Todoist

3.6(10件)

タスクを管理・整理するだけでなく、そこから読み取れることをグラフ化してくれます!Excelでグラフを作り分析する手間を省ける優れた機能を備えたツールです。

タスクを管理・整理するだけでなく、そこから読み取れることをグラフ化してくれます!Excelでグラフを作り分析する手間を省ける優れた機能を備えたツールです。

執筆: 編集部

記事更新日: 2024/10/01

カスタマーレビュー

3.6(10件)

星5つ

10%

星4つ

60%

星3つ

20%

星2つ

10%

星1つ

0%

評価スコア

このサービスのレビューを投稿しませんか?

タスク管理ツールを比較したい方はこちら

利用規約とご案内の連絡に同意の上

まとめて資料請求

タスク管理 を徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする4 サービスの資料をダウンロードできます。

Todoistの3つの特徴

1.  進捗の「見える化」

タスクが完了した履歴をグラフに表示して、実際の進捗状況の「見える化」を行うことができます。他のツールでは、タスクが完了したことはわかっても、実際今どの時点なのか、進捗はどのくらいなのかを目に見える形で表示してくれるツールは少ないです。

Todoistはタスクの進捗管理を見やすいグラフで出力し、各プロジェクトごとの進捗状況を一目で確認することができます。

プロジェクトの進捗を表すグラフ

2. タスクサポート機能がすごい!

タスクに優先度・ラベルを設定することで、対象のタスクが何のタスクなのか一目瞭然になります(ラベルはプレミアム・ビジネスの機能です)。実際にタスクを追加する際、おすすめの項目が以下になります。

優先度:p1,p2,p3,p4と入力することで、タスクの優先順位を設定できます。

ラベル:@を入力すると、あらかじめ入力されているラベルが表示されるので、設定したいラベルを選択することができます(新しく作成することも可能です)。

わかりやすい例としては、@未作業 @作業中と分けることで作業の進捗状況がすぐにわかります。プロジェクトのタスクや個人のタスクをバラバラにしても、タグをつけていることで目的のタスクをすぐに検索することができます。

目標を細かくプランニングすることにより、プロジェクトのようなタスクにも対応することが可能です。また、色付きの優先度で視覚的にタスクを管理することができます。


優先度・ラベルを付加することができる

3. 高いデザインと快適な操作性

Todoistはデザインがシンプルで、ユーザーが操作に迷わないような工夫がなされています。機能的であってもデザインが良くないとモチベーションが上がらず、タスクは入力したものの管理までに至らないということも珍しくありません。

実際にTodoistを使ってみると、その反応の速さに驚くはずです。他のツールは読み込みに時間がかかったり、重いと感じる場面が少なくありません。

その点、Todoistはアプリケーションの動作が軽快で快適に使うことができます。実際タスクを管理するにあたり、タスク管理ソフトがもたついていると時間がもったいなくて使う気がなくなってしまいます。

実際のTodoistのトップ画面

 
 
 

まとめ

タスクの追加が容易でタスクの作業漏れをなくすために研究し尽くされたTodoistは、目標を達成するためにしっかりとサポートしてくれます。

また、導入も非常に簡単で、チームでの意思疎通にはぴったりのツールとなっています。

Dropboxなど既存のアプリとの連携もスムーズに行うことができ、比較的導入しやすいので、まずは使ってみて使い心地を体感してみましょう。

画像出典元:「Todoist」公式HP

Todoistの料金プラン

 

「無料版」と「プレミアム」の主な違いとしては、最大プロジェクト数、1プロジェクト当たりの最大人数です。

個人で使う場合は、自分のタスクを管理するだけなので「無料版」で大丈夫ですが、プロジェクトの人数増えていくほど、「プレミアム」や「ビジネス」に切り替えていくことをおすすめします。

また、「プレミアム」にすることで自動バックアップやタスク管理をグラフ化する機能が使えます。特にグラフ化に関しては、タスクの進捗状況など一見わかりずらい分からないことを視覚的に表してくれるので便利です。

会社情報

企業名
住所
設立年月
資本金
事業名
代表者名

Todoistのレビュー一覧

全10件
投稿日: -

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
1人

会社より個人向き

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

無料で利用しています。 

利用期間 

2018年4月~2019年10月現在まで使用しています。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

メール連絡でやりとりし、ToDo管理はそれぞれ個人でおこなっていたのですが、ToDoをメンバーで共有できるようになりました。これによりタスク割り振りの見直しが簡単になりました。 

不便だと感じた点を教えてください。 

リマインド機能とファイル交換機能を使うには有料契約となってしまうので使わなかったのが不便でした。 

結局ファイル交換は連携していないオンラインストレージで行っていますし、リマインドや工数負荷の見直しなどの利用のため、別のタスク管理ツールに乗り換えました。 

他の会社にもおすすめしますか? 

他社にはオススメしません。画面がきれいでタスクに対する人の割り振り機能は使いやすいので、会社よりも家族などの個人利用のほうが向いているのではないかと思います。

投稿日: -

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
11人〜30人

小規模事業者に向いている

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

月額約500円

利用期間 

2020年6月頃から2021年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。 

社内で情報を共有をしやすいです。他の社員のtodoにタスクを作成して入れることもできて、またその内容がメールで飛ぶ仕組みになっています。知らない間にタスクが増えていた。。という事もないので、逐一状況を把握しやすくて便利だと感じます。

不便だと感じた点を教えてください。 

誰が有料会員で誰が無料会員かの区別がつきにくいのが難点です。無料会員だと1つのtodoで共有できる人数に限りがあるため有料会員で構成したいのですが、その仕組みがよくわからりません(無料会員でも5人以上と共有できている人もいるようなので)。

外部連携はしやすいと感じましたか? 

タスクを入れたりコメントを入れたりするとメールが飛ぶ仕組みになっているので、連携しやすいと思います。

他の会社にもおすすめしますか? 

中小企業などの少人数の会社向けだと思います。有料会員にすれば何人でも共有できるのですが、大人数と共有するとむしろ見にくくなって、誰が何をしているのか管理しにくいと思います。

投稿日: -

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
51人〜100人

複数業務を同時進行する場合に便利

利用期間 

2019年4月ぐらいから2021年9月現在も利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

スマホ対応していることは非常に便利でした。また、どのタスクを誰が処理するかということを明確に分けられて、そこに対するリマインドなどもできるのも気に入っています。タスクの漏れがなく、しっかりと担当者を追うことができるようになりました。 

不便だと感じた点を教えてください。 

同期速度がとても遅いというのは気になります。パソコンでもタブレットでもスマホでも、どのデバイスを使っても同期がスムーズにできないのはフラストレーションがたまります。 

他の会社にもおすすめしますか? 

いろいろな業務を並行して進行していかなければならない場合に、役立つと思います。担当者ベースでタスク管理をしていけるのがとても便利です。 

タスク管理
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ