TOP > SaaS > 社内情報共有 > 社内コミュニケーション促進 > 社内SNS > LINE WORKS
TOP > SaaS > 社内情報共有 > 社内コミュニケーション促進 > 社内SNS > LINE WORKS
LINE WORKSは、LINEと基本的な操作方法は同じで、カレンダー機能でスケジュール管理が出来たり、社内通知ができる掲示板などビジネス向けの便利な機能も豊富にあります。
起業ログに寄せられた口コミでも、普段使いのLINEと操作性が同じ点で使いやすいとの感想が多く寄せられています。
但し無料プランだと、ユーザー数最大100名、共有ストレージが5GBと制限がかかるため大人数での利用の場合は有料プランをおすすめします。
LINE WORKSは、LINEと基本的な操作方法は同じで、カレンダー機能でスケジュール管理が出来たり、社内通知ができる掲示板などビジネス向けの便利な機能も豊富にあります。
起業ログに寄せられた口コミでも、普段使いのLINEと操作性が同じ点で使いやすいとの感想が多く寄せられています。
但し無料プランだと、ユーザー数最大100名、共有ストレージが5GBと制限がかかるため大人数での利用の場合は有料プランをおすすめします。
外回りへ出ている社員も多いので、連絡が取りやすいよう利用を始めたと聞いている。
2022年3月〜2023年8月現在も利用中
・パソコンでも携帯電話でも操作しやすく、初めてでもわかりやすい。
・以前はショートメッセージでのやり取りをしていたが、既読や未読がわかるLINEワークスの方がコミュニケーションが円滑で効率も良い。
・スタンプの種類も豊富にあり、社内のコミュニケーションにとても効果的。
・パソコンでの利用にはほぼ毎回ログインが必要だが、ログイン画面に入力する電話番号の入力制限がわかりづらい。
・ブラウザ版のUXがあまりよくないと感じる。
今までブラウザ版を使っていたが、PCアプリ版のほうがログイン等もスムーズで使いやすい。
ビジネスの場面で、メールだとどうしても時間がかかる傾向があるが、LINEワークスならUIの面でも慣れている人が多くアプリで簡単にコミュニケーションが取れると思うので、おすすめする。
スタンダードプラン
2019年4月〜2023年8月現在も利用中
・Slackと比べて、LINE WORKSのAPIの拡張性やプラグインのサポートが劣っている。特定の業務用途でのカスタマイズが難しかった。
・通知設定の複雑さから、最初は頻繁に不要な通知が来てしまい、作業の中断が多くなった。
・LINE WORKSではファイルの容量制限が厳しく、特に大きなデータファイルの共有時には外部のストレージサービスを利用する必要があった。
・ZoomやTeamsと比べて、オンラインミーティングの機能がやや劣ると感じ、大人数のミーティングやセミナーの際には他のツールを併用する必要があった。
不要なLINE交換をしなくて済むようにするため。
2020年4月〜2023年3月まで
退職したため。
・LINEのような感覚で利用できて良かった。
・通話機能を使えば、電話代がかからない。
・パソコンからもログインができ、画像編集したものがすぐ使えてよかった。
・余計な連絡先を交換しなくて済むので、プライベートと仕事を分けられる。
・急なエラーでログインができなくなってしまったことがある。
・顔認証や指紋認証ができたら楽だと思う。
・長時間の動画が送れない。
LINEを交換するとプライベートでも気を遣わなければならなくなる為、LINEworks上で仕事の連絡のみができるのはとても良かったと感じている。プライベートを重視のため、いろいろな会社に導入をおすすめしたい。
1IDにつき月額450円/スタンダード
携帯電話キャリアからの紹介
2019年4月〜2023年8月現在も利用中
・通常のLINEとも連携できる。
・写真やファイルなどがすぐに送信できる。重要な伝達事項もすぐに共有できる。社内アンケートも取れるので、支店への周知が早い。
・上記の補足として、弊社は支店が他県にもあるのだが、周知や伝達事項など、役職者が休みのときでも、安心して支店へ伝えることができる。
・アカウント毎に、既読未読が分かるところが使いやすい。送った内容について既読が付かなければ、直接電話で対象の店舗へ連絡すれば済む。
・PCでも簡単に使える。
・災害時でも、ネットが繋がれば安否確認に使える。
・添付ファイルが重いと、送信できない。せっかく撮った動画などは、重いと送信不可になってしまい、クラウド系のツールを頼らざるを得ない状況になる。
・1回の送信でコピペが複数個になると、アプリが落ちる場合がある。
・カレンダー機能が使いにくい。個人のスケジュールカレンダー、社内全体のスケジュールカレンダー、などと分けて作れるが、作る際に種類を選び間違えると厄介。
・トークをいっぱい作れてしまうので、どこでやり取りしていたかわからなくなる。
LINEとの連携は使いやすいと感じた。
顧客とのやり取りでも使用できるし、取引先ともすぐに使える。
個人のLINEを教えなくて済む。
弊社は携帯電話販売代理店なのだが、情報が命の会社にはうってつけだと思う。
スピーディさを求めるのであれば、LINE WORKSが一番使いやすい。
今の時代、支店が多かったり社員数が多かったりすると、どうしても行き届かない部分もあると思うが、電話で言いにくいことなども、こちらのツールで済む場合が多い。
プライベートの時は、見なければ良いだけなので楽。
個人的な連絡先を交換しなくても、業務連絡ができるからだと思う。
2020年4月〜2020年12月
・個人的な連絡先は教えたくなかったので、助かった。本当に業務連絡だけで、勤務時間外は連絡を気にすることもなくて、よかった。辞めた後は会社の方でアカウントがしっかり消されるし、他のスタッフが個人的な連絡を送ってくることもないので、安心だった。
・使い方が簡単。使いやすい。
・LINEよりは見づらく感じた。
・本当にいいアプリだとは思ったが、強いて言うなら、ちゃんと仕事としてのアプリなので、固い感じがした。トークやアプリのデザインも地味で、あまり魅力を感じなかった。派手である必要はないと思ったが、少しのモチベーションにはなるのではないか。
個人の連絡先を交換するということは、思わぬトラブルにもなりかねないし、本当にいろんな会社で導入されて欲しいと思う。
0円
プライベートと仕事の分別のため。
2021年〜2022年
会社を辞めた為。
・慣れているアプリの関連だったので、操作しやすかった。
・使用したことがある別のアプリに比べて、通話やビデオ通話の際のラグが少なかった。
・カレンダー等、社内で共有して使える機能があったので、便利だった。
・上記について、仕事柄、「誰がどの仕事をいつまでにしないといけない」等、全員への共有が必要な場面で、カレンダー機能がかなり役立った。おかげで、納期や締め切りまでの目処が立ちやすく、意識しやすかった。
・ExcelやWord等も添付できるので、グループトークですぐに共有することができて、そこも便利だった。
・こういうアプリでは仕方ないとは思うが、大人数(5人以上)でのビデオ通話は、音声の乱れや映像のフリーズなどが多かったように感じた。相手方にもう一度伺ったり、映像が止まった場合にも、一度退出して入り直したりすることが、時々あった。ただ、長時間乱れることはなかったので、特に大きな問題には感じなかった。
とってもおすすめのツール。
カレンダー機能を使っていただきたい。
また、LINEを使っている方なら、使い方もほぼ同じだし、使いやすいと思う。
2023年4月~2023年8月現在も利用中
・プライベートとビジネスでLINEを分けて使用でき、メリハリがしっかりついて良い。
・ノート機能を日報代わりに使えて便利。
・ほとんどLINEと使い方が変わらないので、問題なくスムーズに使えた。
・タスク機能で、どのタスクを終えたかをグループ全体で確認できて良い。
・LINEに比べて、絵文字の種類が少ない。
・リアクション絵文字が一定期間を過ぎると押せなくなる。
ノート機能やタスク機能などが業務においてとても便利なので、特にIT企業等でプロジェクトをチームで進めていく会社に、お勧めする。
ショートメールでは文字制限があり、メールも利用するお客さまが減っていることから、利用率の高いLINEでよりスムーズに連絡のやり取りができるようにするため。
2021年11月〜2023年8月現在も利用中
・お客さまとの連絡のやり取りがスムーズになった。
・気軽にお客さまと連絡が取れるようになった。
・現在主流になっているLINEを使うことで、お客さまの既読率や返信率が上がった。
・ショートメールやメールに比べて、スタンプが送れたり文字数制限なかったりグループトークを作成できたりして、機能性が高い。
・こちらから画像が送れない。
・社員同士では電話ができるが、対お客さまでは電話ができない。
・相手から送られてきた画像を拡大して詳細を見られないため、使い勝手が悪い。
お客さまとのやり取りが必要な場合に、お客さまのLINEと簡単に交換できるし、現役で働かれているお客さまで中々お電話に出られない方ともスムーズにやり取りができるので、大変おすすめする。
2020年12月頃〜2022年1月
退職をした為
・緊急で連絡を取りたい時に、コンタクトを取りやすくなった。
・メールに比べて、気軽にやりとりができるようになった。
・ちょっとした会話なども履歴に残るため、齟齬が生まれたときに確認しやすくなった。
・社内の情報がいつでも見られた。
・時間外に連絡が来て対応し、実質時間外勤務になってしまうことがある。
・勤務時間中に、勤務としてスマホを使ってるのか、プライベートとしてスマホを見ているのかが判断しにくくなった。
外出が多かったりして、メールや社内の情報などがあまり見られない環境にいる社員の多い会社に便利だと思うので、おすすめする。
2022年1月〜2023年8月現在も利用中
・プライベートでLINEを使用しており、抵抗感なく使用できた。
・写真やデータの貼り付けが簡単。
・スタンプが豊富で、文章だけでは伝わりきらないニュアンスもスタンプで伝えることができた。
・定期的にバージョンアップを求められるが、その頻度が多く感じる。
・通話の際、特にテレビ通話になると音声の途切れ等のエラーが発生する。
・テレビ通話の際に、zoomのような背景をぼかす機能が使用であれば良いと思う。
有名なサービスなため従業員の認知度が高く幅広い世代で使用しやすいと思うので、おすすめする。