健康経営支援サービス HPM

記事更新日: 2024/02/06

執筆: 田中桜

編集部コメント

アフターフォローが手厚い健康経営支援サービス

健康経営支援サービス HPM(Health & Productivity Management Service)は、健康診断のデータ管理やストレスチェック実施といったオペレーション機能はもとより、過重労働対策に関する機能・健康投資管理会計機能など、社員の健康を支援しながら、会社全体の健康経営を促進する機能も搭載している「アフターフォローが手厚い」点が魅力の健康経営支援サービスです。

このサービス一つで、健康経営のための仕組みづくりが整うので、「一つのシステムで完結したい」・「サポートが充実しているほうがいい」という企業におすすめです。

なお、ログイン時の認証コードの送信手段はEメールのみとなっている点に注意が必要です。

健康管理システムを比較したい方はこちら

利用規約とご案内の連絡に同意の上

まとめて資料請求

健康管理システムツールを徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする12サービスの資料をダウンロードできます。

良い点

健診やストレスチェックの結果を踏まえて、実際に社内メンバーが健康になるためのフォーラムや研修まで提供してもらえるのが魅力です。

悪い点

ログイン時の認証コードの送信手段はEメールのみでSMSには対応していません。

UIと操作性:

健康診断のデータは円グラフや線グラフなど各項目でそれぞれ情報を把握しやすいデザインで表示されており、初めて利用する方でも使いやすくなっています。

外部連携:

面接予定管理については、ZoomとAPI連携することができます。

導入ハードル:

会社全体ではなく、部署単位でも導入可能なのでスモールスタートにも向いています。

健康経営支援サービス HPMの導入メリット4つ

1. 健診業務管理~ストレスチェック・サーベイアンケートに対応

健康経営支援サービス HPMでは、以下の機能を搭載しています。

【健康診断に関する機能】
健診予定者管理、健診結果の管理、二次受診者の管理など、健康診断に関連する一連の業務をHPM内で一括管理。

【ストレスチェック】
質問数は57・80・132問に加え、会社独自の設問の追加も可能。
ストレスチェックの実施だけでなく、個人結果データの作成から、組織・集団分析まであらゆる角度から社員のストレスチェックができます。

サーベイ・アンケート
生活習慣や、ワークエンゲージメントなど任意のタイミングで調査を実施。各企業のオリジナルサーベイの作成も可能です。

 

サーベイ・アンケート結果画面イメージ


このように、健康経営支援サービス HPMは、健康診断に関連するデータ管理だけでなく、ストレスチェックや健康・働き方等に関わる調査・データ分析も可能なサービスとなっています。

2. 過重労働対策、保健指導、データ分析もおまかせ

健康診断やストレスチェックなど、健康経営のための事前チェックの実施・データ管理だけでなく、過重労働対策に関する機能や健康投資管理会計機能なども搭載し、会社全体の健康支援を促進する「アフターフォローの体制まで整っている」という点も健康経営支援サービス HPMの魅力です。

アフターフォローに関する機能は以下の通りです。

過重労働対策に関する機能
勤怠管理のデータと連携可能なため、疲労蓄積度を把握したり、過重労働になっていないか、チェックすることが可能。

面接/保健指導
健康診断やストレスチェックの結果、スクリーニングされた社員に対し面接や保健指導を実施。
過重労働対策機能で抽出された対象者に対しても同様に指導を実施可能なので、「どうすれば今の状況を改善できるか」まで徹底的にサポートしてもらえます。

 

 面談/保健指導管理画面イメージ


このように、HPMは健康経営に対するリスクの発見だけでなく、リスクの改善まで支援してくれるというのが大きなメリットです。

3. 豊富な機能で健康経営のためのPDCAサイクルを円滑に

上記の機能に加え、健康経営支援サービス HPMには、「健康経営のためのデータ分析機能」も搭載されています。

たとえば、経済産業省のガイドラインを元に健康投資のデータ入力をすることで、戦略マップを作成できる「健康投資管理会計機能」があります。

このように、HPMには、PLAN(健康施策策定)・DO(健診/ストレスチェック実施)・Check(データ分析/評価)・Action(研修/コンサルティング)の健康経営のためのPDCAサイクルを回せる仕組みがたった一つのサービスの中にオールインパッケージで揃っているというのが魅力です。

健康経営のためのPDCAサイクル

4. フォーラムや研修・ワークショップなども開催

健康経営支援サービス HPMでは、健康いきいき職場づくりフォーラム」や、各種研修・ワークショップを開催しています。

たとえば、健康経営に関する最新の理論・事例の収集・発信を行っている「健康いきいき職場づくりフォーラム」での知見を基に、社会的健康の向上を目的とした「職場環境改善ワークショップ」や「ジョブ・クラフティング力向上研修」を開催。

また、精神的健康の向上を目的とした「メンタルヘルスセルフケア研修」、身体的健康の向上を目的とした「ウォーキングアプリの活用」や「生活習慣病対策プログラムの実施」など幅広く展開しています。

面接や保健指導でのフォローに加え、「社員自らが実施する」ところまでしっかりサポートしてもらえるので安心です。

3つの観点から健康を促進するフォローアップ体制

健康経営支援サービス HPMの料金プラン

料金プランは公開されていないため、見積りが必要となります。

健康経営支援サービス HPMと類似サービスを比較したい方はこちら!

健康経営支援サービス HPMの評判・口コミ

調査したところ、健康経営支援サービス HPMの導入事例、評判・口コミは公式HP上で公開されていませんでした。

なお、導入前の課題整理や事前ヒアリングはしてもらえるので、気になった方は自社の課題について、一度相談してみると良いでしょう。

*「健康経営支援サービス HPM」公式HP参照

まとめ

健康経営支援サービス HPMは、健康診断データの管理・ストレスチェック・面接/保健指導、社員個人+組織全体のデータ分析がたった一つのサービス内で完結します。

社員の健康にリスクが生じた場合、「どう改善するか」まで徹底してサポートしてくれるのが大きなメリットといえるでしょう。

会社全体ではなく、この部署だけで利用したいという場合にもおすすめです。

画像出典元:「健康経営支援サービス HPM(Health & Productivity Management Service)」公式HP

100社の導入事例まとめがついてくる!

起業LOG独自取材!

起業LOG独自取材!

100社の導入事例まとめがついてくる!

はじめて起業ログで資料請求した方には、起業LOG編集部が独自調査した導入事例まとめをプレゼント!

健康管理システムの資料を一括ダウンロード

関連するサービスの比較記事

比較検討におすすめのお役立ち資料

比較検討におすすめのお役立ち資料
健康管理システム
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ