LINE WORKS

3.6(291件)
いつものLINEと同じ操作性でビジネスユースが出来る

LINE WORKSは、LINEと基本的な操作方法は同じで、カレンダー機能でスケジュール管理が出来たり、社内通知ができる掲示板などビジネス向けの便利な機能も豊富にあります。

起業ログに寄せられた口コミでも、普段使いのLINEと操作性が同じ点で使いやすいとの感想が多く寄せられています。

但し無料プランだと、ユーザー数最大100名、共有ストレージが5GBと制限がかかるため大人数での利用の場合は有料プランをおすすめします。

いつものLINEと同じ操作性でビジネスユースが出来る

LINE WORKSは、LINEと基本的な操作方法は同じで、カレンダー機能でスケジュール管理が出来たり、社内通知ができる掲示板などビジネス向けの便利な機能も豊富にあります。

起業ログに寄せられた口コミでも、普段使いのLINEと操作性が同じ点で使いやすいとの感想が多く寄せられています。

但し無料プランだと、ユーザー数最大100名、共有ストレージが5GBと制限がかかるため大人数での利用の場合は有料プランをおすすめします。

LINE WORKSのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
141〜150件 / 全291件
投稿日: 2023/04/24

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
一般事務職
従業員
31人〜50人

メッセージの既読を確認できて助かる

利用期間

2019年頃〜2021年6月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・メッセージの内容を検索出来るので、会議の日時を遡って確認したり、業務連絡を容易にできたりする。

・スマホとPCで見られるので、外出時でも対応できる。

反応がない相手でも、メッセージが既読かどうかを確認できる

・プライベートと仕事の連絡ツールを分けることが出来る。

・ExcelやWordのデータを送受信することに問題はなかった。

不便だと感じた点を教えてください。

・セキュリティ面で不安ありとの事で、顧客情報や社外秘資料などはメールで送るように社内で指示が出て、それらの資料は結局メールで送ることになり、分けて使わねばらならないのが面倒だった。

新しいツールが苦手な人は、PCのアプリでの操作や設定が難しそうだった

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

1アカウントごとに費用が増すので、役職者や仕事内容によってアカウントを作る人を選んでいた。

他の会社にもおすすめしますか?

重要書類のやり取りはしないとしても、外回りの多い職場、連絡不精がいる職場、リモートワークが多い職場などで、対面でなくてもすぐにコミュニケーションがとりやすく業務が進めやすいと思うので、おすすめする。

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
投稿日: 2023/04/24

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
マスコミ/広告/デザイン
職種
一般事務職
従業員
1001人以上

画像データを送ると画質が荒く不鮮明になる

利用期間

2018年6月~2023年4月現在も利用中

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

異動したため。

不便だと感じた点を教えてください。

・アプリが重たいのか、開くとすぐ閉じてしまう事が多かった。

・ノート機能やグループ管理など、一部機能はPCからしか操作が出来ない。

画像データをLINEworksで送ると、画質が荒くなり不鮮明になってしまう

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2
投稿日: 2023/04/21

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
小売/流通/商社
職種
営業職
従業員
101人〜250人

電車内で声を出さずに相談できる

導入に至った決め手を教えてください。

営業間のコミュニケーションツールになるから。

利用期間

2018年4月~2022年8月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため

使いやすいと感じた点を教えてください。

・普段使うLINEと同じ感覚で利用できる。

・電話するほどでもない用事で使うのに便利。

・グループチャットができるので、他の営業所の人との会議をするときにわざわざ出張する必要がなくなった。

電車内から相談の連絡をしたいときに、声を出さずに連絡ができるのでとても重宝した

不便だと感じた点を教えてください。

良くも悪くもスマホの回線次第で使いにくくなる。会社の営業用のスマホなので、基本的にフリーWi-Fiに接続することは禁止されていた。回線状況が悪いと、電話やビデオ通話が遅くなってしまう。

他の会社にもおすすめしますか?

チームで動くような営業をしている会社には、かなりおすめの営業ツール。外回りが多くても簡単に連絡を取れるし、画像や動画も簡単に共有できるので、重宝すると思う。

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3.5
社内での評判
3.5
投稿日: 2023/04/21

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
群馬県
業界
小売/流通/商社
職種
一般事務職
従業員
501人〜1000人

フォルダ分けや色付け表示がわかりやすい

導入に至った決め手を教えてください。

社内でのコミュニケーションツールとしての利用と、営業は個人のLINEWORKSアカウントを持っているため、お客様との連絡手段として導入された。

利用期間

2021年6月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・今まで社内では電話連絡のみだったのが、急用でなければLINEWORKSを使えるようになった。

・画像を送れることから、PCの画面をスクリーンショットして送ることで、双方で具体的な確認が可能になった。

・LINEと似ていることから、使い方がわからないという従業員がほぼいなかった。

使い方が簡単。掲示板もフォルダが分けできたり、必読として掲示板にあげることもできて、重要度高い連絡の色付けもできるので、わかりやすい

他の会社にもおすすめしますか?

LINEWORKSにはトーク機能だけでなく、掲示板機能やカレンダー機能もついているので、共有するものが多いときはかなり便利なツールだと思う。

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
4.5
社内での評判
4.5
投稿日: 2023/04/21

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
不動産/建設/設備
職種
営業職
従業員
31人〜50人

グループごとのメンションで業務連絡を効率化

導入に至った決め手を教えてください。

元々社内の連絡ツールとして個人のLINEを使っていた。社員数が増え、プライベートと業務をしっかり分けたいという声が社内の方から複数あったため、導入に至った。

利用期間

2021年4月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・アプリの仕様は通常のLINEに近いため、ギャップを感じにくかった

・タスク業務を必要に応じてグループに張り付けられた

・グループを自由に作れた

・メンション機能が1人ずつだけでなく、店舗や事業部でグループを分けることができ、グループ内の社員をメンションしトークを投げることができる。

・具体的には、休みの社員の要件もグループごとにメンションすることで、対象のメンバーが出社時に確認しやすい。タスク業務をメンションし、グループに張り付けることで、わざわざ電話等で要件を伝える必要がなくなった。

他の会社にもおすすめしますか?

社員数がそこまで多くない中小企業で、様々な業者から店舗宛に連絡がくる会社や、出勤日が社員それぞれでバラバラといった職業の場合は、おすすめしやすい。プライベートと業務の連絡を分けることができるので、とてもいいと思う。

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
3.5
投稿日: 2023/04/21

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
山口県
業界
小売/流通/商社
職種
企画職
従業員
251人〜500人

プライバシーへの配慮がなくなるのは心配

利用期間

2020年末頃~2023年3月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・送信取り消しが1時間以内しかできず、その後はどうにもできない。LINEは送信取り消しがずっとできるので、なぜLINEのようにいつでも削除できないのかが不思議。

・グループトークだと、メンバーの誰が既読になっているかが、送信者だけでなく受信者側からでもわかる。既読が送信者側からのみ把握されるのならいいが、全員に表示されるのはやや疑問。

管理者であれば、送信取り消しをしたものを含め、すべてのトークが見えてしまうと聞いている。プライバシーや個人的な相談などもあるので、すべて見られるとすると抵抗がある

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
1.5
社内での評判
2.5
投稿日: 2023/04/21

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
小売/流通/商社
職種
その他
従業員
101人〜250人

画像共有や掲示板などタスクごとに管理可能

導入に至った決め手を教えてください。

仕事の連絡をスムーズに共有するために導入した。

利用期間

2021年5月〜2023年4月現在利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINE感覚で利用できるため、タイムラグなくチャットや画像を送ることが可能。

・LINEでお馴染みのキャラクターのスタンプも使える。気軽に使えるので使い慣れるまでのハードルが低い。

・導入が楽。LINE WORKSの招待を送ってもらえれば直ぐに利用できる。

・仕事相手にはプライベートのLINEを教えたくないとき、LINE WORKSは使いわけができるので抵抗なく使える。

仕事用として無駄な機能がなく使いやすい。画像の共有、掲示板など、タスクごとに管理できるので仕事内容の進捗も確認できる

不便だと感じた点を教えてください。

・使用するスマホによっては不具合がある。LINE WORKSの通知が来たり来なかったりしている。

投票機能があるのだが、細かい設定ができないのが残念

他の会社にもおすすめしますか?

建設業、運送業、倉庫や外回りの仕事、飲食アルバイトなど、デスクワーク以外の仕事で幅広く活用できると思う。

オフィスだとPCがあるので、Teamsやメールで対応可能。LINE WORKSはあまり使わないと思う。

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
投稿日: 2023/04/21

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
千葉県
業界
コンサルティング
職種
専門職
従業員
51人〜100人

メッセージが来るまでにラグが生じることがある

利用期間

2021年半ば頃~2023年3月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・メンションの際に名前が重複してしまうことがあった。

PCでログインしていると、スマホにメッセージが来るまでにラグが生じる

・通知オフができないので、休みの日でもLINEが来る感覚になっている。業務時間外なので対応をする必要はないが、ストレスに感じる社員も複数いる。

・通常のLINEのように、トークをスライドしてリプライすることができない。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

カレンダー機能があるので、そこで全員の出勤管理も可能。わざわざ違うアプリを導入して出勤管理をする必要はない。

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
2.5
投稿日: 2023/04/21

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
静岡県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
101人〜250人

LINEと区別する必要性を感じなかった

利用期間

2020年1月から2020年6月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

LINEで良いとの判断になった

使いやすいと感じた点を教えてください。

LINEと同様の仕組みで使えるので、その点は便利

・アプリケーションをインストールするだけで使用できるので、とても楽。

・このアプリケーションのUIについて説明しなくても良いのは助かる。

不便だと感じた点を教えてください。

・LINEに比べて機能が弱く、人間関係が良ければLINEを使っていて全く問題ない。

エラーなどは特に出でいなかったが、アプリケーションを分ける必要性が感じられなかった(LINEが便利すぎるからなのかもしれないが)。

・写真などを共有するときは、結局、LINEのアルバム機能が便利。また、LINEはリンク先も蓄積されるので、LINE WORKSは単なる劣化版としか思えなかった。

他の会社にもおすすめしますか?

LINEWORKSを使うなら、Slackの方が圧倒的に便利なので、そちらをおすすめする。外部連携などもできるのでとても便利。google chatも便利だが、LINEには劣る。

料金
2.5
機能の充実度
2
操作性・UI
2
サポート体制
1.5
社内での評判
2
投稿日: 2023/04/21

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
その他
職種
営業職
従業員
251人〜500人

仕事の漏れが減り効率がアップした

導入に至った決め手を教えてください。

社内チャットツールが乱立していたため、社内コミュニケーションツールを統一したかった。

利用期間

2022年10月〜2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

カレンダーに仕事の期限を入力することで、誰がいつまでに何を完了させるかが可視化できた。そのおかげでやり残した仕事があっても、「この仕事はまだ終わってなかった」と確認ができたり、共有相手と仕事の進捗に対しての確認をその都度できる。

・気軽にグループを作れるので、新しいプロジェクトやチームができた時にすぐコミュニケーションがとれる。

・普段のコミュケーションツールとUIが同じなため、導入の抵抗は少ないと感じた。

他の会社にもおすすめしますか?

ベンチャー企業など、従業員の平均年齢が低い会社におすすめしたいと思う。

普段多くの若者がLINEを使って業務外でも連絡を取り合っているので、導入時に自分よりも若い社員が新しい使い方を見つけてくれたり、こういう使い方できますと提案をしてくれた。

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4
社内SNS
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他の社内SNS

社内SNS

社内SNS

導入前に知っておきたい特におすすめな社内SNS24選を企業規模・ニーズに合わせて比較・解説します。社内SNSとは?選び方・導入するメリット・デメリットなども徹底解説します!

類似する比較記事

ページトップへ