TOP > SaaS > 健康管理システム > ハピネスパートナーズ
TOP > SaaS > 健康管理システム > ハピネスパートナーズ
「ハピネスパートナーズ」は、社員の健康情報を管理できる健康経営支援サービスです。
クラウド型のため新たなシステムを導入する必要が無く、導入費用を抑えられます。
多数の支店を持つ企業であっても全従業員の健康状態を一カ所で管理できるため、スムーズな作業が可能となります。
費用面でも、労力面でも管理コストを抑えることができ、多くの従業員を抱える企業に適しているサービスです。
「ハピネスパートナーズ」は、社員の健康情報を管理できる健康経営支援サービスです。
クラウド型のため新たなシステムを導入する必要が無く、導入費用を抑えられます。
多数の支店を持つ企業であっても全従業員の健康状態を一カ所で管理できるため、スムーズな作業が可能となります。
費用面でも、労力面でも管理コストを抑えることができ、多くの従業員を抱える企業に適しているサービスです。
このページの目次
ハピネスパートナーズを利用すれば、支社や支店を持つ企業における全社員の健康情報を一カ所で一元管理することができます。
情報の把握が容易となり、各報告書の作成や未受診者の抽出などの作業にかかる手間を大幅に削減できるでしょう。
全国に支店や支社を持つなどし、多くの従業員を抱える企業に適しているサービスです。
未受診者の抽出も容易に
ハピネスパートナーズを利用する企業の従業員は、健診結果の閲覧や健康管理スタッフとの個別メッセージ送受信、問診・アンケートなどの入力が可能なサイトを利用できます。
閲覧・入力が手軽なWebサイトを利用すれば健康管理が身近になり、従業員の健康意識向上に繋がるでしょう。
従業員サイトで健診結果を閲覧可能
ハピネスパートナーズは、健康診断結果を管理することはもちろん、その先の結果分析から課題の特定、効果検証までおこなうことができます。
不調者のみならず、健康な従業員であっても健康を維持するための改善プランを受け取ることができます。
ハピネスパートナーズは健康診断の計画から、実行、評価、次年度計画の改善までをトータルで管理できます。
健診結果だけでなく、二次検査や保健指導などの経過状況を入力しクラウド上で扱えるのです。
ハピネスパートナーズを利用すれば、進捗管理にかける手間を大幅に削減できるでしょう。
資料請求リストに追加する
他社システムとの API 連携ができないため、例えば勤怠システムの労働時間などを入力する場合は csv データで取り込む必要があり、手間がかかってしまう恐れがあります。
従業員サイトでメッセージを送った場合、従業員に受信の通知メールは届きますが、メッセージ本文はサイト上での確認となります。
必要動作が増えることで従業員がサイトの閲覧を手間に感じ、対応が遅れることがあるかもしれません
*「ハピネスパートナーズ」公式HP参照
・多くの従業員を抱える会社
ハピネスパートナーズを使用すると、全国の従業員の健康情報を一箇所で一元管理できます。
多くの従業員を抱える企業が利用すれば、社員の健康管理にかける労力を大幅に削減できるでしょう。
・あたらしく健康運営を始めたい会社
クラウド型であるハピネスパートナーズは新しいシステムの導入の必要がなく、低コストかつスピーディに導入できます。
健康経営を始めたい企業に適したサービスといえるでしょう。
・メンタル休職者のサポートをおこないたい会社
サポートにストレスチェックのアンケート作成支援はあるものの、メンタルヘルス不調のサポートはハピネスパートナーズのメインサービスとはなっていません。
メンタル休職者へのサポートを必要としている場合は、事前にサービス内容の確認が必要です。
ハピネスパートナーズは、クラウド上で社員の健康情報を管理できる健康経営支援サービスです。
健診結果だけでなく、二次検査や保健指導などの社員ごとに個別の情報も一元管理できるのが特徴です。
規模に合わせた健診のプランニングや、次年度計画の立案サポートもおこなっているため、担当者の負担を削減したい企業にオススメのサービスです。
資料請求リストに追加する
画像出典元:「ハピネスパートナーズ」公式HP、ぱくたそ
ハピネスパートナーズは、初年度と2年目以降で料金が変わります。
従業員数に応じて費用が変わるので、具体的な料金については問い合わせが必要です。
初年度のみ
単価 | 詳細 | |
導入費用 | 50万円~ | 従業員数に応じて設定 ※要望に合わせて費用は柔軟に設定 |
オプション費用 | 別途見積り | ・特殊健康診断項目の登録 ・健診結果過去データ取り込み/保健指導内容取込等 ・その他各種設定条件等をヒアリングし、 費用を算出 |
導入支援 | 0円~ | コールセンター完備 |
(税表示なし)
継続
単価 | 詳細 | |
月額費用 | 最大250円/人 | ・登録従業員数に応じてボリュームディスカウント(1,000名~) ・12か月単位での契約 |
データ化費用 | 200円~/枚 | ・紙データから、電子データへの変換費用 ・法定定期健康診断結果変換費用 |
データ化費用 | 500円~/枚 | ・紙データから、電子データへの変換費用 ・人間ドック結果変換費用 |
アップデート費用 | 0円/回 | ・法改正や機能アップデートによる追加購入は不要 ・ランニングコストは一定 |
ストレス チェック費用 |
200円/人 | ・オプションで利用可能 ・分析機能も完備 |
(税表示なし)
導入のきっかけはデータ管理が主な目的でしたが、担当者と従業員の双方でデータが閲覧でき、メール機能を利用することで連絡もスムーズにできるようになりました。 また担当業務の中では、「労基報告書算出」の処理をしなくても良くなったのは、かなり助かりました。 時間的にも労力的にも大幅なコスト削減につながりました。