を何度もする羽目になったこともある。

 

他の会社にもおすすめしますか?

管理をする方が必要だと感じています。それができる会社であれば、おすすめします。

投稿日: 2022/05/22
匿名ユーザー

総合評価点2.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
マスコミ
従業員
11人〜30人

複数名のオンライン会議には使えない

利用にかけた費用

ビジネスプラン 月額500円/1アカウント

 

利用期間

2015年頃から2022年4月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

社員が増えたことにより連携の強化が必要になったため

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・旧社屋の時は10名ほどだったので口頭で伝えられたことが、広い新社屋で20名以上のメンバーとなると非常に連携が難しい状態だった。チャットワーク導入によって、どこにいても気軽に連携できるようになった

・ファイル共有も手軽で、社外との連携にも使っている。

・引用に関しても、ショートコードを使って見やすくしたりできる。社員みんなで少しづつ改善を行っている。

 

不便だと感じた点を教えてください。

オンライン会議には使えなかった。複数の人が参加するので、動画が途中で止まったり音がノイズ化したり、非常に不安定で使い物にはならなかった

・メンバーやグループが増えてくると、どんどんチャンネルが増えてしまう。管理がどんどん杜撰になってしまうのも困る。

・社外の方ですでに退社された人がまだチャット内に存在することがあった。管理ができていない会社様が多く、結局電話を何度もする羽目になったこともある。

 

他の会社にもおすすめしますか?

管理をする方が必要だと感じています。それができる会社であれば、おすすめします。

投稿日: 2023/04/12
会社名
非公開
所在地
奈良県
業界
その他
職種
技術職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年4月

総合評価点3.5

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5

よく連絡する相手にピン付けできて便利

導入に至った決め手を教えてください。

全員が社携帯で簡単に連絡が取れて管理しやすいツールが必要だったから。

利用期間

2020年4月〜2021年8月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・自分や他の人にタスクを期限なども設定してつけることができ、提出のありなしもわかりやすい。

・誰でも簡単に使える機能性で、新卒社員にも教えやすかった。

よく連絡する相手にはピンを付けできるので、探す必要なく管理しやすい

不便だと感じた点を教えてください。

enterで送信できず、shiftとenterを押すのを忘れて改行ばかりしてしまった

・編集機能があるのは良かったが、重要な文章を途中で編集してしまいトラブルの種になることがあった。

・まれに通知が来ないというエラーが発生した。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

zoomと連携しやすい。

会社で頻繁にzoomを使用していたので、わざわざいくつもアプリを開かずにボタンひとつでzoomができるようになり助かった。

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由で、社内のコミュニケーションを深めたい会社に、導入をおすすめする。

・グループチャットを100人以上で作ることができ、そこで全体連絡や部署間や社内の部活間などのやりとりがしやすい。

・社員から意見を集めたい時などに、タスクをつけると集めやすい。

投稿日: 2023/04/12
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年4月
所在地
奈良県
職種
技術職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
51人〜100人

よく連絡する相手にピン付けできて便利

導入に至った決め手を教えてください。

全員が社携帯で簡単に連絡が取れて管理しやすいツールが必要だったから。

利用期間

2020年4月〜2021年8月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・自分や他の人にタスクを期限なども設定してつけることができ、提出のありなしもわかりやすい。

・誰でも簡単に使える機能性で、新卒社員にも教えやすかった。

よく連絡する相手にはピンを付けできるので、探す必要なく管理しやすい

不便だと感じた点を教えてください。

enterで送信できず、shiftとenterを押すのを忘れて改行ばかりしてしまった

・編集機能があるのは良かったが、重要な文章を途中で編集してしまいトラブルの種になることがあった。

・まれに通知が来ないというエラーが発生した。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

zoomと連携しやすい。

会社で頻繁にzoomを使用していたので、わざわざいくつもアプリを開かずにボタンひとつでzoomができるようになり助かった。

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由で、社内のコミュニケーションを深めたい会社に、導入をおすすめする。

・グループチャットを100人以上で作ることができ、そこで全体連絡や部署間や社内の部活間などのやりとりがしやすい。

・社員から意見を集めたい時などに、タスクをつけると集めやすい。

投稿日: 2023/04/12
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
小売/流通/商社
職種
営業職
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年6月

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5

全てを1つの画面上で行えて簡潔

利用期間

2022年6月から2023年3月現在も使用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・導入後、説明など読まずにサクッと使い始めることができた。

メッセージを送る、タスクを作る、どんな部屋か概要欄がある、過去のメッセージを検索する、など全てが1つの画面上で行えるのでとても簡潔

・機能名に変な横文字の使用がないので、読みやすく抵抗感なく使い始められる。

・シンプルな機能性で複雑な設定がない。

投稿日: 2023/04/12
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年6月
所在地
神奈川県
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
31人〜50人

全てを1つの画面上で行えて簡潔

利用期間

2022年6月から2023年3月現在も使用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・導入後、説明など読まずにサクッと使い始めることができた。

メッセージを送る、タスクを作る、どんな部屋か概要欄がある、過去のメッセージを検索する、など全てが1つの画面上で行えるのでとても簡潔

・機能名に変な横文字の使用がないので、読みやすく抵抗感なく使い始められる。

・シンプルな機能性で複雑な設定がない。

投稿日: 2022/05/22
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
不動産
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

チャット自体が議事録となるのでとても便利

利用期間

2020年12月〜2022年3月現在も使用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

これまでアウトソーシングによるシステム導入を検討していませんでしたが、コンサルタントを含めた打合せをすることが多くなり、導入しました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・チャットなので、誰が何を誰に依頼したかが履歴として残りそのまま簡易的な議事録代わりになります

・添付資料もチャット内に保存されているので保存場所に困らず、全員が同じ場所からデータ取得できるのはとてもメリットを感じています。

 

不便だと感じた点を教えてください。

コンタクト承認がうまくいかないことが多いです。

・2人以上で管理権限を持つと何故か片方の権限ではうまく承認されず、全員参加のグループチャットを作成するのにかなり時間がかかりました。

・ファイルを検索する際の窓が分かり辛いです。

 

他の会社にもおすすめしますか?

数名のメンバーを集めてプロジェクトを組むには最適なツールです。お手軽に始めることができますし、無料でここまでの機能がついているなら十分だと思います。ID登録が自由に変更できれば尚良いかなと思います。

投稿日: 2022/05/22
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
不動産
従業員
51人〜100人

チャット自体が議事録となるのでとても便利

利用期間

2020年12月〜2022年3月現在も使用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

これまでアウトソーシングによるシステム導入を検討していませんでしたが、コンサルタントを含めた打合せをすることが多くなり、導入しました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・チャットなので、誰が何を誰に依頼したかが履歴として残りそのまま簡易的な議事録代わりになります

・添付資料もチャット内に保存されているので保存場所に困らず、全員が同じ場所からデータ取得できるのはとてもメリットを感じています。

 

不便だと感じた点を教えてください。

コンタクト承認がうまくいかないことが多いです。

・2人以上で管理権限を持つと何故か片方の権限ではうまく承認されず、全員参加のグループチャットを作成するのにかなり時間がかかりました。

・ファイルを検索する際の窓が分かり辛いです。

 

他の会社にもおすすめしますか?

数名のメンバーを集めてプロジェクトを組むには最適なツールです。お手軽に始めることができますし、無料でここまでの機能がついているなら十分だと思います。ID登録が自由に変更できれば尚良いかなと思います。

投稿日: 2023/04/12
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
マスコミ/広告/デザイン
職種
営業職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2019年4月

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
5

グループ内でタスク管理ができる

利用にかけた費用

組織に属しているメンバーであれば、グループチャットへの参加が無制限になるプランのはずです。

権限を持っていないため確認ができておりません。

ただ、現時点で数百以上のグループに参加できています。

導入に至った決め手を教えてください。

広告業界で主流となっている連絡ツールのため、導入しています。

利用期間

2019年4月~2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・返信機能を使った場合、過去の履歴が追いやすいです。

・どのような会話で、今のメッセージが送られてきたのかを確認する際に、役立ちました。併せて、自分がどのような質問を相手に投げたのかも確認できたので、重複した質問を送らずに済みました。

・各グループチャット内でキーワード検索がかけられます。

タスク管理機能があるため、グループ内でタスク管理ができます。複数名でプロジェクトを行う際に誰に誰がどのタスクを振っているのかを管理ができました。

不便だと感じた点を教えてください。

・返信機能を使わないと、会話が埋もれてしまうことがあります。

・to機能を使わないと、個人チャットを除いて通知が来ません。

・上記2点に関しては、確認が遅れてしまい、それ以降の対応に遅延が発生してしまいました。

全体キーワード検索の精度が甘いです。グループ内検索も同様。該当メッセージを探すまでの工数が発生してしまいました。

・電話の通知音がうるさくてびっくりします。

他の会社にもおすすめしますか?

機能を使いこなせれば、タスク漏れやコミュニケーションロスを起こさずに、プロジェクトを進めることができるため、おすすめできるサービスです。

特に対社外とのやり取りが多かったり、社内であってもタスクが各人に分散する場合は、タスク管理機能を活用したスケジュール管理ができるため、よりおすすめだと感じます。

投稿日: 2023/04/12
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2019年4月
所在地
東京都
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
マスコミ/広告/デザイン
従業員
11人〜30人

グループ内でタスク管理ができる

利用にかけた費用

組織に属しているメンバーであれば、グループチャットへの参加が無制限になるプランのはずです。

権限を持っていないため確認ができておりません。

ただ、現時点で数百以上のグループに参加できています。

導入に至った決め手を教えてください。

広告業界で主流となっている連絡ツールのため、導入しています。

利用期間

2019年4月~2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・返信機能を使った場合、過去の履歴が追いやすいです。

・どのような会話で、今のメッセージが送られてきたのかを確認する際に、役立ちました。併せて、自分がどのような質問を相手に投げたのかも確認できたので、重複した質問を送らずに済みました。

・各グループチャット内でキーワード検索がかけられます。

タスク管理機能があるため、グループ内でタスク管理ができます。複数名でプロジェクトを行う際に誰に誰がどのタスクを振っているのかを管理ができました。

不便だと感じた点を教えてください。

・返信機能を使わないと、会話が埋もれてしまうことがあります。

・to機能を使わないと、個人チャットを除いて通知が来ません。

・上記2点に関しては、確認が遅れてしまい、それ以降の対応に遅延が発生してしまいました。

全体キーワード検索の精度が甘いです。グループ内検索も同様。該当メッセージを探すまでの工数が発生してしまいました。

・電話の通知音がうるさくてびっくりします。

他の会社にもおすすめしますか?

機能を使いこなせれば、タスク漏れやコミュニケーションロスを起こさずに、プロジェクトを進めることができるため、おすすめできるサービスです。

特に対社外とのやり取りが多かったり、社内であってもタスクが各人に分散する場合は、タスク管理機能を活用したスケジュール管理ができるため、よりおすすめだと感じます。

投稿日: 2022/05/22
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3

他のプランへの導入勧誘が毎日くる

利用にかけた費用

500円のプラン

 

利用期間

2019年4月〜2021年2月まで

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

他のツールサービスを導入することになった為。

 

導入に至った決め手を教えてください。

メールとのやり取りよりももっと気軽にやり取り出来る様にチャット感覚で業務の内容について打合せするため

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・チャット感覚で業務内容の会話をする事が出来たので、非常に気軽に利用する事が出来た。

グループチャットも行う事も出来たので、他の店舗メンバーとの情報共有も出来た

 

不便だと感じた点を教えてください。

毎日のように通知メールが届いて、他のプランへの導入勧誘が届いていた

・他のツールアプリとの連動がなかなか無かったので、チャットのみでしか利用出来ていなかった。

投稿日: 2022/05/22
匿名ユーザー

総合評価点3

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
51人〜100人

他のプランへの導入勧誘が毎日くる

利用にかけた費用

500円のプラン

 

利用期間

2019年4月〜2021年2月まで

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

他のツールサービスを導入することになった為。

 

導入に至った決め手を教えてください。

メールとのやり取りよりももっと気軽にやり取り出来る様にチャット感覚で業務の内容について打合せするため

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・チャット感覚で業務内容の会話をする事が出来たので、非常に気軽に利用する事が出来た。

グループチャットも行う事も出来たので、他の店舗メンバーとの情報共有も出来た

 

不便だと感じた点を教えてください。

毎日のように通知メールが届いて、他のプランへの導入勧誘が届いていた

・他のツールアプリとの連動がなかなか無かったので、チャットのみでしか利用出来ていなかった。

投稿日: 2022/05/22
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3

定期的に自動でログアウトされる

利用期間

2018年〜2022年4月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

社内での情報共有を素早く円滑にするため

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・チャット形式でのやりとりなので過去の履歴をすぐに閲覧・確認できるところです。

・ファイルのダウンロードが同時に進行できるところは非常に便利です。

・自分自身のデータやファイル保存としても利用することができるというところです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

定期的に自動でログアウトされてしまうので毎回のログインが面倒になります。

・仕事に支障があるわけではありませんが、絵文字の種類が少ないところです。

・短時間の間にやりとりが何度もされると重要なワードが見落してしまいます。

 

他の会社にもおすすめしますか?

メールの送受信に比べて手っ取り早くシンプルにやりとりできるのが特徴なので、日常的に確認事項や情報伝達が起こる場合におすすめです。今ですと、コロナ禍で在宅ワークをしている企業ならよりシンプルに便利に使えると思います。

投稿日: 2022/05/22
匿名ユーザー

総合評価点3

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
51人〜100人

定期的に自動でログアウトされる

利用期間

2018年〜2022年4月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

社内での情報共有を素早く円滑にするため

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・チャット形式でのやりとりなので過去の履歴をすぐに閲覧・確認できるところです。

・ファイルのダウンロードが同時に進行できるところは非常に便利です。

・自分自身のデータやファイル保存としても利用することができるというところです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

定期的に自動でログアウトされてしまうので毎回のログインが面倒になります。

・仕事に支障があるわけではありませんが、絵文字の種類が少ないところです。

・短時間の間にやりとりが何度もされると重要なワードが見落してしまいます。

 

他の会社にもおすすめしますか?

メールの送受信に比べて手っ取り早くシンプルにやりとりできるのが特徴なので、日常的に確認事項や情報伝達が起こる場合におすすめです。今ですと、コロナ禍で在宅ワークをしている企業ならよりシンプルに便利に使えると思います。

投稿日: 2022/05/22
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点1

検索機能はあまり役に立たない

利用にかけた費用

無料

 

導入に至った決め手を教えてください。

外部の方とのやりとりで、メールだと返信が遅いためにchatworkでのリアルタイムでできるやりとりを行いたいため導入した。

 

利用期間

2021年11月〜2022年4月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料で利用できた。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・古いやりとりがどんどん埋もれてしまい、情報を遡るのに必死だった。

・エンターを押したらすぐに送信されてしまい、何度か誤って送ってしまったことがあった。

検索機能はあるものの、多くのものがヒットしてしまいピンポイントで探すのにはやはり時間がかかっていた

 

他の会社にもおすすめしますか?

お薦めしないです。

情報が埋もれてしまうので、そこがとても使いにくかったです。

シンプルでよかったものの、情報を探し出すのに時間ロスをしていたのでその部分でマイナスでした。

投稿日: 2022/05/22
匿名ユーザー

総合評価点1

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
その他
従業員
101人〜250人

検索機能はあまり役に立たない

利用にかけた費用

無料

 

導入に至った決め手を教えてください。

外部の方とのやりとりで、メールだと返信が遅いためにchatworkでのリアルタイムでできるやりとりを行いたいため導入した。

 

利用期間

2021年11月〜2022年4月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料で利用できた。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・古いやりとりがどんどん埋もれてしまい、情報を遡るのに必死だった。

・エンターを押したらすぐに送信されてしまい、何度か誤って送ってしまったことがあった。

検索機能はあるものの、多くのものがヒットしてしまいピンポイントで探すのにはやはり時間がかかっていた

 

他の会社にもおすすめしますか?

お薦めしないです。

情報が埋もれてしまうので、そこがとても使いにくかったです。

シンプルでよかったものの、情報を探し出すのに時間ロスをしていたのでその部分でマイナスでした。

投稿日: 2022/05/22
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点5

chatworkに連絡が来るとメールも来るので便利

利用にかけた費用

無料

 

利用期間

2021年11月〜2022年4月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・リアルタイムでやりとりができた。

・外部の人と簡単につながることができた。

chatworkに連絡がくるとメールにも通知がくるところがよかった。

・登録すればすぐに利用ができて、初心者にもとても優しいシステムとなっていたためよかった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・情報が埋もれてしまう点。

投稿日: 2022/05/22
匿名ユーザー

総合評価点5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
その他
従業員
101人〜250人

chatworkに連絡が来るとメールも来るので便利

利用にかけた費用

無料

 

利用期間

2021年11月〜2022年4月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・リアルタイムでやりとりができた。

・外部の人と簡単につながることができた。

chatworkに連絡がくるとメールにも通知がくるところがよかった。

・登録すればすぐに利用ができて、初心者にもとても優しいシステムとなっていたためよかった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・情報が埋もれてしまう点。

投稿日: 2022/05/22
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4.5

何年も前の情報でも簡単に検索できる

利用にかけた費用

ビジネスプラン 月額500円/1ユーザー

 

導入に至った決め手を教えてください。

数十の案件が同時進行し日々増減していくため、案件ごとの進捗報告や情報共有、データサーバーとして利用することになりました。業務に関するやりとりは、口頭ではなく必ずChatwork上で行うことを徹底し、電話やメールで受けた内容もすべてChatwork上にて共有するようにしていました。

 

利用期間

2015年~2022年4月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・複数のスレッドを立てられる。

・外部ユーザーも招待可能。

・ファイルデータがUPできる。

・誰でも簡単に利用できる。

・スマホでも利用できる。

・メールより案件ごとの情報を拾いやすい。何年も前の情報でも、検索をかけることですぐにどの案件のことかが分かり、資料も参照することができた

・気軽に送受信、確認ができる。

・既読マークがつかないのが良い。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・業務時間と時間外の線引きが難しくなる。

・システム障害が起きたら業務がストップしてしまう。

他のシステムとの連携方法が複雑である。

・ファイル容量に上限がある。

 

他の会社にもおすすめしますか?

常に複数の案件をいろんなチームでこなしているような業種におすすめ。特にリモートワークを導入している場合は、オフィスにいるのと同じような感覚で業務を行うことができる。

投稿日: 2022/05/22
匿名ユーザー

総合評価点4.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
その他
従業員
11人〜30人

何年も前の情報でも簡単に検索できる

利用にかけた費用

ビジネスプラン 月額500円/1ユーザー

 

導入に至った決め手を教えてください。

数十の案件が同時進行し日々増減していくため、案件ごとの進捗報告や情報共有、データサーバーとして利用することになりました。業務に関するやりとりは、口頭ではなく必ずChatwork上で行うことを徹底し、電話やメールで受けた内容もすべてChatwork上にて共有するようにしていました。

 

利用期間

2015年~2022年4月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・複数のスレッドを立てられる。

・外部ユーザーも招待可能。

・ファイルデータがUPできる。

・誰でも簡単に利用できる。

・スマホでも利用できる。

・メールより案件ごとの情報を拾いやすい。何年も前の情報でも、検索をかけることですぐにどの案件のことかが分かり、資料も参照することができた

・気軽に送受信、確認ができる。

・既読マークがつかないのが良い。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・業務時間と時間外の線引きが難しくなる。

・システム障害が起きたら業務がストップしてしまう。

他のシステムとの連携方法が複雑である。

・ファイル容量に上限がある。

 

他の会社にもおすすめしますか?

常に複数の案件をいろんなチームでこなしているような業種におすすめ。特にリモートワークを導入している場合は、オフィスにいるのと同じような感覚で業務を行うことができる。

投稿日: 2022/05/22
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点5

個人情報の交換が不要で安心

利用にかけた費用

無料で使用できる範囲内で利用している

 

導入に至った決め手を教えてください。

Outlookだと堅苦しいメッセージのやり取りになったり、送信先の間違いが多かったため。

 

利用期間

2021年3月~2022年5月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINE感覚で短文のメッセージのやりとりがしやすい

・送り先の選択がアイコンなどで分かりやすいので誤りが激減した

・相手先の返信スピードがあがった

IDのみで、無駄な個人情報の交換が不要なのが良く、個人情報漏洩のリスクも低い

 

不便だと感じた点を教えてください。

・タスク追加する手順が二度手間

・ブックマークの中でも検索機能を増やす、もしくは並び順を変えられるようにしてほしい

LINEのリプライのようにどのメッセージに対しての返信かがわからないので不便

 

他の会社にもおすすめしますか?

社内連絡であれば、チャットワークで充分賄えると感じますし、自身は副業しているのですが、そういったクライアントであれば仕事上でも個人情報が洩れることなく仕事が出来てとても便利に感じます。

投稿日: 2022/05/22
匿名ユーザー

総合評価点5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
その他
従業員
51人〜100人

個人情報の交換が不要で安心

利用にかけた費用

無料で使用できる範囲内で利用している

 

導入に至った決め手を教えてください。

Outlookだと堅苦しいメッセージのやり取りになったり、送信先の間違いが多かったため。

 

利用期間

2021年3月~2022年5月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINE感覚で短文のメッセージのやりとりがしやすい

・送り先の選択がアイコンなどで分かりやすいので誤りが激減した

・相手先の返信スピードがあがった

IDのみで、無駄な個人情報の交換が不要なのが良く、個人情報漏洩のリスクも低い

 

不便だと感じた点を教えてください。

・タスク追加する手順が二度手間

・ブックマークの中でも検索機能を増やす、もしくは並び順を変えられるようにしてほしい

LINEのリプライのようにどのメッセージに対しての返信かがわからないので不便

 

他の会社にもおすすめしますか?

社内連絡であれば、チャットワークで充分賄えると感じますし、自身は副業しているのですが、そういったクライアントであれば仕事上でも個人情報が洩れることなく仕事が出来てとても便利に感じます。

投稿日: 2023/03/09
会社名
非公開
所在地
沖縄県
業界
小売/流通/商社
職種
その他
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2013年9月

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5

ピン留め機能が便利

利用にかけた費用

利用当初は入室出来る部屋数に限りがありましたが、業務遂行のため、入室数上限が増える月額プランに入会しました。

導入に至った決め手を教えてください。

主に全国各地の店舗での、Webに回せる在庫の確認、大型家電の配送日決定、経理などの部署への連絡ツールと、多岐に渡り、同時にやり取り出来るのが大きな要因かと思う。

利用期間

2013年9月~2020年12月 退職まで利用

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・相手からメッセージがあると、数字が表示される。別の作業をおこなっていても、気づきやすかった。

・ピン留め機能があった。

日々の業務の中での、部屋ごとの使用頻度をだいたい把握しており、業務の頻度事に部屋をピン留めできるのは便利だった

・メールでのメッセージ送信よりも手軽。

・新規作成メッセージと、既存メッセージへの返信の判別が、容易であった。

不便だと感じた点を教えてください。

・社内のWi-Fi環境によって、若しくは同一部屋において同時に書き込みがあると、たびたびエラーが出た。

・業務上、特に顔アイコンの必要性を感じなかった。

同一部屋に入室許可があると、秘匿メッセージとならないために、個別チャットが必要だった

投稿日: 2023/03/09
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2013年9月
所在地
沖縄県
職種
その他
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
101人〜250人

ピン留め機能が便利

利用にかけた費用

利用当初は入室出来る部屋数に限りがありましたが、業務遂行のため、入室数上限が増える月額プランに入会しました。

導入に至った決め手を教えてください。

主に全国各地の店舗での、Webに回せる在庫の確認、大型家電の配送日決定、経理などの部署への連絡ツールと、多岐に渡り、同時にやり取り出来るのが大きな要因かと思う。

利用期間

2013年9月~2020年12月 退職まで利用

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・相手からメッセージがあると、数字が表示される。別の作業をおこなっていても、気づきやすかった。

・ピン留め機能があった。

日々の業務の中での、部屋ごとの使用頻度をだいたい把握しており、業務の頻度事に部屋をピン留めできるのは便利だった

・メールでのメッセージ送信よりも手軽。

・新規作成メッセージと、既存メッセージへの返信の判別が、容易であった。

不便だと感じた点を教えてください。

・社内のWi-Fi環境によって、若しくは同一部屋において同時に書き込みがあると、たびたびエラーが出た。

・業務上、特に顔アイコンの必要性を感じなかった。

同一部屋に入室許可があると、秘匿メッセージとならないために、個別チャットが必要だった

投稿日: 2023/03/09
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
医療
職種
その他
従業員
1人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料プラン
導入年
2020年9月
立場
導入決定者

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
5

タスクを設定できる

利用にかけた費用

無料プランを利用しています。

導入に至った決め手を教えてください。

個人のLINEを使うと休日にも通知がきてしまうため、仕事用のツールとして使いたかったからです。

利用期間

2020年9月〜2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料プランがあり、導入しやすいです。

・導入している企業が多いです。自身も利用していると取り引きしやすいです。

・普段プライベートで使っているLINEと似ているため、利用することに抵抗がありませんでした。

タスクを設定できるため、一度タスク登録すると、取り引き先とお互いにすぐに分かることがとても便利です

不便だと感じた点を教えてください。

過去の一定数のチャットが、無料プランでは見ることができません

・PDFファイルを添付する時に、簡易的にでも構わないので、PDFファイルの画像が出て来てくれると確認しやすくなるのですが、現状は別の場所で一度開いて確認せざるを得ません。

・絵文字の種類が少ないです。

他の会社にもおすすめしますか?

難しい操作もなく、普段LINEやメールを使える方であれば、使いやすいかと思いますので、オススメです。

パソコンだけではなく、スマートフォンのアプリにもありますので、いつでも気軽に確認できます。

また、多くの企業が導入しているため、フリーランスの方にもオススメできるかと思います。

投稿日: 2023/03/09
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
5
役職
一般
費用感
無料プラン
導入年
2020年9月
所在地
東京都
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
医療
従業員
1人

タスクを設定できる

利用にかけた費用

無料プランを利用しています。

導入に至った決め手を教えてください。

個人のLINEを使うと休日にも通知がきてしまうため、仕事用のツールとして使いたかったからです。

利用期間

2020年9月〜2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料プランがあり、導入しやすいです。

・導入している企業が多いです。自身も利用していると取り引きしやすいです。

・普段プライベートで使っているLINEと似ているため、利用することに抵抗がありませんでした。

タスクを設定できるため、一度タスク登録すると、取り引き先とお互いにすぐに分かることがとても便利です

不便だと感じた点を教えてください。

過去の一定数のチャットが、無料プランでは見ることができません

・PDFファイルを添付する時に、簡易的にでも構わないので、PDFファイルの画像が出て来てくれると確認しやすくなるのですが、現状は別の場所で一度開いて確認せざるを得ません。

・絵文字の種類が少ないです。

他の会社にもおすすめしますか?

難しい操作もなく、普段LINEやメールを使える方であれば、使いやすいかと思いますので、オススメです。

パソコンだけではなく、スマートフォンのアプリにもありますので、いつでも気軽に確認できます。

また、多くの企業が導入しているため、フリーランスの方にもオススメできるかと思います。

投稿日: 2022/05/12
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

グループ数が多くなると有料になる

利用にかけた費用

600円

 

利用期間

2021年2月〜2022年1月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

グループ機能が充実している

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・様々なグループを作成することができるので、使用の用途によってグループ分けをすることができる。

・連絡を取ることが簡単にできる所がよかったと感じた。

重要なメッセージはタスク化することができるので、そこもよかった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

グループ数が多くなると有料になる点。

・数を減らしたとしても以前の作成したグループはカウントされてしまうので、有料課金は必須となる。

・使用頻度が高くない場合はあまりおすすめできないかなと感じたところです。

 

他の会社にもおすすめしますか?

規模がそこまで大きくない会社においてはおすすめだと感じた。規模が大きくなると、人数の把握が大変であるので、部署ごとにグループを分けるなどしていくことがおすすめかと思います。

投稿日: 2022/05/12
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
その他
従業員
2人〜10人

グループ数が多くなると有料になる

利用にかけた費用

600円

 

利用期間

2021年2月〜2022年1月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

グループ機能が充実している

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・様々なグループを作成することができるので、使用の用途によってグループ分けをすることができる。

・連絡を取ることが簡単にできる所がよかったと感じた。

重要なメッセージはタスク化することができるので、そこもよかった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

グループ数が多くなると有料になる点。

・数を減らしたとしても以前の作成したグループはカウントされてしまうので、有料課金は必須となる。

・使用頻度が高くない場合はあまりおすすめできないかなと感じたところです。

 

他の会社にもおすすめしますか?

規模がそこまで大きくない会社においてはおすすめだと感じた。規模が大きくなると、人数の把握が大変であるので、部署ごとにグループを分けるなどしていくことがおすすめかと思います。

投稿日: 2022/05/12
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
金融
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

メッセージ送信後に編集できるのが便利

利用期間

2021年9月

 

導入に至った決め手を教えてください。

クライアントが社内の連絡ツールとして活用しており、メール等でやり取りではなく、chatworkでのやり取りを希望したしため導入した。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

編集機能があるという点。

LINEやハングアウトを普段利用する事が多いがメッセージ送信後に誤字脱字に気づいた場合はそのまま、もしくは再度メッセージを操作する必要があり、手間と感じることも多くあるが、chatworkはその手間がない。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・メッセージに添付書類を付けて送る際に不便と感じる場合がある。

一つの添付資料の場合は問題無いが、複数の添付資料をつける際に、同一メッセージ内では出来ず、改めてメッセージ作成の必要がある

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

iPhoneやApple Watchの通知機能と連携。不便に感じる事はない。

投稿日: 2022/05/12
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
金融
従業員
101人〜250人

メッセージ送信後に編集できるのが便利

利用期間

2021年9月

 

導入に至った決め手を教えてください。

クライアントが社内の連絡ツールとして活用しており、メール等でやり取りではなく、chatworkでのやり取りを希望したしため導入した。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

編集機能があるという点。

LINEやハングアウトを普段利用する事が多いがメッセージ送信後に誤字脱字に気づいた場合はそのまま、もしくは再度メッセージを操作する必要があり、手間と感じることも多くあるが、chatworkはその手間がない。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・メッセージに添付書類を付けて送る際に不便と感じる場合がある。

一つの添付資料の場合は問題無いが、複数の添付資料をつける際に、同一メッセージ内では出来ず、改めてメッセージ作成の必要がある

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

iPhoneやApple Watchの通知機能と連携。不便に感じる事はない。

投稿日: 2022/05/12
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

タスク機能で簡単にスケジュール管理ができる

利用にかけた費用

無料プランです。

 

利用期間

2019年7月~2022年2月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・メールに比べてとても楽です。

・スマホからカンタンに確認や返信ができますし、いろいろなファイルも簡単に添付できます。

タスク機能を使えば簡単にスケジュール管理もできて、作業の依頼の伝達ミスなども減りました

 

不便だと感じた点を教えてください。

・グループ全体にしばらくの間アナウンスしておきたい事項があっても

ほかの方からチャットが入るとどんどん後ろに流れていくので結局メモが必要になります。

・最近ブックマーク機能が追加されましたが使い勝手はイマイチだと個人的に感じています。

グループチャットでメッセージを固定できたらいいのにと感じたことはあります。

 

他の会社にもおすすめしますか?

小人数で回している企業でメールをまだ利用しているところは入れたほうがいいと思います。

報連相のスピードも上がりますし、堅苦しいあいさつ文を入れなくてもよくなり、テキスト中心のやり取りに抵抗感がなくなります。

投稿日: 2022/05/12
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
小売
従業員
2人〜10人

タスク機能で簡単にスケジュール管理ができる

利用にかけた費用

無料プランです。

 

利用期間

2019年7月~2022年2月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・メールに比べてとても楽です。

・スマホからカンタンに確認や返信ができますし、いろいろなファイルも簡単に添付できます。

タスク機能を使えば簡単にスケジュール管理もできて、作業の依頼の伝達ミスなども減りました

 

不便だと感じた点を教えてください。

・グループ全体にしばらくの間アナウンスしておきたい事項があっても

ほかの方からチャットが入るとどんどん後ろに流れていくので結局メモが必要になります。

・最近ブックマーク機能が追加されましたが使い勝手はイマイチだと個人的に感じています。

グループチャットでメッセージを固定できたらいいのにと感じたことはあります。

 

他の会社にもおすすめしますか?

小人数で回している企業でメールをまだ利用しているところは入れたほうがいいと思います。

報連相のスピードも上がりますし、堅苦しいあいさつ文を入れなくてもよくなり、テキスト中心のやり取りに抵抗感がなくなります。

投稿日: 2023/09/03
会社名
非公開
所在地
新潟県
業界
メーカー/製造
職種
経理・会計
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2015年

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2.5

無料版は過去のメッセージの閲覧に制限がある

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

取引先に指定されたので導入した。

利用期間

2015年~2023年8月現在も利用中。

ただし、取引先に指定された場合のみで利用頻度は低い。

不便だと感じた点を教えてください。

・トーク画面で、誰が誰に話しているかがわかりづらい。

・普及していないので、利用者が限られている。

無料版は過去のメッセージの閲覧に制限があるため、会話履歴の確認ができなくなってしまう

・スマホ版アプリだとファイル管理画面(一覧)がないため、ファイルを探すのが手間。

投稿日: 2023/09/03
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2015年
所在地
新潟県
職種
経理・会計
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
31人〜50人

無料版は過去のメッセージの閲覧に制限がある

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

取引先に指定されたので導入した。

利用期間

2015年~2023年8月現在も利用中。

ただし、取引先に指定された場合のみで利用頻度は低い。

不便だと感じた点を教えてください。

・トーク画面で、誰が誰に話しているかがわかりづらい。

・普及していないので、利用者が限られている。

無料版は過去のメッセージの閲覧に制限があるため、会話履歴の確認ができなくなってしまう

・スマホ版アプリだとファイル管理画面(一覧)がないため、ファイルを探すのが手間。

投稿日: 2022/05/12
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
医療
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

個人間のやりとりは、コンタクト申請が必要

利用期間

2020年10月~2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

院内の連絡事項や会議の議事録などを分院に添付ファイルで流していました。また、各院で係が決まっており、分院の同じ係との連携のためにグループを作って連絡を取り合っていました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

会議の書記の時には、出席しながらまとめた議事録をすぐにアップロードできた

・グループ内のメンバーがいちいち返事しなくても、リアクションという絵文字のような顔で「読みました」の返事ができた。

・タスクや引用が簡単にできること。

・社内で共有したい手技なども動画で共有できた。

 

不便だと感じた点を教えてください。

個人間でやり取りをする場合には、直接本人へコンタクト申請し、承認されなければ個人間のやり取りができなかったことです。

・コンタクト申請されていることに気づかず、直接「承認してください」と電話されたことがありました。

・登録したメールアドレスにChatwaorkからの広告が入ってくるのが不要でした。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

オンライン会議ではZOOMを使用することもありましたが、普通に連携できていました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

お勧めします。本社と支社があるような会社では直接行くことができにくいご時世ですし、会議や情報共有が簡単だと思います。使い方も可視的なので説明はほとんどいらないと思います。本院と分院合わせて50名以上いるような当院では大変重宝しているツールだと思います。

投稿日: 2022/05/12
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
医療
従業員
51人〜100人

個人間のやりとりは、コンタクト申請が必要

利用期間

2020年10月~2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

院内の連絡事項や会議の議事録などを分院に添付ファイルで流していました。また、各院で係が決まっており、分院の同じ係との連携のためにグループを作って連絡を取り合っていました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

会議の書記の時には、出席しながらまとめた議事録をすぐにアップロードできた

・グループ内のメンバーがいちいち返事しなくても、リアクションという絵文字のような顔で「読みました」の返事ができた。

・タスクや引用が簡単にできること。

・社内で共有したい手技なども動画で共有できた。

 

不便だと感じた点を教えてください。

個人間でやり取りをする場合には、直接本人へコンタクト申請し、承認されなければ個人間のやり取りができなかったことです。

・コンタクト申請されていることに気づかず、直接「承認してください」と電話されたことがありました。

・登録したメールアドレスにChatwaorkからの広告が入ってくるのが不要でした。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

オンライン会議ではZOOMを使用することもありましたが、普通に連携できていました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

お勧めします。本社と支社があるような会社では直接行くことができにくいご時世ですし、会議や情報共有が簡単だと思います。使い方も可視的なので説明はほとんどいらないと思います。本院と分院合わせて50名以上いるような当院では大変重宝しているツールだと思います。

投稿日: 2022/05/12
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
マスコミ
職種
非公開
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

タスクを期限つきで依頼できる

利用期間

2019年〜2022年3月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

業務の効率化

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・データの添付とタスク管理が便利です。

・データの添付は、添付したい個人またはグループに簡単に送れることができます。

・いちいちメールアドレスを入力したり、文面を考えたりする必要なく、添付データのみを送れることが便利です。

タスク管理は、依頼したい業務を依頼したい人へ期限付きで依頼できます

・その内容も全員が確認でき、業務の把握ができます。

・PC、携帯の両方で見られることもとても便利です。

 

不便だと感じた点を教えてください。

グループの数が多くなってしまい、送りたい相手を見つける時に戸惑ってしまう点。

・業務内容によってメンバーを分け、使い分けしています。

どんどんグループ数が多くなってしまい、投稿する時にグループを探すのが少し大変です。

・グループを分けられるものがあるといいなと感じます。

 

他の会社にもおすすめしますか?

社内間でデータのやり取りが多い会社、業務を分担&依頼する必要がある会社におすすめしたいと思います。取引先でも導入している企業があり、その場合もとても便利に使えています。

投稿日: 2022/05/12
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
マスコミ
従業員
11人〜30人

タスクを期限つきで依頼できる

利用期間

2019年〜2022年3月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

業務の効率化

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・データの添付とタスク管理が便利です。

・データの添付は、添付したい個人またはグループに簡単に送れることができます。

・いちいちメールアドレスを入力したり、文面を考えたりする必要なく、添付データのみを送れることが便利です。

タスク管理は、依頼したい業務を依頼したい人へ期限付きで依頼できます

・その内容も全員が確認でき、業務の把握ができます。

・PC、携帯の両方で見られることもとても便利です。

 

不便だと感じた点を教えてください。

グループの数が多くなってしまい、送りたい相手を見つける時に戸惑ってしまう点。

・業務内容によってメンバーを分け、使い分けしています。

どんどんグループ数が多くなってしまい、投稿する時にグループを探すのが少し大変です。

・グループを分けられるものがあるといいなと感じます。

 

他の会社にもおすすめしますか?

社内間でデータのやり取りが多い会社、業務を分担&依頼する必要がある会社におすすめしたいと思います。取引先でも導入している企業があり、その場合もとても便利に使えています。

投稿日: 2023/09/03
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
その他
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2020年4月
立場
導入決定者

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4

知名度も高く取引先も使用している

利用にかけた費用

フリープラン

導入に至った決め手を教えてください。

取引先から指定されたことと、無料であったから。

利用期間

2020年4月~2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・フリープランでも必要最低限の機能があり、導入しやすかった。

・UIもシンプルで、説明なしで使用できる。

・Windowsで通知機能があり、メッセージがあると通知してくれる。

知名度も高いので、取引先も使っているので使いやすかった

・実際に、新規取引先と打合せの後、連絡手段をどうするか話し合っている時に、「Chatworkはどうですか?」という話になった。お互い使用していて、UIもシンプルで説明いらずだったので、導入が早かった。

他の会社にもおすすめしますか?

コストを掛けずにチャットツールを検討している会社には、おススメする。

LINEなどのプライベートなチャットツールではなく、業務用のチャットツールとしては、フリープランで必要最低限なことはできる。

投稿日: 2023/09/03
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4
役職
一般
費用感
無料
導入年
2020年4月
所在地
東京都
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
101人〜250人

知名度も高く取引先も使用している

利用にかけた費用

フリープラン

導入に至った決め手を教えてください。

取引先から指定されたことと、無料であったから。

利用期間

2020年4月~2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・フリープランでも必要最低限の機能があり、導入しやすかった。

・UIもシンプルで、説明なしで使用できる。

・Windowsで通知機能があり、メッセージがあると通知してくれる。

知名度も高いので、取引先も使っているので使いやすかった

・実際に、新規取引先と打合せの後、連絡手段をどうするか話し合っている時に、「Chatworkはどうですか?」という話になった。お互い使用していて、UIもシンプルで説明いらずだったので、導入が早かった。

他の会社にもおすすめしますか?

コストを掛けずにチャットツールを検討している会社には、おススメする。

LINEなどのプライベートなチャットツールではなく、業務用のチャットツールとしては、フリープランで必要最低限なことはできる。

投稿日: 2022/05/12
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
郵送
職種
非公開
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

アプリをダウンロードするだけで使える

利用期間

2019年2月頃から2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

他部署との情報共有

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEでは送ることができないファイル形式が送れる。

・利用ユーザーである社員はアプリさえダウンロードすればその日から使用でき、情報共有に適している

・自由にチャットグループを作れる。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・オフライン状態で使用できないこと。

検索機能があまり良くないのか過去の情報を探すのに時間と手間がかかる

 

他の会社にもおすすめしますか?

Chatworkは他の会社でも導入をオススメできると感じました。理由としては利用ユーザーである社員には金銭的負担はなくアプリをダウンロードするだけで使用開始できる手軽さが良いと感じます。

投稿日: 2022/05/12
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
郵送
従業員
31人〜50人

アプリをダウンロードするだけで使える

利用期間

2019年2月頃から2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

他部署との情報共有

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEでは送ることができないファイル形式が送れる。

・利用ユーザーである社員はアプリさえダウンロードすればその日から使用でき、情報共有に適している

・自由にチャットグループを作れる。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・オフライン状態で使用できないこと。

検索機能があまり良くないのか過去の情報を探すのに時間と手間がかかる

 

他の会社にもおすすめしますか?

Chatworkは他の会社でも導入をオススメできると感じました。理由としては利用ユーザーである社員には金銭的負担はなくアプリをダウンロードするだけで使用開始できる手軽さが良いと感じます。

投稿日: 2023/09/03
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
マスコミ/広告/デザイン
職種
その他
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
部長/課長
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2020年夏頃

総合評価点2

料金
2
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
2.5

無料のプランだと履歴の表示制限がある

利用にかけた費用

無料

利用期間

2020年夏頃~2023年7月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・スマートフォンでの挙動がいまいちよくない。

・ファイル添付機能でエラーが何度かあった。

・スマートフォンでWi-Fiでなく4G回線で使用した時に、動作が不安定だった。

無料のプランだと履歴の表示制限があるので、不便に感じた

・上記について、取引先との、商品の仕入れについての連絡手段として、本サービスを利用しているのだが、1か月以上前の仕入れの商品の提案情報が無料のプランだと追えず、条件交渉がしにくかったことがあった。

投稿日: 2023/09/03
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
2
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
2.5
役職
部長/課長
費用感
無料
導入年
2020年夏頃
所在地
東京都
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
マスコミ/広告/デザイン
従業員
51人〜100人

無料のプランだと履歴の表示制限がある

利用にかけた費用

無料

利用期間

2020年夏頃~2023年7月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・スマートフォンでの挙動がいまいちよくない。

・ファイル添付機能でエラーが何度かあった。

・スマートフォンでWi-Fiでなく4G回線で使用した時に、動作が不安定だった。

無料のプランだと履歴の表示制限があるので、不便に感じた

・上記について、取引先との、商品の仕入れについての連絡手段として、本サービスを利用しているのだが、1か月以上前の仕入れの商品の提案情報が無料のプランだと追えず、条件交渉がしにくかったことがあった。

投稿日: 2022/05/12
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

グループの人数が増えたら混乱しがち

利用にかけた費用

費用はかけてません。

 

利用期間

2021年10月〜2022年3月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

複数の業務の方とのプロジェクトのやり取りを円滑に行う為。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・自分達向けのタスクにはメッセージに色がつく為、分かりやすくて見やすい。

個人間でのやり取りもスピーディーに出来る為、業務の進行がスムーズ

・ラインアプリだと仕事とプライベートが混在してしまいメッセージが埋もれてしまうが、チャットワークは仕事専用ツールとして余計なスタンプもなく、使用しやすい。

 

不便だと感じた点を教えてください。

チャットワークのグループでタスクを見る際、自分達向けの場合色がついているが、全て同じ色味の為混乱が生じがち。質問は赤色、結果報告は緑など、回答によって色分けが出来るともっと便利だと思う。

・グループの人数が増えすぎて混在しているので、グループ内でもさらに案件毎にグループ分け出来ると便利だと思う。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Googleスプレッドシートとの連携はスムーズに行えており連携しやすい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

複数の業務を複数の会社で行う場合、一斉にタスクを送信できて、返信もスピーディーに行える為、おすすめしやすい。ただし相手の会社がツールの使い方を習得してない場合は、おすすめしない。

投稿日: 2022/05/12
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
2人〜10人

グループの人数が増えたら混乱しがち

利用にかけた費用

費用はかけてません。

 

利用期間

2021年10月〜2022年3月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

複数の業務の方とのプロジェクトのやり取りを円滑に行う為。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・自分達向けのタスクにはメッセージに色がつく為、分かりやすくて見やすい。

個人間でのやり取りもスピーディーに出来る為、業務の進行がスムーズ

・ラインアプリだと仕事とプライベートが混在してしまいメッセージが埋もれてしまうが、チャットワークは仕事専用ツールとして余計なスタンプもなく、使用しやすい。

 

不便だと感じた点を教えてください。

チャットワークのグループでタスクを見る際、自分達向けの場合色がついているが、全て同じ色味の為混乱が生じがち。質問は赤色、結果報告は緑など、回答によって色分けが出来るともっと便利だと思う。

・グループの人数が増えすぎて混在しているので、グループ内でもさらに案件毎にグループ分け出来ると便利だと思う。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Googleスプレッドシートとの連携はスムーズに行えており連携しやすい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

複数の業務を複数の会社で行う場合、一斉にタスクを送信できて、返信もスピーディーに行える為、おすすめしやすい。ただし相手の会社がツールの使い方を習得してない場合は、おすすめしない。

投稿日: 2022/05/12
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

タスク完了者の名前も表示してほしい

利用にかけた費用

無料

 

利用期間

2021年11月〜同年12月

 

導入に至った決め手を教えてください。

・他部署との連携を会社パソコンメールでしていたが、効率が悪かった。全員が持っているスマホで連絡をできるようにしたいとのことで、chatworkを導入した。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・タスクなど、しないといけないことを共有しやすい。

LINEなどと違い既読がつかない為、公休日にメッセージの確認などを強制されることが少なく、プライベートとの境をつけやすかった。平社員からすれば上司からのプレッシャーが少なく済んだ。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・通知が来るようにしていたはずなのだが、休みの日は開かない日が多かった。そのために、休み明けに事業が進んでいることもあった。

タスク完了者の名前が見えないのが残念。名前が出るようにすれば、成果が見え適切な評価につながると思う。タスク作成者だけでなく完了者の名前も出るようにしてほしい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

部署が多い、もしくはベンチャー企業などで色々な会社・現場と連携しなければいけない場面では、おすすめできる。一方で、連携があまり求められず現場主体の会社では、あまり必要なさそう。

投稿日: 2022/05/12
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
101人〜250人

タスク完了者の名前も表示してほしい

利用にかけた費用

無料

 

利用期間

2021年11月〜同年12月

 

導入に至った決め手を教えてください。

・他部署との連携を会社パソコンメールでしていたが、効率が悪かった。全員が持っているスマホで連絡をできるようにしたいとのことで、chatworkを導入した。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・タスクなど、しないといけないことを共有しやすい。

LINEなどと違い既読がつかない為、公休日にメッセージの確認などを強制されることが少なく、プライベートとの境をつけやすかった。平社員からすれば上司からのプレッシャーが少なく済んだ。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・通知が来るようにしていたはずなのだが、休みの日は開かない日が多かった。そのために、休み明けに事業が進んでいることもあった。

タスク完了者の名前が見えないのが残念。名前が出るようにすれば、成果が見え適切な評価につながると思う。タスク作成者だけでなく完了者の名前も出るようにしてほしい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

部署が多い、もしくはベンチャー企業などで色々な会社・現場と連携しなければいけない場面では、おすすめできる。一方で、連携があまり求められず現場主体の会社では、あまり必要なさそう。

投稿日: 2022/05/12
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
医療
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

会話に目印などがつけられると便利

利用にかけた費用

ビジネスプラン

 

利用期間

2020年10月から2022年3月現在まで

 

導入に至った決め手を教えてください。

院長の意向により、言葉で伝えるよりも文章にしていつでも確認できるようにチャットワークを導入した

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・同じ市内に3つの病院と事務局がそれぞれ別の場所にありましたのでチャットワークで連絡を取れる事はとても、便利でした。

過去にチャット内で話していた内容を検索する事が可能な為、都度締め切りの確認などを自分で行うことができます

 

不便だと感じた点を教えてください。

特に守りたい締切や重要事項に関して『印をつける』などの機能がないので不便です。

・いつも過去のチャットを見直していたので、印があるとスムーズに仕事が進むのではないかと感じます。

・リアクションスタンプのバリエーションがもっとあれば、楽しく使用ができると思います。

投稿日: 2022/05/12
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
医療
従業員
51人〜100人

会話に目印などがつけられると便利

利用にかけた費用

ビジネスプラン

 

利用期間

2020年10月から2022年3月現在まで

 

導入に至った決め手を教えてください。

院長の意向により、言葉で伝えるよりも文章にしていつでも確認できるようにチャットワークを導入した

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・同じ市内に3つの病院と事務局がそれぞれ別の場所にありましたのでチャットワークで連絡を取れる事はとても、便利でした。

過去にチャット内で話していた内容を検索する事が可能な為、都度締め切りの確認などを自分で行うことができます

 

不便だと感じた点を教えてください。

特に守りたい締切や重要事項に関して『印をつける』などの機能がないので不便です。

・いつも過去のチャットを見直していたので、印があるとスムーズに仕事が進むのではないかと感じます。

・リアクションスタンプのバリエーションがもっとあれば、楽しく使用ができると思います。

投稿日: 2022/05/12
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
美容クリニック
職種
非公開
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

Slackよりも使い勝手がいい

利用にかけた費用

無料の範囲でした

 

利用期間

2018年2月~2022年3月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

・無料で使用できる

・案件ごとに進捗が投稿できる

・全国どこからでも利用できる

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・使用したかった機能はとても少ないので、はじめからスムーズに利用できました。とくにアクセスが重い等もなくストレスフリーです。

・私が利用している環境ですと、Slackよりも軽くて使い勝手も良く、パソコンをあまり使ったことの無い初心者でも安心して使える印象です。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・女性の多い環境となりますので、デコレーション機能といいますか、例えば、かわいらしいスタンプだったり、画面のテーマをデザイン性のあるものでいくつか選べるようになっていたりすると嬉しいです。手帳にかわいらしいシールを貼るような感覚で使えるツールがあまりないので、コミュニケーションツールでそれがあると仕事中のテンションも上がると思います。

 

他の会社にもおすすめしますか?

リモートワークなど、オフィス以外にスタッフがいらっしゃる場合の簡単な情報共有にぴったりだと思います。最近はパソコンを持たずスマホのみのかたが多いので、軽めに使えるところはありがたいです。

投稿日: 2022/05/12
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
美容クリニック
従業員
11人〜30人

Slackよりも使い勝手がいい

利用にかけた費用

無料の範囲でした

 

利用期間

2018年2月~2022年3月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

・無料で使用できる

・案件ごとに進捗が投稿できる

・全国どこからでも利用できる

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・使用したかった機能はとても少ないので、はじめからスムーズに利用できました。とくにアクセスが重い等もなくストレスフリーです。

・私が利用している環境ですと、Slackよりも軽くて使い勝手も良く、パソコンをあまり使ったことの無い初心者でも安心して使える印象です。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・女性の多い環境となりますので、デコレーション機能といいますか、例えば、かわいらしいスタンプだったり、画面のテーマをデザイン性のあるものでいくつか選べるようになっていたりすると嬉しいです。手帳にかわいらしいシールを貼るような感覚で使えるツールがあまりないので、コミュニケーションツールでそれがあると仕事中のテンションも上がると思います。

 

他の会社にもおすすめしますか?

リモートワークなど、オフィス以外にスタッフがいらっしゃる場合の簡単な情報共有にぴったりだと思います。最近はパソコンを持たずスマホのみのかたが多いので、軽めに使えるところはありがたいです。

投稿日: 2022/05/12
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2.5

管理者がしっかり統括できずLINEに戻った

利用にかけた費用

無料

 

利用期間

導入時期不明~2022年1月(自分が退職したため)

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEの時は会社支給ではなく、個人のスマートフォンのアカウントを強制的に業務で使用しなくてはいけなかった。休みや夜もお構いなしに連絡が来て、返信や既読にしないと上司に怒られたりした。Chatworkは会社のPCのみだったので大変助かった。

LINEグループだと管理者が見ることができず、グループ内のやり取りでパワハラが心配されていたため、Chatworkのように管理者が見られるしくみは働く人が安心できると思う。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・ある程度のグループ数以上には参加できないというエラーが出た。課金すればできたのだろうが、次々新しいプロジェクトが始まる時に何を消そうか考えるのは煩わしかった。

・うちの場合は社長が管理者だったため、部署移動などのメンテナンスがこまめに行われず、必要な情報が届かないなどの不便も生じて(これは管理者の問題なのだが)、結局Chatworkの使用は限定的となり、LINEに戻っていった。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?。

ExcelやWordなどで作成した資料を共有して残しておくのにはよいと思った。LINEだと表示がおかしなことになる時がしばしばあった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

きちんと管理してくれる担当者がいれば便利なツールだと思う。

投稿日: 2022/05/12
匿名ユーザー

総合評価点2.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
小売
従業員
251人〜500人

管理者がしっかり統括できずLINEに戻った

利用にかけた費用

無料

 

利用期間

導入時期不明~2022年1月(自分が退職したため)

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEの時は会社支給ではなく、個人のスマートフォンのアカウントを強制的に業務で使用しなくてはいけなかった。休みや夜もお構いなしに連絡が来て、返信や既読にしないと上司に怒られたりした。Chatworkは会社のPCのみだったので大変助かった。

LINEグループだと管理者が見ることができず、グループ内のやり取りでパワハラが心配されていたため、Chatworkのように管理者が見られるしくみは働く人が安心できると思う。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・ある程度のグループ数以上には参加できないというエラーが出た。課金すればできたのだろうが、次々新しいプロジェクトが始まる時に何を消そうか考えるのは煩わしかった。

・うちの場合は社長が管理者だったため、部署移動などのメンテナンスがこまめに行われず、必要な情報が届かないなどの不便も生じて(これは管理者の問題なのだが)、結局Chatworkの使用は限定的となり、LINEに戻っていった。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?。

ExcelやWordなどで作成した資料を共有して残しておくのにはよいと思った。LINEだと表示がおかしなことになる時がしばしばあった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

きちんと管理してくれる担当者がいれば便利なツールだと思う。

投稿日: 2022/05/12
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

発言をURLにできる機能が便利

利用にかけた費用

年間6千円 ビジネスプラン

 

利用期間

2021年1月〜2022年3月現在

 

導入に至った決め手を教えてください。

リモートワークの本格始動

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・タスク化ができる。

・引用ができるどの部分の引用かもわかる。

・音声でのコミュニケーションも取れる。

・スタンプ機能も多い。

・多様なファイルデータを送信できる。

・文章をコード化することも可能。

URLをテキスト毎に作成されてどこの発言だったかを共有することができる

 

不便だと感じた点を教えてください。

・音声でのコミュニケーションは弱い。音声が繋がりづらく呼び出し音が鳴り響く

・リアクションの種類が多いとはいえ、全て肯定をするリアクションのみなの。そのため意見の否定をしたい時は当たり障りのない文章でやんわりと伝える必要性が出てくるためリモートワークの弊害を感じる。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

note→PMが何を記録したか通知してくれる。わかりやすいがPMがガチャガチャ変更するとうざい

fonddesk→電話が入ると通知してくれる。かなり便利

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめする。

基本的にLINEの仕事版みたいな感じなので、ある程度プライベートと分けられるのはすごくいい。

おすすめではない部分は文面のテキストメインになり、教育面の部分では支障がでている。

投稿日: 2022/05/12
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
11人〜30人

発言をURLにできる機能が便利

利用にかけた費用

年間6千円 ビジネスプラン

 

利用期間

2021年1月〜2022年3月現在

 

導入に至った決め手を教えてください。

リモートワークの本格始動

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・タスク化ができる。

・引用ができるどの部分の引用かもわかる。

・音声でのコミュニケーションも取れる。

・スタンプ機能も多い。

・多様なファイルデータを送信できる。

・文章をコード化することも可能。

URLをテキスト毎に作成されてどこの発言だったかを共有することができる

 

不便だと感じた点を教えてください。

・音声でのコミュニケーションは弱い。音声が繋がりづらく呼び出し音が鳴り響く

・リアクションの種類が多いとはいえ、全て肯定をするリアクションのみなの。そのため意見の否定をしたい時は当たり障りのない文章でやんわりと伝える必要性が出てくるためリモートワークの弊害を感じる。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

note→PMが何を記録したか通知してくれる。わかりやすいがPMがガチャガチャ変更するとうざい

fonddesk→電話が入ると通知してくれる。かなり便利

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめする。

基本的にLINEの仕事版みたいな感じなので、ある程度プライベートと分けられるのはすごくいい。

おすすめではない部分は文面のテキストメインになり、教育面の部分では支障がでている。

投稿日: 2023/07/30
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
経理・会計
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2020年4月

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
4

グループの追加やメンバーの追加が容易

利用にかけた費用

フリープラン

利用期間

2020年4月~2023年7月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

グループの追加、メンバーの追加が容易

・グループ内でも、TOで呼びかけたメッセージを送ることで、相手に通知が行く。

・急がない情報、ただの情報共有であれば、TOをつけずに送ると相手に通知が行かないので、相手の作業をさまたげることがない。

・マイチャット(自身のみが見れる)をTODOリストの代わりに使用できる。

他の会社にもおすすめしますか?

フリープランは機能に制限はあるものの一通りは使用できるので、とりあえずチャットツールを入れてみたいという企業に、おすすめする。

操作も直感的で難しい部分はないので。

投稿日: 2023/07/30
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
無料
導入年
2020年4月
所在地
東京都
職種
経理・会計
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
101人〜250人

グループの追加やメンバーの追加が容易

利用にかけた費用

フリープラン

利用期間

2020年4月~2023年7月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

グループの追加、メンバーの追加が容易

・グループ内でも、TOで呼びかけたメッセージを送ることで、相手に通知が行く。

・急がない情報、ただの情報共有であれば、TOをつけずに送ると相手に通知が行かないので、相手の作業をさまたげることがない。

・マイチャット(自身のみが見れる)をTODOリストの代わりに使用できる。

他の会社にもおすすめしますか?

フリープランは機能に制限はあるものの一通りは使用できるので、とりあえずチャットツールを入れてみたいという企業に、おすすめする。

操作も直感的で難しい部分はないので。

投稿日: 2023/07/30
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
一般事務職
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1ユーザーあたり月額¥700 ビジネスプラン
導入年
2022年12月

総合評価点3

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3

セキュリティがしっかりしていて安心して使える

利用にかけた費用

1ユーザーあたり月額¥700 ビジネスプラン

導入に至った決め手を教えてください。

社内での連絡のやりとりで、言った言わない、聞いた聞いてない等のトラブルが多いので、文字に残してのやり取りの必要性があり導入した。

利用期間

2022年12月から2023年7月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・使い方を特に勉強しなくても、画面が見やすく直感的な操作ですぐに使いこなせた。

・ユーザー数が少ない時は月額無料で利用できたので、使い勝手を確認してから有料プランへ移ることができた。

セキュリティがしっかりしていて安心して使える

不便だと感じた点を教えてください。

無料利用中は広告が結構出るので、利用中に間違って広告をクリックしてしまうことが多く、業務効率が若干落ちた

・アップデートが定期的に行われるが、少々時間がかかる。

他の会社にもおすすめしますか?

人数がそれなりにいる会社で、外出している人も含めて連絡事項を共有する事が多い業務の会社にお勧めする。電話だと聞き逃し等あるが、文章で相手に伝える事でメモ代わりになりトラブルを未然に防げるので。

投稿日: 2023/07/30
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
1ユーザーあたり月額¥700 ビジネスプラン
導入年
2022年12月
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
31人〜50人

セキュリティがしっかりしていて安心して使える

利用にかけた費用

1ユーザーあたり月額¥700 ビジネスプラン

導入に至った決め手を教えてください。

社内での連絡のやりとりで、言った言わない、聞いた聞いてない等のトラブルが多いので、文字に残してのやり取りの必要性があり導入した。

利用期間

2022年12月から2023年7月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・使い方を特に勉強しなくても、画面が見やすく直感的な操作ですぐに使いこなせた。

・ユーザー数が少ない時は月額無料で利用できたので、使い勝手を確認してから有料プランへ移ることができた。

セキュリティがしっかりしていて安心して使える

不便だと感じた点を教えてください。

無料利用中は広告が結構出るので、利用中に間違って広告をクリックしてしまうことが多く、業務効率が若干落ちた

・アップデートが定期的に行われるが、少々時間がかかる。

他の会社にもおすすめしますか?

人数がそれなりにいる会社で、外出している人も含めて連絡事項を共有する事が多い業務の会社にお勧めする。電話だと聞き逃し等あるが、文章で相手に伝える事でメモ代わりになりトラブルを未然に防げるので。

投稿日: 2023/07/30
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
輸送/交通/物流/倉庫
職種
営業職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2021年4月

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2

メッセージ検索がキーワード検索のみで不便

利用にかけた費用

フリープラン

導入に至った決め手を教えてください。

テレワーク導入をきっかけに導入。メールであると確認漏れや送信先に不備等が出てくる場合があるため、社内や部署内の連絡はChatworkにて行っている。

利用期間

2021年4月~2023年7月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・フリープランだと過去に遡ってメッセージを閲覧できない(おおむね1ヶ月)。

メッセージ検索がキーワード検索のみで微妙に不便(添付ファイルの有無や、自分宛のメッセージなどで検索したい)。

・後でもう一度確認したい場合に、未読に戻す機能が欲しい。

投稿日: 2023/07/30
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2
役職
一般
費用感
無料
導入年
2021年4月
所在地
神奈川県
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
輸送/交通/物流/倉庫
従業員
251人〜500人

メッセージ検索がキーワード検索のみで不便

利用にかけた費用

フリープラン

導入に至った決め手を教えてください。

テレワーク導入をきっかけに導入。メールであると確認漏れや送信先に不備等が出てくる場合があるため、社内や部署内の連絡はChatworkにて行っている。

利用期間

2021年4月~2023年7月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・フリープランだと過去に遡ってメッセージを閲覧できない(おおむね1ヶ月)。

メッセージ検索がキーワード検索のみで微妙に不便(添付ファイルの有無や、自分宛のメッセージなどで検索したい)。

・後でもう一度確認したい場合に、未読に戻す機能が欲しい。

投稿日: 2023/03/31
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
企画職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2023年1月

総合評価点2.5

料金
2.5
機能の充実度
2
操作性・UI
1.5
サポート体制
2.5
社内での評判
2

テキスト入力で文字色変更や装飾ができない

利用にかけた費用

無料

利用期間

2023年1月から2023年3月現在も使用中

不便だと感じた点を教えてください。

テキスト入力と絵文字でやりとりするが、文字色変更や装飾ができないので、部分強調ができない

・検索できないので、どこに書いてあったか探すのに時間がかかる。

・プロジェクトごとに左バーに並ぶが、多くなると見にくい。

投稿日: 2023/03/31
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
2.5
機能の充実度
2
操作性・UI
1.5
サポート体制
2.5
社内での評判
2
役職
一般
費用感
無料
導入年
2023年1月
所在地
東京都
職種
企画職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
11人〜30人

テキスト入力で文字色変更や装飾ができない

利用にかけた費用

無料

利用期間

2023年1月から2023年3月現在も使用中

不便だと感じた点を教えてください。

テキスト入力と絵文字でやりとりするが、文字色変更や装飾ができないので、部分強調ができない

・検索できないので、どこに書いてあったか探すのに時間がかかる。

・プロジェクトごとに左バーに並ぶが、多くなると見にくい。

投稿日: 2023/03/31
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
専門職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料プラン
導入年
2022年8月

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5

ZIPファイルなどが簡単にスムーズに送れる

利用にかけた費用

無料プラン

利用期間

2022年8月から2023年3月現在も使用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

ZIPファイルなどが簡単に送れるので、仕事に支障がなく助かっている

・スマホでも確認できる。

・ムダに着飾っていないので使い方で困ることもなく、最初から無理なく使えた。

・メンション機能があるため、グループ内で一定の人に向けてのメッセージを指定して送信でき、一目でわかりやすい。

不便だと感じた点を教えてください。

・一定の日にちが経つと、過去のトークを見返せなくなってしまった。

通知設定がいまいちわかりづらい

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

・クロームとだけ連携させているが、ログインしていればスプレッドシートなども見られてとても便利。

他の会社にもおすすめしますか?

ウェブ関連で画像をよく送信などする会社にお勧めする。

ZIPファイルをスムーズに送れるためとても確認しやすく、落ちたりもしないのでスムーズに仕事ができるため。

投稿日: 2023/03/31
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
無料プラン
導入年
2022年8月
所在地
東京都
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
101人〜250人

ZIPファイルなどが簡単にスムーズに送れる

利用にかけた費用

無料プラン

利用期間

2022年8月から2023年3月現在も使用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

ZIPファイルなどが簡単に送れるので、仕事に支障がなく助かっている

・スマホでも確認できる。

・ムダに着飾っていないので使い方で困ることもなく、最初から無理なく使えた。

・メンション機能があるため、グループ内で一定の人に向けてのメッセージを指定して送信でき、一目でわかりやすい。

不便だと感じた点を教えてください。

・一定の日にちが経つと、過去のトークを見返せなくなってしまった。

通知設定がいまいちわかりづらい

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

・クロームとだけ連携させているが、ログインしていればスプレッドシートなども見られてとても便利。

他の会社にもおすすめしますか?

ウェブ関連で画像をよく送信などする会社にお勧めする。

ZIPファイルをスムーズに送れるためとても確認しやすく、落ちたりもしないのでスムーズに仕事ができるため。

投稿日: 2023/03/31
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
企画職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2023年2月

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5

Teamsに比べメッセージへの返信が分かりやすい

利用にかけた費用

フリー

導入に至った決め手を教えてください。

操作性、アプリ連携の良さ

利用期間

2023年2月から2023年3月現在も使用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・全体に感覚的に使える。

Teamsは吹き出しが並ぶだけだったが、メッセージに対して返信が記録されるので、どれについてのレスポンスかわかりやすい

・右側の枠に重要な資料を置いておく機能が便利。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

しやすい。Windowsの転送、GD、画像ソフト、直リンクなど問題なくできる。

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由でおすすめする。

・感覚的に利用できる。

・リアクションや引用マークがデフォルトであり、利用しやすい。

投稿日: 2023/03/31
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2023年2月
所在地
東京都
職種
企画職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
11人〜30人

Teamsに比べメッセージへの返信が分かりやすい

利用にかけた費用

フリー

導入に至った決め手を教えてください。

操作性、アプリ連携の良さ

利用期間

2023年2月から2023年3月現在も使用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・全体に感覚的に使える。

Teamsは吹き出しが並ぶだけだったが、メッセージに対して返信が記録されるので、どれについてのレスポンスかわかりやすい

・右側の枠に重要な資料を置いておく機能が便利。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

しやすい。Windowsの転送、GD、画像ソフト、直リンクなど問題なくできる。

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由でおすすめする。

・感覚的に利用できる。

・リアクションや引用マークがデフォルトであり、利用しやすい。

投稿日: 2023/08/23
会社名
非公開
所在地
沖縄県
業界
不動産/建設/設備
職種
その他
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料プラン
導入年
2021年7月

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5

検索して過去のやり取りを見られる

利用にかけた費用

無料プラン

利用期間

2021年7月~2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・アプリをタッチして直ぐ使えるので、いつでもどこでも内容の確認ができる。

検索して過去のやり取りを見られる

・いろいろなデバイスからアクセスでき、スマホの充電が少ない時はパソコンから見られる。

・大切な情報を同僚としっかり共有でき、業務がスムーズに進む。

他の会社にもおすすめしますか?

無料なので、導入を考えている会社はとりあえず使ってみることをおすすめする。情報の共有や書類や資料の送信もでき、とても便利なので。

投稿日: 2023/08/23
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
無料プラン
導入年
2021年7月
所在地
沖縄県
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
1001人以上

検索して過去のやり取りを見られる

利用にかけた費用

無料プラン

利用期間

2021年7月~2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・アプリをタッチして直ぐ使えるので、いつでもどこでも内容の確認ができる。

検索して過去のやり取りを見られる

・いろいろなデバイスからアクセスでき、スマホの充電が少ない時はパソコンから見られる。

・大切な情報を同僚としっかり共有でき、業務がスムーズに進む。

他の会社にもおすすめしますか?

無料なので、導入を考えている会社はとりあえず使ってみることをおすすめする。情報の共有や書類や資料の送信もでき、とても便利なので。

投稿日: 2023/08/23
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
専門職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年

総合評価点2.5

料金
2.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3

APIが公開されていてシステム間連携などが可能

導入に至った決め手を教えてください。

関連会社が利用していたため導入に至った。

利用期間

2020年~2021年12月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・機能がシンプルかつUIも使い勝手がよく、リテラシーが低いユーザであっても特に戸惑うことなく利用ができた。

APIが公開されていたため、システム間連携などが可能だった

・ドキュメントが日本語ベースであったため、利用開始する障壁が低かった。

不便だと感じた点を教えてください。

Slackと比較して、ワークフローの作成といった機能が無く、サービスとして劣っている部分があった

・他サービスとの連携がSlackと比較して弱く、もっと多数のサービスや使い方を想定したツールがあると良かった。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

外部ツールと連携し易い。

ツールは自作(社内システムとの連携)のため公開不可だが、APIのドキュメント等が整備されており、簡単なHTTPリクエストで連携ができるため、特殊な技術が不要だった。

投稿日: 2023/08/23
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
2.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年
所在地
東京都
職種
専門職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
1001人以上

APIが公開されていてシステム間連携などが可能

導入に至った決め手を教えてください。

関連会社が利用していたため導入に至った。

利用期間

2020年~2021年12月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・機能がシンプルかつUIも使い勝手がよく、リテラシーが低いユーザであっても特に戸惑うことなく利用ができた。

APIが公開されていたため、システム間連携などが可能だった

・ドキュメントが日本語ベースであったため、利用開始する障壁が低かった。

不便だと感じた点を教えてください。

Slackと比較して、ワークフローの作成といった機能が無く、サービスとして劣っている部分があった

・他サービスとの連携がSlackと比較して弱く、もっと多数のサービスや使い方を想定したツールがあると良かった。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

外部ツールと連携し易い。

ツールは自作(社内システムとの連携)のため公開不可だが、APIのドキュメント等が整備されており、簡単なHTTPリクエストで連携ができるため、特殊な技術が不要だった。

投稿日: 2023/08/23
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
営業職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2023年春

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
3

無料だと閲覧できる履歴に制限がある

利用にかけた費用

無料

利用期間

2023年春~2023年8月現在も使用中

不便だと感じた点を教えてください。

1ヶ月以上前の内容は、有料会員にならないと見ることが出来ない

・既読がつかないため、実際に相手が内容を確認したかどうかが、返信かスタンプをしないと把握出来ないので、不安になる。

・メンションをつけ忘れると、相手に通知が行かない事があり、見逃す要素がある。

・上記について実際に、特定の相手に声をかけるのに、主催陣と私の個別チャンネルで、質問を投げた際に、個別だったため主催陣の誰にもメンションを付けなかった時に全員にスルーされてしまった。そのせいで、仕事に対するタイムロスが生じてしまった。

他の会社にもおすすめしますか?

ITに強い会社はSlackの方がおすすめ。

Slackのようなアンケートコマンドみたいなものもないため。

投稿日: 2023/08/23
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
3
役職
一般
費用感
無料
導入年
2023年春
所在地
東京都
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
11人〜30人

無料だと閲覧できる履歴に制限がある

利用にかけた費用

無料

利用期間

2023年春~2023年8月現在も使用中

不便だと感じた点を教えてください。

1ヶ月以上前の内容は、有料会員にならないと見ることが出来ない

・既読がつかないため、実際に相手が内容を確認したかどうかが、返信かスタンプをしないと把握出来ないので、不安になる。

・メンションをつけ忘れると、相手に通知が行かない事があり、見逃す要素がある。

・上記について実際に、特定の相手に声をかけるのに、主催陣と私の個別チャンネルで、質問を投げた際に、個別だったため主催陣の誰にもメンションを付けなかった時に全員にスルーされてしまった。そのせいで、仕事に対するタイムロスが生じてしまった。

他の会社にもおすすめしますか?

ITに強い会社はSlackの方がおすすめ。

Slackのようなアンケートコマンドみたいなものもないため。

投稿日: 2023/08/23
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
一般事務職
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年春頃

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
2

既読者が分かるといい

利用期間

2020年春頃~2023年7月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・同じアイコンで混同してしまう人がいるので、フリーアイコンのバリエーションを増やしてほしい。

・ごくごく稀に、既読でも未読表示が消えないことがあった。

・リアクションスタンプはフランクなものが多いので、若手は使いにくいよう。もう少し固い、ビジネス向きのものもほしい。

・上記の補足として、グループチャット内で、返信するまでではないものの「かしこまりました」や「ありがとうございます」などの思いを聞きたい、伝えたい場合がある。かといって、リアクションスタンプも若干フランクで、上司に対しては使いにくい部分もあるので、「既読リスト」のようなものがあれば便利だと思う。

LINEのように既読が付き、かつ誰が見たかという一覧がわかるようになると嬉しい

投稿日: 2023/08/23
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
2
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年春頃
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
31人〜50人

既読者が分かるといい

利用期間

2020年春頃~2023年7月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・同じアイコンで混同してしまう人がいるので、フリーアイコンのバリエーションを増やしてほしい。

・ごくごく稀に、既読でも未読表示が消えないことがあった。

・リアクションスタンプはフランクなものが多いので、若手は使いにくいよう。もう少し固い、ビジネス向きのものもほしい。

・上記の補足として、グループチャット内で、返信するまでではないものの「かしこまりました」や「ありがとうございます」などの思いを聞きたい、伝えたい場合がある。かといって、リアクションスタンプも若干フランクで、上司に対しては使いにくい部分もあるので、「既読リスト」のようなものがあれば便利だと思う。

LINEのように既読が付き、かつ誰が見たかという一覧がわかるようになると嬉しい

投稿日: 2023/08/23
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
コンサルティング
職種
総務・人事
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
0円
導入年
2023年7月

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4.5
社内での評判
4.5

途中参加でも過去の内容を遡れる

利用にかけた費用

0円

導入に至った決め手を教えてください。

フルリモートの仕事のため、社内や外部の会社とのやりとりに使用するのに、外部の会社が使っていたため。

利用期間

2023年7月~2023年8月現在も使用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・グループ分けが出来、自分が必要なチャンネルのみに入れる。そのため、必要ない情報を受け取らずに済む。

・0円でもスタートできる。

・よく使うチャンネルは、ピン留めして上の方に置いておける。そのため、見逃しが少なくて済む。

途中からチャンネルに参加しても、過去1ヶ月分は内容を遡れるため、過去にどんなことをしていたかなどを、把握することが出来る。

他の会社にもおすすめしますか?

リモートワークを導入している会社では、導入をオススメできる。

投稿日: 2023/08/23
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
0円
導入年
2023年7月
所在地
東京都
職種
総務・人事
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
コンサルティング
従業員
31人〜50人

途中参加でも過去の内容を遡れる

利用にかけた費用

0円

導入に至った決め手を教えてください。

フルリモートの仕事のため、社内や外部の会社とのやりとりに使用するのに、外部の会社が使っていたため。

利用期間

2023年7月~2023年8月現在も使用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・グループ分けが出来、自分が必要なチャンネルのみに入れる。そのため、必要ない情報を受け取らずに済む。

・0円でもスタートできる。

・よく使うチャンネルは、ピン留めして上の方に置いておける。そのため、見逃しが少なくて済む。

途中からチャンネルに参加しても、過去1ヶ月分は内容を遡れるため、過去にどんなことをしていたかなどを、把握することが出来る。

他の会社にもおすすめしますか?

リモートワークを導入している会社では、導入をオススメできる。

投稿日: 2023/08/23
会社名
非公開
所在地
北海道
業界
エネルギー/環境
職種
その他
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2021年4月頃

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
4.5
社内での評判
4.5

導入が簡単で当日中に利用開始できた

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

お客さまより、Chatworkでやりとりがしたいと希望があったため、導入した。

利用期間

2021年4月頃~2023年8月現在

使いやすいと感じた点を教えてください。

・シンプルで使いやすい。チャット形式になっており、LINEで同じような画面を見慣れている方がほとんどなので、抵抗なく利用できた。

導入が簡単で、当日中に利用開始できた

・無料で利用できるので、新規取引先とのやりとりにも、こちらからChatworkを提案している。

不便だと感じた点を教えてください。

・まだまだ普及率は低く、取引先にも導入を依頼しなければいけない場合が多い。

登録とインストールが必要なので、使用する社員数分の登録が作業が発生する

・パソコン関係に疎い人は、導入に手間がかかってしまう。

・上記について、こちらから取引先にChatworkの使用を提案した時に、導入を試みてくれたが、パソコン関係に疎い方だったようで、結局電話でのやりとりを続ける流れになったことがある。

他の会社にもおすすめしますか?

会社全体での利用も、個々での利用も、どちらもお勧めできる。

例えば会社全体で使うのであれば、共有事項の確認に使用できるし、社員同士のやりとりを、プライベート携帯を使わずにすることもできる。

一方、使いたい人だけが導入して、取引先とスムーズにやりとりすることもできる。

投稿日: 2023/08/23
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
4.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2021年4月頃
所在地
北海道
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
エネルギー/環境
従業員
11人〜30人

導入が簡単で当日中に利用開始できた

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

お客さまより、Chatworkでやりとりがしたいと希望があったため、導入した。

利用期間

2021年4月頃~2023年8月現在

使いやすいと感じた点を教えてください。

・シンプルで使いやすい。チャット形式になっており、LINEで同じような画面を見慣れている方がほとんどなので、抵抗なく利用できた。

導入が簡単で、当日中に利用開始できた

・無料で利用できるので、新規取引先とのやりとりにも、こちらからChatworkを提案している。

不便だと感じた点を教えてください。

・まだまだ普及率は低く、取引先にも導入を依頼しなければいけない場合が多い。

登録とインストールが必要なので、使用する社員数分の登録が作業が発生する

・パソコン関係に疎い人は、導入に手間がかかってしまう。

・上記について、こちらから取引先にChatworkの使用を提案した時に、導入を試みてくれたが、パソコン関係に疎い方だったようで、結局電話でのやりとりを続ける流れになったことがある。

他の会社にもおすすめしますか?

会社全体での利用も、個々での利用も、どちらもお勧めできる。

例えば会社全体で使うのであれば、共有事項の確認に使用できるし、社員同士のやりとりを、プライベート携帯を使わずにすることもできる。

一方、使いたい人だけが導入して、取引先とスムーズにやりとりすることもできる。

投稿日: 2023/08/23
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
コンサルティング
職種
一般事務職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年4月

総合評価点5

料金
3
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
5

プロジェクトごとの経過が把握しやすい

導入に至った決め手を教えてください。

固定メンバーに対しての連絡の必要性が続き、「CCに入れる入れない」や、「聞いた聞かない」という煩雑さが目立った時期があったから。

Chatworkを使えば、グループを作成し、必要なグループ内で連絡をすれば事足りるので、タイムパフォーマンスおよび業務効率性も上がったとのこと。

利用期間

2020年4月~2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・メッセージ機能だけではなく、添付やリンク機能なども充実していた。

・PCでもスマホでも作業できて、操作性が良い。

・初心者でも想像の及ぶ範囲で操作ができるようで、教育に時間がかからない。

・グループチャットでも、特定の相手に向けて発信することで、メールの宛先とCCのように区別することができる。

・上記については、特定の相手に向けてへの連絡でありながら、他の方の目にも触れるので、「あの案件はどうなりましたか」と確認してもらえることが増え、業務の漏れが防げて、確実性が高まった。

プロジェクトごとにグループを作成できるので、それぞれの経過がたどりやすい。わざわざ後からフォルダ分けやタグ付けなどしなくても良いので助かる。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Googleとの連携も問題なくスムーズ。

ほとんどクラウドサービスを利用しており、ドキュメント・ドライブ・スケジュール・メールなどはGoogle使用だが、特に不自由は感じない。

他の会社にもおすすめしますか?

複数プロジェクトや案件、業務のある会社にお勧めしたい。

プロジェクトや案件の話が上がった時点でメンバー構成し、グループを立ち上げてしまえば、後のやり取りがかなり楽。

また、確認者なども後からグループ追加できたり、グループ加入前の過去ログもみられたりするので、後から資料提供しなくとも「過去のやり取りからご覧ください」だけで済む。

何かと効率が良いと思う。

投稿日: 2023/08/23
匿名ユーザー

総合評価点5

料金
3
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年4月
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
コンサルティング
従業員
11人〜30人

プロジェクトごとの経過が把握しやすい

導入に至った決め手を教えてください。

固定メンバーに対しての連絡の必要性が続き、「CCに入れる入れない」や、「聞いた聞かない」という煩雑さが目立った時期があったから。

Chatworkを使えば、グループを作成し、必要なグループ内で連絡をすれば事足りるので、タイムパフォーマンスおよび業務効率性も上がったとのこと。

利用期間

2020年4月~2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・メッセージ機能だけではなく、添付やリンク機能なども充実していた。

・PCでもスマホでも作業できて、操作性が良い。

・初心者でも想像の及ぶ範囲で操作ができるようで、教育に時間がかからない。

・グループチャットでも、特定の相手に向けて発信することで、メールの宛先とCCのように区別することができる。

・上記については、特定の相手に向けてへの連絡でありながら、他の方の目にも触れるので、「あの案件はどうなりましたか」と確認してもらえることが増え、業務の漏れが防げて、確実性が高まった。

プロジェクトごとにグループを作成できるので、それぞれの経過がたどりやすい。わざわざ後からフォルダ分けやタグ付けなどしなくても良いので助かる。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Googleとの連携も問題なくスムーズ。

ほとんどクラウドサービスを利用しており、ドキュメント・ドライブ・スケジュール・メールなどはGoogle使用だが、特に不自由は感じない。

他の会社にもおすすめしますか?

複数プロジェクトや案件、業務のある会社にお勧めしたい。

プロジェクトや案件の話が上がった時点でメンバー構成し、グループを立ち上げてしまえば、後のやり取りがかなり楽。

また、確認者なども後からグループ追加できたり、グループ加入前の過去ログもみられたりするので、後から資料提供しなくとも「過去のやり取りからご覧ください」だけで済む。

何かと効率が良いと思う。

投稿日: 2023/06/02
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
マスコミ/広告/デザイン
職種
その他
従業員
1人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
0円
導入年
2019年10月

総合評価点2

料金
1.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
3
サポート体制
2
社内での評判
3

ダウングレード時にアカウントの再作成が必要

利用にかけた費用

0円

導入に至った決め手を教えてください。

クライアントとのビジネスチャットツールとして利用。

利用期間

2019年10月〜2023年5月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・無料だと、一定期間より前の過去のレスが読めなくなるのは改悪。有料板へ誘導するような改悪が多いのが、いつも気になる。

ビジネスにアップグレードしてから無料版に戻す時に、アカウントを作り直さなきゃいけない

・ビジネス版から無料版へダウングレードするために担当者へチャットしたところ、既存のビジネスアカウントは消滅するので、新規で作り直さないといけないと言われた。さすがにそれはどうかと思う。少し金儲けに走りすぎるきらいがある。

・有料版は、他社の書き込みを転送・取得して読めるが、個人情報の点で心配。

・映像機能もあるが、使っているクライアントはあまりいない印象。映像チャットは皆Zoomを使っている。

投稿日: 2023/06/02
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
1.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
3
サポート体制
2
社内での評判
3
役職
一般
費用感
0円
導入年
2019年10月
所在地
東京都
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
マスコミ/広告/デザイン
従業員
1人

ダウングレード時にアカウントの再作成が必要

利用にかけた費用

0円

導入に至った決め手を教えてください。

クライアントとのビジネスチャットツールとして利用。

利用期間

2019年10月〜2023年5月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・無料だと、一定期間より前の過去のレスが読めなくなるのは改悪。有料板へ誘導するような改悪が多いのが、いつも気になる。

ビジネスにアップグレードしてから無料版に戻す時に、アカウントを作り直さなきゃいけない

・ビジネス版から無料版へダウングレードするために担当者へチャットしたところ、既存のビジネスアカウントは消滅するので、新規で作り直さないといけないと言われた。さすがにそれはどうかと思う。少し金儲けに走りすぎるきらいがある。

・有料版は、他社の書き込みを転送・取得して読めるが、個人情報の点で心配。

・映像機能もあるが、使っているクライアントはあまりいない印象。映像チャットは皆Zoomを使っている。

投稿日: 2023/06/02
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
一般事務職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2022年4月

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
5

プライベートと仕事で使用ツールを区別

利用にかけた費用

費用はかかっていないと思う。

導入に至った決め手を教えてください。

詳細は不明だが、LINEは私用でビジネスはChatworkと、区別しやすいためだと思う。

利用期間

2022年4月~2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEと同じような画面で、入力や確認が容易で使いやすい。

・以前は、連絡ツールがプライベートと仕事で混同していたことがあったが、LINEとChatworkで明確に区別することができた

・以前、他の仕事でLINEを使用したケースがあった。その際に通知が来ると、友達から連絡がきているのか、仕事の連絡がきているのか、気になってしまうことが多々あった。普段は、仕事中はプライベートは後回しにしているが、一度来た内容が見えてしまうと、気になって仕事に集中できなかった。

・グループを複数作っても画面が見やすい。

・通知機能も設定できるので便利。

不便だと感じた点を教えてください。

Enterキーで、編集途中のメッセージ送信がされてしまうことがあった

・グループ欄が隣接しているため、操作ミスをすることがあった。

・設定で変更することも可能だが、急いでいる時などは、画面縮小でメッセージが読みにくくなることがあった。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

連携の良さは感じない。

メンバーズというツールも使用しているが、それぞれ別に対応する必要があり、めんどくささを感じている。

他の会社にもおすすめしますか?

なんといってもビジネス専用チャットツールとして、独立的に利用できることが、最大のメリット。

例えば、社内での連絡手段がメールやLINEなど統一されていない場合に、それらを本ツールに統一することで、管理もしやすくなるし、なによりも従業員とのコミュニケーションが円滑になると思う。

投稿日: 2023/06/02
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2022年4月
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
251人〜500人

プライベートと仕事で使用ツールを区別

利用にかけた費用

費用はかかっていないと思う。

導入に至った決め手を教えてください。

詳細は不明だが、LINEは私用でビジネスはChatworkと、区別しやすいためだと思う。

利用期間

2022年4月~2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEと同じような画面で、入力や確認が容易で使いやすい。

・以前は、連絡ツールがプライベートと仕事で混同していたことがあったが、LINEとChatworkで明確に区別することができた

・以前、他の仕事でLINEを使用したケースがあった。その際に通知が来ると、友達から連絡がきているのか、仕事の連絡がきているのか、気になってしまうことが多々あった。普段は、仕事中はプライベートは後回しにしているが、一度来た内容が見えてしまうと、気になって仕事に集中できなかった。

・グループを複数作っても画面が見やすい。

・通知機能も設定できるので便利。

不便だと感じた点を教えてください。

Enterキーで、編集途中のメッセージ送信がされてしまうことがあった

・グループ欄が隣接しているため、操作ミスをすることがあった。

・設定で変更することも可能だが、急いでいる時などは、画面縮小でメッセージが読みにくくなることがあった。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

連携の良さは感じない。

メンバーズというツールも使用しているが、それぞれ別に対応する必要があり、めんどくささを感じている。

他の会社にもおすすめしますか?

なんといってもビジネス専用チャットツールとして、独立的に利用できることが、最大のメリット。

例えば、社内での連絡手段がメールやLINEなど統一されていない場合に、それらを本ツールに統一することで、管理もしやすくなるし、なによりも従業員とのコミュニケーションが円滑になると思う。

投稿日: 2023/06/02
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
専門職
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2020年頃

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4

アカウントの作成や招待が簡単

利用にかけた費用

無料プラン

利用期間

2020年頃〜2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・個人単位でのチャットと、グループチャットで分けられる点は良い。グループチャットは、皆の書き込みもすぐに読めるので便利。

・返信も簡単につけられ、操作もわかりやすい。

・インターフェースも使いやすいと思う。

・タスク機能は、仕事忘れを防ぐには便利。

アカウントの作成や招待が簡単なところも気に入っている

・最近、無料プランのグループチャットの利用上限がなくなったのは丸。

他の会社にもおすすめしますか?

リモートワークを行うすべての企業にお勧めする。ただし無料版で十分。

投稿日: 2023/06/02
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
無料
導入年
2020年頃
所在地
東京都
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
2人〜10人

アカウントの作成や招待が簡単

利用にかけた費用

無料プラン

利用期間

2020年頃〜2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・個人単位でのチャットと、グループチャットで分けられる点は良い。グループチャットは、皆の書き込みもすぐに読めるので便利。

・返信も簡単につけられ、操作もわかりやすい。

・インターフェースも使いやすいと思う。

・タスク機能は、仕事忘れを防ぐには便利。

アカウントの作成や招待が簡単なところも気に入っている

・最近、無料プランのグループチャットの利用上限がなくなったのは丸。

他の会社にもおすすめしますか?

リモートワークを行うすべての企業にお勧めする。ただし無料版で十分。

投稿日: 2023/06/02
会社名
非公開
所在地
長野県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
ビジネスプラン
導入年
2022年4月頃
立場
導入決定者

総合評価点3.5

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
3.5

「TO」をつければ相手に通知がいきレスポンスが早い

利用にかけた費用

ビジネスプラン

初期費用0円、年5,000円~6,000円ほどだったかと思います。

導入に至った決め手を教えてください。

報告や連絡については以前はメモ書きや口頭でのやりとりが多かったが、伝達漏れや言った言わないのトラブルなど発生し、チャットで報告や連絡内容が残るものに変えたいと思った。

利用期間

2022年4月頃~2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・操作がシンプルで使いやすい。

・操作がシンプルなため、導入してから適切に運用するまでのスピードがはやかった。

「TO」をつけることで相手に通知がいき、レスポンスが早くなった

・スマホからPCへ画像を送るときに「マイチャット」に貼り付けをすると、簡単に共有できる。

不便だと感じた点を教えてください。

・チャットワーク導入当初のフリープランはチャットの保存期間が無制限であったが、サービス内容が変更されフリープランについてはチャットの保存期間が3カ月となった。そのため、チャットの振り返り(メモ的な役割)が行うことが出来なくなってしまった

他の会社にもおすすめしますか?

会社規模やどのくらい費用をかけられるかにもよるが、従業員全体に対してビジネスプランで使用するのであればかなり便利なので、おすすめする。

投稿日: 2023/06/02
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
ビジネスプラン
導入年
2022年4月頃
所在地
長野県
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
31人〜50人

「TO」をつければ相手に通知がいきレスポンスが早い

利用にかけた費用

ビジネスプラン

初期費用0円、年5,000円~6,000円ほどだったかと思います。

導入に至った決め手を教えてください。

報告や連絡については以前はメモ書きや口頭でのやりとりが多かったが、伝達漏れや言った言わないのトラブルなど発生し、チャットで報告や連絡内容が残るものに変えたいと思った。

利用期間

2022年4月頃~2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・操作がシンプルで使いやすい。

・操作がシンプルなため、導入してから適切に運用するまでのスピードがはやかった。

「TO」をつけることで相手に通知がいき、レスポンスが早くなった

・スマホからPCへ画像を送るときに「マイチャット」に貼り付けをすると、簡単に共有できる。

不便だと感じた点を教えてください。

・チャットワーク導入当初のフリープランはチャットの保存期間が無制限であったが、サービス内容が変更されフリープランについてはチャットの保存期間が3カ月となった。そのため、チャットの振り返り(メモ的な役割)が行うことが出来なくなってしまった

他の会社にもおすすめしますか?

会社規模やどのくらい費用をかけられるかにもよるが、従業員全体に対してビジネスプランで使用するのであればかなり便利なので、おすすめする。

投稿日: 2023/06/02
会社名
非公開
所在地
広島県
業界
不動産/建設/設備
職種
専門職
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2016年5月

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
4

過去のやり取りを簡単に検索できる

利用期間

2016年5月~2018年4月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

過去のやり取りを簡単に検索でき、途中からプロジェクトに参加しても内容の確認が出来る。

・操作性が簡単なので、比較的誰でも使い始めやすくとっつきにくさがない。

・間違えて送信してしまったメッセージを簡単に自分で削除できる。

他の会社にもおすすめしますか?

複数のプロジェクトが同時進行する事がある企業に、業務管理を行いやすいと思うので、おすすめする。

投稿日: 2023/06/02
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2016年5月
所在地
広島県
職種
専門職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
2人〜10人

過去のやり取りを簡単に検索できる

利用期間

2016年5月~2018年4月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

過去のやり取りを簡単に検索でき、途中からプロジェクトに参加しても内容の確認が出来る。

・操作性が簡単なので、比較的誰でも使い始めやすくとっつきにくさがない。

・間違えて送信してしまったメッセージを簡単に自分で削除できる。

他の会社にもおすすめしますか?

複数のプロジェクトが同時進行する事がある企業に、業務管理を行いやすいと思うので、おすすめする。

投稿日: 2023/06/02
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
その他
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2016年10月

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
4.5

絵文字で柔らかいコミュニケーションが取れる

利用期間

2016年10月〜2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料版でも、ある程度の機能があり、ビジネスで使いやすい。

・多くの人が使っているチャットツール「LINE」と同様のUIである為、初心者でも簡単に使える。

・実際に、全くの初心者でも、ほとんど迷うことなく、Chatworkを利用して、仕事内のコミュニケーションを取ることができた。

・種類は多くないが絵文字も用意されているので、文字だけでは伝わりにくい感情も表すことができる。文字だけだと、そっけなく感じてしまうやり取りも、絵文字を使うことにより、柔らかいコミュニケーションが取れる

他の会社にもおすすめしますか?

リモートワークを積極的に取り入れている企業におすすめ。

LINEのように使えるので、気軽にコミュニケーションを取ることができる。

投稿日: 2023/06/02
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2016年10月
所在地
東京都
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
51人〜100人

絵文字で柔らかいコミュニケーションが取れる

利用期間

2016年10月〜2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料版でも、ある程度の機能があり、ビジネスで使いやすい。

・多くの人が使っているチャットツール「LINE」と同様のUIである為、初心者でも簡単に使える。

・実際に、全くの初心者でも、ほとんど迷うことなく、Chatworkを利用して、仕事内のコミュニケーションを取ることができた。

・種類は多くないが絵文字も用意されているので、文字だけでは伝わりにくい感情も表すことができる。文字だけだと、そっけなく感じてしまうやり取りも、絵文字を使うことにより、柔らかいコミュニケーションが取れる

他の会社にもおすすめしますか?

リモートワークを積極的に取り入れている企業におすすめ。

LINEのように使えるので、気軽にコミュニケーションを取ることができる。

投稿日: 2023/06/02
会社名
非公開
所在地
北海道
業界
その他
職種
その他
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2017年12月

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4

電話で話すよりも実務に影響がない

導入に至った決め手を教えてください。

業務内容を各事業所で共有するために、利用していました。

各指導員、事業所基準で業務内容があまり統一されていなかったことも多く、上手に利用できている指導員は、他所の指導員と情報共有しながら、業務に上手に利用できていました。

利用期間

2017年12月~2020年3月

使いやすいと感じた点を教えてください。

・コンタクトを取る時に、相手が分かればダイレクトチャットですぐに連絡が取れるのは、業務上便利でした。

・互いの都合でチャットをやり取りできるのは、電話で話すよりも実務に影響がなく、非常に都合の良いツールでした。

不便だと感じた点を教えてください。

送信間違いで不都合なチャットを本人が読んでしまうケースがありました。送信前に、確認ができる段階や、プレビュー画面がわかりやすければ良かったです。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Wordの資料をすぐにアップロードできたのは便利でした。

他の会社にもおすすめしますか?

ダイレクトにコンタクトを取りやすく、非常に便利だと思います。

投稿日: 2023/06/02
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2017年12月
所在地
北海道
職種
その他
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
1001人以上

電話で話すよりも実務に影響がない

導入に至った決め手を教えてください。

業務内容を各事業所で共有するために、利用していました。

各指導員、事業所基準で業務内容があまり統一されていなかったことも多く、上手に利用できている指導員は、他所の指導員と情報共有しながら、業務に上手に利用できていました。

利用期間

2017年12月~2020年3月

使いやすいと感じた点を教えてください。

・コンタクトを取る時に、相手が分かればダイレクトチャットですぐに連絡が取れるのは、業務上便利でした。

・互いの都合でチャットをやり取りできるのは、電話で話すよりも実務に影響がなく、非常に都合の良いツールでした。

不便だと感じた点を教えてください。

送信間違いで不都合なチャットを本人が読んでしまうケースがありました。送信前に、確認ができる段階や、プレビュー画面がわかりやすければ良かったです。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Wordの資料をすぐにアップロードできたのは便利でした。

他の会社にもおすすめしますか?

ダイレクトにコンタクトを取りやすく、非常に便利だと思います。

投稿日: 2023/06/02
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
マスコミ/広告/デザイン
職種
専門職
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2017年頃

総合評価点2

料金
2
機能の充実度
2
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
2.5

無料版は一定期間以前の履歴が見られない

利用期間

2017年頃〜2023年4月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・ライセンスを買うとなると経費がかかってしまうので、有料ユーザの必要性がない人は、無料ライセンスで対応している。

・急に仕様が変わって、無料ユーザでの操作がどんどん限られてきたので、業務上不便。

・上記に関して、一定期間を過ぎると、それ以上過去のやり取りが見れなくなってしまった。過去に遡ってやり取りを探すことが出来ないので、有料の人にもう一度再送信してもらうようになった。有料ライセンスを購入すればいいことだが、予算もあるので難しい。

投稿日: 2023/06/02
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
2
機能の充実度
2
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2017年頃
所在地
東京都
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
マスコミ/広告/デザイン
従業員
31人〜50人

無料版は一定期間以前の履歴が見られない

利用期間

2017年頃〜2023年4月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・ライセンスを買うとなると経費がかかってしまうので、有料ユーザの必要性がない人は、無料ライセンスで対応している。

・急に仕様が変わって、無料ユーザでの操作がどんどん限られてきたので、業務上不便。

・上記に関して、一定期間を過ぎると、それ以上過去のやり取りが見れなくなってしまった。過去に遡ってやり取りを探すことが出来ないので、有料の人にもう一度再送信してもらうようになった。有料ライセンスを購入すればいいことだが、予算もあるので難しい。

投稿日: 2023/10/14
会社名
非公開
所在地
大分県
業界
その他
職種
その他
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2018年8月
立場
導入決定者

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5

写真や動画の共有がしやすい

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

電話やFAXでのやり取りを少なくしたかったのと、写真や動画の共有のしやすさとセキュリティの問題で導入した。

利用期間

2018年8月~2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料で開始できて導入しやすかった。

写真や動画の共有がしやすい

・電話機能もあり連携をとる時に便利だった。

・既読がつかないため、休みの日に内容を確認して返信しなくても、気が楽だった。

・簡単にチームでの意思疎通ができて業務がスムーズに進んだ。

・対応した内容が残るので、記録として残せる。

他の会社にもおすすめしますか?

他のサービス事業所や病院にも、おすすめできる。

写真や動画、動画通話もできるので情報共有しやすいので。

投稿日: 2023/10/14
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2018年8月
所在地
大分県
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
11人〜30人

写真や動画の共有がしやすい

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

電話やFAXでのやり取りを少なくしたかったのと、写真や動画の共有のしやすさとセキュリティの問題で導入した。

利用期間

2018年8月~2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料で開始できて導入しやすかった。

写真や動画の共有がしやすい

・電話機能もあり連携をとる時に便利だった。

・既読がつかないため、休みの日に内容を確認して返信しなくても、気が楽だった。

・簡単にチームでの意思疎通ができて業務がスムーズに進んだ。

・対応した内容が残るので、記録として残せる。

他の会社にもおすすめしますか?

他のサービス事業所や病院にも、おすすめできる。

写真や動画、動画通話もできるので情報共有しやすいので。

投稿日: 2023/10/14
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2023年4月

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
2

LINEと比べデータの読み込みが少し遅い

利用にかけた費用

無料

利用期間

2023年4月〜2023年9月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・携帯でチャットワークを利用して写真を送りたい時に、送り先が指定できないため少し不便に感じる。

データの読み込みがLINEなどと比べると少し遅く感じる

・LINEのように、背景などのデザインがもう少しあっても良いのではと感じる。

・読み込みができておらず、新着メッセージに気づかなかった時が何度かあり、更新ボタンを押す手間が面倒だと感じた。

投稿日: 2023/10/14
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
2
役職
一般
費用感
無料
導入年
2023年4月
所在地
愛知県
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
11人〜30人

LINEと比べデータの読み込みが少し遅い

利用にかけた費用

無料

利用期間

2023年4月〜2023年9月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・携帯でチャットワークを利用して写真を送りたい時に、送り先が指定できないため少し不便に感じる。

データの読み込みがLINEなどと比べると少し遅く感じる

・LINEのように、背景などのデザインがもう少しあっても良いのではと感じる。

・読み込みができておらず、新着メッセージに気づかなかった時が何度かあり、更新ボタンを押す手間が面倒だと感じた。

投稿日: 2023/10/14
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
IT/通信/インターネット
職種
営業職
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2021年5月

総合評価点3

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5

LINEWORKSと比べブックマークや概要欄機能があり便利

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

社内のコミュニケーションツールとして導入された。

利用期間

2021年5月〜2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

•無料で使いはじめられた。

•チャット機能は、LINEとほぼ変わらず簡単に操作できた。

LINEWORKSと比べて、ブックマークや概要欄機能があって便利

•マイチャットで自分だけ見られるチャットにも概要欄があり、必要なサイトやツールをまとめて管理できた。

不便だと感じた点を教えてください。

•社内ツールへのログインに不具合が出る時がある。

タスクや概要欄を編集するたび、グループ全員に通知がいく

•ブックマークを編集したのすぐに反映されていない事がある。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

外部サイトのリンクやグーグルスプレッドシート、ワードやエクセルも問題なく共有できた。

他の会社にもおすすめしますか?

社員数が10人を超えていて、担当する案件が複数あったり、顧客を同時に複数抱える企業さんに、特におすすめする。案件ごとにまとめて情報共有がしやすく、グループで誰がそのタスクを担当したかも明確に記録できるので。

投稿日: 2023/10/14
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2021年5月
所在地
大阪府
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
31人〜50人

LINEWORKSと比べブックマークや概要欄機能があり便利

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

社内のコミュニケーションツールとして導入された。

利用期間

2021年5月〜2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

•無料で使いはじめられた。

•チャット機能は、LINEとほぼ変わらず簡単に操作できた。

LINEWORKSと比べて、ブックマークや概要欄機能があって便利

•マイチャットで自分だけ見られるチャットにも概要欄があり、必要なサイトやツールをまとめて管理できた。

不便だと感じた点を教えてください。

•社内ツールへのログインに不具合が出る時がある。

タスクや概要欄を編集するたび、グループ全員に通知がいく

•ブックマークを編集したのすぐに反映されていない事がある。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

外部サイトのリンクやグーグルスプレッドシート、ワードやエクセルも問題なく共有できた。

他の会社にもおすすめしますか?

社員数が10人を超えていて、担当する案件が複数あったり、顧客を同時に複数抱える企業さんに、特におすすめする。案件ごとにまとめて情報共有がしやすく、グループで誰がそのタスクを担当したかも明確に記録できるので。

投稿日: 2023/10/14
会社名
非公開
所在地
静岡県
業界
小売/流通/商社
職種
営業職
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2023年2月

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
4.5

難しい機能がなく誰でも簡単に利用できる

利用にかけた費用

無料

利用期間

2023年2月〜2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料で利用できるため、どんな企業や個人間でも利用しやすい。

難しい機能がなく誰でも簡単に利用できる

・送り先を指定してグループチャットができる。

他の会社にもおすすめしますか?

どんな企業でも個人間でも利用しやすいツールサービスと思うので、おすすめする。無料で利用でき、文章だけでなく写真や動画等も送れるためどんな場面でも使いやすいので。

投稿日: 2023/10/14
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2023年2月
所在地
静岡県
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
31人〜50人

難しい機能がなく誰でも簡単に利用できる

利用にかけた費用

無料

利用期間

2023年2月〜2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料で利用できるため、どんな企業や個人間でも利用しやすい。

難しい機能がなく誰でも簡単に利用できる

・送り先を指定してグループチャットができる。

他の会社にもおすすめしますか?

どんな企業でも個人間でも利用しやすいツールサービスと思うので、おすすめする。無料で利用でき、文章だけでなく写真や動画等も送れるためどんな場面でも使いやすいので。

投稿日: 2023/10/14
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
その他
職種
専門職
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
ビジネスプラン
導入年
2020年6月

総合評価点2

料金
2
機能の充実度
2
操作性・UI
1.5
サポート体制
2
社内での評判
1.5

料金も含めてシステム内容の変更が多い

利用にかけた費用

当初は無料プラン、トークグループ制限ができた後はビジネスプランに変更した。

利用期間

2020年6月〜2023年6月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

不便だと感じた点を教えてください。

・支払い方法がクレジットカード払いしかないのが不便。

・プラン変更が分かりにくいのが不便。

・有料プランが高い。

料金なども含めてシステム内容の変更が多い

・データ容量が少ない。

投稿日: 2023/10/14
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
2
機能の充実度
2
操作性・UI
1.5
サポート体制
2
社内での評判
1.5
役職
一般
費用感
ビジネスプラン
導入年
2020年6月
所在地
大阪府
職種
専門職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
2人〜10人

料金も含めてシステム内容の変更が多い

利用にかけた費用

当初は無料プラン、トークグループ制限ができた後はビジネスプランに変更した。

利用期間

2020年6月〜2023年6月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

不便だと感じた点を教えてください。

・支払い方法がクレジットカード払いしかないのが不便。

・プラン変更が分かりにくいのが不便。

・有料プランが高い。

料金なども含めてシステム内容の変更が多い

・データ容量が少ない。

投稿日: 2023/10/14
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
IT/通信/インターネット
職種
営業職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年4月

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5

Slackに比べて画面が見やすく分かりやすい

導入に至った決め手を教えてください。

外部委託している業務の連絡用に使用するため。

利用期間

2020年4月〜2023年7月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

該当業務が終了したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・制限はあるが、無料でも色々な機能が使える。

・現在の自分の利用状況や、過去の利用明細が見やすかった。

Slackに比べて、画面が見やすく分かりやすい。また操作性もシンプルで使いやすかった。

・利用開始から、比較的短期間で操作を覚えられた。

・グループ毎のトークの未読も分かりやすくて良かった。

zoomのようにミーティング機能を利用出来るのも良い。

他の会社にもおすすめしますか?

無料プランでも十分に活用できるので、おすすめする。

投稿日: 2023/10/14
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年4月
所在地
兵庫県
職種
営業職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
11人〜30人

Slackに比べて画面が見やすく分かりやすい

導入に至った決め手を教えてください。

外部委託している業務の連絡用に使用するため。

利用期間

2020年4月〜2023年7月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

該当業務が終了したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・制限はあるが、無料でも色々な機能が使える。

・現在の自分の利用状況や、過去の利用明細が見やすかった。

Slackに比べて、画面が見やすく分かりやすい。また操作性もシンプルで使いやすかった。

・利用開始から、比較的短期間で操作を覚えられた。

・グループ毎のトークの未読も分かりやすくて良かった。

zoomのようにミーティング機能を利用出来るのも良い。

他の会社にもおすすめしますか?

無料プランでも十分に活用できるので、おすすめする。

投稿日: 2023/10/14
会社名
非公開
所在地
沖縄県
業界
その他
職種
その他
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2021年夏頃
立場
導入決定者

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5

機能や画面が非常にシンプル

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

元々、社内のやり取りを個人のLINEやメッセンジャーなどのSNSツールを使っていたが、スタッフから負担だという声が上がったため、社用メールアドレスでアカウントが作れる専用の連絡アプリを導入することになった。

利用期間

2021年夏頃〜2022年1月

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

一時的にアルバイトなどでメンバーがふくらんだり、事業が増えたりした時に、無料版では対応できなくなり、似たようなツールのSlackに乗り換えた。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・導入しやすかった。

・アカウントが作りやすかった。

・外部の税理士や社労士もChatworkを使っていたので、連携がスムーズだった。

機能がシンプルで、新しいサービスが苦手なスタッフも社会人経験がないアルバイトも、レクチャーなしで使うことができた

・資料を送ると自動でエクスプローラーのファイルに保存され便利だった。

不便だと感じた点を教えてください。

・スレッドが独立して見えるわけではないので、どのメッセージがどの返信か分かりにくく、見つけるまでに時間がかかった。

添付ファイルを複数送った時に縦並びに表示されるので、見逃しやすい。横並びにいくつ送ったかが分かると良い。

他の会社にもおすすめしますか?

機能や画面が非常にシンプル、かつデータのやり取りがしやすく送ったデータを後から探しやすいので、どの業種でも、特に労務や経理を担当する部署に、導入をおすすめする。

投稿日: 2023/10/14
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2021年夏頃
所在地
沖縄県
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
2人〜10人

機能や画面が非常にシンプル

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

元々、社内のやり取りを個人のLINEやメッセンジャーなどのSNSツールを使っていたが、スタッフから負担だという声が上がったため、社用メールアドレスでアカウントが作れる専用の連絡アプリを導入することになった。

利用期間

2021年夏頃〜2022年1月

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

一時的にアルバイトなどでメンバーがふくらんだり、事業が増えたりした時に、無料版では対応できなくなり、似たようなツールのSlackに乗り換えた。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・導入しやすかった。

・アカウントが作りやすかった。

・外部の税理士や社労士もChatworkを使っていたので、連携がスムーズだった。

機能がシンプルで、新しいサービスが苦手なスタッフも社会人経験がないアルバイトも、レクチャーなしで使うことができた

・資料を送ると自動でエクスプローラーのファイルに保存され便利だった。

不便だと感じた点を教えてください。

・スレッドが独立して見えるわけではないので、どのメッセージがどの返信か分かりにくく、見つけるまでに時間がかかった。

添付ファイルを複数送った時に縦並びに表示されるので、見逃しやすい。横並びにいくつ送ったかが分かると良い。

他の会社にもおすすめしますか?

機能や画面が非常にシンプル、かつデータのやり取りがしやすく送ったデータを後から探しやすいので、どの業種でも、特に労務や経理を担当する部署に、導入をおすすめする。

投稿日: 2023/10/14
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
不動産/建設/設備
職種
営業職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年3月

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3

送信したメッセージの編集や取消が可能

導入に至った決め手を教えてください。

社内コミュニケーションを円滑にスピード化するため。

利用期間

2021年3月〜2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・使用方法が簡単で、見たらすぐに使える。シンプルで利用しやすいし、特別な技術や説明が不要。

送信したメッセージの編集や取り消しが可能。ミス防止や、編集してタスク管理などにも使用している。

・タスク依頼機能がある(勤怠報告など)。

不便だと感じた点を教えてください。

・スレッド機能がなく、タスクや業務ごとにスレッドを分けられない。

メンションを1人ずつ送らないとならず、大人数の時はかなり手間

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Googleカレンダーと連携しやすい。

他の会社にもおすすめしますか?

スレッド分けできず使いにくいので、あまりおすすめできない。

投稿日: 2023/10/14
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3
役職
一般
費用感
不明
導入年
2021年3月
所在地
東京都
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
1001人以上

送信したメッセージの編集や取消が可能

導入に至った決め手を教えてください。

社内コミュニケーションを円滑にスピード化するため。

利用期間

2021年3月〜2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・使用方法が簡単で、見たらすぐに使える。シンプルで利用しやすいし、特別な技術や説明が不要。

送信したメッセージの編集や取り消しが可能。ミス防止や、編集してタスク管理などにも使用している。

・タスク依頼機能がある(勤怠報告など)。

不便だと感じた点を教えてください。

・スレッド機能がなく、タスクや業務ごとにスレッドを分けられない。

メンションを1人ずつ送らないとならず、大人数の時はかなり手間

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Googleカレンダーと連携しやすい。

他の会社にもおすすめしますか?

スレッド分けできず使いにくいので、あまりおすすめできない。

投稿日: 2023/10/14
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
専門職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2023年8月

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5

Slackと似ているがシンプルで良い

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

会社から指定された

利用期間

2023年8月~2023年9月現在利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

Slackと似ているが、シンプルで良い

・ビデオ通話機能がついているのが良い。

・操作説明の動画や解説を見ることなく、直感的に利用できる。

Teamsは便利だが、社外の人間とやり取りするのが大変。ChatWorkはそういった点が使いやすい。

・講師として複数の受講者の進捗管理やアドバイスを行っているが、ワークスペースが受講者ごとに分かれているため、とても管理しやすく他の人と混同することがない。

・スマホ版もシンプルで、出先でもすぐに確認できる。

不便だと感じた点を教えてください。

アップロードしたファイルを、いつアップロードしたのか、最新版はどれかという管理ができないので煩わしい

・ビデオ通話はGoogle Meetを使ったほうが快適。

他の会社にもおすすめしますか?

ITに詳しくない人の多い会社に、ChatWorkは難しい操作がないので、Slackよりもおすすめできる。

投稿日: 2023/10/14
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2023年8月
所在地
東京都
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
51人〜100人

Slackと似ているがシンプルで良い

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

会社から指定された

利用期間

2023年8月~2023年9月現在利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

Slackと似ているが、シンプルで良い

・ビデオ通話機能がついているのが良い。

・操作説明の動画や解説を見ることなく、直感的に利用できる。

Teamsは便利だが、社外の人間とやり取りするのが大変。ChatWorkはそういった点が使いやすい。

・講師として複数の受講者の進捗管理やアドバイスを行っているが、ワークスペースが受講者ごとに分かれているため、とても管理しやすく他の人と混同することがない。

・スマホ版もシンプルで、出先でもすぐに確認できる。

不便だと感じた点を教えてください。

アップロードしたファイルを、いつアップロードしたのか、最新版はどれかという管理ができないので煩わしい

・ビデオ通話はGoogle Meetを使ったほうが快適。

他の会社にもおすすめしますか?

ITに詳しくない人の多い会社に、ChatWorkは難しい操作がないので、Slackよりもおすすめできる。

投稿日: 2023/10/14
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
コンサルティング
職種
企画職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料プラン
導入年
2023年4月

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5

社外の方もメンバーに入れて情報連携できる

利用にかけた費用

無料プラン

導入に至った決め手を教えてください。

短期プロジェクトにおいて、社内のみならず、社外の方とチームを組み情報連携を図る必要があるため。

利用期間

2023年4月〜2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料プランでも十分利用でき、まずはお試しで利用開始できる。

・操作方法が簡単で直感的に了解できるため、社内で導入にあたっての操作説明会を開く必要がない。

社外の方もメンバーに入れて情報連携ができる

・過去のやり取りが一目で確認できる。

不便だと感じた点を教えてください。

無料プランですと、過去の履歴が永続的には残らない

他の会社にもおすすめしますか?

社内外の様々なメンバーが関わるプロジェクトに参加している方におすすめする。

利用方法も簡単で、アプリを使い慣れていない方も簡単に操作できるし、デザインも見やすくできていて直感的に操作が可能なので。

投稿日: 2023/10/14
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
無料プラン
導入年
2023年4月
所在地
東京都
職種
企画職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
コンサルティング
従業員
251人〜500人

社外の方もメンバーに入れて情報連携できる

利用にかけた費用

無料プラン

導入に至った決め手を教えてください。

短期プロジェクトにおいて、社内のみならず、社外の方とチームを組み情報連携を図る必要があるため。

利用期間

2023年4月〜2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料プランでも十分利用でき、まずはお試しで利用開始できる。

・操作方法が簡単で直感的に了解できるため、社内で導入にあたっての操作説明会を開く必要がない。

社外の方もメンバーに入れて情報連携ができる

・過去のやり取りが一目で確認できる。

不便だと感じた点を教えてください。

無料プランですと、過去の履歴が永続的には残らない

他の会社にもおすすめしますか?

社内外の様々なメンバーが関わるプロジェクトに参加している方におすすめする。

利用方法も簡単で、アプリを使い慣れていない方も簡単に操作できるし、デザインも見やすくできていて直感的に操作が可能なので。

投稿日: 2023/10/14
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
IT/通信/インターネット
職種
一般事務職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年6月

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
4

返信の代わりにリアクション機能が便利

利用期間

2021年6月〜2023年7月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

使用していた会社を退社した為。

使いやすいと感じた点を教えてください。

送られてきた内容に返信する事なく、了解やおめでとうなどと反応できるリアクション機能が便利だった

・一度登録しておけば、違う会社に行っても使い続ける事が出来る。

・アイコンを変えたりなどの操作諸々が、直感的で使いやすい。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめする。ただし、フリープランの場合、グループ数に限りがあったり過去のメッセージが消去されたりするので注意。

投稿日: 2023/10/14
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2021年6月
所在地
神奈川県
職種
一般事務職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
101人〜250人

返信の代わりにリアクション機能が便利

利用期間

2021年6月〜2023年7月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

使用していた会社を退社した為。

使いやすいと感じた点を教えてください。

送られてきた内容に返信する事なく、了解やおめでとうなどと反応できるリアクション機能が便利だった

・一度登録しておけば、違う会社に行っても使い続ける事が出来る。

・アイコンを変えたりなどの操作諸々が、直感的で使いやすい。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめする。ただし、フリープランの場合、グループ数に限りがあったり過去のメッセージが消去されたりするので注意。

投稿日: 2023/10/14
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
金融/保険
職種
営業職
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2019年5月

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3

重要な内容はタスクに保存しておける

利用期間

2019年5月〜2023年7月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

転職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

重要な内容はタスクに保存しておける

•過去のチャットも見られるので、情報収集ができる。

•ログイン、ログオフがIDとパスワードで簡単にできる。

不便だと感じた点を教えてください。

IDとパスワードがわかれば、退職者に見られてしまう可能性がある

投稿日: 2023/10/14
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
不明
導入年
2019年5月
所在地
東京都
職種
営業職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
金融/保険
従業員
501人〜1000人

重要な内容はタスクに保存しておける

利用期間

2019年5月〜2023年7月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

転職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

重要な内容はタスクに保存しておける

•過去のチャットも見られるので、情報収集ができる。

•ログイン、ログオフがIDとパスワードで簡単にできる。

不便だと感じた点を教えてください。

IDとパスワードがわかれば、退職者に見られてしまう可能性がある

投稿日: 2023/10/14
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
一般事務職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2021年4月

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
2
操作性・UI
2.5
サポート体制
1.5
社内での評判
2

送信した後にも文面が修正出来てしまう

利用にかけた費用

無料

利用期間

2021年4月〜2023年9月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

不便だと感じた点を教えてください。

・無料だと、ユーザー数や作れるグループ数に限りがある。

・無料だと、45日経つとメッセージの内容が消されていってしまう。

送信した後にも文面が修正出来る為、ChatWork上でのやり取りが証拠にならず、業務内容でのトラブルがまれにあった

他の会社にもおすすめしますか?

文面を送信後に修正が出来るため、起こりうるトラブルを防ぐためのルールを徹底できる会社でなければ、おすすめしない。

投稿日: 2023/10/14
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
2
操作性・UI
2.5
サポート体制
1.5
社内での評判
2
役職
一般
費用感
無料
導入年
2021年4月
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
51人〜100人

送信した後にも文面が修正出来てしまう

利用にかけた費用

無料

利用期間

2021年4月〜2023年9月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

不便だと感じた点を教えてください。

・無料だと、ユーザー数や作れるグループ数に限りがある。

・無料だと、45日経つとメッセージの内容が消されていってしまう。

送信した後にも文面が修正出来る為、ChatWork上でのやり取りが証拠にならず、業務内容でのトラブルがまれにあった

他の会社にもおすすめしますか?

文面を送信後に修正が出来るため、起こりうるトラブルを防ぐためのルールを徹底できる会社でなければ、おすすめしない。

投稿日: 2023/12/05
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/飲食/レジャー
職種
企画職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2020年1月

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5

LINEと変わらぬ使用感で使いやすい

利用にかけた費用

無料

利用期間

2020年1月〜2023年10月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

LINEと変わらない使用感で使いやすい

・グループを作成できるので、必要な相手や同じテーマでの連絡などが楽。

不便だと感じた点を教えてください。

・無料プランだと、直近40日以内の最新5,000件のメッセージしか見ることができない。

グループ作成は便利だが、組織が大きいとグループが多くなり、管理が大変

・グループ内全員にメッセージが見られてしまう。

 そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

業務上必要な社員は有料プラン、必要でない社員は無料プランとして使い分けると、コストダウンに繋がる。

他の会社にもおすすめしますか?

社内伝達を今もメールでおこなっている企業は導入すべき。グループ分け、過去履歴の確認が圧倒的に業務効率化に繋がるので。コストの問題もあるかも知れないが、まずは無料で活用し、必要に応じて無料有料を使い分けるのが良いと思う。

投稿日: 2023/12/05
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2020年1月
所在地
東京都
職種
企画職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/飲食/レジャー
従業員
251人〜500人

LINEと変わらぬ使用感で使いやすい

利用にかけた費用

無料

利用期間

2020年1月〜2023年10月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

LINEと変わらない使用感で使いやすい

・グループを作成できるので、必要な相手や同じテーマでの連絡などが楽。

不便だと感じた点を教えてください。

・無料プランだと、直近40日以内の最新5,000件のメッセージしか見ることができない。

グループ作成は便利だが、組織が大きいとグループが多くなり、管理が大変

・グループ内全員にメッセージが見られてしまう。

 そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

業務上必要な社員は有料プラン、必要でない社員は無料プランとして使い分けると、コストダウンに繋がる。

他の会社にもおすすめしますか?

社内伝達を今もメールでおこなっている企業は導入すべき。グループ分け、過去履歴の確認が圧倒的に業務効率化に繋がるので。コストの問題もあるかも知れないが、まずは無料で活用し、必要に応じて無料有料を使い分けるのが良いと思う。

投稿日: 2023/12/05
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
その他
職種
その他
従業員
1人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2023年9月

総合評価点3

料金
4
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3

タスクを管理する機能が充実している

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

同業他社も使用している方が多かったため。

利用期間

2023年9月〜2023年11月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・有料プランを使用したことはないが、無料プランでも十分な機能を使用できる。

タスクをうまく管理する機能が充実している

・サポート体制もしっかりしている。

不便だと感じた点を教えてください。

・タスクとスケジュールを一緒に管理できないので、できるとなお良いと感じる。

ブラウザ版を使用しており、通知を毎回タイムリーに受けることができないため、Chatworkを開かない限り内容を確認できない

・多数の方とチャットすると区別しにくくなる。

他の会社にもおすすめしますか?

無料プランで十分に必要なコミュケーションをとることができるので、チャットアプリ初心者や多くの従業員がいる会社に、まずは使用してみることをオススメする。

投稿日: 2023/12/05
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
4
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
無料
導入年
2023年9月
所在地
愛知県
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
1人

タスクを管理する機能が充実している

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

同業他社も使用している方が多かったため。

利用期間

2023年9月〜2023年11月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・有料プランを使用したことはないが、無料プランでも十分な機能を使用できる。

タスクをうまく管理する機能が充実している

・サポート体制もしっかりしている。

不便だと感じた点を教えてください。

・タスクとスケジュールを一緒に管理できないので、できるとなお良いと感じる。

ブラウザ版を使用しており、通知を毎回タイムリーに受けることができないため、Chatworkを開かない限り内容を確認できない

・多数の方とチャットすると区別しにくくなる。

他の会社にもおすすめしますか?

無料プランで十分に必要なコミュケーションをとることができるので、チャットアプリ初心者や多くの従業員がいる会社に、まずは使用してみることをオススメする。

投稿日: 2023/12/05
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
専門職
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2021年7月

総合評価点2.5

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2.5

タスク管理機能で情報をまとめやすい

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

知名度と安心感

利用期間

2021年7月〜2023年11月現在も利用中        

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料プランでも最低限の機能は問題なく使えて、初めて利用する方でもシンプルで使いやすい仕様。

・ビデオ通話機能があるので、zoomやGoogle Meetを立ち上げる手間がない。

タスク管理機能もあるので、重要な指示はタスク化し情報をまとめやすい

不便だと感じた点を教えてください。

エンターで送信されてしまうので、ミスで途中送信してしまいやすい

・情報の容量制限があるので、有料プランの方から過去のチャットを引用して送信しても、容量を超えていると無料プランの方からは見れないので情報共有しづらい。

・スレッドがないので続けてチャットでやり取りできないので、グループの人数が多いと話題整理に欠けると思う。

他の会社にもおすすめしますか?

オフィスを持たない在宅勤務の企業の方々に、コミュニケーションツールとしてChatworkをお勧めする。理由は、圧倒的な知名度とシンプルな仕様で、初心者の方でも使いやすく、無料プランの方でも最低限問題なく利用できるため。

投稿日: 2023/12/05
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2021年7月
所在地
東京都
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
31人〜50人

タスク管理機能で情報をまとめやすい

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

知名度と安心感

利用期間

2021年7月〜2023年11月現在も利用中        

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料プランでも最低限の機能は問題なく使えて、初めて利用する方でもシンプルで使いやすい仕様。

・ビデオ通話機能があるので、zoomやGoogle Meetを立ち上げる手間がない。

タスク管理機能もあるので、重要な指示はタスク化し情報をまとめやすい

不便だと感じた点を教えてください。

エンターで送信されてしまうので、ミスで途中送信してしまいやすい

・情報の容量制限があるので、有料プランの方から過去のチャットを引用して送信しても、容量を超えていると無料プランの方からは見れないので情報共有しづらい。

・スレッドがないので続けてチャットでやり取りできないので、グループの人数が多いと話題整理に欠けると思う。

他の会社にもおすすめしますか?

オフィスを持たない在宅勤務の企業の方々に、コミュニケーションツールとしてChatworkをお勧めする。理由は、圧倒的な知名度とシンプルな仕様で、初心者の方でも使いやすく、無料プランの方でも最低限問題なく利用できるため。

投稿日: 2023/08/03
会社名
非公開
所在地
静岡県
業界
コンサルティング
職種
その他
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2019年12月

総合評価点2.5

料金
2
機能の充実度
3
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
3.5

使いやすいがLINEほどの機能はない

導入に至った決め手を教えてください。

取引先に指定されて導入した。

利用期間

2019年12月〜2023年7月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

はじめは無料で試せたことがよかった

・副業で使用していたため、あまり費用をかけたくなかった。取引先との連絡もそれほど無かったため、少ない会話量では、無料でできたのは、少ない売り上げに対してマイナスがなかったのでよかった。

・トークのブックマークができるので、大切なことは何度も見直すことができた。

・簡単な見た目なので使いやすく、操作がしやすい。仕事がしやすくなった。

・LINEなどのプライベートトークアプリと差別化できるのが、仕事の切り替えにぴったりだった。

不便だと感じた点を教えてください。

LINEのように、長押しでトークが見えない点や、ノート機能が使えない点が不便。既読の機能もない。

・スマホでデータを送る際は、複数選択ができず、いちいち一つずつ送らなければならない。

他の会社にもおすすめしますか?

値段および操作がシンプルなので、使いやすさ的には、とてもおすすめできる。

しかし最近値上がりしたので、より高くなると、また使用は考えてしまう。

投稿日: 2023/08/03
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
2
機能の充実度
3
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2019年12月
所在地
静岡県
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
コンサルティング
従業員
2人〜10人

使いやすいがLINEほどの機能はない

導入に至った決め手を教えてください。

取引先に指定されて導入した。

利用期間

2019年12月〜2023年7月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

はじめは無料で試せたことがよかった

・副業で使用していたため、あまり費用をかけたくなかった。取引先との連絡もそれほど無かったため、少ない会話量では、無料でできたのは、少ない売り上げに対してマイナスがなかったのでよかった。

・トークのブックマークができるので、大切なことは何度も見直すことができた。

・簡単な見た目なので使いやすく、操作がしやすい。仕事がしやすくなった。

・LINEなどのプライベートトークアプリと差別化できるのが、仕事の切り替えにぴったりだった。

不便だと感じた点を教えてください。

LINEのように、長押しでトークが見えない点や、ノート機能が使えない点が不便。既読の機能もない。

・スマホでデータを送る際は、複数選択ができず、いちいち一つずつ送らなければならない。

他の会社にもおすすめしますか?

値段および操作がシンプルなので、使いやすさ的には、とてもおすすめできる。

しかし最近値上がりしたので、より高くなると、また使用は考えてしまう。

投稿日: 2023/08/03
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売/流通/商社
職種
販売職
従業員
1人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2023年5月

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
4

思った以上に世間に浸透している

利用にかけた費用

今は無料で使っている。

導入に至った決め手を教えてください。

導入は、仕事を請け負うとなった際に、使ってください!との指示を受けたから。

利用期間

2023年5月~2023年7月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・連携に必要な機能が揃っていて、同じ目的を持った他者(同じ仕事を請け負った人)と、常に情報を共有できる。

思った以上に世間に浸透しているツールである。連絡方法としてこのツールを指定されて、戸惑う事が少なくなった。

・無知でも、ダウンロードして開始することは、老若男女誰でもできる。全く無知だった私でも、容易にダウンロードして使い始めることができた。

不便だと感じた点を教えてください。

機能が多く、使いこなせていない。不便というより、不慣れだからこその不便さを感じる事がある。

・転送しようとした際、普通にできなかったことがある。なぜできなかったのかは不明。

投稿日: 2023/08/03
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
無料
導入年
2023年5月
所在地
非公開
職種
販売職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
1人

思った以上に世間に浸透している

利用にかけた費用

今は無料で使っている。

導入に至った決め手を教えてください。

導入は、仕事を請け負うとなった際に、使ってください!との指示を受けたから。

利用期間

2023年5月~2023年7月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・連携に必要な機能が揃っていて、同じ目的を持った他者(同じ仕事を請け負った人)と、常に情報を共有できる。

思った以上に世間に浸透しているツールである。連絡方法としてこのツールを指定されて、戸惑う事が少なくなった。

・無知でも、ダウンロードして開始することは、老若男女誰でもできる。全く無知だった私でも、容易にダウンロードして使い始めることができた。

不便だと感じた点を教えてください。

機能が多く、使いこなせていない。不便というより、不慣れだからこその不便さを感じる事がある。

・転送しようとした際、普通にできなかったことがある。なぜできなかったのかは不明。

投稿日: 2023/08/03
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
その他
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2020年4月

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
5
社内での評判
3

フリープランでも満足

利用にかけた費用

フリープラン

導入に至った決め手を教えてください。

チャットツールの大手であり、導入も簡単だったから。

チャット機能をメインで使い、スケジュール管理なども行っていた。

クライアントとのチャットではなく、社内チャットとしての利用だった。

利用期間

2020年4月~2023年7月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・他社と比べてプランが明確だった。

フリープランでの導入だけでも、とても使いやすかった

・上記については、チャット機能は満足でき、1対1ではあるがビデオや音声通話もできた。画面での説明が必要な時に活用できた。また、1組織100人までメンバーを追加することができ、会議などにも役立った。大きな会社ではないため100人追加できるなら十分だった。

・画面がシンプルで見やすい。

・スケジュール管理もできた。

不便だと感じた点を教えてください。

・UIがシンプルであるがゆえに、他のグループと間違えてメッセージを送ってしまうことが多かった。

グループ内のメッセージは、すべてのメンバーに見え、特定の人に向けて話題を分けることができないため、秘匿性が低い

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

他の仮想オフィスツールと連携して使うと、多少使いやすくなる。

VoicePingという仮想オフィスツールは会議を録画できるため、後から見返したり記録したりするのに役立った。

他の会社にもおすすめしますか?

大手なのでおすすめ。

多少使いにくいところはあっても、80%は使いやすいと感じているので、今後も使い続けると思う。

特にフリープランは、社員数が少ない中小企業に適していると感じた。

できるだけ社内チャットのコストを抑えたいのなら、Chatworkから導入するといいと思う。

投稿日: 2023/08/03
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
無料
導入年
2020年4月
所在地
東京都
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
51人〜100人

フリープランでも満足

利用にかけた費用

フリープラン

導入に至った決め手を教えてください。

チャットツールの大手であり、導入も簡単だったから。

チャット機能をメインで使い、スケジュール管理なども行っていた。

クライアントとのチャットではなく、社内チャットとしての利用だった。

利用期間

2020年4月~2023年7月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・他社と比べてプランが明確だった。

フリープランでの導入だけでも、とても使いやすかった

・上記については、チャット機能は満足でき、1対1ではあるがビデオや音声通話もできた。画面での説明が必要な時に活用できた。また、1組織100人までメンバーを追加することができ、会議などにも役立った。大きな会社ではないため100人追加できるなら十分だった。

・画面がシンプルで見やすい。

・スケジュール管理もできた。

不便だと感じた点を教えてください。

・UIがシンプルであるがゆえに、他のグループと間違えてメッセージを送ってしまうことが多かった。

グループ内のメッセージは、すべてのメンバーに見え、特定の人に向けて話題を分けることができないため、秘匿性が低い

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

他の仮想オフィスツールと連携して使うと、多少使いやすくなる。

VoicePingという仮想オフィスツールは会議を録画できるため、後から見返したり記録したりするのに役立った。

他の会社にもおすすめしますか?

大手なのでおすすめ。

多少使いにくいところはあっても、80%は使いやすいと感じているので、今後も使い続けると思う。

特にフリープランは、社員数が少ない中小企業に適していると感じた。

できるだけ社内チャットのコストを抑えたいのなら、Chatworkから導入するといいと思う。

投稿日: 2023/02/21
会社名
非公開
所在地
宮城県
業界
その他
職種
その他
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2019年4月
立場
導入決定者

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
4.5
社内での評判
4

サイトの作りが非常に見やすく使いやすい

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

業務でネット上でのやり取りが増えたため。

利用期間

2019年4月~2023年1月現在も使用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料で利用できる。

サイトの作り自体が非常に見やすく使いやすい

・メッセージ(メール)のやり取りが非常にしやすい。

・相手が開封したことが分かる「開封済み」の表記も有難い。

・相手方の名前やIDで検索をかけることができる為、非常に連絡も素早く行うことができる。

不便だと感じた点を教えてください。

過去に使用していたSlackはLINE形式でやり取りができ手軽だったのに比べて、チャットワークに少々不便を感じることがある

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由で、ネットビジネスを請け負う会社におすすめする。

・仕事を効率化できる。

・非常に円滑に相手方とやり取りが可能。

・「開封済み」や「未読」の表記があり、相手とのやり取りのタイミングや仕事をするタイミング等が掴みやすい。

投稿日: 2023/02/21
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
4.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
無料
導入年
2019年4月
所在地
宮城県
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
11人〜30人

サイトの作りが非常に見やすく使いやすい

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

業務でネット上でのやり取りが増えたため。

利用期間

2019年4月~2023年1月現在も使用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料で利用できる。

サイトの作り自体が非常に見やすく使いやすい

・メッセージ(メール)のやり取りが非常にしやすい。

・相手が開封したことが分かる「開封済み」の表記も有難い。

・相手方の名前やIDで検索をかけることができる為、非常に連絡も素早く行うことができる。

不便だと感じた点を教えてください。

過去に使用していたSlackはLINE形式でやり取りができ手軽だったのに比べて、チャットワークに少々不便を感じることがある

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由で、ネットビジネスを請け負う会社におすすめする。

・仕事を効率化できる。

・非常に円滑に相手方とやり取りが可能。

・「開封済み」や「未読」の表記があり、相手とのやり取りのタイミングや仕事をするタイミング等が掴みやすい。

投稿日: 2023/02/21
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
企画職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2019年10月

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
3
サポート体制
4.5
社内での評判
3.5

概要欄の活用で仕事効率アップ

導入に至った決め手を教えてください。

ライター向け・校正担当向け・営業向けなどさまざまな人に向けて連絡を取る手段として。

複数の人に一度に連絡を取る必要があるときに使いやすいため導入した。

グループチャットとして使用し、案件別や業務別に複数のチャットを作成して使用している。

利用期間

2019年10月〜2023年1月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。」

・複数の人に一度に連絡できる。かつ、管理者や閲覧者など人によって権限を変えられ、役職が低い人は内容を確認するだけの掲示板のような利用方法も可能。使い手に合わせて利用方法を変えられるのが便利

・具体的には、人によって権限を変え、実際に掲示板のように利用してる。100名程度のメンバーが入ったチャットも円滑に動かせている。

・チャット上でビデオチャットも使用できて、ミーティングも可能

概要欄という部分があり、記載しておいた情報をいつでも確認できる。そのチャットを開けばすぐに重要事項(案件別のIDとパスワードや執筆単価など)を確認可能。

・重要なチャットはピン留めしておけば常に上部に表示されて確認しやすい

不便だと感じた点を教えてください。

・チャットに文章を入力すると下書きチャットに自動的に入るが、なぜが、場合によっては入らない場合もあり記載した文章が消えてしまっていることがある

ビデオチャットは「予期せぬエラーが発生しました」と出ることがあり、ミーティングができない場合がある

他の会社にもおすすめしますか?

メールよりも操作や確認が簡単なので、文章のやり取りが多い会社はChatworkをおすすめできる。相手によってチャットを分けたり、業務別にチャットを分けたりして連絡を取れるし、概要欄も上手く使用すれば、効率よく仕事ができると思う。

投稿日: 2023/02/21
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
3
サポート体制
4.5
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2019年10月
所在地
東京都
職種
企画職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
51人〜100人

概要欄の活用で仕事効率アップ

導入に至った決め手を教えてください。

ライター向け・校正担当向け・営業向けなどさまざまな人に向けて連絡を取る手段として。

複数の人に一度に連絡を取る必要があるときに使いやすいため導入した。

グループチャットとして使用し、案件別や業務別に複数のチャットを作成して使用している。

利用期間

2019年10月〜2023年1月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。」

・複数の人に一度に連絡できる。かつ、管理者や閲覧者など人によって権限を変えられ、役職が低い人は内容を確認するだけの掲示板のような利用方法も可能。使い手に合わせて利用方法を変えられるのが便利

・具体的には、人によって権限を変え、実際に掲示板のように利用してる。100名程度のメンバーが入ったチャットも円滑に動かせている。

・チャット上でビデオチャットも使用できて、ミーティングも可能

概要欄という部分があり、記載しておいた情報をいつでも確認できる。そのチャットを開けばすぐに重要事項(案件別のIDとパスワードや執筆単価など)を確認可能。

・重要なチャットはピン留めしておけば常に上部に表示されて確認しやすい

不便だと感じた点を教えてください。

・チャットに文章を入力すると下書きチャットに自動的に入るが、なぜが、場合によっては入らない場合もあり記載した文章が消えてしまっていることがある

ビデオチャットは「予期せぬエラーが発生しました」と出ることがあり、ミーティングができない場合がある

他の会社にもおすすめしますか?

メールよりも操作や確認が簡単なので、文章のやり取りが多い会社はChatworkをおすすめできる。相手によってチャットを分けたり、業務別にチャットを分けたりして連絡を取れるし、概要欄も上手く使用すれば、効率よく仕事ができると思う。

投稿日: 2023/02/21
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
営業職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料プラン
導入年
2022年5月

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
2.5

無料なので営業先にも打診しやすい

利用にかけた費用

無料プラン

利用期間

2022年5月~2023年1月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・誤字脱字があったとしても、送信後に編集が出来るので、送信をする前に誤字脱字をしないように何度も確認をする必要がない。

・業務で稼働をしているメンバーの数がいくら増えたとしても、一貫して動作が軽い。

・過去のやり取りを見るときにスクロールがしやすくて確認しやすい。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

zoom、meet、Whereby (ウェアバイ)などは、URLを張ると相手方を紹介出来るので、必要な際はすぐに通話を繋げることが出来てかなり便利。

他の会社にもおすすめしますか?

インサイドセールスを行っている会社やリモートワークを推奨されている会社にオススメ。無料で使えるので、営業先に導入を打診しても嫌がられないでしょうし、登録も簡単なので失礼には感じとられにくいと思う

投稿日: 2023/02/21
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
無料プラン
導入年
2022年5月
所在地
東京都
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
1001人以上

無料なので営業先にも打診しやすい

利用にかけた費用

無料プラン

利用期間

2022年5月~2023年1月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・誤字脱字があったとしても、送信後に編集が出来るので、送信をする前に誤字脱字をしないように何度も確認をする必要がない。

・業務で稼働をしているメンバーの数がいくら増えたとしても、一貫して動作が軽い。

・過去のやり取りを見るときにスクロールがしやすくて確認しやすい。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

zoom、meet、Whereby (ウェアバイ)などは、URLを張ると相手方を紹介出来るので、必要な際はすぐに通話を繋げることが出来てかなり便利。

他の会社にもおすすめしますか?

インサイドセールスを行っている会社やリモートワークを推奨されている会社にオススメ。無料で使えるので、営業先に導入を打診しても嫌がられないでしょうし、登録も簡単なので失礼には感じとられにくいと思う

投稿日: 2023/02/21
会社名
非公開
所在地
奈良県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
企画職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2022年1月頃

総合評価点3

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
3
サポート体制
1.5
社内での評判
2.5

相手にリアクションを求めるのは抵抗がある

利用にかけた費用

無料

利用期間

2022年1月頃~2022年12月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・編集が出来てしまうので、大事な連絡のエビデンス取りとしては随時早めのスクリーンショットが必要。

・無料版は過去のやり取りが見られなくなるので、過去のやり取りをスクリーンショットしていなかった場合は、必要になった際に有料版に切り替えざるをえない。

既読機能がないので、見たかどうかのサインとしてはスタンプを押すなどの工夫が必要。相手が読んだかどうかの判断も同様で、何かしらのリアクションを求める必要があるが、取引先が相手だとそこまで要求しづらいのが難点

投稿日: 2023/02/21
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
3
サポート体制
1.5
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2022年1月頃
所在地
奈良県
職種
企画職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
101人〜250人

相手にリアクションを求めるのは抵抗がある

利用にかけた費用

無料

利用期間

2022年1月頃~2022年12月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・編集が出来てしまうので、大事な連絡のエビデンス取りとしては随時早めのスクリーンショットが必要。

・無料版は過去のやり取りが見られなくなるので、過去のやり取りをスクリーンショットしていなかった場合は、必要になった際に有料版に切り替えざるをえない。

既読機能がないので、見たかどうかのサインとしてはスタンプを押すなどの工夫が必要。相手が読んだかどうかの判断も同様で、何かしらのリアクションを求める必要があるが、取引先が相手だとそこまで要求しづらいのが難点

投稿日: 2022/04/06
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

気軽な連絡手段として最適

利用にかけた費用

1アカウント1ヶ月つき1000円程度

 

利用期間

2016年8月から2022年1月現在

 

導入に至った決め手を教えてください。

今までLINEでの社内共有だったが、セキュリティ面や私用アカウントを利用していたため環境を整備した。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

社内のコミュニケーションが格段に楽になった

・わざわざメールを打ってみたいなこともなくなり気軽に連絡を取れるようになった。

・グループごとでコミニュケーションも可能で、案件ごとや臨時の事案ごとに自由に参加メンバーを集め連絡をとれる。

 

不便だと感じた点を教えてください。

コミュニケーションが楽になる分、情報が流れやすい。ふと見落とすケースがある。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。コミュニケーションに課題があったり、リモートワークを検討している企業様は便利です。一応WEB会議機能もあります。

投稿日: 2022/04/06
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
その他
従業員
1001人以上

気軽な連絡手段として最適

利用にかけた費用

1アカウント1ヶ月つき1000円程度

 

利用期間

2016年8月から2022年1月現在

 

導入に至った決め手を教えてください。

今までLINEでの社内共有だったが、セキュリティ面や私用アカウントを利用していたため環境を整備した。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

社内のコミュニケーションが格段に楽になった

・わざわざメールを打ってみたいなこともなくなり気軽に連絡を取れるようになった。

・グループごとでコミニュケーションも可能で、案件ごとや臨時の事案ごとに自由に参加メンバーを集め連絡をとれる。

 

不便だと感じた点を教えてください。

コミュニケーションが楽になる分、情報が流れやすい。ふと見落とすケースがある。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。コミュニケーションに課題があったり、リモートワークを検討している企業様は便利です。一応WEB会議機能もあります。

投稿日: 2022/04/06
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

手軽にやりとりできファイル送信も簡単だが、セキュリティ面が心配。

利用にかけた費用

無料

 

利用期間

2020年9月〜2021年7月

 

導入に至った決め手を教えてください。

会計事務所と契約した際に、その担当の方と連絡をとるために導入。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・メール作成のような宛名や基本マナーを気にする必要がなく、LINE等のような感覚で使えます。

・ファイル添付容量が多く、添付が簡単にできるので添付忘れがなくなりました。

グループを簡単に作成できたり、メンション付できたりと事務的作業時間が圧倒的に減りました

 

不便だと感じた点を教えてください。

無料版だと使えるグループ数が少なくて多数の方とのやり取りが不可でした。

・チャットで簡単ににファイルを送付できるので、セキュリティ面が心配です。

 

他の会社にもおすすめしますか?

こまめにやり取りを行う取引先がいる会社におすすめしたいですが、小規模で社内での事務的やり取りが多い会社にもお勧めしたいです。スマホアプリでもデスクトップ版でも使用できるのでやり取りしやすいと思います。

メールで登録なので導入も簡単です。

投稿日: 2022/04/06
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
小売
従業員
2人〜10人

手軽にやりとりできファイル送信も簡単だが、セキュリティ面が心配。

利用にかけた費用

無料

 

利用期間

2020年9月〜2021年7月

 

導入に至った決め手を教えてください。

会計事務所と契約した際に、その担当の方と連絡をとるために導入。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・メール作成のような宛名や基本マナーを気にする必要がなく、LINE等のような感覚で使えます。

・ファイル添付容量が多く、添付が簡単にできるので添付忘れがなくなりました。

グループを簡単に作成できたり、メンション付できたりと事務的作業時間が圧倒的に減りました

 

不便だと感じた点を教えてください。

無料版だと使えるグループ数が少なくて多数の方とのやり取りが不可でした。

・チャットで簡単ににファイルを送付できるので、セキュリティ面が心配です。

 

他の会社にもおすすめしますか?

こまめにやり取りを行う取引先がいる会社におすすめしたいですが、小規模で社内での事務的やり取りが多い会社にもお勧めしたいです。スマホアプリでもデスクトップ版でも使用できるのでやり取りしやすいと思います。

メールで登録なので導入も簡単です。

投稿日: 2022/04/06
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
1人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

急ぎの連絡にはLINEの方がいい

利用期間

2019年5月〜2022年1月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

仕事でクライアントとのやり取りをする為

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・チャットワークスは、ライターとして活動していたら必須だと思う。

・グループになっても既読の合図としてサインを送ることが出来る。

・専用の絵文字が可愛いので、気軽にコミュニケーションが取りやすい。資料や画像も送りやすい。

・ラインのように、登録や設定時の勘違いなどで個人情報がバレにくい安心感がある

 

不便だと感じた点を教えてください。

・チャットワークスは仕事の時のみしか使用しないが、ラインの活用に慣れているので、早急な連絡をしたいときにはラインよりもやりにくい印象がある

・チャットができる数(グループ数)に上限があるが、その数は簡単に超えてしまいそう。上限数を気にしながら仕事をするとなると使いにくい。

・マニュアル等が無いので、慣れるまでに時間がかかった。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

外部ツールをインストールしておけばすぐ連携出来るので使いやすい

 

他の会社にもおすすめしますか?

早急な連絡が取りにくいので、使い分けをすることをおすすめする。

投稿日: 2022/04/06
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
1人

急ぎの連絡にはLINEの方がいい

利用期間

2019年5月〜2022年1月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

仕事でクライアントとのやり取りをする為

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・チャットワークスは、ライターとして活動していたら必須だと思う。

・グループになっても既読の合図としてサインを送ることが出来る。

・専用の絵文字が可愛いので、気軽にコミュニケーションが取りやすい。資料や画像も送りやすい。

・ラインのように、登録や設定時の勘違いなどで個人情報がバレにくい安心感がある

 

不便だと感じた点を教えてください。

・チャットワークスは仕事の時のみしか使用しないが、ラインの活用に慣れているので、早急な連絡をしたいときにはラインよりもやりにくい印象がある

・チャットができる数(グループ数)に上限があるが、その数は簡単に超えてしまいそう。上限数を気にしながら仕事をするとなると使いにくい。

・マニュアル等が無いので、慣れるまでに時間がかかった。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

外部ツールをインストールしておけばすぐ連携出来るので使いやすい

 

他の会社にもおすすめしますか?

早急な連絡が取りにくいので、使い分けをすることをおすすめする。

投稿日: 2022/04/06
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4.5

メールと使い分けて効率化アップ

利用期間

2021年8月~2022年2月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・社内にいる関係者全員に対してメールを送って共有する必要がない。お客様とのやりとりはメールで、社内はChatworkで連絡、と分けて業務を行えて効率的

・会社導入しているものなので、データをやりとりをしていてもセキュリティ面での安心感がある。

・案件ごとにグループを簡単に作れる。

 

不便だと感じた点を教えてください。

送付されたデータを選択すると「開いて確認」ではなく、必ず「ダウンロード」されてしまう

・ダウンロードせずにすむ方法を設定で変更できるのかもしれないが、方法の表記がされていない。方法があるならわかりやすく案内してほしい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

社内でもメールを使っている会社が多いと思うので、Chatworkはぜひ進めたい。転職先で初めて利用したのですが業務効率が格段に上がると実感している。

投稿日: 2022/04/06
匿名ユーザー

総合評価点4.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
メーカー
従業員
2人〜10人

メールと使い分けて効率化アップ

利用期間

2021年8月~2022年2月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・社内にいる関係者全員に対してメールを送って共有する必要がない。お客様とのやりとりはメールで、社内はChatworkで連絡、と分けて業務を行えて効率的

・会社導入しているものなので、データをやりとりをしていてもセキュリティ面での安心感がある。

・案件ごとにグループを簡単に作れる。

 

不便だと感じた点を教えてください。

送付されたデータを選択すると「開いて確認」ではなく、必ず「ダウンロード」されてしまう

・ダウンロードせずにすむ方法を設定で変更できるのかもしれないが、方法の表記がされていない。方法があるならわかりやすく案内してほしい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

社内でもメールを使っている会社が多いと思うので、Chatworkはぜひ進めたい。転職先で初めて利用したのですが業務効率が格段に上がると実感している。

投稿日: 2022/04/06
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3

手作業が多い人には不向きなツール

利用期間

2019年9月~2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

出荷作業があり、その出荷作業は別の場所にあるので、業務に関わっている全ての人員へ情報共有するため。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・トラブルが起こった時にグループチャットに参加している全ての人へ情報共有できる。

画像も送れて、トラブルや現象として目の前でどのようなことが起きているか伝えやすい

 

不便だと感じた点を教えてください。

何か作業をしていれば、当然常にパソコンや携帯を見ている状態ではないので、緊急連絡としては使いにくい。結局、関係者へは電話で詳細を伝えなければならない。

・現場や梱包など手作業が多い仕事だと、日常的にはチャットは使えないので、頻繁に連絡がある仕事だとこのツールは向いていないかもしれない。

 

他の会社にもおすすめしますか?

このツールは個人個人で仕事をする方向けではなく、チームで仕事をする方へ向いていると思います。

投稿日: 2022/04/06
匿名ユーザー

総合評価点3

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
メーカー
従業員
11人〜30人

手作業が多い人には不向きなツール

利用期間

2019年9月~2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

出荷作業があり、その出荷作業は別の場所にあるので、業務に関わっている全ての人員へ情報共有するため。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・トラブルが起こった時にグループチャットに参加している全ての人へ情報共有できる。

画像も送れて、トラブルや現象として目の前でどのようなことが起きているか伝えやすい

 

不便だと感じた点を教えてください。

何か作業をしていれば、当然常にパソコンや携帯を見ている状態ではないので、緊急連絡としては使いにくい。結局、関係者へは電話で詳細を伝えなければならない。

・現場や梱包など手作業が多い仕事だと、日常的にはチャットは使えないので、頻繁に連絡がある仕事だとこのツールは向いていないかもしれない。

 

他の会社にもおすすめしますか?

このツールは個人個人で仕事をする方向けではなく、チームで仕事をする方へ向いていると思います。

投稿日: 2022/04/06
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
不動産
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

タスク管理や資料の共有や共同での編集ができるようになり便利

利用にかけた費用

無料

 

利用期間

2021年7月~2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

エクセルや紙での業務管理が行われていたため、情報共有やタスク管理等を目的に導入した。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

タスク管理の共有、資料の共有、資料の共同編集ができるようになった

・過去はグループLineにて情報共有を行っていたが、業務連絡程度の使い方で資料の共有等はなされておらず、事務所に帰って確認するという非効率な運用であった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

無料で利用しているため、作成できるグループチャットの上限数が7個と少ないのがネック。

今後、グループチャットを増やす段階においては、有料版の導入を検討する必要がある。


外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

パソコン、携帯等、普段使う分には連携しやすいと思います。

 

他の会社にもおすすめしますか?

他の同業界の会社にもおすすめします。

建設業界は旧態依然とした業務管理をされているところが多く、紙やEXCELでの管理となっており情報共有ができていないと思うのでおすすめです。

投稿日: 2022/04/06
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
不動産
従業員
2人〜10人

タスク管理や資料の共有や共同での編集ができるようになり便利

利用にかけた費用

無料

 

利用期間

2021年7月~2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

エクセルや紙での業務管理が行われていたため、情報共有やタスク管理等を目的に導入した。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

タスク管理の共有、資料の共有、資料の共同編集ができるようになった

・過去はグループLineにて情報共有を行っていたが、業務連絡程度の使い方で資料の共有等はなされておらず、事務所に帰って確認するという非効率な運用であった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

無料で利用しているため、作成できるグループチャットの上限数が7個と少ないのがネック。

今後、グループチャットを増やす段階においては、有料版の導入を検討する必要がある。


外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

パソコン、携帯等、普段使う分には連携しやすいと思います。

 

他の会社にもおすすめしますか?

他の同業界の会社にもおすすめします。

建設業界は旧態依然とした業務管理をされているところが多く、紙やEXCELでの管理となっており情報共有ができていないと思うのでおすすめです。

投稿日: 2022/04/06
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
医療
職種
非公開
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4.5

タスク管理機能は便利だが、設定しすぎると見づらくなる

利用期間

2020年4月から2022年1月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

主に薬剤師間での情報共有や在宅患者の訪問時に代理で訪問した場合に普段の申し送りや前回の内容など薬歴だけでは伝わりにくかったことなどを伝達するため

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

タスクの項目があることでどこまで前回終わっているのか、今回は何を患者宅で行えばいいかがすぐにわかること。

ラインなどは伝達だけなら便利だが細かいタスクがどこまで終わっているかがわからない。

 

不便だと感じた点を教えてください。

タスクがどこまで進んだかの設定が多すぎると見にくくなる

タスクの優先順位が一目でわかるようになればいいなと思っている。特に緊急時など時間がなくて急いでる時ほどその機能がないと不便。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめしたい。特に医療や看護で在宅患者の訪問がある看護師さんや介護士さんに。実際に訪問の頻度が多く、毎回違う人が行く可能性がある職場では伝達ミスが少なく役に立つと思う。

投稿日: 2022/04/06
匿名ユーザー

総合評価点4.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
医療
従業員
31人〜50人

タスク管理機能は便利だが、設定しすぎると見づらくなる

利用期間

2020年4月から2022年1月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

主に薬剤師間での情報共有や在宅患者の訪問時に代理で訪問した場合に普段の申し送りや前回の内容など薬歴だけでは伝わりにくかったことなどを伝達するため

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

タスクの項目があることでどこまで前回終わっているのか、今回は何を患者宅で行えばいいかがすぐにわかること。

ラインなどは伝達だけなら便利だが細かいタスクがどこまで終わっているかがわからない。

 

不便だと感じた点を教えてください。

タスクがどこまで進んだかの設定が多すぎると見にくくなる

タスクの優先順位が一目でわかるようになればいいなと思っている。特に緊急時など時間がなくて急いでる時ほどその機能がないと不便。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめしたい。特に医療や看護で在宅患者の訪問がある看護師さんや介護士さんに。実際に訪問の頻度が多く、毎回違う人が行く可能性がある職場では伝達ミスが少なく役に立つと思う。

投稿日: 2022/04/06
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3

チャットは便利だが、ファイル共有や通話機能が乏しい

利用にかけた費用

初期費用約30000円。月額10000円。

 

利用期間。

2019年4月~2021年3月

 

導入に至った決め手を教えてください。

コロナ対応に伴う在宅勤務に対応するために導入。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・チャットに特化したツールのため、迅速なやりとりが必要な場面での報連相に重宝した

・さらに、初期導入時の手順が簡単。

・KDDIの提供するツールであるため、サポート体制が充実している。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・チャット機能がメインのため、ファイル共有や通話といった機能に乏しい

普通の会社であれば、在宅勤務の中でチャット以外に実際に会話、会議が発生するのでそういったシーンでの実用性が乏しいことは致命的であった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

チャットのみの使用を予定している会社にはお勧めするが、業務として活用する予定であればteamsをおすすめする。teamsであれば会議チャネルの作成などもできるので、どちらかというとチャットワークスの利用は推奨しない。

投稿日: 2022/04/06
匿名ユーザー

総合評価点3

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
501人〜1000人

チャットは便利だが、ファイル共有や通話機能が乏しい

利用にかけた費用

初期費用約30000円。月額10000円。

 

利用期間。

2019年4月~2021年3月

 

導入に至った決め手を教えてください。

コロナ対応に伴う在宅勤務に対応するために導入。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・チャットに特化したツールのため、迅速なやりとりが必要な場面での報連相に重宝した

・さらに、初期導入時の手順が簡単。

・KDDIの提供するツールであるため、サポート体制が充実している。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・チャット機能がメインのため、ファイル共有や通話といった機能に乏しい

普通の会社であれば、在宅勤務の中でチャット以外に実際に会話、会議が発生するのでそういったシーンでの実用性が乏しいことは致命的であった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

チャットのみの使用を予定している会社にはお勧めするが、業務として活用する予定であればteamsをおすすめする。teamsであれば会議チャネルの作成などもできるので、どちらかというとチャットワークスの利用は推奨しない。

投稿日: 2022/04/06
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

タスクが常に表示されるので、進捗管理しやすい

利用にかけた費用

ビジネスプラン

 

利用期間

2019年1月頃~2021年1月まで

 

導入に至った決め手を教えてください。

それまではLINEで業務連絡を行っていたが、誤投稿などセキュリティ面に問題があるということで導入。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

タスクが常に画面端に表示されることで、各自のタスク進捗を管理しやすくなりました

・LINEですと全社員にタスク依頼の投稿をしてもどんどんタイムラインが流れて行ってしまい、誰がまだ未完了なのか明確に把握ができませんでした。

 

不便だと感じた点を教えてください。

リアクション機能がありますが、種類が少ないのと、表情パターンにも限りがあったので少し寂しいというか、味気ない印象がありました。

・スタンプ機能があるともっとコミュニケーションが取りやすくなるかと思いました。

・LINEではスタンプを用いて各々”おめでとう”など気持ちを伝えられ、

みんなそれぞれ使用するスタンプも異なっていたので個性も感じられました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

ビジネスの場面であれば、LINEよりおススメできると思います。

投稿日: 2022/04/06
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
11人〜30人

タスクが常に表示されるので、進捗管理しやすい

利用にかけた費用

ビジネスプラン

 

利用期間

2019年1月頃~2021年1月まで

 

導入に至った決め手を教えてください。

それまではLINEで業務連絡を行っていたが、誤投稿などセキュリティ面に問題があるということで導入。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

タスクが常に画面端に表示されることで、各自のタスク進捗を管理しやすくなりました

・LINEですと全社員にタスク依頼の投稿をしてもどんどんタイムラインが流れて行ってしまい、誰がまだ未完了なのか明確に把握ができませんでした。

 

不便だと感じた点を教えてください。

リアクション機能がありますが、種類が少ないのと、表情パターンにも限りがあったので少し寂しいというか、味気ない印象がありました。

・スタンプ機能があるともっとコミュニケーションが取りやすくなるかと思いました。

・LINEではスタンプを用いて各々”おめでとう”など気持ちを伝えられ、

みんなそれぞれ使用するスタンプも異なっていたので個性も感じられました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

ビジネスの場面であれば、LINEよりおススメできると思います。

投稿日: 2022/04/06
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

複数の部屋を利用でき、管理もラク

利用にかけた費用

無料のものを使用していました。

 

利用期間

2019年9月〜2019年12月末まで

 

導入に至った決め手を教えてください。

複数のコンタクト(部屋)が一括で管理出来ること。無料で利用できること。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

部屋がいくつも立てられる

・メンション(To)を個別に飛ばせる。

・ファイルがアップロードできる。

・文字の編集ができる。

・絵文字を使って既読印の代わりにできる。

・昔、「ラケールメッセンジャー」というサービスを使用していたが、これらはできなかった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

画像を添付する時、コメントも一緒に入れられないのが不便。

そのせいで、無駄にスレッドが長くなってしまい、パッと見た時に画面全体が見えにくく、いちいちスクロールしないといけない。

・コメントと一緒に画像を添付できるようにして、パッと見た時にスレッドをコンパクトにして欲しいです。

 

他の会社にもおすすめしますか?

他の会社でもオススメします。

特に、多くの窓口を使用する場合は、個別で窓を分けて管理すればとても見やすくなるのではないかと思います。

投稿日: 2022/04/06
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
1001人以上

複数の部屋を利用でき、管理もラク

利用にかけた費用

無料のものを使用していました。

 

利用期間

2019年9月〜2019年12月末まで

 

導入に至った決め手を教えてください。

複数のコンタクト(部屋)が一括で管理出来ること。無料で利用できること。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

部屋がいくつも立てられる

・メンション(To)を個別に飛ばせる。

・ファイルがアップロードできる。

・文字の編集ができる。

・絵文字を使って既読印の代わりにできる。

・昔、「ラケールメッセンジャー」というサービスを使用していたが、これらはできなかった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

画像を添付する時、コメントも一緒に入れられないのが不便。

そのせいで、無駄にスレッドが長くなってしまい、パッと見た時に画面全体が見えにくく、いちいちスクロールしないといけない。

・コメントと一緒に画像を添付できるようにして、パッと見た時にスレッドをコンパクトにして欲しいです。

 

他の会社にもおすすめしますか?

他の会社でもオススメします。

特に、多くの窓口を使用する場合は、個別で窓を分けて管理すればとても見やすくなるのではないかと思います。

投稿日: 2022/04/06
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
コンサルティング
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

タスク管理の効率が格段にアップした

利用期間

2018年3月~2020年8月

 

導入に至った決め手を教えてください。

社内メールでのやりとりが煩雑になり、チャットレベルでコミュニケーションをとれるかつビジネス向けのツールとして導入されました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・Chatwork内でタスクを管理するツールがあり、タスク管理の効率が格段にアップしました。Chatworkのタスク管理機能では簡単に全員が管理できるようになっているため、定例MTGなどの時間を省くことができました。

・それまでは、社内においては定例MTGを設け、社外とのプロジェクトにおいては電話で定期的にやりとりするなど、タスク管理に手間がかかっていました。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・チャットのメッセージに装飾をつけることができるのですが、Wordのように視覚的に操作できるものではなく、HTMLのコマンド式のため身に着けるのにかなりの慣れが必要でした。

・コマンドを覚えるのことに時間がかかるので、装飾を付けたいときには毎回のようにインターネットで検索してから使っており不便でした。

 

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Googleドキュメントなどは、一度設定しておけばあとは自動でアカウント情報などがリンクされるため使いやすかったです。

 

他の会社にもおすすめしますか?

プロジェクトの進捗確認のために定期的に打合せや電話のやり取りを行っている会社さんにおすすめします。Chatwork内のタスク管理機能を使えば、細かい進捗をメンバーそれぞれで確認できるようになります。

投稿日: 2022/04/06
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
コンサルティング
従業員
1001人以上

タスク管理の効率が格段にアップした

利用期間

2018年3月~2020年8月

 

導入に至った決め手を教えてください。

社内メールでのやりとりが煩雑になり、チャットレベルでコミュニケーションをとれるかつビジネス向けのツールとして導入されました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・Chatwork内でタスクを管理するツールがあり、タスク管理の効率が格段にアップしました。Chatworkのタスク管理機能では簡単に全員が管理できるようになっているため、定例MTGなどの時間を省くことができました。

・それまでは、社内においては定例MTGを設け、社外とのプロジェクトにおいては電話で定期的にやりとりするなど、タスク管理に手間がかかっていました。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・チャットのメッセージに装飾をつけることができるのですが、Wordのように視覚的に操作できるものではなく、HTMLのコマンド式のため身に着けるのにかなりの慣れが必要でした。

・コマンドを覚えるのことに時間がかかるので、装飾を付けたいときには毎回のようにインターネットで検索してから使っており不便でした。

 

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Googleドキュメントなどは、一度設定しておけばあとは自動でアカウント情報などがリンクされるため使いやすかったです。

 

他の会社にもおすすめしますか?

プロジェクトの進捗確認のために定期的に打合せや電話のやり取りを行っている会社さんにおすすめします。Chatwork内のタスク管理機能を使えば、細かい進捗をメンバーそれぞれで確認できるようになります。

投稿日: 2022/04/06
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4.5

共有事項を一度で連絡できて大変便利

利用期間

2019年6月~2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

・LINEはプライベートのものなので仕事上で使用したくないとの声があり、導入したようです。

私の職場は有料老人ホームなのですが、グループで介護上の共有事項や各自個別での連絡、グループ全体の緊急連絡網として使っています

・私は総務事務担当なのですが、別事業でフィットネスもあり、そちらとの情報も共有するためです。

・介護は利用者一人一人の情報共有事項が多いです。例えば「Aさんは今日10時から14時まで外出で昼食は欠食になります」とか「今日通院で軟膏が処方になったので、担当者は就寝前に塗ってください」など、全員に伝えたい事を1回の連絡で共有できるので、大変便利です。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・使い方はLINEと似ています。共有したいことは全部ChatWorkを使っています。

自分のスマホにも連動出来るので、休日でも職場の動きがわかります。

・24時間年中無休のシフト制なので、公休の人への連絡事項なども個別に送っておけばお互い忘れることなく伝達出来ます。

 

不便だと感じた点を教えてください。

既読マークがないので、相手が見ているのかどうかが分かりません

・気の利く人は、「見ました」という意味でリアクションマークをつけてくれますが、全員がつけてくれる訳ではありません。

・急いでいる時は結局電話をして連絡するようになってしまっているので、至急連絡には使えなさそうです。

投稿日: 2022/04/06
匿名ユーザー

総合評価点4.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
51人〜100人

共有事項を一度で連絡できて大変便利

利用期間

2019年6月~2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

・LINEはプライベートのものなので仕事上で使用したくないとの声があり、導入したようです。

私の職場は有料老人ホームなのですが、グループで介護上の共有事項や各自個別での連絡、グループ全体の緊急連絡網として使っています

・私は総務事務担当なのですが、別事業でフィットネスもあり、そちらとの情報も共有するためです。

・介護は利用者一人一人の情報共有事項が多いです。例えば「Aさんは今日10時から14時まで外出で昼食は欠食になります」とか「今日通院で軟膏が処方になったので、担当者は就寝前に塗ってください」など、全員に伝えたい事を1回の連絡で共有できるので、大変便利です。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・使い方はLINEと似ています。共有したいことは全部ChatWorkを使っています。

自分のスマホにも連動出来るので、休日でも職場の動きがわかります。

・24時間年中無休のシフト制なので、公休の人への連絡事項なども個別に送っておけばお互い忘れることなく伝達出来ます。

 

不便だと感じた点を教えてください。

既読マークがないので、相手が見ているのかどうかが分かりません

・気の利く人は、「見ました」という意味でリアクションマークをつけてくれますが、全員がつけてくれる訳ではありません。

・急いでいる時は結局電話をして連絡するようになってしまっているので、至急連絡には使えなさそうです。

投稿日: 2022/04/06
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

コスト対策のためにLINEWORKSに変更

利用にかけた費用

最初は無料。グループチャットの制限がかかるようになってからはビジネスプランで利用。

 

利用期間

2019年12月~2021年12月

 

導入に至った決め手を教えてください。

・社内での気軽なメッセージツールがほしかったという点がきっかけです。Officeファイルや画像も共有出来て、グループが作れるものを探しており、チャットワークを見つけ利用に至りました。

・ただ、有料プランへの変更が避けられなくなったことでLINEWORKSに変更しました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

無駄な機能をすべて排除しており、チャットのみに特化しているツールなので、年配の従業員も簡単に覚えることが出来ました

 

不便だと感じた点を教えてください。

既読マークが付かないところです。「承知しました」「わかりました」程度の連絡でもわざわざ人数分送られてくるので、煩わしさがあります。

・読んだらリアクションを付けるという方法もあるのですが、全員がその方法を取ってくれるわけではありません。読んだかどうかの正確な把握は、実質的にはできませんでした。

・ただ、管理する側としては、部下が読んだか読んでいないかの把握はしたかったので、うまい対処法がなくもどかしさがありました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

コスト面が気にならない会社であれば、おすすめします。ビジネスプランで導入すれば、退社時にデータ削除も管理側で出来るので情報漏洩も防げます。

投稿日: 2022/04/06
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
2人〜10人

コスト対策のためにLINEWORKSに変更

利用にかけた費用

最初は無料。グループチャットの制限がかかるようになってからはビジネスプランで利用。

 

利用期間

2019年12月~2021年12月

 

導入に至った決め手を教えてください。

・社内での気軽なメッセージツールがほしかったという点がきっかけです。Officeファイルや画像も共有出来て、グループが作れるものを探しており、チャットワークを見つけ利用に至りました。

・ただ、有料プランへの変更が避けられなくなったことでLINEWORKSに変更しました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

無駄な機能をすべて排除しており、チャットのみに特化しているツールなので、年配の従業員も簡単に覚えることが出来ました

 

不便だと感じた点を教えてください。

既読マークが付かないところです。「承知しました」「わかりました」程度の連絡でもわざわざ人数分送られてくるので、煩わしさがあります。

・読んだらリアクションを付けるという方法もあるのですが、全員がその方法を取ってくれるわけではありません。読んだかどうかの正確な把握は、実質的にはできませんでした。

・ただ、管理する側としては、部下が読んだか読んでいないかの把握はしたかったので、うまい対処法がなくもどかしさがありました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

コスト面が気にならない会社であれば、おすすめします。ビジネスプランで導入すれば、退社時にデータ削除も管理側で出来るので情報漏洩も防げます。

投稿日: 2022/04/06
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
郵送
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

取引先との仕事がスムーズに進んだ

利用期間

2020年6月〜2021年3月

 

導入に至った決め手を教えてください。

・取引会社が元々ChatWorkを使っていたからです。

・取引会社とのやりとりを目的のため使用していました。

・電話以外は全てChatWorkを使っていました。(出荷件数、出荷物写真、キャンセル連絡等)

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・検索機能もあり、とても見やすく分かりやすいツールでした。

取引会社から「この件で〜」と話があった時に、すぐに検索をして調べることができました。すごくスムーズに話が進むことが多かったです。

・該当の複数名に一斉に連絡を送れる機能も良かったです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・自分だけが見られるメモ代わりのようなスペースがありません。社内でメモを送り合っていたので、毎度通知が来て面倒でした。

ChatWork自体が重くなって使用できないことが多々ありました。いつもメッセージでやりとりしている内容は結局電話で話すことになり、そうなってしまうと不便でした。

 

他の会社にもおすすめしますか?

スマホアプリのダウンロードも可能です。会社にいる時だけでなく、外出先のどこでも使用可能なので、おすすめできると思います。

投稿日: 2022/04/06
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
郵送
従業員
51人〜100人

取引先との仕事がスムーズに進んだ

利用期間

2020年6月〜2021年3月

 

導入に至った決め手を教えてください。

・取引会社が元々ChatWorkを使っていたからです。

・取引会社とのやりとりを目的のため使用していました。

・電話以外は全てChatWorkを使っていました。(出荷件数、出荷物写真、キャンセル連絡等)

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・検索機能もあり、とても見やすく分かりやすいツールでした。

取引会社から「この件で〜」と話があった時に、すぐに検索をして調べることができました。すごくスムーズに話が進むことが多かったです。

・該当の複数名に一斉に連絡を送れる機能も良かったです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・自分だけが見られるメモ代わりのようなスペースがありません。社内でメモを送り合っていたので、毎度通知が来て面倒でした。

ChatWork自体が重くなって使用できないことが多々ありました。いつもメッセージでやりとりしている内容は結局電話で話すことになり、そうなってしまうと不便でした。

 

他の会社にもおすすめしますか?

スマホアプリのダウンロードも可能です。会社にいる時だけでなく、外出先のどこでも使用可能なので、おすすめできると思います。

投稿日: 2023/04/18
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
その他
職種
専門職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料プラン
導入年
2022年7月

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
5

タスク機能がスケジュール管理に便利

利用にかけた費用

無料プラン

利用期間

2022年7月〜2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・メールより送受信するメッセージの反映が速く、迅速な情報伝達が可能。

・画像の添付など、欲しい機能が備わっている。

メッセージごとにタスクを指定できるので、自分のスケジュール管理がしやすい

・上記の補足として、案件に関わってる人、その有効期限なども記録できるため、スケジュール管理ができてミスが減らせる。

・チャット履歴が暫く残るため、簡単な議事録としても扱える。

・無料版でも、問題なくメッセージの送受信ができ、添付された画像をダウンロードせずともプレビュー表示ができて便利。

不便だと感じた点を教えてください。

無料版は受信したメッセージが約一ヶ月で消えるため、長期的な記録媒体としては使用不可

・送信したメッセージを編集できるが、いつ編集されたのか明記されない。いつの情報なのか理解しづらい。

・テレビ電話を行う際、背景の変更など他のチャットにある機能が備わっていない。在宅勤務の際に困った。

他の会社にもおすすめしますか?

社内で簡単な連絡を取り合うための最低限の機能は、無料版でも揃っているので、まず試用してみるのが良いと思う。

タスク機能が便利なので、納期など期限のある仕事に使うと良い。

投稿日: 2023/04/18
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
5
役職
一般
費用感
無料プラン
導入年
2022年7月
所在地
愛知県
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
51人〜100人

タスク機能がスケジュール管理に便利

利用にかけた費用

無料プラン

利用期間

2022年7月〜2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・メールより送受信するメッセージの反映が速く、迅速な情報伝達が可能。

・画像の添付など、欲しい機能が備わっている。

メッセージごとにタスクを指定できるので、自分のスケジュール管理がしやすい

・上記の補足として、案件に関わってる人、その有効期限なども記録できるため、スケジュール管理ができてミスが減らせる。

・チャット履歴が暫く残るため、簡単な議事録としても扱える。

・無料版でも、問題なくメッセージの送受信ができ、添付された画像をダウンロードせずともプレビュー表示ができて便利。

不便だと感じた点を教えてください。

無料版は受信したメッセージが約一ヶ月で消えるため、長期的な記録媒体としては使用不可

・送信したメッセージを編集できるが、いつ編集されたのか明記されない。いつの情報なのか理解しづらい。

・テレビ電話を行う際、背景の変更など他のチャットにある機能が備わっていない。在宅勤務の際に困った。

他の会社にもおすすめしますか?

社内で簡単な連絡を取り合うための最低限の機能は、無料版でも揃っているので、まず試用してみるのが良いと思う。

タスク機能が便利なので、納期など期限のある仕事に使うと良い。

投稿日: 2022/04/06
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
郵送
職種
非公開
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

起動が遅いと感じる

利用にかけた費用

無料

 

利用期間

2020年4月〜2022年1月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

コロナ禍となりリモートワークで情報を共有するため

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料で使える点。

メッセージ操作も簡単なので便利

・コロナ禍でどうしても必要になっていたのでChatworkは本当にいいツールだなと感じています。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・リモート会議的なことができないことです。それがリアルタイムでできればもっと会議も仕事も捗るのかなと感じています。

・Chatworkは起動が遅い気がします。そこが不満です。

 

他の会社にもおすすめしますか?

無料なのでオススメはしたいです。そしてスムーズにやりとりはできると思うので、ストレスに関してはそこまで感じないのも良いかと感じました。

いろんな会社にオススメです。

投稿日: 2022/04/06
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
郵送
従業員
11人〜30人

起動が遅いと感じる

利用にかけた費用

無料

 

利用期間

2020年4月〜2022年1月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

コロナ禍となりリモートワークで情報を共有するため

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料で使える点。

メッセージ操作も簡単なので便利

・コロナ禍でどうしても必要になっていたのでChatworkは本当にいいツールだなと感じています。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・リモート会議的なことができないことです。それがリアルタイムでできればもっと会議も仕事も捗るのかなと感じています。

・Chatworkは起動が遅い気がします。そこが不満です。

 

他の会社にもおすすめしますか?

無料なのでオススメはしたいです。そしてスムーズにやりとりはできると思うので、ストレスに関してはそこまで感じないのも良いかと感じました。

いろんな会社にオススメです。

投稿日: 2023/04/18
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
その他
職種
その他
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料プラン
導入年
2022年12月
立場
導入決定者

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
5

タスク管理とグループチャットを1つのアプリで行える

利用にかけた費用

無料プラン

利用期間

2022年12月〜2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・「取引先との連絡や情報共有」「社内でのタスク振り分けや共有」「終了したタスクの確認」などを、1つのアプリで管理できる。

・LINEと併用することで、公私が分けられるところが便利。

・上記について、LINEのグループチャットだと、振り分けしたいタスクや周知したい事務事項、スケジュールなど、共有後にプライベートの情報と混ざってしまい、確認に不便が生じることがあった。しかし、Chatworkで仕事上のタスクとチャットを利用することで、確認しやすく、また公私を分けることができた

不便だと感じた点を教えてください。

他のアプリと、もっと互換性があればより便利であったと感じた。人によっては、スケジュールの管理などをGoogleなどの他のアプリで既に行っており、アプリを増やしたくない、かえって管理しづらいという意見があった。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

PDF画像の共有や、動画の貼り付けなど、今のところ連携は問題なく出来ている。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめする。

社用スマホのない会社で、公私を分けて連絡やデータ共有をする際に、無料で使用できるのが魅力。

また、タスク管理とグループチャットを1つのアプリ内で行えるのが便利。

投稿日: 2023/04/18
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
5
役職
一般
費用感
無料プラン
導入年
2022年12月
所在地
東京都
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
2人〜10人

タスク管理とグループチャットを1つのアプリで行える

利用にかけた費用

無料プラン

利用期間

2022年12月〜2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・「取引先との連絡や情報共有」「社内でのタスク振り分けや共有」「終了したタスクの確認」などを、1つのアプリで管理できる。

・LINEと併用することで、公私が分けられるところが便利。

・上記について、LINEのグループチャットだと、振り分けしたいタスクや周知したい事務事項、スケジュールなど、共有後にプライベートの情報と混ざってしまい、確認に不便が生じることがあった。しかし、Chatworkで仕事上のタスクとチャットを利用することで、確認しやすく、また公私を分けることができた

不便だと感じた点を教えてください。

他のアプリと、もっと互換性があればより便利であったと感じた。人によっては、スケジュールの管理などをGoogleなどの他のアプリで既に行っており、アプリを増やしたくない、かえって管理しづらいという意見があった。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

PDF画像の共有や、動画の貼り付けなど、今のところ連携は問題なく出来ている。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめする。

社用スマホのない会社で、公私を分けて連絡やデータ共有をする際に、無料で使用できるのが魅力。

また、タスク管理とグループチャットを1つのアプリ内で行えるのが便利。

投稿日: 2022/04/06
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

タスクの全体を把握するのが容易

利用にかけた費用

無料プラン

 

利用期間。

2021年10月〜2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

各担当が自身のタスク管理がうまくいっていなかったこととタスク量の偏りがあったため共有できるように事務側と営業マン側との連絡ツール、そしてタスク共有のため導入

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・該当の担当宛に個別にタスクを登録できるため、どの担当者にどれだけのタスクが残っているかわかりやすい。

自分が他者にお願いしたタスクと、他者から自分にあてられたタスクをそれぞれ一覧で見ることができるのでリマインドなどもやりやすくなった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

タスクの期限が近くなったり過ぎたりしても特に通知やポップアップなどがない点。

・都度タスク一覧を確認しながら進めなくてはいけないので一覧での確認をしばらく怠ると数件前のタスクは忘れてしまう可能性がある。

 

他の会社にもおすすめしますか?

本社の他に工場や支店など、事業場が複数ある会社や、外回り営業などを日常的に行っている会社などは、社内スタッフと社外スタッフとのタスク共有が円滑になるためおすすめできる。

投稿日: 2022/04/06
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
2人〜10人

タスクの全体を把握するのが容易

利用にかけた費用

無料プラン

 

利用期間。

2021年10月〜2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

各担当が自身のタスク管理がうまくいっていなかったこととタスク量の偏りがあったため共有できるように事務側と営業マン側との連絡ツール、そしてタスク共有のため導入

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・該当の担当宛に個別にタスクを登録できるため、どの担当者にどれだけのタスクが残っているかわかりやすい。

自分が他者にお願いしたタスクと、他者から自分にあてられたタスクをそれぞれ一覧で見ることができるのでリマインドなどもやりやすくなった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

タスクの期限が近くなったり過ぎたりしても特に通知やポップアップなどがない点。

・都度タスク一覧を確認しながら進めなくてはいけないので一覧での確認をしばらく怠ると数件前のタスクは忘れてしまう可能性がある。

 

他の会社にもおすすめしますか?

本社の他に工場や支店など、事業場が複数ある会社や、外回り営業などを日常的に行っている会社などは、社内スタッフと社外スタッフとのタスク共有が円滑になるためおすすめできる。

投稿日: 2023/04/18
会社名
非公開
所在地
鹿児島県
業界
その他
職種
専門職
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2020年6月

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
3

会話している感覚で使える

利用にかけた費用

無料範囲で使用

導入に至った決め手を教えてください。

短大で、欠席、遅刻、遅延、遅れるなど諸事情の関係で連絡する際に必要なので、使う事になった。

利用期間

2020年6月~2023年3月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

学校を卒業してからも仕事で使うかもしれないと思い、使用していたが、使う事がないと判断して利用を辞めた。

使いやすいと感じた点を教えてください。

ビジネスや学業において、多数の人と連絡が取りやすい事や、個人のSNSを教えなくても仕事仲間として連絡が取れるので、使いやすい。機能面でも問題なく使えた。

不便だと感じた点を教えてください。

既読表示が付かない事が一番不便だと思った。LINEや他のSNSだと大体は既読が表示されるので、相手が見たかなどを確認が出来る。

・相手が退会した場合、その人のアイコンが消せないのも不便。連絡先から消去が出来ると良い。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

ストレージ、ギガ数、人数制限が特に必要がなければ無料で使える。

他の会社にもおすすめしますか?

個人のSNSやメール手段を他の人に教えたくない場合は、おすすめ。

投稿日: 2023/04/18
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
無料
導入年
2020年6月
所在地
鹿児島県
職種
専門職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
31人〜50人

会話している感覚で使える

利用にかけた費用

無料範囲で使用

導入に至った決め手を教えてください。

短大で、欠席、遅刻、遅延、遅れるなど諸事情の関係で連絡する際に必要なので、使う事になった。

利用期間

2020年6月~2023年3月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

学校を卒業してからも仕事で使うかもしれないと思い、使用していたが、使う事がないと判断して利用を辞めた。

使いやすいと感じた点を教えてください。

ビジネスや学業において、多数の人と連絡が取りやすい事や、個人のSNSを教えなくても仕事仲間として連絡が取れるので、使いやすい。機能面でも問題なく使えた。

不便だと感じた点を教えてください。

既読表示が付かない事が一番不便だと思った。LINEや他のSNSだと大体は既読が表示されるので、相手が見たかなどを確認が出来る。

・相手が退会した場合、その人のアイコンが消せないのも不便。連絡先から消去が出来ると良い。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

ストレージ、ギガ数、人数制限が特に必要がなければ無料で使える。

他の会社にもおすすめしますか?

個人のSNSやメール手段を他の人に教えたくない場合は、おすすめ。

投稿日: 2022/04/06
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

メッセージが見分けやすく便利

利用にかけた費用

無料です。

 

利用期間

2021年10月〜2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

社内のシステムトラブル報告や、シフトの変更と調整を社内全員で共有するため導入しました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

自分宛のメッセージには緑色で表示されて視覚的に見やすい、探しやすいところが良いところだと思います。

・パソコンだけでなくスマホのアプリでも対応しているツールなので、出先でも使用できて便利です。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・膨大なメッセージが入ってきてしまい、自分宛でないメッセージがたくさん含まれているため、自分宛のメッセージ探しをするのにかなり時間がかかります

・自分宛のメッセージが一覧表示できたら便利だと思います。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Where byのURLをChatWorkに送っていただいており、リンクをクリックすれば連携できるので便利で簡単にしやすいです。

 

他の会社にもおすすめしますか?

従業員数が多い会社ににはおすすめします。中~大企業で、社内で共有したいことがある場合は非常に便利です。急なシフトの変更や調整依頼、システムトラブルの報告などには大変おすすめです。

投稿日: 2022/04/06
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
1001人以上

メッセージが見分けやすく便利

利用にかけた費用

無料です。

 

利用期間

2021年10月〜2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

社内のシステムトラブル報告や、シフトの変更と調整を社内全員で共有するため導入しました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

自分宛のメッセージには緑色で表示されて視覚的に見やすい、探しやすいところが良いところだと思います。

・パソコンだけでなくスマホのアプリでも対応しているツールなので、出先でも使用できて便利です。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・膨大なメッセージが入ってきてしまい、自分宛でないメッセージがたくさん含まれているため、自分宛のメッセージ探しをするのにかなり時間がかかります

・自分宛のメッセージが一覧表示できたら便利だと思います。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Where byのURLをChatWorkに送っていただいており、リンクをクリックすれば連携できるので便利で簡単にしやすいです。

 

他の会社にもおすすめしますか?

従業員数が多い会社ににはおすすめします。中~大企業で、社内で共有したいことがある場合は非常に便利です。急なシフトの変更や調整依頼、システムトラブルの報告などには大変おすすめです。

投稿日: 2023/06/22
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
その他
職種
その他
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料プラン
導入年
2022年4月

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
2.5
社内での評判
4

参加前のやり取りも確認できる

利用にかけた費用

無料で使えるプラン

導入に至った決め手を教えてください。

人材派遣会社勤務だが、ほぼすべての社員が色々な現場に常駐する形になるため、離れた場所にいてもやり取りできるよう導入された。

もともとはLINEだったが、LINEではプライベートと混同するため、導入されたそう。

利用期間

2022年4月〜2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・リアクション機能がある。すべてに返信する必要がなく、チャットを確認していることを相手に伝えられる。

グループチャットでは、自身が参加した時期より前のやり取りも、確認することが出来る

・上記について、仕事上、過去の担当者が行なっていた業務や、業務の報告内容、過去の担当者はそもそも誰なのか等、確認したい場面がたくさんあった。グループチャットでかなり昔のやり取りまで遡ることが出来たので、スムーズに確認ができた。とてもありがたかった。

・操作がシンプルなので、簡単に利用できる。

不便だと感じた点を教えてください。

新規の個人チャットでは、コンタクト申請をし、承認されないと個人チャットができないため、至急の連絡には向いていない

・上記について、給料について、間違った金額が振り込まれたため、給与計算担当に個人チャットをする必要があった。お金に関わることなので、とにかく早めに連絡が取りたかったが、なかなかコンタクト申請が承認されず、連絡できずにもやもやした。初めてやり取りをする人に対しても、至急連絡が取れるような流れを作って欲しいと思う。

・リアクション機能があるのはよいが、他のツールに比べてリアクション内容が少ないと思う。Slackなどは、もっとたくさんスタンプが使えるイメージ。

他の会社にもおすすめしますか?

私が勤務していた会社のように、社員が同じオフィス内におらず、社員同士が毎日顔を合わさないような会社の、簡単なコミュニケーションツールとしては、ぜひおすすめしたい。

比較的操作がシンプルで、誰でも簡単に使えるので、年配の社員がいらっしゃる会社でも取り入れやすいと思う。

投稿日: 2023/06/22
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
2.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
無料プラン
導入年
2022年4月
所在地
東京都
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
31人〜50人

参加前のやり取りも確認できる

利用にかけた費用

無料で使えるプラン

導入に至った決め手を教えてください。

人材派遣会社勤務だが、ほぼすべての社員が色々な現場に常駐する形になるため、離れた場所にいてもやり取りできるよう導入された。

もともとはLINEだったが、LINEではプライベートと混同するため、導入されたそう。

利用期間

2022年4月〜2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・リアクション機能がある。すべてに返信する必要がなく、チャットを確認していることを相手に伝えられる。

グループチャットでは、自身が参加した時期より前のやり取りも、確認することが出来る

・上記について、仕事上、過去の担当者が行なっていた業務や、業務の報告内容、過去の担当者はそもそも誰なのか等、確認したい場面がたくさんあった。グループチャットでかなり昔のやり取りまで遡ることが出来たので、スムーズに確認ができた。とてもありがたかった。

・操作がシンプルなので、簡単に利用できる。

不便だと感じた点を教えてください。

新規の個人チャットでは、コンタクト申請をし、承認されないと個人チャットができないため、至急の連絡には向いていない

・上記について、給料について、間違った金額が振り込まれたため、給与計算担当に個人チャットをする必要があった。お金に関わることなので、とにかく早めに連絡が取りたかったが、なかなかコンタクト申請が承認されず、連絡できずにもやもやした。初めてやり取りをする人に対しても、至急連絡が取れるような流れを作って欲しいと思う。

・リアクション機能があるのはよいが、他のツールに比べてリアクション内容が少ないと思う。Slackなどは、もっとたくさんスタンプが使えるイメージ。

他の会社にもおすすめしますか?

私が勤務していた会社のように、社員が同じオフィス内におらず、社員同士が毎日顔を合わさないような会社の、簡単なコミュニケーションツールとしては、ぜひおすすめしたい。

比較的操作がシンプルで、誰でも簡単に使えるので、年配の社員がいらっしゃる会社でも取り入れやすいと思う。

投稿日: 2023/06/22
会社名
非公開
所在地
北海道
業界
医療
職種
専門職
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料プラン
導入年
2023年2月

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4

画像やファイルの共有も簡単にできる

導入に至った決め手を教えてください。

新規事業所立ち上げにあたり、各部署間やメンバーの連絡手段として導入。

利用期間

2023年2月~2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・シンプルな機能で、初見でも問題なく利用できた。LINE感覚でメッセージのやりとりがしやすかった。

画像やファイルの共有も簡単にでき、業務に反映しやすかった

・プロジェクトの途中から参加したが、これまで共有された画像やファイルを見ることができた。また一定の期間までは会話を遡れたので、これまでの経過を把握したうえで業務に反映させることができた。

・新たに個人的にやりとりを開始するには「コンタクト申請」が必要であり、セキュリティ面も良いと感じた。

不便だと感じた点を教えてください。

フリープランだと、グループの途中から参加した場合、過去のメッセージは一定期間しか遡れない点が不便だった。あえて不便にして、有料プランへ誘導していると思われるが、画像やファイルは見ることができるので、メッセージも見られるようになったら嬉しい。

・IDが2つあり、(ChatworkIDとアカウントID)最初はコンタクト申請などにどちらを使うのかが、わかりにくかった。

他の会社にもおすすめしますか?

メンバーが別々の場所にいても連絡を取れるので、在宅勤務を取り入れている会社にも良いと思う。

グループを作成できるので、プロジェクトが複数あっても、それぞれのメンバーやグループで情報を共有できる。

投稿日: 2023/06/22
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
無料プラン
導入年
2023年2月
所在地
北海道
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
医療
従業員
31人〜50人

画像やファイルの共有も簡単にできる

導入に至った決め手を教えてください。

新規事業所立ち上げにあたり、各部署間やメンバーの連絡手段として導入。

利用期間

2023年2月~2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・シンプルな機能で、初見でも問題なく利用できた。LINE感覚でメッセージのやりとりがしやすかった。

画像やファイルの共有も簡単にでき、業務に反映しやすかった

・プロジェクトの途中から参加したが、これまで共有された画像やファイルを見ることができた。また一定の期間までは会話を遡れたので、これまでの経過を把握したうえで業務に反映させることができた。

・新たに個人的にやりとりを開始するには「コンタクト申請」が必要であり、セキュリティ面も良いと感じた。

不便だと感じた点を教えてください。

フリープランだと、グループの途中から参加した場合、過去のメッセージは一定期間しか遡れない点が不便だった。あえて不便にして、有料プランへ誘導していると思われるが、画像やファイルは見ることができるので、メッセージも見られるようになったら嬉しい。

・IDが2つあり、(ChatworkIDとアカウントID)最初はコンタクト申請などにどちらを使うのかが、わかりにくかった。

他の会社にもおすすめしますか?

メンバーが別々の場所にいても連絡を取れるので、在宅勤務を取り入れている会社にも良いと思う。

グループを作成できるので、プロジェクトが複数あっても、それぞれのメンバーやグループで情報を共有できる。

投稿日: 2023/06/22
会社名
非公開
所在地
長野県
業界
不動産/建設/設備
職種
技術職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
ビジネスプランで年間契約で月500円
導入年
2020年5月

総合評価点3.5

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5

最大14人までのビデオ通話が可能

利用にかけた費用

ビジネスプランで年間契約で月500円

利用期間

2020年5月~2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

月500円で最大14人までのビデオ通話が可能

・40~50代の人や高齢者でも、すぐに使い方がわかりやすく使いこなせる。

・遠隔地にいる依頼者にいち早く伝える必要があることを、こちらのビデオ通話ですぐに連絡が取り合える。

不便だと感じた点を教えてください。

・まだ普及率が低いのか、元からこちらのアプリを入れている会社が少ないため、頼んで入れてもらうことが多い。

他の会社にもおすすめしますか?

基本的な操作はスマホやネットに疎い人でも使いやすいとは思うので、おすすめできる。ただし、地方などではまだ普及率が低いところもあると思うので、その点に注意。

投稿日: 2023/06/22
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
ビジネスプランで年間契約で月500円
導入年
2020年5月
所在地
長野県
職種
技術職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
101人〜250人

最大14人までのビデオ通話が可能

利用にかけた費用

ビジネスプランで年間契約で月500円

利用期間

2020年5月~2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

月500円で最大14人までのビデオ通話が可能

・40~50代の人や高齢者でも、すぐに使い方がわかりやすく使いこなせる。

・遠隔地にいる依頼者にいち早く伝える必要があることを、こちらのビデオ通話ですぐに連絡が取り合える。

不便だと感じた点を教えてください。

・まだ普及率が低いのか、元からこちらのアプリを入れている会社が少ないため、頼んで入れてもらうことが多い。

他の会社にもおすすめしますか?

基本的な操作はスマホやネットに疎い人でも使いやすいとは思うので、おすすめできる。ただし、地方などではまだ普及率が低いところもあると思うので、その点に注意。

投稿日: 2023/06/22
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
その他
職種
一般事務職
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2021年4月

総合評価点2.5

料金
3.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2

リアクションの種類が少ない

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

無料版があったため。

利用期間

2021年4月~2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

タスクを管理できるので、誰がどのくらい忙しいかなどを確認できる

・ファイル共有が簡単で、パソコンにあまり慣れていない人であっても簡単に利用できた。

不便だと感じた点を教えてください。

・無料版の場合はチャットを過去1ヶ月しか遡れないように変更され、過去の情報が確認できなくなってしまって非常に不便。

・携帯のアプリを入れているが、通知される時とされない時がある。

リアクションの種類が少ない

・リマインド機能がない

・内容を簡単に的確に伝えるために文字のフォントを変えたいが、できない。

投稿日: 2023/06/22
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2
役職
一般
費用感
無料
導入年
2021年4月
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
31人〜50人

リアクションの種類が少ない

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

無料版があったため。

利用期間

2021年4月~2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

タスクを管理できるので、誰がどのくらい忙しいかなどを確認できる

・ファイル共有が簡単で、パソコンにあまり慣れていない人であっても簡単に利用できた。

不便だと感じた点を教えてください。

・無料版の場合はチャットを過去1ヶ月しか遡れないように変更され、過去の情報が確認できなくなってしまって非常に不便。

・携帯のアプリを入れているが、通知される時とされない時がある。

リアクションの種類が少ない

・リマインド機能がない

・内容を簡単に的確に伝えるために文字のフォントを変えたいが、できない。

投稿日: 2023/06/22
会社名
非公開
所在地
埼玉県
業界
IT/通信/インターネット
職種
その他
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料プラン
導入年
2022年7月

総合評価点3.5

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5

使用感はLINEに近くとにかく簡単

利用にかけた費用

フリープラン

導入に至った決め手を教えてください。

委託元が使用しており、委託元と連携を取るために同じツールを使用している。

利用期間

2022年7月~2023年6月現在も利用

使いやすいと感じた点を教えてください。

・タスク機能があり、タスク管理・整理ができる。

・複数のグループチャットを作れて便利。

・チャット内検索ができ、単語から必要なチャットを見つけることができる。

使用感はLINEに近くとにかく簡単で、初心者にもとても使いやすい

不便だと感じた点を教えてください。

・一度送ったチャットを編集すると、相手に編集した通知がいく。

・PCは文字範囲選択の引用画可能だが、タブレット(スマホ)ではできない。

フリープランでは、メッセージの閲覧数や期間に制限がある

・フリープランでは、グループチャットに制限がある。

他の会社にもおすすめしますか?

LINEと同じ使用感でとても簡単で、小規模なグループでの簡易連携にとても使いやすいと思うので、おすすめする。

投稿日: 2023/06/22
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
無料プラン
導入年
2022年7月
所在地
埼玉県
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
11人〜30人

使用感はLINEに近くとにかく簡単

利用にかけた費用

フリープラン

導入に至った決め手を教えてください。

委託元が使用しており、委託元と連携を取るために同じツールを使用している。

利用期間

2022年7月~2023年6月現在も利用

使いやすいと感じた点を教えてください。

・タスク機能があり、タスク管理・整理ができる。

・複数のグループチャットを作れて便利。

・チャット内検索ができ、単語から必要なチャットを見つけることができる。

使用感はLINEに近くとにかく簡単で、初心者にもとても使いやすい

不便だと感じた点を教えてください。

・一度送ったチャットを編集すると、相手に編集した通知がいく。

・PCは文字範囲選択の引用画可能だが、タブレット(スマホ)ではできない。

フリープランでは、メッセージの閲覧数や期間に制限がある

・フリープランでは、グループチャットに制限がある。

他の会社にもおすすめしますか?

LINEと同じ使用感でとても簡単で、小規模なグループでの簡易連携にとても使いやすいと思うので、おすすめする。

投稿日: 2023/06/22
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
その他
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2021年12月

総合評価点3

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5

大人数でグループチャットが出来る

利用にかけた費用

無料版

利用期間

2021年12月~2022年6月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・グループチャットを個人宛に行う際、検索の窓口があり氏名を打ったら下部に候補が出てくるので便利。

・チャットの操作が単純で使いやすい。

大人数でグループチャット出来る

不便だと感じた点を教えてください。

・pc画面のコピー機能(クリップボード)が付いていたら簡素化できスピーディーになるので、付けて欲しい。

主催者が全て参加や退会を行わないといけないので、主催者以外にもう一人できるようになると良いと思う。

・グループチャットの時、自分宛のメッセージが集まっているカテゴリーが無い。

投稿日: 2023/06/22
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2021年12月
所在地
東京都
職種
その他
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
1001人以上

大人数でグループチャットが出来る

利用にかけた費用

無料版

利用期間

2021年12月~2022年6月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・グループチャットを個人宛に行う際、検索の窓口があり氏名を打ったら下部に候補が出てくるので便利。

・チャットの操作が単純で使いやすい。

大人数でグループチャット出来る

不便だと感じた点を教えてください。

・pc画面のコピー機能(クリップボード)が付いていたら簡素化できスピーディーになるので、付けて欲しい。

主催者が全て参加や退会を行わないといけないので、主催者以外にもう一人できるようになると良いと思う。

・グループチャットの時、自分宛のメッセージが集まっているカテゴリーが無い。

投稿日: 2023/12/14
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
マスコミ/広告/デザイン
職種
専門職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2013年6月

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3

検索機能が優秀で案件名などで遡りやすい

利用期間

2013年6月〜2023年11月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・グループチャットをミュートにできる。

・グループチャットを複数作れるので、案件ごとにメンバーを決められる。

・メッセージのリンクが作れたり返信機能があったりするので、メッセージをたどりやすい。

・IDで検索できる。

・概要欄にメモなどを残せる。

検索機能が優秀。案件名などで遡りやすい

不便だと感じた点を教えてください。

自分が送ったタスクが一覧で見えないので、タスク管理としては使えない

・メッセージ欄からタスク編集すると、タスク欄のタスクが連動しない。

・有料アカウントを解約すると過去のメッセージが見れなくなるのが困る。

投稿日: 2023/12/14
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
不明
導入年
2013年6月
所在地
愛知県
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
マスコミ/広告/デザイン
従業員
11人〜30人

検索機能が優秀で案件名などで遡りやすい

利用期間

2013年6月〜2023年11月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・グループチャットをミュートにできる。

・グループチャットを複数作れるので、案件ごとにメンバーを決められる。

・メッセージのリンクが作れたり返信機能があったりするので、メッセージをたどりやすい。

・IDで検索できる。

・概要欄にメモなどを残せる。

検索機能が優秀。案件名などで遡りやすい

不便だと感じた点を教えてください。

自分が送ったタスクが一覧で見えないので、タスク管理としては使えない

・メッセージ欄からタスク編集すると、タスク欄のタスクが連動しない。

・有料アカウントを解約すると過去のメッセージが見れなくなるのが困る。

投稿日: 2023/05/24
会社名
非公開
所在地
福岡県
業界
コンサルティング
職種
企画職
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
月額500円/1ユーザー
導入年
2021年4月

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2

通話機能が使いづらい

利用にかけた費用

月額500円/1ユーザー

利用期間

2021年4月〜2023年4月現在も使用中

不便だと感じた点を教えてください。

通話機能が使いづらい

・グループチャット等で、権限がないとメンバーの追加や削除ができず手間がかかる。

・メンバーのタスク管理がしづらい。

・写真が5枚しか送れない。

・コンタクト申請の際に、承認されないと申請者からアクションが起こせない為、承認まで時間がかかることがある。

投稿日: 2023/05/24
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2
役職
一般
費用感
月額500円/1ユーザー
導入年
2021年4月
所在地
福岡県
職種
企画職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
コンサルティング
従業員
31人〜50人

通話機能が使いづらい

利用にかけた費用

月額500円/1ユーザー

利用期間

2021年4月〜2023年4月現在も使用中

不便だと感じた点を教えてください。

通話機能が使いづらい

・グループチャット等で、権限がないとメンバーの追加や削除ができず手間がかかる。

・メンバーのタスク管理がしづらい。

・写真が5枚しか送れない。

・コンタクト申請の際に、承認されないと申請者からアクションが起こせない為、承認まで時間がかかることがある。

投稿日: 2023/12/14
会社名
非公開
所在地
沖縄県
業界
不動産/建設/設備
職種
技術職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2023年1月

総合評価点3.5

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5

プロジェクトごとにルームを作成できる

利用期間

2023年1月~2023年11月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・投稿があるとGmailにお知らせがくる。見逃しを極力、減らすことができる。

プロジェクトごとのルームを作成できるので便利。それを上司やプロジェクトメンター以外も閲覧出来るので情報共有にもなる。

・慣れてない人でも比較的簡単に使える。

不便だと感じた点を教えてください。

昔の投稿を遡るのに少し不便さを感じる。投稿を検索する機能もイマイチと感じる。

・予告なしでシステムが変わることがある。

 そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

最初は無料から始めて、使い勝手を確認して有料に移行すると良い。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Googleのサービスとの相性が良いと感じる。

他の会社にもおすすめしますか?

使っている会社が多く、協力会社のプロジェクトメンバーとルームを作ったりもできるのでおすすめする。

投稿日: 2023/12/14
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2023年1月
所在地
沖縄県
職種
技術職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
101人〜250人

プロジェクトごとにルームを作成できる

利用期間

2023年1月~2023年11月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・投稿があるとGmailにお知らせがくる。見逃しを極力、減らすことができる。

プロジェクトごとのルームを作成できるので便利。それを上司やプロジェクトメンター以外も閲覧出来るので情報共有にもなる。

・慣れてない人でも比較的簡単に使える。

不便だと感じた点を教えてください。

昔の投稿を遡るのに少し不便さを感じる。投稿を検索する機能もイマイチと感じる。

・予告なしでシステムが変わることがある。

 そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

最初は無料から始めて、使い勝手を確認して有料に移行すると良い。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Googleのサービスとの相性が良いと感じる。

他の会社にもおすすめしますか?

使っている会社が多く、協力会社のプロジェクトメンバーとルームを作ったりもできるのでおすすめする。

投稿日: 2023/05/24
会社名
非公開
所在地
北海道
業界
IT/通信/インターネット
職種
その他
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2015年9月
立場
導入決定者

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4

タスク管理機能で業務の進捗を確認しやすい

導入に至った決め手を教えてください。

テスト利用したところ、個別チャット、グループチャット、タスク管理機能などが使いやすかったので導入した。

利用期間

2015年9月〜2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・個別チャットとグループチャットとで、目的別に分けて使えて良い。

タスク管理機能で、依頼事項の進捗を確認しやすくて良い

・絵文字対応している。

・既読機能がないところが良い。

他の会社にもおすすめしますか?

電話やメールのみで仕事のやり取りしている会社に、チャット機能だけでなくタスク管理機能等もありとても便利なので、導入をおすすめする。

投稿日: 2023/05/24
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2015年9月
所在地
北海道
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
11人〜30人

タスク管理機能で業務の進捗を確認しやすい

導入に至った決め手を教えてください。

テスト利用したところ、個別チャット、グループチャット、タスク管理機能などが使いやすかったので導入した。

利用期間

2015年9月〜2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・個別チャットとグループチャットとで、目的別に分けて使えて良い。

タスク管理機能で、依頼事項の進捗を確認しやすくて良い

・絵文字対応している。

・既読機能がないところが良い。

他の会社にもおすすめしますか?

電話やメールのみで仕事のやり取りしている会社に、チャット機能だけでなくタスク管理機能等もありとても便利なので、導入をおすすめする。

まとめ

この記事では、Chatwork(チャットワーク)について解説してきました。

ChatworkとSlackのそれぞれの特徴や、かかるコストについてわかったかと思います。

有料版で社内SNSを導入しようと考えているなら、使いやすさ・コスパの良さを考慮してChatworkがおすすめです!

ただ、フリープランで社内SNSを導入したい場合は、Slackを使うべきです。Chatworkではメンバーの追加ができず、広告が表示してしまうので無料版は避けるべきでしょう。

Chatworkの資料を無料ダウンロード

 

画像出典元:「ChatWork」「Slack」公式HP

100社の導入事例まとめがついてくる!

起業LOG独自取材!

起業LOG独自取材!

100社の導入事例まとめがついてくる!

はじめて起業ログで資料請求した方には、起業LOG編集部が独自調査した導入事例まとめをプレゼント!

ビジネスチャットの資料を一括ダウンロード

関連するサービスの比較記事

起業ログが厳選するビジネスチャット
ビジネスチャット
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ