LINE WORKS

3.6(291件)
いつものLINEと同じ操作性でビジネスユースが出来る

LINE WORKSは、LINEと基本的な操作方法は同じで、カレンダー機能でスケジュール管理が出来たり、社内通知ができる掲示板などビジネス向けの便利な機能も豊富にあります。

起業ログに寄せられた口コミでも、普段使いのLINEと操作性が同じ点で使いやすいとの感想が多く寄せられています。

但し無料プランだと、ユーザー数最大100名、共有ストレージが5GBと制限がかかるため大人数での利用の場合は有料プランをおすすめします。

いつものLINEと同じ操作性でビジネスユースが出来る

LINE WORKSは、LINEと基本的な操作方法は同じで、カレンダー機能でスケジュール管理が出来たり、社内通知ができる掲示板などビジネス向けの便利な機能も豊富にあります。

起業ログに寄せられた口コミでも、普段使いのLINEと操作性が同じ点で使いやすいとの感想が多く寄せられています。

但し無料プランだと、ユーザー数最大100名、共有ストレージが5GBと制限がかかるため大人数での利用の場合は有料プランをおすすめします。

LINE WORKSのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
111〜120件 / 全291件
投稿日: 2023/05/16

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
佐賀県
業界
IT/通信/インターネット
職種
一般事務職
従業員
501人〜1000人

短文のメッセージ投稿にとても便利で気負いなく使える

利用期間

2019年1月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・レスポンスが素早くできる。

簡単な作業依頼や完了報告など、短文のメッセージ投稿にとても便利

・UIがとにかくシンプルなので、PCに不慣れな社員でも扱いやすい。

・基本的に動作が軽い。利用者が多くても長文メッセージを投稿されてても重くならない。

・気負いなく使えるツールとして重宝している。

他の会社にもおすすめしますか?

短文でスピーディーなやり取りが多い会社には、LINE WORKSの導入をすすめたい。社員間のコミュニケーションの速度が格段にアップする。

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
投稿日: 2023/05/16

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
岡山県
業界
その他
職種
その他
従業員
11人〜30人

機能の名称が明確で分かりやすい

利用にかけた費用

アドバンスト 800円/月

利用期間

2023年4月1日〜2023年4月20日現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINE Worksの通知音と普通のLINEの通知音が違う。

・掲示板で業務マニュアルを掲載し、共有できる。

・カレンダー機能で会議の日などを確認・共有できる。

機械慣れしてない人でも、機能一つ一つに明確に名称が記載してある為、どんな機能か分かり使いやすいと言っていた

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

セコム安否確認サービスと連携しやすい。

今まではメールで一々確認したいだが、LINE Worksの通知で確認できる様になって便利になった。

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
5
投稿日: 2023/05/16

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
不動産/建設/設備
職種
総務・人事
従業員
251人〜500人

現場にいる社員と連絡が取りやすくなった

導入に至った決め手を教えてください。

会社携帯を全社員に配布することになり、社員同士での交流をするために導入された。

利用期間

2022年9月~2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEとあまり変わらない仕様で、誰でも簡単に利用できた。

・プライベート用のLINEと区別しての使用が可能になる。

・他部署のスケジュールも互いに確認できるページがあり、連絡がつきやすい時間などの確認に使える。

他部署の社員と連絡を取りたい時に、現場等に行っていると中々連絡取れなかったが、このツールを使用するようになり、連絡が取りやすくなった

・スケジュールの共有ができるようになったことも、連絡がとりやすくなった要因だと思う。

不便だと感じた点を教えてください。

LINE WORKSでのアカウントを持っていない人は、友達登録ができない。出来る可能性もあるが、やり方が分からない。

・自分が使い慣れていないだけだと思うが、アンケート作成をする時に、細かな設定ができなくて不便に感じる。

他の会社にもおすすめしますか?

他社にもこのツールをおすすめしたい。

使い方はLINEとあまり変わらず、仕事とプライベートをしっかりと分けて使うことができるのが、いい。

スケジュールを会社の人と共有できる点も、いい。

料金
3.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4
投稿日: 2023/05/16

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
IT/通信/インターネット
職種
営業職
従業員
251人〜500人

社内での情報共有のスピードが速い

導入に至った決め手を教えてください。

スケジュール管理、会議室予約、社内コミュニケーションの全て一括で管理したいという思いがあった。

利用期間

2022年~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・「アルファオフィス」と比べ、管理だけでなく社内コミュニケーションに使用できる。

・会社ではPC、外出先では携帯で、対応可能。

・休みの日や会議の時間にアカウントを停止することで、通知が来ないようにできる。

・関わりのない社員にも、部署や氏名検索ですぐ連絡できる

社内の規程や案内が、全体にすぐ落とされるため、情報共有のスピードが速い

・具体的に、営業成績の結果等を社内全体に公開するまでのスピードが速く、コメントも打てるので、「おめでとう」のコメントなどでの団結感も良かった。

不便だと感じた点を教えてください。

・一時期、会議室予約のエラーが頻発していた。

・外出先での電話はデータ容量を使用する。

一定期間が過ぎると、トーク内のファイルが確認できなくなるのは不便

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

LINEと連携できる。

友達追加の方法が同じなので、とっつきやすい。

他の会社にもおすすめしますか?

全体と繋がれることも含めると、500名以下の中小企業の方が合っていると思う。

設定で変えられるのかもしれないが、大企業すぎると、新卒が社長に直接簡単に連絡できてしまうのもどうかと思う。

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4
投稿日: 2023/05/16

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT/通信/インターネット
職種
その他
従業員
51人〜100人

始めてでも使いにくさを感じない

利用にかけた費用

無料で使える範囲で使用している。

導入に至った決め手を教えてください。

コロナ渦で、在宅ワーク中の連絡手段として導入された。

その後、在宅ワークはなくなったが、コロナで休んでしまったときなどに、電話以外の連絡手段として活用した。

利用期間

2021年~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

一般的なLINEのアプリと見た目は異なるが、初めてでも使いにくさはほとんどなく、誰でも利用しやすいと感じる

・社内のチームごとにグループわけができる。

・LINEという名前が入っているため、知らない名称のツールを使うより、取っつきやすいと思う。

・社内で使用しているツールが4種類あり、さらに増えると多すぎる印象があるが、感覚的にいつも利用しているLINEの延長線上として考えられるのがメリットだと思う。

不便だと感じた点を教えてください。

・私のタイミングが悪かったからだと思うが、パスワードの変更がアプリ内で完結せず面倒だと感じた。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできる。

LINEというアプリ自体の知名度が高いため、実際には違うアプリでも、LINE WORKSという名称のため、年齢が高めの方にも受け入れられやすいツールだと思う。

パスワードの変更時期についてクリアになれば、手軽に利用できる便利なツールだと思う。

料金
3
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
5
社内での評判
4.5
投稿日: 2023/05/16

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
宮城県
業界
その他
職種
その他
従業員
11人〜30人

他のスタッフとすぐに情報共有できる

利用にかけた費用

初期費用は0円(フリープラン)

導入に至った決め手を教えてください。

当社ではChatworkも導入しているが、4月から新体制となったので、「ビジネスチャットをもうひとつ増やして業務拡大をしたい」という意向から、LINE WORKSを導入する至った。

利用期間

2023年4月1日~2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・Chatworkよりも、自分は使いやすい。

・パソコンやスマホで何処にいても使用でき、クライアント様とのやり取りも迅速にできる。

・初心者でも使いやすいアプリの作りなので、導入もしやすい。

・フリープランならば無料なのも嬉しい。

・LINEとの連携も簡単なので、非常に迅速にアクションを起こしやすい。

スタッフが利用者様の仕事を管理する中で、利用者様が希望した仕事を、他のスタッフともすぐに共有できる。そのため、仕事を提供するスピードが前よりも早くなった

不便だと感じた点を教えてください。

・「LINEの機能が中途半端」、「チャットの機能が中途半端」というスタッフの声がある。

・パソコンの「パ」の字も分からないスタッフからすれば、「何がなんだか分からない」という声もあった。

導入して3週間以上だが、エラーが2回ほど出て、繋がるまでに15分以上かかった

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

LINEと連携はしやすいので、非常に助かっている。

仕事の内容等が迅速に分かり、迅速に仕事等を提供できるので重宝している。

他の会社にもおすすめしますか?

フリープランならば無料でLINE WORKSは導入できるので、仕事内容の共有を迅速にスタッフ間でしたい企業様があれば、是非ともおすすめしたい。

また、LINEを使ったことがある人であれば、誰でも簡単に慣れて使うことができる点も、評価できる。

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
投稿日: 2023/04/24

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
経理・会計
従業員
51人〜100人

アンケート機能で意見を聞くことができる

導入に至った決め手を教えてください。

詳しくわからないのだが、営業スタッフのみに貸与されていたガラケーをスマホに替える際、営業スタッフだけでなく全員にスマホを貸与し、社内のPCメールからスマホでコミュニケーションを取る方法として、LINEワークスが選ばれたそう。

利用期間

2020年4月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・既読がつくのでコミュニケーションが早い。

アンケート機能でみんなの意見を聞くことができた

・経理業務において、領収証の電子発行化に取り組んだ際、営業スタッフの意見を聞くためにアンケート機能を使い、現場の意見を反映させながらシステムそを作成した。その結果、領収証の電子化が想像以上にスムーズに進んだ。

・スケジュール機能を使って、チームメンバーの予定を共有できた。

・社内PCメールのような形式的での、堅苦しい挨拶文を入れなくて良い。

・絵文字やスタンプで親近感アップ。

不便だと感じた点を教えてください。

複数人に連絡したい時、メンバーを選ぶのが手間

・スマホ自体のせいなのかもしれないが、起動に時間がかかる。

他の会社にもおすすめしますか?

従業員数が多く、他部署間でのミーティングが多い職場におすすめ。

スケジュールを入力しておけば、計画に沿って自分の業務が進められるのと、会議招集もスケジュールが空いているかをシステムが確認してくれる。

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
5
社内での評判
4
投稿日: 2023/04/24

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
岡山県
業界
小売/流通/商社
職種
販売職
従業員
251人〜500人

退勤後は通知をOFFできる

利用期間

2017年12月〜2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・通知の設定について、曜日や時間帯で細かく決めることができる。

・退勤後や休みの日に連絡が来ることがとても不快だったが、LINEWORKSは、勤務時間で通知設定をしておけば、退勤後に通知が来なくなる。ワークライフバランスが注目されている今、必要な機能だと思う。

・スケジュール管理について、「個人で管理できるもの」「他スタッフとも共有できるもの」で分けることが出来る。

・スケジュールを共有できる点では、勉強会等のスケジュールが組みやすい。

・自動応答メッセージを決めることが出来るので、休みの日に対応出来ない旨を伝えることが出来る。

不便だと感じた点を教えてください。

・「取り込み中」「不在」などのステータス変更の登録のやり方が面倒

・ステータスを変更しておけば、メッセージを送る前に取り込み中か分かって、とてもいい機能だと思う。それなのに、「プロフィール→ステータス設定→変更」の順で設定する必要があって手間に感じる。

・プロフィールに細かい所属部署が出ないことが、不便に感じる。

・掲示板という、自分はあまり使用しない機能が画面下部にあり、頻繁に使うタスク機能が「その他」内にあることが不便。自分の好みの機能を画面下部に配置したい。

他の会社にもおすすめしますか?

シフト勤務の場合、話したい人が出勤しているか出勤していないか、不明のことがある。

休みの日に連絡を入れることに戸惑いが生じるが、ステータス機能を使うことによって相手の現状がわかるし、相手は通知を切っておけば休みの日に仕事をせずに済むのでお、互いメリットがある。

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4
投稿日: 2023/04/24

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
静岡県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
101人〜250人

メンバー登録が一括で出来た

利用にかけた費用

メール利用ができるのでおそらくアドバンスドで契約。

「ADVANCED」¥800/月

導入に至った決め手を教えてください。

会社貸与のスマートフォンに導入している。

ライン自体の普及率も高い為、「LINE WORKS」の利用方法についても、改めて説明することなく利用できる。

利用期間

2021年4月~2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINE自体の使用方法はわかっているので、操作方法に悩む事無く利用できた。

メンバー自体の登録も一括で出来たので簡単だった。社内管理部から送られてきたメール指示に従い、操作→従業員全員登録と、スムーズにすることが出来た。

・過去にはガラケーが貸与されており、メールや直接電話という方法で連絡を取っていたが、以前より手軽に連絡することができるようになった。

不便だと感じた点を教えてください。

開くたびに都度パスワードを要求されるのが煩わしい。会社貸与のスマホの為、セキュリティの為パスワード設定は必須だと思うが、手間に感じることが多々ある。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

通常LINEと同様に、社員同士で特定のグループを組んで、利用することもできる。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできる。

日本での普及率が8割~9割ほどもある「LINE」をベースに拡張されているツールなので、スマホ利用者ならば操作説明など不要で、即利用することが出来るのが最大のメリットではないか。

お勧めできない理由があるとしたら、業務と無関係の連絡も気軽に取ることが出来るので、業務効率化の低下があるかも知れない。

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4
投稿日: 2023/04/24

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
金融/保険
職種
営業職
従業員
1001人以上

掲示板で伝達事項などを気軽に確認できる

導入に至った決め手を教えてください。

コロナ禍で対面することが減ってきた中で、非対面でのコミュニケーションツールとして会社で導入した。

利用期間

2020年10月〜2022年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・使い方が比較的わかりやすく、ベテラン社員でも使いやすい。お客さまもほとんどの方がLINEを使っているため、抵抗感なく使用できている。

・スケジュールの共有ができ、予定の参加者を複数招待できる。

・今まではスケジュールは自分しかわからず、上司や同じチームのスケジュールが分からなかったが、今はLINE WORKSでお互いのスケジュールが確認でき、同行も依頼しやすくなった。

・パスコードでロックがかけられて、セキュリティ面も安心できる。万が一端末を紛失した場合でもセキュリティが保たれていると感じる。

掲示板やノートで、メッセージ以外での情報共有ができて便利。掲示板で、支社からの伝達事項などを、メールより気軽に確認ができるようになった

不便だと感じた点を教えてください。

・LINEとLINE WORKSで通話ができたらもっと便利だと思う。

・LINE同士、LINE WORKS同士での通話はできるが、LINEと LINE WORKSでの通話ができず、すぐに連絡を取りたい時に困った。

スタンプが限られたものしか使えないのが不満。設定なのかもしれないが、通常のLINEのように好きなものを使えたら、もっとコミュニケーションが豊かになると感じている。

・アップデート後、自分のQRの出し方が変わってしまい、友だち追加してもらうのに手間取って、お客さまを待たせてしまった。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

LINEとの連携がしやすく、お友だち追加の依頼をメールやSMSで送れるのが便利。

他の会社にもおすすめしますか?

スケジュール共有や顧客とのやり取りのしやすさから、他の会社にもおすすめできる。

私が営業の仕事で活用しているので、営業の方に特におすすめできる。

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
4
社内SNS
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他の社内SNS

社内SNS

社内SNS

導入前に知っておきたい特におすすめな社内SNS24選を企業規模・ニーズに合わせて比較・解説します。社内SNSとは?選び方・導入するメリット・デメリットなども徹底解説します!

類似する比較記事

ページトップへ