TOP > SaaS > マーケティング > webサイト運用 > BtoB向けECカート
TOP > SaaS > マーケティング > webサイト運用 > BtoB向けECカート
BtoB向けECカートとは、企業間での取引を効率化するためのシステムです。
製品によっては帳票作成などの単純作業を自動化するだけでなく、サイトの運用改善まで取り組める機能も備わっています。
今回の記事では、オススメのBtoB向けECカートや選び方のポイントなどについて解説します。
もし、BtoCに適したECカートをお探しの方はこちらの記事をご覧ください。
おすすめサービスの比較を無料で!
このページの目次
BtoB向けECカートとは、BtoCとは異なり「企業間での取り引き」に特化した受発注システムのことです。
自社から他企業に向けて注文取り引きをおこなうことを指しており、BtoB通販とも呼ばれています。
BtoB向けECカートは一度の取引で動く金額が大きく、取引条件も企業ごとに個別で設定できる点が特徴です。
BtoB向けECカートは、製品ごとで機能が大きく異なります。
例えば、受発注管理をメインにしているところもあれば、SEO対策も含め運用できる機能を備えた製品もあります。
不要な部分にコストを割かないために、自社に必要な機能を備えている製品を選びましょう。
BtoB向けECカートは、月額数千円程度で利用できるものから、導入に300万円程度の資金が必要な製品もあります。
費用の差は次項の「導入形態」によるところが大きいです。
自社の予算に応じて最適な費用設定の製品を導入しましょう。
BtoB向けECカートの導入形態は、主に「クラウド(ASP)型」「オンプレミス型」の2種類です。
クラウド型 (ASPカート) |
運営元が選り抜いた機能を安価に利用できる |
オンプレミス型 | サーバーなどインフラや開発に高額な費用がかかる分、機能の拡張性に優れている |
どちらを選ぶかによって、初期費用や運用コストが大きく異なるため、事前に必ずチェックしましょう。
製品によっては、専任の担当者がついて導入から運用まで一貫したサポートを提供してくれます。
「初めてBtoBECカートを導入する」というような企業にとっては、サポートが手厚いほうが安心でしょう。
※表中に記載のないものは税抜価格
画像出典元:「楽楽B2B」公式HP
楽楽B2Bは、受注〜決済までをパソコンで一括管理できるECカートです。
実際にECサイトを運用した経験をもとに、BtoBのECカートに必要な機能にしぼって構築しています。
たとえば、注文書の自動読込み機能では、非定型の帳票でも注文用紙をスキャナーに取り込むだけでデータ入力が完了します。
膨大な注文書を手入力する手間が省けるのは、業務効率化の面からも魅力的です。
価格表示には取引先ごとの掛率が反映されているため、営業が仲介しなくても発注側の作業のみで完結できます。
Standard 受発注機能のみ |
Professional ECカタログ機能あり |
|
月額 | 39,800円 | 69,800円 |
ユーザー数 | 5人の有料ユーザー含む +1ユーザー追加あたり1,980円/月 |
20人の有料ユーザー含む +1ユーザー追加あたり3,980円/月 |
取引先登録の上限 | 5,000件の取引先含む | 10,000件の取引先含む ※10,000件を超える場合はご相談ください |
(税込)
画像出典元:「Bカート」公式HP
Bカートとは、BtoBならではの複雑な取引条件やシステム要件にも対応したECカートです。
シンプルな管理画面で、企業ごとに異なる受注状況や商品情報などを一括管理できます。
直近の受注状況も管理できるため、単なる商品の売買以上の役割を期待できるでしょう。
商品の人気ランキングも可視化されるため、購入促進すべき商品の内容を正しく把握できます。
非会員に対する決済方法や取引条件も手軽に設定できるため、取引相手の幅を広げることにも役立つでしょう。
ライト | プラン10 | プラン30 | |
初期費用 | 80,000円 | ||
月額利用料 | 9,800円 | 19,800円 | 29,800円 |
プラン50 | プラン100 | プラン300 | |
初期費用 | 80,000円 | ||
月額利用料 | 39,800円 | 49,800円 | 79,800円 |
(税抜)
*30日間の無料トライアルあり
画像出典元:「Shopify」公式HP
Shopifyは、世界175カ国で利用されているECサイト構築プラットフォームで、BtoC・BtoB両方を1つのプラットフォームに集約したい企業におすすめです。
テンプレートが豊富であり、ドラッグ&ドロップで手軽にECサイトを構築できます。
商品のPRについても、メールマーケティングやGoogleP-MAXを活用して戦略的なキャンペーンを実行してくれます。
ダッシュボード機能では、注文から在庫までを一括で視覚的に管理できるため、状況に合わせ今後の計画も立てやすいです。
アナリティクスとも連携しているため、サイト自体の訪問者数を分析して改善に役立てることもできます。
なお、取引先ごとの価格や決済条件を設定できるB2B機能は、Shopify Plusプランへの加入が必要です。
ベーシックプラン | スタンダードプラン | プレミアムプラン | |
初期費用 | 無料 | 無料 | 無料 |
月額費用 | 最初の3か月間は月額$1 | ||
33米ドル | 92米ドル | 399米ドル | |
各種手数料 | 決済手数料: クレジットカード: オンライン3.4% 対面決済2.7% |
決済手数料: クレジットカード: オンライン3.3% 対面決済2.5% |
決済手数料: クレジットカード: オンライン3.25% 対面決済2.4% |
(非課税)
3日間
IT/通信/インターネット
2人~10人
越境ECの企業などにお勧め
画像出典元:「MakeShop」公式HP
MakeShopは、流通額10年連続No.1を誇るECサイト構築のプラットフォームです。
100種類を超えるデザインテンプレートから選択可能であり、HTMLやCSSを活用した編集にも対応しています。
海外販売機能やリターゲティング広告など、集客に有効的なツールも固定費無料で利用できるのは大きな魅力です。
BtoB・BtoC両方のデータを一元管理でき、ショップ運営に関するサポートも無料で受けられます。
未経験からECサイトを運営する企業にもピッタリです。
MakeShop基本プラン | オプション | ||
プレミアムプラン | MakeShop エンタープライズ |
BtoBオプション | |
初期費用 | 11,000円 | 110,000円〜 | 無料 |
月額利用料 | 12,100円 | 60,500円 | 要問合せ |
(税込)
画像出典元:「CO-NECT」公式HP
CO-NECTとは、受発注業務を簡素化できるECカートのシステムです。
直感的な画面で発注先の指定ができるため、マニュアルいらずで利用できます。
発注先が同じシステムを導入していなくても、発注書を自動でメールやFAXに変換して送るため安心です。
再発注もクリックひとつで完了するため、自社で頻繁に使う資材などがあっても手軽に追加できます。
LINEとも連携すれば、LINE経由で発注通知を確認可能です。
フリープラン | ビジネスプラン | |
月額利用料 | 0円 | 準備中(2023年1月現在) |
(税表示なし)
画像出典元:「W2 Unified」公式HP
「W2 Unified(旧w2Commerce Value5)」は、業界トップの950以上の機能が標準搭載されているECパッケージで、サイト分析やSEOなどのマーケティング機能、CRM機能など売上向上に直結する機能が満載です。
また、セキュリティ・インフラ対策も万全で、基本的な対策に加えて、外部機関の審査として、Microsoft Partner、Nessusなども採用しています。
導入企業も、株式会社マッシュスタイルラボ(SNIDEL・gelato pique他)、株式会社ムラサキスポーツ、大東建託株式会社など、800社を超えており、安心の実績です。
利用料金の詳細は以下の資料を無料ダウンロードしてご確認ください。
W2 Unified 含むBtoB向けECカートの資料を無料DL
「W2 Repeat Medical」は、医薬品販売特化型のECプラットフォームで、薬剤師による問診票の確認や薬機法に準拠した表記、販売ルールへの対応をシステム化し、SaaS型で提供しています。
また、LINEを活用したコミュニケーションで定期購入を促進し、顧客関係の強化と継続的な収益獲得を実現します。
さらに、W2による安心のEC運用サポートが受けられ、導入前の初期設定からオープン後のシステム活用まで一貫した支援が提供されます。
W2 Repeat Medicalでは、下記の2プランが提供されています。
パッケージ化されているため開発費や保守費を抑えた、コストパフォーマンスの高い利用が叶います。
スタンダードプラン | エンタープライズプラン | |
初期費用 | 250,000円 | 要問合せ |
月額利用料 | 98,000円 | 要問合せ |
(税表示なし)
※エンタープライズプランは、月商1億円以上規模の場合のみ
W2 Repeat Medical 含むBtoB向けECカートの資料を無料DL
画像出典元:「SoftStepsEC」公式HP
SoftStepsECは、WordPressをベースにネットショップが構築できるECパッケージです。
ECプラグインであるWooCommerceを追加することで、高機能なネットショップが開設できます。
保守管理は運営会社が担当。Woo Enterprise利用プランでは、WooCommerce開発メンバーが直接保守に加わります。
運営中のサポートは基本的にメールのみですが、有料でWEB会議システムを利用したサポートも選択できます。
SoftStepsECは月額固定制で、販売手数料は一切発生しません。
アクセス数が多い場合は、専用サーバーで安定したパフォーマンスが維持できる上忍プランを利用するとよいでしょう。
また、上忍プランはフルカスタマイズで自由にECサイトの構築が可能。
さらに、マーケティングのサポートまで受けることができるハイエンドプランです。
中忍プラン | 上忍プラン | |||
WooExpress利用 | KUSANAGI利用 | Woo Enterprise利用 | KUSANAGI利用 | |
初期費用 | 22,000円 | 要問い合わせ | 要問い合わせ | |
月額費用 | 33,000円 | 11,000円~ | 55,000円~ | |
サーバー | WooExpress サーバー 50GB |
共用KUSANAGI サーバー 10GB |
専用Woo Enterpriseサーバー | 専用KUSANAGI サーバー |
(税込価格)
画像出典元:「TEMPOSTAR」公式HP
TEMPOSTARはASPながらも、企業独自の要件に合わせた機能開発が可能な「ハイブリッドカスタマイズ(拡張性)」が特徴です。
受注件数と商品点数による従量課金制で、 何店舗運営しても料金は変わりません。
ECモールやECカートなどの仕様変更は、標準対応のため追加料金なしで常に最新の状態で利用できます。
連携先でトラブル発生した場合は、問題の切り分けから連携処理までをトータルサポートしてくれます。
初期費用:無料
月額費用:基本料金11,000円~(税込)+商品課金+受注課金(定額プラン or 従量プラン )
*無料トライアル 30日間
月額費用は、商品点数と受注件数によって変動します。
受注課金については、定額プランと従量プランの2つから選ぶことが可能です。
画像出典元:「アラジンEC」公式HP
アラジンECは、5,000社以上のBtoBノウハウをもとに構築されたECカートです。
幅広いBtoB取引に精通しており、業種や業態を問わず機能をカスタマイズして利用できます。
外部のCRMや決済サービスなどとも連携可能であるため、使い慣れたシステムと合わせ効率的に運用できるでしょう。
また、アラジンECは「パッケージ型」「クラウド型」から選択して導入できます。
自社の予算や必要な機能を考慮して導入タイプを選べるのは嬉しいですね。
以下は参考価格です。カスタマイズ内容によって料金が異なるため、詳細についてはお問い合わせが必要です。
パッケージ型 | |
初期費用 | 300万円〜(参考) |
月額利用料 | 60,000円〜(参考) |
(税表示なし)
画像出典元:「ebisumart」公式HP
ebisumartとは、ECサイト構築ツールSaaS型カスタマイズ型市場において、4年連続1位を誇るシステムです。
企業ごとに専任のサポート運用者が就いており、導入や活用方法まで手厚くサポートしてくれます。
BtoC向けのECサイトも構築できるため、自社のサービスが手広くなっても対応可能です。
さらに定期的なワークショップも開催しており、他社の運用事例からヒントを得られます。
導入後に手厚いサポートを受けながら運用したい企業にはぴったりでしょう。
従量課金プラン | 固定料金プラン | レベニューシェアプラン | |
初期費用 | 300万円〜 | 300万円〜 | 1,000万円〜 |
月額利用料 | 基本保守料金 +カスタマイズ機能保守費用 +オプション利用料金 +アクセス費用(変動) |
基本保守料金 +カスタマイズ機能保守費用 +オプション利用料金 +アクセス費用(固定) |
毎月の売上金額の2.5%〜 |
(税表示なし)
画像出典元:「SI Web Shopping」公式HP
SI Web Shoppingとは、年商数十億以上を目指すEC事業向けのシステムです。
追加開発を前提としたパッケージになっているため、状況に合わせ柔軟にカスタマイズできます。
テンプレートやオプションも充実しているため、さまざまな業種や業態、売り上げ状況などに合わせて運用できるでしょう。
さらに、内製化支援プログラムを実施していることも大きな特徴です。
内製化の支援によって、自社内でも十分にシステムを運用できるようになります。
詳細についてはお問い合わせが必要です。
画像出典元:「HIT-MALL」公式HP
HIT-MALLとは、ECサイト立ち上げやPR運用、セキュリティー対策などをワンストップでカバーしてくれるシステムです。
BtoBとは別で百貨店向けECサイトの構築も別途で行っています。
実際の商品の配送まで請け負ってくれるため、自社の負担を大幅に削減可能です。
顧客継続率94%という数字が、ワンストップで提供される充実度合いを示しています。
「クラウド版」「パッケージ版」を使い分けることで、自社の予算や状態に合わせ柔軟にシステムを構築できます。
以下は参考価格です。カスタマイズ内容によって料金が異なるため、詳細についてはお問い合わせが必要です。
HIT‐MALL BtoB パッケージ版 | |
ライセンス費用 | 380万円〜 |
年間保守費用 | 初期費用の10% |
(税表示なし)
画像出典元:「ecbeing BtoB」公式HP
ecbeing BtoBとは、既存顧客・新規顧客、両方とのやりとりを効率化できるシステムです。
クローズ型ECサイトを構築することで、既存顧客の場合は顧客自身で見積もりや受注などの情報を入力できるようになりました。
新規顧客についても、営業担当者へのフィーを考慮に入れたシステム構築によって、仕組みを改善した事例もあります。
外部の基幹システムとも連携可能であるため、自社が従来利用していた仕組みを活かした業務効率化が可能です。
ECサイトに特化したセキュリティも構築しているため、機密情報を扱ううえでも安心できます。
詳細についてはお問い合わせが必要です。
画像出典元:「EC-Rider B2B」公式HP
EC-Rider B2Bとは、企業のさまざまなニーズに応えられるEC構築システムです。
卸売り管理や複数の工場管理など、自社の状況に合わせたカスタマイズができます。
CMS機能が標準装備されており、テンプレートの活用はもちろんHTMLやCSSによる操作も可能です。
SEOを意識したmetaタグなどにも対応しています。
英語や中国語などにも対応しているため、世界各地で取引の機会がある企業にとっても使いやすいでしょう。
ライトプラン | ビジネスプラン | |
初期費用 | 100,000円〜 | 100,000円〜 |
月額利用料 | 50,000円〜 | 100,000円〜 |
(税抜)
BTOB ECサイト構築パッケージ | BTOC ECサイト構築パッケージ | |
ライセンス費用 | 1,000,000円 | 1,000,000円 |
年間保守費用 | 1,200,000円 | 1,200,000円 |
(税抜)
画像出典元:「BeeTrade」公式HP
BeeTradeとは、ECサイトを10年以上続けてきたノウハウを生かし、構築されたシステムです。
BtoB特有の商習慣(卸価格の設定・見積もり後の商談など)にも対応しています。
テスト店舗の提供や開店ガイドの配布もおこなっており、導入後も手厚くフォローしてくれる点が魅力です。
また、パンくずリストなどSEO対策にも対応しており、商品紹介機能も設定できます。
集客面まで見据えたシステムを構築できる点も大きなポイントです。
詳細についてはお問い合わせが必要です。
BtoB向けECカートでは、受発注管理なども含めてひとつの製品内で完結させられます。
サイト内において、自社のタイミングで受発注などを操作できるため、お互いの時間を割くこともありません。
BtoBの取引では、企業ごとに条件が細かく異なるケースもあります。
ECカートを活用すれば、各顧客の取引条件を手軽に個別管理できるため便利です。
BtoB向けECカートの中には、既存の基幹システムとも連携できる製品があります。
既存の基幹システムも引き続き活かせるため、0から仕組みを整え直す手間がありません。
BtoB向けECカートには、問い合わせ対応や書類作成など単純作業を代行してくれる製品もあります。
単純作業をシステムに任せられれば、本来自社が取り組むべきコア業務に注力できるでしょう。
BtoB向けECカートは、受発注側双方の業務を削減できる便利なシステムです。
製品ごとで初期費用や運用コストは大きく変動するため、事前に自社の要望や予算と照らし合わせて、適切かをチェックしましょう。
画像出典元:O-dan