LINE WORKS

3.6(291件)
いつものLINEと同じ操作性でビジネスユースが出来る

LINE WORKSは、LINEと基本的な操作方法は同じで、カレンダー機能でスケジュール管理が出来たり、社内通知ができる掲示板などビジネス向けの便利な機能も豊富にあります。

起業ログに寄せられた口コミでも、普段使いのLINEと操作性が同じ点で使いやすいとの感想が多く寄せられています。

但し無料プランだと、ユーザー数最大100名、共有ストレージが5GBと制限がかかるため大人数での利用の場合は有料プランをおすすめします。

いつものLINEと同じ操作性でビジネスユースが出来る

LINE WORKSは、LINEと基本的な操作方法は同じで、カレンダー機能でスケジュール管理が出来たり、社内通知ができる掲示板などビジネス向けの便利な機能も豊富にあります。

起業ログに寄せられた口コミでも、普段使いのLINEと操作性が同じ点で使いやすいとの感想が多く寄せられています。

但し無料プランだと、ユーザー数最大100名、共有ストレージが5GBと制限がかかるため大人数での利用の場合は有料プランをおすすめします。

LINE WORKSのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
101〜110件 / 全291件
投稿日: 2023/05/16

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
輸送/交通/物流/倉庫
職種
一般事務職
従業員
51人〜100人

アンケート機能で設問分岐が設定しづらい

利用期間

2021年3月~2023年4月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

アンケート機能について、回答による設問分岐の設定がしづらい

・Drive機能のファイル表示について、「アイコンで表示」「一覧で表示」以外にも表示方法が欲しい。どちらもスクロールせずに見られるフォルダやファイルの数が少なく感じる。(格納ファイル数が多い場合に目的のファイルを探しづらい)

・タスク機能を使って複数の職員に同じ業務を依頼した場合などのために、タスクの担当者を複数設定できるようにしてほしい。

料金
3
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
2
投稿日: 2023/05/16

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
コンサルティング
職種
営業職
従業員
11人〜30人

社員間のコミュニケーションがとりやすい

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

無料のプランでも100人まで利用でき、自社は小規模な会社なので無料でも十分に活用できるから。

利用期間

2022年11月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

LINEと同じくチャット形式で、スタンプの使用を含めライトな印象なのでコミュニケーションが取りやすく、連絡事項のやり取りもスムーズに進められる

・社内で共有できる掲示板が活用できるため、各社員のスケジュールを把握しやすい。

・セキュリティ専門チームによる24時間体制のモニタリングが実施されているため、安心して利用できる。

不便だと感じた点を教えてください。

・メッセージを見ると既読が付くため、スルーして良いものか悩んでしまう。

軽いやり取りが魅力であるものの、上司からは礼儀がなっていないと感じられる可能性が否めない

・完全無料で利用できる訳ではないため、機能性を求める場合はどうしてもランニングコストがかかる。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

クラウドサインとの連携しやすい。

送信した書類の状況はLINE WORKSに通知されるので、申込書・契約書の状況を簡単に把握できて助かる。

他の会社にもおすすめしますか?

社員とのやり取りを円滑化したいと考えている会社に、おすすめする。

普段からLINEを活用している人であれば操作に迷いが生じず、多くの人にとって使いやすいと思うので。

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
投稿日: 2023/05/16

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
不動産/建設/設備
職種
営業職
従業員
2人〜10人

スケジュール管理にも有効活用できる

導入に至った決め手を教えてください。

スケジュール管理、タスク管理ができるから。

利用期間

2022年1月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・タスク管理がしっかりでき、仕事の見える化につながった。

・初心者にも簡単な操作方法なので安心。

スケジュール管理にも有効活用できるので、出先でもすぐにスケジュール入力、確認ができて便利

・業務の完了報告を口頭でする必要がない。

不便だと感じた点を教えてください。

・システムに、抱えている業務を入力するのに時間をとられる。

運用ルールを明確にしておかないと、正確が状況が把握できない

・一人でもルールを守れないと上手く運用できない。

・伝達事項の細かい部分は伝わりづらい。

他の会社にもおすすめしますか?

人数が多く、本部がひとりひとりを管理しきれない会社には、大まかな状況を把握するのにおすすめのツールだと思う。ただ、より詳細な部分は、現場レベルでコミュニケーションをとりながら進めるほうが良いと感じる。

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3
投稿日: 2023/05/16

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
不動産/建設/設備
職種
営業職
従業員
11人〜30人

サイボウズに比べて使いやすく親しみやすい

利用にかけた費用

無料プラン

導入に至った決め手を教えてください。

普段からLINE使っていて操作に慣れているため。

利用期間

2022年5月〜2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

過去に使用していたサイボウズなどに比べて、機能は多いが使いやすく、とても便利で親しみやすい

・通常のLINEと同じで、チャットや社内掲示板などが使いやすい。

・部署ごとのグループLINEができる。

・カレンダー機能も全員の予定が把握できる。

不便だと感じた点を教えてください。

無料プランのためか、365日使うとパスワードを変更しなければならないのが不便

他の会社にもおすすめしますか?

LINEを普段から使っている方が多く、安心感や便利な使用感があると思うので、会社での導入もおすすめできる。

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
投稿日: 2023/05/16

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
メーカー/製造
職種
専門職
従業員
11人〜30人

LINEの操作画面と極めて近く操作しやすい

利用にかけた費用

一人あたり月額約450円

導入に至った決め手を教えてください。

社内の手軽なコミュニケーション用のチャットツールとして、また多人数のWEB会議のツールとして使用するため。

利用期間

2019年3月~2020年6月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

転職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

LINEの操作画面と極めて近いため、初心者でも直感的に使える

・Word、PDF等基本的な文書データは容易に共有できる。

・グループトークにおいても、@を使用したメンション機能、あるいは過去のメッセージへの返信機能で誰宛のメッセージか分かりやすい。

不便だと感じた点を教えてください。

動作スピードがLINEに比べると鈍く、ストレスを感じた

・ネット環境にもよると思うが、WEB会議中の動画がカクカク動いたり鈍くなったりした。同じ環境でもZoomはそれがなかった。

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3
投稿日: 2023/05/16

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
不動産/建設/設備
職種
営業職
従業員
2人〜10人

大人数でのビデオ通話が可能

利用期間

2023年2月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・1人1人の既読状況を確認することができる。

大人数でのビデオ通話が行える

・LINEと機能が似ているため操作しやすく、機能はビジネスで役立つものが多く、導入して良かった。

不便だと感じた点を教えてください。

既読機能があることで、返信が必要かどうか迷うことがあった

他の会社にもおすすめしますか?

オフィス以外での仕事が多い方や、頻繁に連絡を取り合う必要のある業種に、気軽に連絡が取り合えて便利なので、おすすめする。

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4
投稿日: 2023/05/16

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
北海道
業界
その他
職種
その他
従業員
251人〜500人

電話に比べて相手からのレスポンスが早い

利用にかけた費用

無料プラン

導入に至った決め手を教えてください。

固定電話のみでの顧客とのやりとりに不便さを感じたから。

利用期間

2023年2月〜2023年4月現在利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料プランがあり始めやすかった。

・メッセージの送信・受信の方法が通常のLINEとほぼ変わらないので、慣れるまでに時間がかからない。

電話に比べて相手からのレスポンスも早く、確認事項に時間がかからない

不便だと感じた点を教えてください。

・改行しようとしてエンターキーを押して、メッセージを途中で送信してしまう誤送信が多発した。

使用していない時の自動ログアウトタイミングが早い

他の会社にもおすすめしますか?

50〜100人程度の規模での社員に対しての連絡ツールとして有効だと思うので、おすすめする。

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
投稿日: 2023/05/16

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
福岡県
業界
メーカー/製造
職種
営業職
従業員
101人〜250人

スタンプを押した途端に動作が重くなる

利用期間

2019年3月~2023年4月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・メッセージの検索性能があまり良くない。

・ウィンドウの形状のためか、誰かが長文のメッセージを投稿すると、それ以前のメッセージが一気に流れてしまい読みづらくなる。

長文を投稿しても重くならないのに、スタンプを押した途端に動作が重くなる

他の会社にもおすすめしますか?

長文での相談などが多い会社では、Microsoft Teamsなどの方が良いと思うので、おすすめする。

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
1.5
社内での評判
2
投稿日: 2023/05/16

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
不動産/建設/設備
職種
営業職
従業員
1001人以上

トーク履歴が残るので顧客管理がしやすい

導入に至った決め手を教えてください。

電話ではなく、LINEでのやりとりを希望するお客様が多いので、営業効率をあげるために導入した。

利用期間

2020年4月〜2023年4月現在まで利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEとUIがほぼ同じなので、初めてでも使い方がわかり易かった。

・グループチャットで、素早く情報の共有ができた。

・ファイルの共有ができるので、資料や契約書の確認などがLINE WORKS上でも行えた。

トーク履歴が残り遡りやすいので、顧客管理がしやすい

不便だと感じた点を教えてください。

数ヶ月に1度、IDとパスワードの再入力を求められるのが煩わしい

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

LINE WORKSをGoogleDriveと連携して使用している。

連携方法は簡単で、一度連携すればトーク内の資料や画像データを自動的にDriveへ保存してくれる。

他の会社にもおすすめしますか?

BtoCの営業職がある会社にはおすすめ。

電話だとなかなか連絡がつかず困ることがあるが、LINE WORKSだとお客様も使い慣れているし、あまり時間を気にせずにやりとりできるので。

料金
3.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4
投稿日: 2023/05/16

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
岡山県
業界
その他
職種
その他
従業員
11人〜30人

管理者は個人のトークの内容を見れてしまう

利用期間

2023年3月〜2023年4月20日現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・誰が既読していて、誰が未読のままなのか分かってしまう。

管理者であれば、個人トークの内容が見れてしまう

・社外の方がフリープランを使用している場合は、複数のグループができない場合があり不便。

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2
社内SNS
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他の社内SNS

社内SNS

社内SNS

導入前に知っておきたい特におすすめな社内SNS24選を企業規模・ニーズに合わせて比較・解説します。社内SNSとは?選び方・導入するメリット・デメリットなども徹底解説します!

類似する比較記事

ページトップへ