起業ログTOP > 法人ITサービス一覧 > 名刺管理ソフト 営業効率化ツール 法人向け名刺管理ソフト 案件管理システム > HotProfile
一般的な名刺管理ツールは情報をデータ化して整理する中、 HotProfileではその情報を営業活動に応用できる仕組みがあります。他のツールと差別化が出来ている印象です!
名刺をスキャン・スマフォアプリで取り込み、データ化可能
名刺をデータ化することにより接点を分析し、組織図を作成してくれる
マーケティングオートメーションによりイベント管理に一役買う
名刺管理だけではなく名刺で得た情報を有効に活用し、マーケティング施策+営業支援(SFA)へと結びつけ、営業を総合的に支援してくれます。
営業支援(SFA)とマーケティングオートメーション(MA)の両方を導入することで活動の幅が広がります。
基本パックが設定されていますが、必要に応じてSFAパック(名刺管理+営業支援)やMAオプションと選ぶことができます。
顧客を検索すれば、1画面に電話番号・メールアドレスだけではなく案件情報も表示されるため情報整理が効率化します。
導入企業にYAMAHA、SoftBank、アイフルと有名大企業の名前を連ねています。
このページの目次
名刺情報の取り込みは、スマートフォンのカメラもしくはスキャナーを通じて行います。撮影した名刺の画像をHotProfile側の担当者が画像を確認して、人の手により正確にデータ化していきます。
一枚一枚スキャンするのは大変では?と思うかもしれませんが、一度に複数枚並べてスキャン可能です。人の手が加わるからこそ、このような対応ができます。正確に取り込まれた情報は、企業属性情報(業種・上場区分・従業員数・資本金など)を元に分類されます。
企業の分類例
分類されることにより、より効率よく営業活動ができます。さらには、組織を見える化することにより組織のツリーを把握し、社内・社外の人脈を考慮することで、さらに営業の戦略に幅が生まれます。
組織ツリー・組織の見える化
ほかにも、自動名寄せ機能で同一人物の名刺の顧客情報を重複なく管理することができます。
HotProfileのアプリは、大きく営業を支援してくれます。社外に出てもこれから訪問する顧客の情報をすぐ検索でき、必要な情報を仕入れておくことが可能です。
また、早く商談が終わり時間が空いてしまっても、近くの顧客を名刺から探す機能で、今いる場所から近い顧客を検索してくれます。
現在いる場所から近くの顧客の場所がわかります
訪問したい顧客情報を開き、住所を元に地図アプリを起動できるので、迷うことなく顧客の元を訪問できます。時間を無駄にすることはありません。
さらに、どのような場所に訪問して、どのような進捗があったかを素早く上司に報告することができる機能もあります。もちろん、開いた顧客情報画面から電話やメールも素早く簡単にできます。
上司に報告が楽に早くできます
HotProfileの最大の強みは、名刺管理とSFA(営業支援システム)とマーケティングがしっかりと連携し、力強い営業支援が可能な点です。
マーケティングオートメーションで、名刺情報を元に顧客に合った関連する商品のメールを配信します。そこから、自動で興味がありそうな見込み客を見つけ、営業を仕掛けていきます。
HotProfileのMA
そして、MAがSFAへと繋がっていきます。SFAによって、営業はMAでの分析結果をもとに、効率的に営業アプローチをかけていくことができます。
HotProfileは保存された情報を、どのようにすれば営業側が使いやすいか、そしてマーケティングと連携できるかを追求しています。営業の情報管理、マーケティング、そしてSFAが自動でシンプルに行われれば、営業の効率が上がり、受注の増加は上がるはずです。
初期費用は無料で、基本パックとSFAパックと選択することができます。
(価格は税抜)
5人〜30人の料金プランでは上記の写真のようになります。基本パックの場合、1ユーザーあたり最高で3,000円 × 30ユーザー = 90,000円/月 。SFAパックの場合は、4,500円 × 30ユーザー = 135,000円/月 です。
30人以上の場合は、基本パック月額料金がディスカウントされるためお問い合わせしてみてください。
(価格は税抜)
オプションである「来訪企業、個人の解析」を付帯させれば、2,000円 × 30ユーザー=60,000円/月 になります。また、新たな見込み客発掘になるMAオプションは1社につき85,000円です。
合計すると基本パックにアカウントセールスオプションとMAオプションを付帯させた場合、
90,000円 + 60,000円 + 85,000円 = 235,000円
SFAパックの場合、
135,000円 + 60,000円 + 85,000円 = 280,000円
費用だけを見れば、高いイメージを持つ人もいるかもしれません。しかし、名刺管理+SFA+マーケティングと3つそろい、さらにこれらが連動して営業支援、そのほかのオプションを考慮すると費用対効果は低くないでしょう。
HotProfile の一番の魅力は外出先で顧客データが見られることでした。外出先で過去のメールから、訪問する相手がどこの部署か調べたりするのは大変です。スマホアプリで必要な名刺データがさっとみられるのは便利でした。
HotProfileの強みは、名刺管理・マーケティング施策・SFA(営業支援)の連携です。名刺の情報からマーケティングを行い、メールの開封状況を調査し、またWeb閲覧履歴などから狙い目の見込み客を自動で見つけてくれます。
営業活動を促進してくれるツールなので、是非試してみてはいかがでしょうか。
画像出典元:「HotProfileー株式会社ハンモック」公式HP
100社の導入事例まとめがついてくる!
起業LOG独自取材!
100社の導入事例まとめがついてくる!
はじめて起業ログで資料請求した方には、起業LOG編集部が独自調査した導入事例まとめをプレゼント!
ダウンロード時にご登録された個人情報は資料ダウンロードボタンが表示されているサービス運営会社(その連携会社)に提供されます。
HotProfile 導入後は、名刺をスキャンさえすれば、後はオペレーターの方に入力してもらえます。データ化された名刺から検索し、該当の名刺のメールアドレスをクリックするとメーラーが立ち上がりメールアドレスや宛名が差し込まれます。日々の活動の中で手間になっていた業務が、限りなくゼロに近くなりました