Group Task

3.4

記事更新日: 2022/08/29

執筆: 編集部

編集部コメント

タスクの割り振りはしたけれど、期日までに終わらない、進捗管理がうまくいかないなどで悩んでいる人にはおすすめのツールです。シンプルな機能や設定で、使い方を学ぶ必要もなくスタートできます。遅延やモレをなくし、仕事の効率や生産性を上げるにはうってつけです。

タスク管理ツールを比較したい方はこちら

利用規約とご案内の連絡に同意の上

まとめて資料請求

タスク管理ツールを徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする4サービスの資料をダウンロードできます。

1. 簡単操作

最低限の機能で操作が簡単

2. セキュリティも万全

二段階承認でセキュリティも安心

3. モバイルにも対応

スマホ・タブレットも使用可能

良い点

画面構成・使い方ともにシンプルなため、使い方を覚えるといった手間がなく、簡単に導入できます。

悪い点

他のツールにみられるチャットやカレンダーなどが無いため、物足りなさを感じることがあるかもしれません。

費用対効果:

タスクの数や容量にあわせて4つのプランが用意されています。無料のまま継続使用できるプランもあります。

UIと操作性:

使用方法・画面構成ともにシンプルさを追求したツールです。モバイルでの使用も可能です。

社外連携::

redmineインポートを利用することで、スムーズな移行が可能です。

Group Taskの3つの特徴

1. 最低限の機能で生産性アップ

Group Taskの最大の特徴は必要最小限の機能でありながら、生産性がアップする構成です。

タスク管理ツールにありがちなチャットやカレンダーなど使い方に工夫が必要な機能はできる限り省き、簡単に使えてなおかつ生産性がアップする仕組みになっています。

プロジェクトのメンバーへのタスク依頼は、メール・Web通知・Slackなどで一斉に行うことで、即座に確実に実行できます。

依頼方法の選択ができるのも便利な機能といえます。


タスク依頼もシンプルに


依頼されたスタッフの画面では、タスクは期日順に表示されます。

期日順に並んでいることで締め切りを意識し、効率的に仕事を進めることができます。

ToDoリストが自動的に作成されている状態は、迷うことなく作業を開始できるため、生産性向上が期待できます。


期日順に並べることで締め切りを意識


仕事を依頼する側の画面では、期日超過順にタスクが並びます。

一目で締め切りの管理ができるとともに、誰に進捗報告を促せば良いのかも簡単にわかります。

進捗報告もボタン一つで送信可能なので、ストレスなくタスク管理ができます。


タスク管理画面の一例
 

期日管理も簡単
 
 

2. 画面構成はシンプル

Group Taskが使いやすいのは、画面構成がシンプルなことが大きなポイントと言えます。

継続して利用することを考慮して、見た目や色合いは疲れないものが使われています。

ログインすると、まずタスク一覧が表示されます。タスクの内容や依頼者が期日順に並んでおり、それだけでToDoリストが完成している状態です。

ユーザーごとに日本語か英語の選択が可能なので、国際色豊かな人材を起用している会社にもお勧めです。


シンプルなタスク表示


新たなタスクを作成し依頼するのも簡単です。タスク名を決定し、メンバーを選択して一斉送信するのみで終了します。

この機能は、メンバー間での一斉連絡としての利用も可能です。


タスク依頼もシンプル操作


Group Taskはモバイルでの使用も可能です。

スマホやタブレットでも同様の機能が使用可能なため、外出先や移動中でも確認でき、仕事の流れを止めることはありません。

もちろん表示画面はPC同様シンプルで直感的な操作が可能です。


モバイルでも使用可能
 
 

3. 必要な機能はしっかり搭載

Group Taskはシンプルで使いやすいのが特徴ですが、必要な機能はしっかり搭載されています。

開発者自らが、仕事を滞りなく遂行していくために必要な機能を全て入れ込んだからです。

仕事をする上で必要なタスクには、定期的に繰り返していくものもあります。

Group Taskでは、繰り返しタスクを登録しておくと、終了後に同様のタスクの新規登録画面となり、再度期日を指定して登録できます。

繰り返し作業の設定にありがちな周期が設定されるパターンではなく、柔軟に期日設定できるのはGroup Taskならではの機能といえるでしょう。

またGroup Taskでは、メンバー間でのメッセージのやり取りが可能ですが、そこに画像やファイルを添付して送信することもできます。

メッセージ中に画像を添付することで、仕事の説明を可視化することができ、時間短縮ができ効率が上がります。

また、ZIPファイルなども添付可能なため、文書の共有にも役立ちます。

Group Taskの料金プラン

GroupTaskの料金プランは、無料プランから用意があります。

  フリー スタンダード プレミアム
利用料金 0円 10円/日額 8,500円/月額
保有できるタスク数 30 2,000 無制限
メンバー数 無制限 無制限 無制限
保有できるカテゴリ数 無制限 無制限 無制限
共有できる文章数 60 60 無制限


タスクの数や保存期間、容量など利用方法に合わせた選択が可能です。

条件が合えば、無料のまま継続使用も可能です。



画像出典元:「Group Task」公式HP

Group Taskの評判・口コミ


投稿日: -
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2.5

タスクの優先順位がつけられると良い

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

営業企画 

利用期間 

2019年6月~2021年11月現在もしています 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

タスクの振り分けとその進捗状況をシステム上で細かく把握できるのが便利です。スマホやタブレットでも確認できるので、外出中も含めてリアルタイムで進捗を追求できるようになりました。 

不便だと感じた点を教えてください。 

場合によっては1人が複数の案件やタスクを抱えて同時進行していかななければならないこともありますが、そういった管理を簡単にできません。自分のタスクを一覧にするなどして、優先順位を付けられないのがやや難点だと思いました。

投稿日: 1970/01/01
匿名ユーザー

総合評価点2.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
51人〜100人

タスクの優先順位がつけられると良い

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

営業企画 

利用期間 

2019年6月~2021年11月現在もしています 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

タスクの振り分けとその進捗状況をシステム上で細かく把握できるのが便利です。スマホやタブレットでも確認できるので、外出中も含めてリアルタイムで進捗を追求できるようになりました。 

不便だと感じた点を教えてください。 

場合によっては1人が複数の案件やタスクを抱えて同時進行していかななければならないこともありますが、そういった管理を簡単にできません。自分のタスクを一覧にするなどして、優先順位を付けられないのがやや難点だと思いました。

投稿日: -
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

タスク管理と連携で仕事の遅れを防げる

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

導入決定者 

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

初期費用は不明でした。月額費用は8500円でした。料金プランはプレミアムコースでした。 

利用期間 

2020年7月~2021年6月 

導入に至った決め手を教えてください。 

タスクについて頻繁に分かりやすく連絡ができて、タスクの管理に慣れていない社員たちが自分のタスクを上手く把握してプロジェクト全体での遅れが出ないようにすることができるところが決め手となり、導入することになりました。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

誰でもタスクを作成して連絡できるようになっていた点です。プロジェクトのリーダーを務める社員だけではなく、他の社員たちもタスクを作成できるようになれました。タスクを進めていてより細かなタスクを行う必要が出て来た際に、すぐにタスクを作成して、仕事の手が空いている他の社員にタスクを依頼できたので、ありがたかったです。 

導入前は、仕事が遅れた社員を助けようと協力すると、肝心な自分のタスクの遅れが発生してしまう悪循環が起きていました。このツール導入後は、そういった悪循環も防いでいます。 

不便だと感じた点を教えてください。 

日報の作成など毎日のように行うタスクを登録した際に、社員によって送られてくる時間に差が生じていたことです。日報の作成のタスクが毎日送信されてくるようになっていたのですが、送信時刻を指定して一斉送信していたにも関わらず、誤差が大きい時には15分くらいの差が生じていました。日報の作成が完了する時間帯にもばらつきが出てしまい、不便さを感じました。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

Excelと連携していました。タスクの連絡とともにタスクの進め方を示したファイルも一緒に送付できたので連携しやすかったです。 

他の会社にもおすすめしますか? 

若手社員たちを中心に自分が行うべきタスクを把握できていない人や、複数のプロジェクトで定期的に仕事の遅れが起きてしまい困っているという会社におすすめです。

投稿日: 1970/01/01
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
251人〜500人

タスク管理と連携で仕事の遅れを防げる

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

導入決定者 

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

初期費用は不明でした。月額費用は8500円でした。料金プランはプレミアムコースでした。 

利用期間 

2020年7月~2021年6月 

導入に至った決め手を教えてください。 

タスクについて頻繁に分かりやすく連絡ができて、タスクの管理に慣れていない社員たちが自分のタスクを上手く把握してプロジェクト全体での遅れが出ないようにすることができるところが決め手となり、導入することになりました。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

誰でもタスクを作成して連絡できるようになっていた点です。プロジェクトのリーダーを務める社員だけではなく、他の社員たちもタスクを作成できるようになれました。タスクを進めていてより細かなタスクを行う必要が出て来た際に、すぐにタスクを作成して、仕事の手が空いている他の社員にタスクを依頼できたので、ありがたかったです。 

導入前は、仕事が遅れた社員を助けようと協力すると、肝心な自分のタスクの遅れが発生してしまう悪循環が起きていました。このツール導入後は、そういった悪循環も防いでいます。 

不便だと感じた点を教えてください。 

日報の作成など毎日のように行うタスクを登録した際に、社員によって送られてくる時間に差が生じていたことです。日報の作成のタスクが毎日送信されてくるようになっていたのですが、送信時刻を指定して一斉送信していたにも関わらず、誤差が大きい時には15分くらいの差が生じていました。日報の作成が完了する時間帯にもばらつきが出てしまい、不便さを感じました。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

Excelと連携していました。タスクの連絡とともにタスクの進め方を示したファイルも一緒に送付できたので連携しやすかったです。 

他の会社にもおすすめしますか? 

若手社員たちを中心に自分が行うべきタスクを把握できていない人や、複数のプロジェクトで定期的に仕事の遅れが起きてしまい困っているという会社におすすめです。

投稿日: -
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

カレンダーやリスト機能があるとより良い

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

営業

利用期間 

2019年7月~2021年11月現在も利用しています。

使いやすいと感じた点を教えてください。 

タスクを個人個人に振り分け、システム上でそれぞれの進捗状況を確認することができて、操作方法も非常にシンプルです。タスクを期日までに終わらせることにこだわりをもって、必要であればヘルプ人員を配置したりと、臨機応変に対処できるようになりました。

不便だと感じた点を教えてください。 

チャットやカレンダーの機能がないのが気になりました。特に、個人がかかえるタスクが複数になってしまった場合には、カレンダーやリストなどで確認できたほうが優先順位をつけながら処理していけます。思い付いたときにそういった記入や確認をできる機能がないのが不便だと感じました。

投稿日: 1970/01/01
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
小売
従業員
51人〜100人

カレンダーやリスト機能があるとより良い

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

営業

利用期間 

2019年7月~2021年11月現在も利用しています。

使いやすいと感じた点を教えてください。 

タスクを個人個人に振り分け、システム上でそれぞれの進捗状況を確認することができて、操作方法も非常にシンプルです。タスクを期日までに終わらせることにこだわりをもって、必要であればヘルプ人員を配置したりと、臨機応変に対処できるようになりました。

不便だと感じた点を教えてください。 

チャットやカレンダーの機能がないのが気になりました。特に、個人がかかえるタスクが複数になってしまった場合には、カレンダーやリストなどで確認できたほうが優先順位をつけながら処理していけます。思い付いたときにそういった記入や確認をできる機能がないのが不便だと感じました。

投稿日: 2021/10/28
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

複数のタスクを一覧で見れると更に良い

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

営業

利用期間 

2018年冬ぐらい~2021年10月現在も利用しています

使いやすいと感じた点を教えてください。 

タスクを担当者ベースで割り振りし、期日が迫ったらリマインドの通知を出してくれます。また、管理者は常に進捗具合を確認できるので、様子を見ながらヘルプを入れたりなどもできます。タスクを期日までに終わらせることにこだわって、仕事の配分や流れを調整できるようになりました

不便だと感じた点を教えてください。 

機能的には非常に充実しているし、便利に感じることの方が多いです。ただ、複数のタスクを同時に進行していく場合に、一覧で把握することができないのがちょっと残念です。ステータスをスムーズに次に進めることを考えると、カレンダーなどで一覧表示して確認できると便利だと思います。

 

投稿日: 2021/10/28
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
51人〜100人

複数のタスクを一覧で見れると更に良い

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

営業

利用期間 

2018年冬ぐらい~2021年10月現在も利用しています

使いやすいと感じた点を教えてください。 

タスクを担当者ベースで割り振りし、期日が迫ったらリマインドの通知を出してくれます。また、管理者は常に進捗具合を確認できるので、様子を見ながらヘルプを入れたりなどもできます。タスクを期日までに終わらせることにこだわって、仕事の配分や流れを調整できるようになりました

不便だと感じた点を教えてください。 

機能的には非常に充実しているし、便利に感じることの方が多いです。ただ、複数のタスクを同時に進行していく場合に、一覧で把握することができないのがちょっと残念です。ステータスをスムーズに次に進めることを考えると、カレンダーなどで一覧表示して確認できると便利だと思います。

 

投稿日: 2021/10/28
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

全員の状況やタスクが把握出来て便利

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

貿易事務 

利用期間 

2017年12月〜2019年12月 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

忘れがちなタスクを管理できるのは付箋と同じ感覚かもしれませんが、部署内だけではなく利用者の全員を状況やタスクが一発でわかるので便利です。 

不便だと感じた点を教えてください。 

会社側の事情になるとは思いますが、正しく利用しないユーザーがいると、結局、正しいステータスやタスクの把握ができなくなるので、使い方を徹底させるのが大変だと感じました。過去に他のツールを使った経験もないので、他のツールとの比較はできません。 

投稿日: 2021/10/28
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
小売
従業員
1001人以上

全員の状況やタスクが把握出来て便利

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

貿易事務 

利用期間 

2017年12月〜2019年12月 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

忘れがちなタスクを管理できるのは付箋と同じ感覚かもしれませんが、部署内だけではなく利用者の全員を状況やタスクが一発でわかるので便利です。 

不便だと感じた点を教えてください。 

会社側の事情になるとは思いますが、正しく利用しないユーザーがいると、結局、正しいステータスやタスクの把握ができなくなるので、使い方を徹底させるのが大変だと感じました。過去に他のツールを使った経験もないので、他のツールとの比較はできません。 

投稿日: -
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

シンプルな操作で使いやすい

利用期間 

2018年秋~2021年10月現在も利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

スマホやタブレットにも対応しているのは便利です。また、非常にシンプルな操作であることから特別なスキルも必要としないし、「わざわざ使い方を覚える」という必要が全くないのもよかったところです。おかげで期日までにタスクをしっかり終わらせることができるようになりました。 

不便だと感じた点を教えてください。 

カレンダーなどで振り分けでいる配置を一目で確認できるような機能性が搭載されればより便利になるかと思いました。システム側から進捗の通知は来るものの必要な時に状況把握をスピーディにこなすのはプロジェクト進行において非常に重要だと感じました。改善をしてほしいです。 

他の会社にもおすすめしますか? 

「期日までにタスクが終わらない」「個人個人の進捗状況が把握できない」などの問題点を抱えている場合にオススメできます。その課題の解決の大きなツールになると思います。

投稿日: 1970/01/01
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
51人〜100人

シンプルな操作で使いやすい

利用期間 

2018年秋~2021年10月現在も利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

スマホやタブレットにも対応しているのは便利です。また、非常にシンプルな操作であることから特別なスキルも必要としないし、「わざわざ使い方を覚える」という必要が全くないのもよかったところです。おかげで期日までにタスクをしっかり終わらせることができるようになりました。 

不便だと感じた点を教えてください。 

カレンダーなどで振り分けでいる配置を一目で確認できるような機能性が搭載されればより便利になるかと思いました。システム側から進捗の通知は来るものの必要な時に状況把握をスピーディにこなすのはプロジェクト進行において非常に重要だと感じました。改善をしてほしいです。 

他の会社にもおすすめしますか? 

「期日までにタスクが終わらない」「個人個人の進捗状況が把握できない」などの問題点を抱えている場合にオススメできます。その課題の解決の大きなツールになると思います。

投稿日: -
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
派遣事業
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

シンプルで使いやすい

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

月額料金:1,500円 スタンダードプラン 

利用期間 

2020年8月〜2021年6月 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

8人の社員のタスク業務の割り振りと進捗状況を、ひと目で確認できるようになりました。携帯やパソコンと連携できるので、社内にいなくても外出先から進捗情報の更新ができます。リアルタイムで確認と対策を練ることができるのは心強いです。
 

不便だと感じた点を教えてください。 

あくまでタスク管理についてのシンプルなツールになるので、他社のようなチャットツールやカレンダー機能は付随していません。連絡の手段に関しては電話やメールといった外部ツールを使用する必要があります。社内の個人情報管理の強化に伴い、当社では別のツールに変更しました。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

携帯やパソコンのWEBでの連携は問題ありません。携帯などは専用アプリなどがあると更に使いやすいと思います。 

他の会社にもおすすめしますか? 

従業員も進捗状況を報告するメールや電話、出社をする必要がないので、時間効率もアップします。シンプルな作りなので、初めに導入するにはおすすめのツールです。

投稿日: 1970/01/01
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
派遣事業
従業員
2人〜10人

シンプルで使いやすい

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

月額料金:1,500円 スタンダードプラン 

利用期間 

2020年8月〜2021年6月 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

8人の社員のタスク業務の割り振りと進捗状況を、ひと目で確認できるようになりました。携帯やパソコンと連携できるので、社内にいなくても外出先から進捗情報の更新ができます。リアルタイムで確認と対策を練ることができるのは心強いです。
 

不便だと感じた点を教えてください。 

あくまでタスク管理についてのシンプルなツールになるので、他社のようなチャットツールやカレンダー機能は付随していません。連絡の手段に関しては電話やメールといった外部ツールを使用する必要があります。社内の個人情報管理の強化に伴い、当社では別のツールに変更しました。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

携帯やパソコンのWEBでの連携は問題ありません。携帯などは専用アプリなどがあると更に使いやすいと思います。 

他の会社にもおすすめしますか? 

従業員も進捗状況を報告するメールや電話、出社をする必要がないので、時間効率もアップします。シンプルな作りなので、初めに導入するにはおすすめのツールです。

まとめ

チームの仕事の進捗管理に悩んでいる人にお勧めのツールです。

メンバーの選択、タスクの依頼、進捗報告依頼などがシンプルな画面で簡単に進みます。

スタッフ側も、依頼されたタスクが期日順に並ぶため、ToDoリストが自動的に作成されている状態になります。

ツール自体がとてもシンプルなため、使い方を習得する手間もなく、ダッシュボードを開くだけで、期日を意識した作業ができます。

タスクの管理ができず、遅延やモレが度々あるなど、増えすぎたタスクに不安がある会社にはうってつけのツールと言えるでしょう。

100社の導入事例まとめがついてくる!

起業LOG独自取材!

起業LOG独自取材!

100社の導入事例まとめがついてくる!

はじめて起業ログで資料請求した方には、起業LOG編集部が独自調査した導入事例まとめをプレゼント!

タスク管理の資料を一括ダウンロード

関連するサービスの比較記事

タスク管理
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ