起業ログTOP > 法人ITサービス一覧 > ウェビナーツール > ネクプロ
起業ログTOP > 法人ITサービス一覧 > ウェビナーツール > ネクプロ
ネクプロは時間や場所にとらわれず幅広く顧客にリーチしたい企業・繁雑なイベント管理を簡素化したい企業におすすめです。顧客の動画閲覧履歴やアンケート結果を分析できるので、見込み顧客を商談につなげられず課題を感じている企業にも試して欲しいツールです。ウェビナー(セミナ配信)だけでなく、ウェビナーを通じたマーケティング活動全般を行う機能が備わっています。
ウェビナーツールを比較したい方はこちら
利用規約とご案内の連絡に同意の上
ウェビナーツールツールを徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする1サービスの資料をダウンロードできます。
獲得した顧客管理をきめ細かく管理できる
セミナー運営に関わる繁雑な業務を標準化・自動化できる
Webの視聴履歴、アンケート分析をもとにキャンペーンの企画立案から実行までを行える
マーケティングツールとしての要素も兼ね備えているので、セミナー配信にとどまらず、顧客管理や効果的な顧客導線の設計ができるようになります。
公式HPには料金プランが記載されていないので、お問い合わせが必要です。
様々なデータ管理・分析が可能ですが、画面イメージや操作性についてはお問合せが必要です。
ネクプロにはイベント管理に必要な機能がほぼ備わっています。
セミナー開催時に必要な申込フォームの作成は非常に簡単。申込データは統合DBで一元管理できます。
受講票はQRコードの形でマイページから発行。参加者のQRコードを読み取れば、受付完了です。来場者数の自動集計も行います。
セミナー開催時に発生する繁雑な業務を削減できるでしょう。
また、首都圏外の人・海外法人など、従来のセミナーには参加してもらえなかった人にも広くリーチでき、幅広い集客を見込めます。数千~数万人規模での開催が可能です。
ネクプロではセミナー当日の録画を配信できます。会員制のクローズドな環境下で動画配信を行えば、より効果的に見込顧客にアプローチできるでしょう。
アンケートをとることも可能。セミナー終了時はもちろん、事前や開催中にもアンケートを配信できます。見込顧客の興味・関心を把握できれば、スムーズな営業活動につながります。
コンテンツの閲覧履歴・アンケート結果・アーカイブの視聴履歴はすべて分析可能。結果をもとに次のキャンペーンにつなげられるようになります。
分析イメージ
見込顧客の情報をストックし、行動履歴とCRMやSFAのデータを突合させてさらに深い分析を行うこともできます。
詳細はお問合せが必要です。
画像出典元:「ネクプロ」公式HP
100社の導入事例まとめがついてくる!
起業LOG独自取材!
100社の導入事例まとめがついてくる!
はじめて起業ログで資料請求した方には、起業LOG編集部が独自調査した導入事例まとめをプレゼント!
ダウンロード時にご登録された個人情報は資料ダウンロードボタンが表示されているサービス運営会社(その連携会社)に提供されます。