Sales Dochは顧客が増えるごとに資料が増え、管理にまで行き届いていない担当者におすすめのツールです。全ての営業資料を一元管理できるので、資料を探したり、間違えて同じ資料を作成してしまったりなどの手間を削減できます。また、送った資料を顧客がどのタイミングで見たかを可視化できるので、顧客の興味にあわせてアプローチでき、営業活動がより効率的になります。
セールスイネーブルメントを比較したい方はこちら
利用規約とご案内の連絡に同意の上
セールスイネーブルメントツールを徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする16サービスの資料をダウンロードできます。
資料をクラウド上で管理できるので、探す手間がなく、顧客へもスピーディーに対応できる
顧客が送られた資料をいつ、どのページを見たかが分かるので、効果的にアプローチできる
これまでに顧客に送った資料を1ページにまとめられるので、お互いの認識にずれが生じにくい
顧客に送った資料がどのように閲覧されたのかを可視化できるので、顧客に資料を送って送りっぱなしにならないことが大きなメリットです。
公式HPには利用料金が記載されていないので、お問い合わせが必要です。
洗練されたデザインで、使いやすいUIです。
営業担当は多くの顧客を抱え忙しいので、資料を送った後にフォローできず、送りっぱなしになってしまうことも多々あるでしょう。
Sales Docは、送った資料をいつ・だれが・どのページを見たのかを可視化してくれるので、資料送付後もタイムリーにフォローできるようになります。
顧客が興味を示した部分を中心に再度営業を行えば、両者にとって無駄のない商談が叶います。
画面イメージ
営業も顧客も、資料が増えてくるとその管理は大変です。どこまで資料を送ったのか、どこまで送ってもらったのか分からなくなることも。
そんな時、Sales Docがあれば、これまで送った資料を1ページにまとめたサイトを作成できるので大変便利です。
お互いの持っている情報に齟齬が生まれることもなく、商談がよりスムーズになるでしょう。
サイトイメージ
詳細はお問合せが必要です。
画像出典元:「Sales Doc」公式HP
100社の導入事例まとめがついてくる!
起業LOG独自取材!