起業ログTOP > 法人ITサービス一覧 > ASPカート > MakeShop
起業ログTOP > 法人ITサービス一覧 > ASPカート > MakeShop
「MakeShop」は、業界トップクラスの機能数を搭載しているECサイト構築サービスです。また、「Instagramショッピング機能」などのSNS連携があるため、今まで顧客層ではなかったユーザーからの集客も期待できるという特長があります。
173種類のデザインテンプレート付き
決済時のクレジットカード情報入力欄が、決済ページに組み込まれた形で表示。
オプションごとの在庫数を見やすい表形式で表示。購入者も一瞬で在庫状況を把握できます。
「MakeShop」は初期費用と月額料は発生しますが、売上手数料は一切かかりません。
月額50,000円~の高機能プランは、月間で高額売上げを見込める大規模ショップでないと、費用対効果が低くなる可能性があります。
プレミアムショッププランとエンタープライズショッププランから選択でき、プレミアムプランの長期契約なら割引価格で利用できます。
特に難しい操作はありませんが、万が一サポートが必要になった場合でも電話サポートやメールサポートを利用できるので安心です。
商品提供パートナーと連携してネットショップを運用できます。また、外部解析ツールにも対応しています。
このページの目次
「MakeShop」にはネットショップ運営に必要な651の機能が搭載されています。
ページデザイン機能はもちろんのこと、買い物かごページレイアウト変更、クレジットカード決済ページ表示、BtoBや会員制ショップ構築機能などの細かい設定が可能です。
また、複数人でショップを運営できる「副管理者ID機能」も搭載されているため、共同経営もスムーズに行うことができます。
ネットショップ運営に必要な機能をすべてカバー
売上アップに役立つ機能も搭載
「MakeShop」の公式HPには、初めてでも不安なくショップ運用できる様なノウハウが詳しく記載されています。
例えば、ネットショップの基本設計などの始めの段階で取り組むべき操作や、コーディングといったWEB知識についての記事も掲載されています。
「MakeShop」ならWEB知識についても、ゆっくりと理解を深められるため、ネットショップ運用初心者の方にもおすすめできるサービスです。
開業ノウハウがひと目でわかる
制作ノウハウも学べるから初心者でも安心
「MakeShop」は他のサービスと比較しても、サポート体制が非常に充実しています。
新規でのネットショップ立ち上げには不安がつきものですが、「MakeShop」ならば、専任のECアドバイザーによるアドバイスを受けられるため、不安や疑問をその都度解決しながらネットショップを運営することができます。
ECアドバイザーがあなたをガッチリサポート
立ち上げから運営まで手厚くサポート
料金プラン
「MakeShop」は上記の2種類のプランから選べ、長期割引プランや複数店割引なども用意されています。
また15日間無料で利用できるので、試験運用として試しに使ってみることをおすすめします。
「ネットショップを運用したいが、どこから手を付ければいいのか、何を販売したらいいのか」など基本的な部分が分からずに運用開始に億劫になってしまう方は少なくありません。
そのような初心者の方におすすめしたいのが、今回ご紹介した「MakeShop」です。
このサービスを利用すれば、疑問点や不安要素をすぐにECアドバイザーに相談できるため、初心者でも安心してネットショップを運営できます。
「MakeShop」は15日間無料で試せるので、まずは無料体験に登録してから、導入を検討してみてはいかがでしょうか。
画像出典元:「MakeShop」公式HP
100社の導入事例まとめがついてくる!
起業LOG独自取材!